電源とアダプタについて

このQ&Aのポイント
  • 自作パーツの電源とアダプタが分からない
  • 異なるボルトやアンペアの数値のアダプタを使っても安全に使えるか不安
  • 電源の型番とプラグの型番は異なる
回答を見る
  • ベストアンサー

電源とアダプタについて

不要になった自作用パーツを知人から纏めて貰ったのですが、無造作に箱に入っていた為、どの電源がどのアダプタかが分かりません。 電気製品に関して疎いので、アダプタに書いてあるボルトやアンペアの数値が異なる物を合わないで使ったら・・・という不安がありますし、それぞれケーブルの長さも異なります。 ちゃんと合わせたいのですが、見分ける方法はあるのでしょうか? 電源に記載されている型番は・・・ ・FSP400-60GHS(85) ・SS550HT Active PFC F3 ・AURM SERIES AU-500 ・SST-ST45SF-G ↓は、プラグの部分に書かれている型番等です。 ・TAKAHAMA YC-12 12A 125V ・KAWASAKI KP-218 7A 125V ・CHENG HO CH-11 7A 125V ・IH-201 7A 125V バラで譲られたのでマニュアルはありません。 使っていた本人にも聞いてみましたが、分からないとのことでした。

  • kunuso
  • お礼率98% (107/109)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.1

ノート向けのACアダプターというよりは、 いずれもデスクトップ/タワーケース向けの電源ユニットですね。 電源ユニットの場合は、 ・ケース規格(ATX、micro-ATX、mini-ITX) ・総容量と各端子ごとの諸元 がステッカーなどで書かれていると思います。 前者は規格が合致していないとそもそもケースに固定できません。 後者については、基本的に「大は小を兼ねる」になっています。 >それぞれケーブルの長さも異なります。 ケーブルの長さは物理的なケースの選択肢の制約以外には関係ありません。 というわけで、どれを利用するかは、 構築するPCの構成(ケース、パーツの消費電力)次第で選択して問題ありません。 PCの電源ユニットに関して極言すると、 注意すべきは、ACのインレットの近くにある「切替スイッチ」が 「100V(125V)側にセットされているかどうか」だけと言っても過言ではありません。 供給が足りないようならそもそも立ち上がらなかったり不安定になります。 供給が足りていれば、それでOK、という感触で問題はありませんよ。 >↓は、プラグの部分に書かれている型番等 こちらは単に電源ユニットまでの経路なので、あまり関係がありません。

kunuso
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家庭用で100Vが使える程度の知識しかないので、色々助かりました。 起動すれば、どれを挿しても問題ないという認識でよかったのですね。

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

それは電源ユニットと、単なる電源ケーブルだけなので、アダプタは存在しません。 コードの違いなどほぼ無きに等しいので、どれとどれをつないでも問題はありません。 どの電源ユニットも500w程度ですから、100vで流れる電流は5Aという計算になります。一番細い電源ケーブルが7Aですから十分余裕があります。 ただ、当然ですが、コンセントの形状が合わなければ接続はできません。 また、これが分からないで自作を組み立てるのはちょっと乱暴だと思いますよ。

kunuso
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 電源に関しましては、立ち上がれば問題ないということですので、形状は一通り挿して確かめています。 知らない事も知る事が出来たので助かりました。 >これが分からないで自作を組み立てるのはちょっと乱暴だと思いますよ。 確かに知識は不足しまくっていると思います。 自作経験は、その人の助けもあり、Core2Quad Q9550 で組んだ一度のみです。 今も使っています。 今回、その人に次のPC組んでみようかという話をしたところ、「これ使って勉強しろ」といわんばかりに、パーツを纏めて送ってきました。 今は、整理をしている段階です。 ケース2個、電源4個、CPU5個、メモリ3セット、グラフィクボード3個、その他周辺機器。 ただ、CPUはIntelではなくAMDというので、A10 7850K 、A10 6700が2個、A8 3850、PhenomII X4 905e、とバラバラでしたので、一気にハードルが上がった気がしています。 今使っているPCより性能が上がりそうなら、なるべく早く取りかかろうかと思ってはいるのですが・・・。

関連するQ&A

  • iBookの電源アダプターについて

    はじめまして。 私の妹が、iBook(2001年製)M6497というのを持っていて、電源ケーブル一式がないとの事です。私はMACのことは全く分からないので、皆様のお力を貸していただけますでしょうか? 上記の型番に合うアダプタは何が合うのでしょうか? いろいろ検索してみたのですが、よく分かりません。。。 本体に、24V/1.875Aと書いてあります。端子は映像端子みたいな端子です。 UFO型や、白い四角のアダプタがあってどれが合うのかわかりません(T_T) 端子の口径もいくつかあるのか・・・何Wが合うのか、2.4Aでも平気なのか。 MAC素人ですので、型番がわかれば幸いです。 よろしくお願いします。。。

    • 締切済み
    • Mac
  • 電源アダプタ電流

    カメラの電源アダプタで 100V電源アダプタの変換先が5~12Vなのですが、 100V電源の消費電力が5Wだと、 アンペア数が0.05Aになるので、 変換先の5~12Vに流れる電流も0.05Aなのでしょうか? 増幅して0.05A以上になることはあるのでしょうか?

  • ノートパソコンのACアダプター(電源)

    ノートPCを二台(AとB)使っています。 AはBTOメーカーのもので、Bは富士通のものです。 全く違うメーカーのPCですが、たまたま電源ケーブルを合わせてみたらプラグの大きさが同じことに気付きました? ACアダプター裏側の表記を確認すると以下の違いがありました。 【AのACアダプター】 INPUT:100-240V ~ 1.7A 50-60Hz OUTPUT:19V 3.42A 【BのACアダプター】 INPUT:100-240V ~ 1.1A 50-60Hz OUTPUT:19V 2.1A よく見るとアンペア?が違います。 BのACアダプターをAのPCで使いたいのですが、日常的にたまに使っても問題ありませんか? 既に一度繋げてみたのですが、問題なく充電できていました。 宜しくお願い致します。

  • 電源アダプターについて

    ノートパソコンを使っているのですが、電源アダプターの接続箇所が接触が悪いようで、いざというときに予備が必要なので買っておきたいと思っています。パソコンの最大消費電力が65Wなんですが、その場合アダプターの方は、例えば、電圧17Vで3.95Aだったら大丈夫なのでしょうか。どこかでV✕A=Wとあったので、単純にそれでいいのかなと思いまして。電気のことは何も分かりません。よろしくお願いいたします。

  • モニターとアダプタについて

    PCを起動してもモニターは黒い画面のままです。 1:モニターの電源はONになるが画面は黒い。 2:その状態で電源をOFFにして、再びONにすると一瞬画面がでます。 3:正規のアダプタ電圧は12V3.5Aですが、19V3.42Aのアダプタを使うと正常に画面がでます。 4:アダプタの不良かと思い同じ型番の中古アダプタを購入しましたが改善されませんでした。 5:前記の19Vアダプタで画面を出してから12Vのアダプタを接続させると、ほとんどの場合画面が  でます。 以上の現象はどうして起きるのでしょうか。解決策をお願いいたします。

  • ACアダプターにつきまして。

    http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b58195782 上記の商品ですが、ファミコンのACアダプターです。 ■出力がDC10V 850mA■ となっています。 これを無くしたとします。家の押入れに大量に他の商品用のACアダプターがごろごろ転がっています。 それを代替として使うとき、どれだと使えるのでしょうか?? これの代わりにDC5Vだと動かないと思います。でも24Vだとどうなるのでしょうか? 火事になるのでしょうか? あと一番よく分からないのがアンペアです。 アンペアは1Aだとどうなるのでしょうか?? DCなのにアンペア数なんて気にしないといけないのでしょうか? どなたか教えて下さい!!

  • 電源アダプタが壊れた(ーー;) 

    家電製品の電源アダプタが壊れました。 メーカーに発注して明後日には届くのですが、急ぎでどうしても使いたい用事が出来てしまいました。 仕様は次の通り <壊れた物> 中がプラス 3A 3.3V <手元にあるもの> 中がプラス 2.1A 6V どちらもDCですが、代用出来ますか? 大変困ってます・・・

  • ラジカセの電源アダプター(パート2)

    先日、30年以上前の日立ラジカセの電源アダプターが接触不良で使えなくなりました。 アダプターとラジカセを繋ぐソケットは丸いメス端子1ピンです。 【前回同じ質問で紹介頂いた商品はソケットもピッタリ同じでしたが残念ながらラジオは聞けませんでした。http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01803/】 日立PERDISCOラジカセです。 型番は、HITACHI AC ADAPTOR MODEL NO,A-927 INPUT:AC100V 50/60Hz 100V OUTPUT:DC9V 500mA. です。 こちらの代わりになるアダプターメーカーや型番を知りたく調べましたが見つかりませんでした。 電気に詳しい方のご協力 再度、宜しくお願いします。

  • 互換性ある電源ケーブルが見つかりません…

    会社支給の「dynabook G83/KV」用の Type C電源ケーブルの予備を買おうとしています。 支給品の電源ケーブルの型番は「FSP065-A1CR3」で 製造元ホームページでも「品切れ」となっています。 出力は、「20V 3.25A |15V 3A |12V 3A | 9V 3A | 5V 3A」なので 自動切換え装置付きと思われます。 上の型番と「互換性」で、検索をかけても、これという商品が出てきません。 互換性があり、安いけど安心な製品があったら、教えてください! ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • USB 電源アダプターの出力アンペアについて

    この度、rasberry pi 2 を注文しました。電源の規格に、5V2Aとあります。 また、手元にASUSのWin8のキーボード付きのタブレットがあります。これに付属するUSB電源アダプター(AD8273)の出力に5V2A  15V1.2Aと書いてあります。また、マニュアルには「アダプターの出力電圧はDC 15V1.2Aになります」とあります。 この電源アダプターは、rasberry pi 2 でも使えるでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう