生活保護に関するアドバイスをお願いします

このQ&Aのポイント
  • 親との2人暮らしで生活保護についてアドバイスをお願いします。
  • 私の収入と貯蓄では生活が困難になりそうです。親だけ生活保護を申請すると、私は自分のお金を使えなくなってしまいます。
  • 私が別に家を借りて暮らすためには費用も必要ですが、援助してくれる人がいません。親と一緒に生活保護するしか方法はないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

生活保護に詳しいかたアドバイスお願いします。

親と2人暮らしで今までは私の収入と 貯蓄でやってきました。 持ち家や財産はありません。 親は働けない状況です。貯蓄がもう なくなってしまいそうなので そうすると私は手取り額が少ないので 2人でやってけません。 母だけ生活保護を申請するとしても 生活保護は世帯で受けるものですし そうなると私の収入プラス不足分 になるので、自分の貯蓄や友人や会社の人との交際費など、自分のために使えるお金がなくなってしまうと、思うので、出来れば私は避けたいのですが 親だけ生活保護するには私が 別に家を借りて暮らさないといけません。その引越し費用も私はありません。援助してくれる人もいません。 その場合はやはり親と一緒に生活保護しか方法はないでしょうか?

noname#238215
noname#238215

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.2

二人の収入は合算されますが、貴方が生活保護を受けるのでは無く、お母様が受ける訳ですから、申請の時に母との所帯を別にする事を申し出ればこれまで通り、貴方の給料をお母様のために使わなくても良いように思います。ただ生活保護は各市町村の管轄ですから、この事をケースワーカーがどう判断するか、県、市町村によって対応が違って来ると思います。

noname#238215
質問者

お礼

確か生活保護のホームページで 基本的に一緒に暮らしてれば 個別で親だけ受給できないと 書いてあって…

その他の回答 (6)

noname#242403
noname#242403
回答No.7

生活保護制度には誤解も多いですが、質問者さんの状況だと、家賃を質問者さんが負担することで一緒に住みながら世帯分離が認められる可能性があります。 お住いの地区の福祉事務所にご相談ください。 家賃分だけお母さんの生活を援助するという事です。

noname#238215
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.6

確かに一緒に住んでいると、お母様だけ生活保護にはならないです。貴方の月の収入と仮にお母様が年金などあるのであれば、それを合算して規定の収入に達していなければ差額分が支給されますが、使い道については別にケースワーカーから監査のような事をされる訳がないので、それはフイフティ―フイフティ―だと私は思います。私の叔母は少額の厚生年金をもらっていますし、同居する娘は障害年金を、併せて生活保護を貰っています。

noname#238215
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6246/18623)
回答No.5

まず最初に 図書館に行ってください。「生活保護手帳」という本があります。 保護に関する権利関係が詳しく記載されています。福祉事務所は 権利の告知を積極的に行いません。だから 自分の権利は自分で守ります。 母と一緒の世帯で受けるとしても 働いている分は基礎控除が1.5万円ほどあります。あなたの収入と保護費とを合わせると 保護費だけの数字より1.5万円ほど上回ります。 別世帯にする場合は 母親のほうが引っ越せば 引っ越し費用は保護費から100%支給されます。敷金 礼金 手数料 引っ越し代全てです。 最初に必要な什器備品類も買いそろえることができます。 寝具 台所用品 照明器具 暖房器具

noname#238215
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.4

>自分の貯蓄や友人や会社の人との交際費など、自分のために使えるお金がなくなってしまう これを理由に申請は自分勝手ですよ。身寄りがなくてどうしようもない人を仕方なく税金で助けるのであって、家族が働けるのに、その家族が自分のために使えるお金が減るからって生活保護を申請するのは本来の制度の利用とかけ離れています。不愉快です。

noname#238215
質問者

お礼

私の収入がかなり低いから 言ってるんです。

noname#238215
質問者

補足

それに私がではなく 私の親が申請するので。

回答No.3

同じ場所に住んでいても生活保護の申請は可能ですよ。 基本的には同居してるけど、世帯は別であると言えば良いのです。 私の友人で貴女と同じ境遇の方がいます。 お母様が病気がちで働けないので別世帯で生活保護を貰っています。 あくまでも、お母様とお二人で役所に行かれて、現状をちゃんとお伝えして、ケースワーカーの方に申請したいことを話しましょう。 貰えるかどうかは役所が決めることです。 家賃は貴女が負担することであれば、必要最低限の生活保護費は出ると思いますよ。

noname#238215
質問者

お礼

そうなんですか?同じ家に住んでると 世帯を別にすることは出来ないと 聞いたもので…

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7090)
回答No.1

同居ですから親と一緒に生活保護しかありません。 自分の貯蓄や友人や会社の人との交際費など、自分のために使えるお金が少なくなるのは仕方ないです。 文化的な生活が保てるレベルのための生活保護ですから、ある程度の交際費や趣味のための費用は取れるような支給額となります。 いずれにしてもagkdwmgさんの収入を考慮して生活保護費となりますから、詳しくは役所と相談して見ないとわかりません。

noname#238215
質問者

お礼

ありがとうございます。。

関連するQ&A

  • 生活保護を受けたい

    生活保護を受けるに際し、援助可能な親戚があれば無理と聞きました。役所は、対象の兄弟、や親の収入や預貯金、財産などを調査するのでしょうか。

  • 生活保護について。こういう場合保護は受けれますか。

    生活保護について質問です。 70歳女性・無職・一人暮らし(知人宅に居候)・収入-遺族年金(2か月に1回4万弱ぐらい) 子-3人(2人家庭あり/1人一人暮らし) 私の母のことですが、現在、知人宅に居候をさせていただき生活をしております。 知人の方に生活を助けられながら今まで過ごしてきましたが、その知人の方も 無職になり収入がなくなり生活ができない状態になってます。(家は知人の方名義の借家です) 貯蓄も財産的なものは一切ない状態です。 子供2人は、それぞれ家庭を持っており、援助する余裕がありません。 もう一人(私)ですが、一人暮らしをしてますが、派遣社員で働いており、3か月契約というこで、 雇用も収入も不安定でとても援助ができる状態ではありません。 こういう場合、生活保護は受けられるのでしょうか。

  • 生活保護に詳しい方いらっしゃいますか?

    両親と同居してて 両親が病気で働けなくなったとき 私の収入 でやってけなく貯蓄もない場合 は生活保護になると思うのですが 、そうなると私の収入に 不足分で ギリギリの生活になると思います。 その場合、世帯分離して 生活保護を両親が申請することは 可能ですか? 世帯分離するにも 私が新しく住むところがないと 無理ですよね? それを含めて区役所に相談することはできますか? それとも区役所の人には 生活がギリギリになるのが 困るので世帯分離したいなんて 言うのはダメなのでしょうか?

  • 生活保護は一回だけ?

    質問お願い致します 生活保護を受けるのは人生で一度きり…生活保護を抜けたらもう二度と入れない!と言う人がいるのですが、本当ですか? 又、他の生活保護質問の回答で親が持ち家だと親と別世帯の人でも受けられない。なんて書いてありますが、本当でしょうか? 宜しくお願い致します

  • 生活保護

    私は、20代男性で、収入が手取り20万くらいあります。 賞与は、ほとんどゼロです。 親(母・50代後半)1人で、腰痛等の事情で、10年ほど仕事をしていません。 家賃は、6万弱です。 そして、1ルームに2人でくらしています。 こういう状況で、もらえますか? 私は、上記のような諸事情があり、15歳ぐらいには、生活費を稼ぐ為、働いてました。 今は、私が働いて、「なんとか」生活することができるので、難しいのでは?とも思いますが、15歳の当時だったら、もらえたような気がしています。 また、今でも、ワンルームに2人暮らしっていうのは、日本という国の考える「最低生活水準」は満たしているのでしょうか? (勿論、それ以上、ひどい状況の人もいるでしょうから、なんともいえないのですが。) あまり、この生活保護についての根本的な知識が少ないため、基本的な内容だと思いますが、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 生活保護を受けられるでしょうか?

    60歳になる母と知的障害のある弟が二人で暮らしています。 母はパートを辞め、現在は弟の年金(11万程度)だけで市営住宅(横須賀市)に住んでいます。 私は結婚し、子供も生まれ、主人は大手企業に勤めてはいますが 収入はそれほどではなく、社宅住まいでなんとか暮らせる状況で、 貯蓄はありますが、子供の将来のことも考えると援助する余裕はありません。 なんとか暮らせると言ってはいますが、 生活は苦しそうですし、 はっきりと言いはしませんが、私を頼ろうとしているのがわかります。 主人が援助を嫌がっており、私も何もできないので できれば生活保護を受けてほしいのですが、 受けられそうでしょうか? 教えてください よろしくお願いします

  • すいません。生活保護を受けられた方の中にですが。

    家族に病を抱え長期入院を余技なくされたものの、”世帯分離”をして家族世帯と別の世帯の扱いで生活保護を受けることができた方いませんか? その場合、家族世帯の方の生計において”持ち家”や一応の”入院費を払えない程度の収入”があった場合は保護の対象にされるか、却下されるか知りたいのですが。 収入からしても、入院費を払うと破綻してしまいます。世帯分離をしても持ち家を処分するくらいしないとダメですか?

  • 神戸新聞も生活保護者世帯で4人暮らしで生活保護費と

    神戸新聞も生活保護者世帯で4人暮らしで生活保護費とパート代合わせて月収30万円ってどういうことですか? 生活保護者でもパートに出れるんですか? じゃあ、世の中のフリーターも生活保護に入ろうと思ったら世間より少ないけど月収30万円は収入はいけるってことですか? バイトが出来ない人が生活保護に入るのだと思ってました。 バイトの収入が月17万円とかの人でも生活保護申請したら入れるってこと? 月収幾ら未満の人なら生活保護者になれるの?

  • 生活保護

    生活保護は安泰な暮らしですか? 働けない人(寝たきり)が生活保護を受けているのに働き先がないからと言って、受けたくない生活保護を受給してるのはどうかと思うんですが。 なぜ生活保護は増えているのですか? あと働いてても収入+生活保護を受給している場合もありますが、それは収入が少ないからですか?家賃が高いとか、収入が少なくて生活が苦しい場合に生活保護が出ると思うんですが働いてる方は絶対に生活保護は受けたくないですか? 生活保護に頼ると、いつどうなるか分からないから働いた方が安心だと思うけど、生活保護だけの生活は安泰な暮らしは続けられないと思います。 とうしたら安心して暮らせますか?

  • この条件で生活保護をもらえますか?

    現在は年金暮らしの両親と同居している36歳の男性です。 ■鬱病、社会不安障害、不安神経症、睡眠リズム障害などで20歳の時から精神科に通院し続けています。 ■上記の理由で働けない(過去、色んな会社を出たり入ったりしましたが、一番長く続いたのが派遣社員という立場で3年。後はどの会社も使えないという理由で試用期間内でクビになってしまいました)。 ■自分も親も持ち家が無く、財産もありません。 今は両親と同居して養ってもらっているのですが、無職になってから4年近くになります。 症状は悪化するばかりで、到底働ける状態じゃありません。 両親が死んでしまったら、生活保護を受ける事は可能でしょうか? 生活保護を受けるのは大変難しいと聞きます。 どんな状態の人でも、「まだ若いんだから働け!」と生活保護を受給出来ないケースがほとんどだと聞きます。 自分のような20歳の時からずっと精神科に通院している人間でも、やはり生活保護はもらえないのでしょうか? やはり、親が死んだら自分もホームレスになって死ぬしかないのでしょうか?

専門家に質問してみよう