血小板減少による採血時の出血についての問題

このQ&Aのポイント
  • 健康診断で採血後に脱脂綿から絆創膏に張り替えようとしたら血が吹き出しました。
  • 血小板が少なくなっている場合は、採血に注意が必要です。
  • 血小板が減少しているときは、健康診断でも採血は避けるべきです。
回答を見る
  • ベストアンサー

先日、健康診断で採血後に脱脂綿から絆創膏に張り替え

先日、健康診断で採血後に脱脂綿から絆創膏に張り替えようとしたら血が吹き出しました。 リウマチで定期的に大学病院を受診して、採血も受けてます、その時は5分くらい反対の指で脱脂綿の上から押さえてたら止まっていました。 連休前の採血後、診察の時に血小板が少なくなってるから、出血には気をつけるように言われ、連休明けに職場で健康診断があると言ったら、事情を説明して採血は断った方が良いと言われました。 健康診断の時に、連休前の血液検査で血小板が少なくなってるから、採血はしない方が良いと言われたので断ったら、健康診断だから仕方ないと半ば強制的に採血をするように言われ渋々しました。 5分くらいして張り替えようとしたら血が吹き出てきたら、採血した方から、押さえる時間が短かったか押さえ方が緩かったと言われました。 血が吹き出すのって、血小板の減少が影響してるんでしょうか? 健康診断の後、2時程しても止まらないので、昼休みに近くの病院で処置してもらいました。 そちらは、絆創膏じゃなく、止血用のパッドでしてくれ用心の為に夕方までしてました。 血小板が減少してる時は、健康診断でも採血はしなくて良いのでしょうか? 大学病院では、出血には気をつけるように言われたんで、大分減少してたんでしょうね!

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6249/18628)
回答No.2

血小板の働きは 怪我をしたときの血止めですからね 減っていたら出血が止まりにくくなります。 健康診断は 病気を早くみつけることができるというメリットが 採血などのデメリットより大きいから行うわけで 血が止まらないという大きなデメリットを抱えているときはメリットよりデメリットのほうが大きくなる可能性がある 「健康診断だから仕方ないと半ば強制的に採血をするように」言った人は医師でしょうか。医師ではない人がそういう指示をするのは間違っています。

その他の回答 (1)

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.1

沢山病気を抱えているものです。 私の場合採血で、血が止まらないというのは 以前はよくありました。 分厚いガーゼ+収縮性のある太目のテープ+止血ベルトが最大ですかね。 それをやれば、20分程度で止まります。 血小板だと思います。 いつも手術あとの採血がなかなか止まらないですからね。 「このあいだ流血でした―」と申告すると、 対処してくれます。多少ダルイですけど、時間は短くなります。

関連するQ&A

  • HIV検査採血後の脱脂綿

    お忙しい所、大変申し訳ございません。 先日、CMやTV番組を見てHIV検査をしようと思い 保健所に行ってきました。 初めての事でかなり緊張をし 問診を受け採血をしました。 採血後、針の差した箇所に脱脂綿を当て 捨てる際に緊張の糸がほぐれたためか 頭がもうろうとし横に捨てるゴミ箱があり 脱脂綿を捨てる際に腕がダランとしてしまい 使用済みの捨ててある脱脂綿に指が触れてしまいました。 脱脂綿にはエタノールが含んであるのだと思うのですが 捨ててある脱脂綿にはかなり血が付着していました。 (私の指に血液が付着することはありませんでした) この脱脂綿に触れてHIVに感染することはあるのでしょうか? 血がついているものなので不安で仕方がありません。 仮にHIVウィルスがいたとしたら脱脂綿で生き残れ 感染させるだけの強さがあるのでしょうか? こんな緊張する私が情けないです。 この文章で不快な思いをなさった方がおられましたら 誠に申し訳ございません。

  • 健康診断の採血について。

    病院で健康診断をしました。その際に、採血検査もしたのですが、その診断結果には、どのようなものが含まれているのでしょうか。HIVウイルスの陽性・陰性の結果もわかるのでしょうか?おしえていただきたいです。

  • 健康診断の採血について

    夕方からの採血で 朝食は抜くようにと言われていましたが それ以外は何も言われませんでした。 色々調べて採血前6時間の絶食で大丈夫だろうと思い、そのようにしたのですが 空腹でフラフラになってしまい、真っすぐ歩くのも難しくなってしまったので 食事を取ってしまいました(病院まで行くことすら難しそうだったので)。 それでも採血まで2時間あればよかったのですが 1時間ぐらいしかありません。 提出用の健康診断では無いので(無料の尿検査と採血、問診程度のものです) 6時間の絶食が無理だったら食事を取って、血糖値以外の項目だけチェックできればいいかなと思っていたのですが 調べてみたところ、血糖値以外も食後で左右されるそうですね。 またの機会にしたほうが懸命でしょうか? (健康診断の受診理由は、受けたことが無いので、現状で自分にはどこか改善したほうがいいところがあるのか気になったからです)

  • 採血 消毒時の酒精綿が十分に湿っていなかった

    3週間前に病院で採血をしました。 その時にとても気になったのが酒精綿についてです。 採血前の腕を消毒する酒精綿が十分に湿っておらず、少し乾いた感じだったんです。酒精綿を取り出すところは見ていなかったのですが、 ふつう、使い切りなら酒精綿はアルコールで結構湿ってますよね?採血後にあてられた酒精綿はちゃんと湿ってました。 なので間違えて前の人のを使ったのでは…と考えています。やけにごしごしとされました。 . それと、採血の後、腕が何となく痛いです。採血後は腫れや内出血もなかったんですが、 数日間、指先にかすかなしびれがありました。あと採血の部分を押すと少し痛く、時々腕がズキズキしました。今も腕を伸ばすと痛いような気がします。 採血をしてからずっと気になっていて、何かに感染したんじゃないかと不安です。 使用済みの酒精綿を間違えて使ってしまうことはあるのでしょうか?  

  • 採血後、採血部が腫れてきています。

    昨日、近所の耳鼻科にてアレルギーの検査の為、採血をしました。 採血は特別痛いということもなく、特に問題なく終了しましたが、 帰宅後、採血部周辺を押さえると内出血をしているような痛みがありました。 今日、採血部を見てみると、採血部から周囲10cm程腕が腫れており、熱を持っています。更に、腫れている部分の周囲は青黒くアザのようになっています。 採血後の止血については、針を抜いて脱脂綿で押さえた後数秒後すぐに絆創膏を貼付してもらいました。出血が止まらなかったということはありません。力作業をしたというわけでもありません。 ちなみに、私は27歳男性です。 ただの採血後の内出血と考えて良いでしょうか? 救急病院又は、採血をした病院に相談すべきでしょうか?

  • 健康診断での出来事

    会社の健康診断で、採血をし、終わって針をぬく際、激痛が、親指の先まで走りました。止血のため脱脂綿で押されているときも、親指はしびれるし、腕の筋肉も、筋肉痛になった痛みがありました、しかし、その日は時間がたてばおさまると思い何も言わずに帰ったのですが、次の日になっても痛みがおさまらなかったので、健診した医務室に行き、医師に相談したところ、神経にさわったかも?といわれ、しばらくすればおさまるでしょうといわれました、しかし、次ぎの日も痛みがひどくなったので、医務室に行き、今度は別の内科の医師に診断してもらいました、医師は、はじめから決め付けるように「採血でここまでなるのはね」といかにも原因はほかにあるかのように、首のほうにもともと何か原因があるんじゃないのみたいなことをいい、私のそのときの症状は、親指が少ししびれ、ひじの内側が内出血を起こし、腕をひれったり伸ばしたりすると、筋と筋肉が痛む状態でした(5月18日(金))、月曜(5月21日)に整形の担当医に診断してもらい、回答は前回とあまり変わりませんでした、全治2ヶ月くらいはかかるかもといわれました。そしてこんなことも言われました、あまり神経質になると、痛い痛いと思いつづけ、本当はそうではないのに、悪くなる人がいるので注意するようにと、たとえば、足をつくと痛い人がいて、ついても大丈夫な状態になっても、ほんとにつけなくなる人も、確率は低いがいますといわれ、そのとき私は、もしこのまま後遺症のようなものが残り、痛かったり、しびれたりするのは気持ちの問題なんだと言われているようでした。以上のような経過なのですが、このまま医師の言う通り、時間たてば直るものなのでしょうか?それとも何かきちんと診断する等のことをしたほうが良いのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 採血をしない健康診断ってありますか??

    20代男です。 ここ半年ぐらい、定期的に腰が痛いんですが、 別に歩けないぐらいとかそういうわけでもないので、 ほっておいてます。 でも、TVでガンで亡くなった人のドキュメントを観て少し怖くなり、 健康診断を受けてみようかと思いました(ガンで腰痛とかってあるんですかね??) ただ、恥ずかしい話なのですがどうも注射が苦手でして・・・ 血を採らない健康診断とかあるのでしょうか?? もし簡単に検査して、何か悪いところはありそうだけど血を採らないと詳しいことはわからない、というのであれば、その時はいさぎよく(?)血液も診てもらいますが・・・ よろしくお願いします。 とかだったら

  • 健康診断について

     来月、社会人になって初めての健康診断があります。その中で、血液検査も行われるようなのですが、つまりは採血の必要があるということですよね?  大学までの健康診断では採血を要することは一度もありませんでしたし、私は病気・病院とは無縁に生きてきたので採血には非常に抵抗があります。つまり、病気でもないのに自分の体に針を射されるのが嫌なのですが…。  血液検査は必ず受けなければならないのでしょうか?どうしても嫌な場合は、健康診断を受けること自体を拒否するしかないのでしょうか?それとも血液検査を除いて受診することもできるのでしょうか?経験者の方、ぜひ教えてください!

  • もし、子猫が脱脂綿やメラニンフォームを食べてしまっていたら

    生後3ヶ月の子猫ですが、ご飯を食べておっぱいを飲むと吐いてしまいます。子猫2匹いますが、一匹は大食いですが吐きません。問題の子猫は、大食いではありませんが、吐きます。 吐くときは苦しそうで顔が青ざめています。 吐いた後は、元気すぎる程の走ったり飛んだり今もしていますが、 もし、脱脂綿やメラニンフォームを食べてしまっていた場合、それが胃の中で消化されずに残ることはないでしょうか? 脱脂綿は特に消化されそうにないのですが。。 こちらでの色々な回答を読みますと、吐いた後に元気で、吐いた物に血が混じるなどしてなければ心配いらないと書いてあり、それには該当しませんが、 もし、脱脂綿やメラニンフォームを食べてしまっていた場合、大丈夫なのか、お伺いしたいと想います。 なお、吐き始めてから数週間元気です。 しかし、一緒に生まれた大食いの猫とくらべ、成長が20パーセント程遅れています。毛並みは問題の猫の方が奇麗ですが。。 脱脂綿やメラニンフォームを食べてしまっていた場合は問題があるのでしたら、早速、病院に連れて行こうと想っています。

    • ベストアンサー
  • 健康診断で採血…もうあんな思いはしたくありません

    いつもお世話になっております。 明日、大学で健康診断があります。 確か2年に1度採血があるので、今年度3年生になる私は採血を することになると思います。 それがとても心配です… 実は一昨年の採血の際、私は、少しの間ではありましたが2度意識を 失ってしまいました。(失いかけた・・・という感じかもしれません) 一度目は採血をする前です。 その時から「もし採血をして倒れたりしたら・・・」なんて考えてしまっていたのですが、 その矢先私の何人か前に採血をした子が倒れてしまったのです。 それを見て私はすごく怖くなり、「どうしよう・・・」なんて思っていたら 目の前が見えなくなり、まわりの声が遠くなってしまいました。 このように、非常に恐怖を感じて目の前が見えなくなってしまった経験は何度かあります・・・ しかしそれは実際採血する前でしたし、少したってから意識もはっきりしたので 「大丈夫です」といい、採血をしてもらいました。 幸い採血をしてもらい、立ちあがって椅子についてしばらくは意識もはっきりし安心 していたのですが… やはり座ってしばらくしてから、採血する前と同じように少しずつ意識が遠のいて しまいました。 それも、長くは続かなかったので良かったのですが。。 私はやせ体型で今もあまり食欲もなく、また今書いたような体験があるだけに とても不安です。 少し意識が遠のくだけならばいいのですが、倒れるのではないかと・・・ 前日なのですが、、何か食べておいた方がいい食材などありますでしょうか・・・? それが効くのかはわかりませんが、食べるだけで少しは不安が軽減してくれるのではないかと 思います。 ご回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう