外国人夫の強制送還、家名義を夫から妻に変更できる?

このQ&Aのポイント
  • 夫が中国への強制送還される可能性がある知り合いのご夫婦からの依頼です。夫が就労目的で偽名で入国し、拘束されたため、家の名義を変更して没収を避けたいと考えています。
  • 去年購入した土地と家の名義が夫の偽名になっているため、妻は名義を自分のものに変えたいと思っています。夫の処分が決まるまでの短期間の中でアドバイスをいただきたいです。
  • 妻は11年前に来日し、夫は7年前に来日して身柄拘束されました。事実婚を経て今年1月に入籍しましたが、夫は本名ではなく偽名で入籍しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

外国人です。夫の強制送還、家名義を夫→妻にできる?

知り合いの中国人のご夫婦からの依頼で(お二人とも日本語がここで質問できるほど達者ではないため)質問させていただきます。早速ですが、実はこのご夫婦の旦那さんのほうが(まだ裁定待ちなのですが)、恐らくは中国へ強制送還されることとなりました。理由は、就労目的の長期滞在のため、ある在日中国人女性(多分そういう違法な仲介業者だと思うのですが)の息子として氏名や身分を偽って入国していたことが、その女性が別件で検挙されたことにより露見し、いわゆる芋づる式に入管に拘束されたためです。さて、ここで本題なのですが、このご夫婦は去年日本国内に土地を購入し、ローンで新築の家を建てました。この家の名義が旦那さんのもの(先に述べた偽の氏名、身分)となっております。奥さん(この方はなんら違法行為はしておりません)はこの土地と家を手放したくないと思っており、なんとか名義を自分のものに変え、没収などの事態を避けたい(ご存知のとおり、送還された場合でも5年後には再入国できますので)と考えております。何卒よきアドバイスを賜りますよう、よろしくお願いいたします。また、まことに勝手ながら、旦那さんの処分が今月17日に決定するので、それまでにお返事をいただけましたら大変ありがたく存じます。※以下に簡単な説明を追記させていただきます。 ・妻(来日11年) ・夫(来日7年、去年10月身柄拘束) ・事実婚状態6年の後、今年1月入籍(夫は本名での入籍) ・土地家屋の名義は夫の偽名による

  • tw46
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (617/1107)
回答No.1

》この土地と家を手放したくないと思っており、なんとか名義を自分のものに変え、没収などの事態を避けたい 贈与や譲渡、離婚による財産分与など幾つか方法はありますが問題は住宅ローンです。 一括返済するか若しくは奥さん名義で借入が必要です。 しかも偽名での住宅ローン契約ですから、金融機関等は契約違反を理由に即時完済か競売による資金回収に入る可能性があります。 また契約違反だけでは無く、金融機関等が詐欺罪で訴えただ場合で実刑判決が下った場合には、5年で無く永続で再渡航が認められなくなります。 そもそも拘束されている現状で、契約行為や登記変更が出来るのかが甚だ疑問です。 失礼ですが考えが甘過ぎるように思います。

tw46
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。よくわかりました、munorabu様がおっしゃるように現状がなかなかに厳しいこと、本人たちに伝えようと思います。繰り返しになりますが、深く御礼申し上げます。

その他の回答 (3)

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.4

その土地の所有ってどうなってますか? 架空の人物に対して、土地が売れるとは思えないです。少なくとも法務局が架空の人物に対して登記するとは思えないです。色々おかしな事になってるような気がします。土地を売った側は信頼できるい相手でしょうか。

tw46
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。私も詳しいことはわからないのですが、旦那さんの偽名での購入、登記となっていると思います。売った側のことはわかりませんが、偽名のまま取引が成立したものだと思われます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6246/18623)
回答No.3

送還されるのは 夫。 妻は残ることができる。 そういう状況でしたら 妻がローンを払い続ければいいだけのことだと思います。 銀行はお金が入れば問題ないということです。

tw46
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。おっしゃるようであればよいのですが…。現時点ではローンを組んだ銀行がどう出てくるかわからないようです。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.2

土地の所有は、偽名の主(在日中国人の息子)ってことであれば、登記上は、この夫婦とは関係ないってことですよね。法的に争っては勝ち目なさそうですね。偽名の主と話し合うしか無いと思います。

tw46
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。hiodraiu様のご回答を見て気になったので、奥さんのほうに確認したところ、偽名の主は全くの架空の人物だそうです。お手数をかけました、深く御礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 家の名義 夫2分の1、妻2分の1

    お読みいただきありがとうございます。 もう、その妻とは別れ、その家は無くなって、すべて過去の話なのですが… 結婚してすぐに3000万円の家を買いました。 夫、妻が独身時代の貯蓄から500万円ずつを出して頭金にし、夫名義で2000万円の借金をしました その場合、借金の名義が夫であるため、家の名義は夫6分の5、妻6分の1だと、当時夫であった自分は思いました。 しかし妻は、夫2分の1、妻2分の1の持ち分にしたい。と言いました。 贈与税が発生しないように考えた結果、借金の名義を調整して借金の半分を妻が働いて返す形にして、夫2分の1、妻2分の1にしましたが、このとき揉めた話は最後まで残ることになり、私も、あれから何年もたった今でもあまりすっきりしません。 自分が  「結婚したら収入は夫婦共有」  「結婚しても借金は個人」 ということの関係がよく理解できていないのかもしれません。 もしそうなら「この場合、家の名義は夫6分の5、妻6分の1だ」ということがそもそも間違っていたことになります。 そうでないなら、夫2分の1、妻2分の1にできるケースとは、どのようにすればよかったでしょうか? 恐れ入りますが、家の名義の夫婦での分け方を決めるときの、法律的にはどうか、そして、実際の運用について、ご教示いただけないでしょうか?

  • 家の名義について。

    家の名義について。 結婚12年目で、家を建てる話がでました。土地は、義母名義で、建物だけを建てる予定です。夫婦で結婚してからの貯金(妻名義)を頭金にする予定ですが、私(妻)が専業主婦なので、夫一人の名義にすると夫がいいます。ローンは夫名義です。 しかし、後数年で、また転勤になるかもしれません。夫婦仲もあまりよくないので、今は家を建てたくないと、言って断っていますが、逆らうと怒鳴られて困っています。夫婦の貯金なのに、やはり夫の名義にした方が良いのでしょうか?妻の名義を入れると税金などが高くなるのでしょうか? もしも、離婚になったら、家は誰のものになるのでしょうか? 変な質問ですみません。

  • 妻名義の土地に夫名義の家を建てました。そしてその後離婚に至ります。

    その土地はもともとは妻の父のもので、 現在は名義も妻のものになっています。 その上に夫の名義で家を建てました。 また30年くらいはその状態が継続してきました。 そしてその後離婚に至るのですが、 その際妻とその父がいっしょになって夫に その土地は妻のものであるから土地を返せといってきます。 この場合、夫には何が主張できるのでしょうか。 また妻の主張は認められるのでしょうか。 根拠となる条文を一緒に書いてくれるとありがたいです。

  • 夫名義の家を、義母と共同名義にする際の問題

    現在、夫名義の家に義母が一人で住んでいます。 義母が数年前離婚した際、家を買ってとせがまれローンで買った家です。 ローンは私と夫で全額払っています。現在は名義は夫一人です。 私たち夫婦は、離れた土地に賃貸暮らしです。 先日義母が、名義を夫と義母との共同にして欲しい、と言ってきました。 理由は恐らく、夫に何かあった際に私に家をとられてしまうのが嫌、という事らしいのです。 お金は一銭も払っていないしこれからも払うつもりはないと思うので、名義に入れるつもりは ありません。 義母にこういう問題があるから共同名義にはできない、と言いたいのですが、実際どのような 問題があるのが、どなたかご教示お願いいたします。 また詳しく説明するサイト等があれば、教えていただければ幸いです。

  • 妻の名義の土地に自分(夫)の名義の家を建てる場合

    妻の名義の土地に自分(夫)の名義の家を建てようかと思います。 その場合のなにか注意しなければならない点とか、税法上の損得についてありましたら教えてください。

  • 亡父名義の土地に夫名義の家を建てる

    5年前に亡くなった私の父名義の家に母が一人で住んでいます。(土地の評価額は4500万円程度、建物は築30年) 母への名義変更はしていません。 そこへ今年、母と住む、夫名義の二世帯住宅を建築予定ですが、どのような手続きをしたら良いでしょうか。 土地の名義は母にし、亡くなったら名義変更(夫?か私?)する方が 税金が得なように考えますが。 また私には妹がおり、母との同居を条件に土地と建物については放棄してもらう予定です。公的な証明書が必要でしょうか?

  • 家の名義について

    家を4、5年後に購入予定です。その際、名義についてですが、夫が契約者でローンを組み、頭金の一部を私が出す場合、夫婦共同名義にした方がいいのか夫名義にする方がいいのかどちらが将来的にいいのでしょうか? いとこ夫婦が離婚の際に、家の財産分与でなんかややこしそうだったので・・・ ご回答よろしくお願いします。

  • 夫の亡くなった母名義の家についてアドバイスをください

    現在、夫婦で住んでいる家は、数年前に亡くなった夫の母名義の家です。 長文で恐縮ですがこの家の件でアドバイスをいただけると助かります。 夫の父は10年以上前に他界しており、その時に家を夫の母名義に変更したようです。 夫には姉が2人いますが2人とも結婚して家を出ています。 最近になって夫と夫の姉2人は、母名義のままになっていた家を夫と夫の姉2人の共同の名義に変更する手続きを行おうとしているようです。この件に関しては、姉の知り合いの弁護士がついています。 姉弟で話し合った結果、家の価値を3等分して、2/3の金額に値する金額を姉に支払った時点で家の名義を夫名義に変更する事に決めました。 また、何らかの理由で私たち夫婦に家の価値の2/3の金額を支払い終える能力が無くなった場合、『支払いや名義に関しての協議を再度行う』という事にしてあるそうです。 これから約20年かけて毎年決まった金額を夫の姉名義の口座に入金して支払う予定ですが、心配な事があります。 1.一旦、姉名義の口座に入金したお金は法的に返してもらう事を主張できるものなのか? (私たち夫婦に支払い能力が無くなった場合、2/3の金額を支払って家を買い取るという事を放棄したいため) 2.万が一、名義が夫の物に変わる前に、姉が亡くなるような事があった場合、今まで姉名義の口座に支払ったお金と共有名義の家の1/3の権利を主張されたら両方失う事になるのか? 3.上記の心配を回避するための対策としてできる事は? どうかよろしくお願い致します。

  • 叔母名義の土地に、夫名義の家を10年前に建てました。

    叔母名義の土地に、夫名義の家を10年前に建てました。 叔母は、小売業を営んでおり、経営不振で銀行から融資をうけたいらしく、夫名義の家屋に対しても保障の捺印をもとめてきます。 叔母名義の土地に建っている以上、捺印は避けられないのでしょうか?

  • 家の名義について教えてください。

    家の名義について教えてください。 今度、家を買い換えることになりました。 そこで、次の家の名義を夫婦2人の名義にしようと思っているのですが。 頭金を妻が個人で貯めた貯金を使い、私(夫)は一銭もだしません。 この場合、夫婦2人の名義として登録できるのでしょうか? 現在妻は専業主婦です。 ローンの名義は私(夫)のみでします。 よろしくお願いします。