• ベストアンサー

10年位前に購入して年に一回、二回程度使用のトルク

10年位前に購入して年に一回、二回程度使用のトルクレンチがあります。 確か5000円程度で購入した記憶げありますが、先日、タイヤショップでトルクレンチの話になり、定期的に調整が必要だと聞きました。 確かに説明書にも書いてありましたが、調整するよりも買い替えの方が安そうですが、やはり10年で全くの未調整だとかなり狂っているものでしょうか? いつも使用後はダイヤルを緩めて保管しておりました。 用途はオイル交換、タイヤ交換、ちょっとした整備です。

noname#246641
noname#246641

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1661/4818)
回答No.2

#1さんの回答に重複するけど、使用時の取り扱いや保管状況によるところが大きいんで、   測定してみないと分からない が正解だろうな と。 トルクレンチは、作業工具と言うより、測定器具というべき機器。 内部は緻密な構造になっていて、衝撃を受けて精度が狂うこともあり得る。 >いつも使用後はダイヤルを緩めて保管 は精度を保つための基本ではあるけれど、使用時にぶつけたりしていたら、保管環境がよくても精度が狂っていても不思議じゃない。 あと、プリセット式だと思うけど、品質に定評のあるメーカー製だと2万円から4万円が相場(10年以上前からほとんど変わらない)なので >確か5000円程度で購入した だと、正直、品質的に少々怪しい製品と思われ・・・ 精度が怪しくなっても校正してくれるところが見つかるのかしら? >用途はオイル交換、タイヤ交換、ちょっとした整備です。 ”ちょっとした整備”が問題なんだけど(^。^; オイル交換やタイヤ交換程度だったら、熟練の技”手ルクレンチ”でも十分なくらいで、そんなにシビアなトルク管理が必要でも無いんで・・・ 因みに、ワタシが20年以上前に15000円くらいで買った某京都の工具メーカー製ホイルナット専用トルクレンチは、過去に3回ほど校正している。 校正の費用は1回3500円(+税)で、単純な調整ではなく、バネ、樹脂製ハンドルなどの使用や経年で劣化したパーツの交換もしてくれた結果、今、購入当時のままなのは、本体の金属部分、ケース、付属のホイル用ソケットくらい・・・ 最後に校正してから時間がたっているけど、工具店に測定器が来たときにトルクチェックをしてもらったら誤差の範囲で収まってくれている。

その他の回答 (1)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5083/13282)
回答No.1

保管状態次第なので、測定してみるしかありません。 使って無いから狂わないと言うモノでも無く、内部に錆が出たり、グリス切れやグリスの劣化によっても正確に測定できなくなります。 適度に使っている方が狂いにくかったりもします。

noname#246641
質問者

お礼

結局は調べてみないと分からないですよね。 また、手頃な物を物色してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トルクレンチを使用してのタイヤ交換

    トルクレンチが家にあるのですがイマイチ使い方がわかりません。 N・mではなくkgf・cmになっています。 ダイヤルの範囲が200~900kgf・cmで、 全長が35センチほどです。 タイヤ交換(ムーヴ)の際のトルクはkgf・cmでいえばどのくらいのトルクで 締め付ければよいのでしょうか?

  • トルクレンチの購入にあたって

    車やバイクの整備で使うトルクレンチの購入を考えています。 仕事で整備、保守に関わる仕事をしており、事務が多いものの作業するときはほぼ感覚で しています。愛車も感覚でしてきましたが、趣味ですから時間をかけてトルクレンチを 使って整備したくなりました。 質問1 車やバイクの整備をする際、以下のトルクレンチはどのような時に使われていますか? (私だけでなくこれから検索して見られる方のためにもなればと思います) 5-25N・m 20-100N・m 40-200N・m 60-300N・m xxx-xxxN・mはこんな時便利・・・など。 質問2 レンジ幅の選択について質問します。 KTC GEK085 17~85N・m (メイン) KTC CMPB2004 40~200N・m (足回りと用) の2本を購入しようと考えています。 最近した整備 ・タイヤ、プラグ、オイルの交換 ・バイクのプロリンクサスペンションの交換(アブソーバーはオーリンズでOH) 今後の予定 ・車の足回りの交換 ・バイクのレストア ネットを見ると5-20N・m と20-100N・mの2本買うのがいいと書いてありましたが、 車の足回りで100前後が必要に思うのと、エンジンを割ったりなどは専門の方にお願いする つもりです。 東日やカノンも考えましたが、手元のふくらみが私には気になるのでKTCを選びました。 GEK085を選んだのは趣味の整備なので遊び心でデジラチェを使ってみたかったからです。 5-20あたりは正確ではないにしろ数値がでるので目安にできればいいなとも思います。 5-20こそ必要であれば考え直さなくてはなりませんが。 素人の考えですし間違ってると思いますので指摘していただけたらと思います。 また、車やバイクを整備されている方から色々な意見、考え方を聞かせていただけたらと思います。

  • トルクレンチの使用方法について

    トルクレンチの使用方法について質問をしたいのでよろしくお願いします。 ホイル付きのタイヤを車にセットして、その後ナットをまずは手で回して、その後車載のレンチでナットを締めていくと思いますが、ここまでは合っていますでしょうか? ある程度、手や車載のレンチでナットを締めた後、トルクレンチを使用すると思いますが 手や、車載のレンチでどの程度までナットを締めれば良いのかがわかりません。 また、トルクレンチの負荷なのですが、排気量1200cc程度から3000cc一般的な普通乗用車と言われている車種にはどの程度の負荷を掛ければよいものなのでしょうか? また、トルクレンチで出来ることは締めるだけでしょうか? 緩めることも出来るのでしょうか? トルクレンチを使用したことが一度も無く何もわかりません。 素人が行ってホイルやねじ山を壊してしまわないか等も心配しています。 また、比較的安価でその割には結構しっかりしている、お勧めのトルクレンチが御座いましたら紹介をしてはいただけませんでしょうか? どなた様かご教示の程よろしくお願いします。

  • 車の整備・メンテナンスについて

    車の整備・メンテナンスについて 主に工賃について質問です 車のオイルとオイルエレメントを交換しようと思っています。 オイルだけの交換は何度もやったことあるので問題ないのですが、エレメントの交換は始めてで工具がありません。 オイルはいつも上抜きで抜くのでドレンボルトを緩めるレンチすらありません。 ジャッキはありますが馬はありません。 ゆくゆくはタイヤ交換をしたいと思ってるので、トルクレンチと馬はまぁ買ってもいいかなとは思っていますが…。 残り必要なものとして消耗品各種と「カップレンチ」なるものが必要とわかりました。 消耗品各種は置いといて、「トルクレンチ」と「カップレンチ」を買うとして自分の見積もりで5000円でした。 年1回のエレメント交換のためだけに5000円の工具を買うのと、工賃出してやってもらうのではどちらがいいか悩み中です。 上にも書きましたが、トルクレンチはタイヤ交換も考えるとあるといいかなと思いますが、タイヤ交換も年2回程なので工賃もそんなにかからないかな?って思ってます カップレンチはエレメント交換のみだし、汎用性があるのかわからないので、カップレンチの値段=工賃 にならないか懸念してます。 質問を明確にすると オイル交換も強要されると思うので、オイル交換+エレメント交換の工賃の相場を教えてください。 トルクレンチ、カップレンチに5000円分の働きをこの先期待できますか? 自分自身、車いじりは大好きです なんでも自分でやりたく性分です。 ただカップレンチの汎用性のなさが悩みの種です。

  • トルクレンチ

    新しくトルクレンチを購入するにあたりネットで検索していたら、カーショップやホームセンターで売っている5000円以下のトルクレンチをボロクソに言っている人もいますが、実際上記のようなトルクレンチを使用して事故や故障でも起きたんですかね? DIYで行うようなエンジンオイル交換やホイール付タイヤの付け替え程度なら問題ないはずですし。 上記のようなトルクレンチで事故や故障に遭遇した方っているんですか?

  • 工具について

    タイヤ交換やオイル交換の際に、使用出来るトルクレンチで安価な物があれば、教えて頂きたいのですが。 宜しくお願い致します。

  • 4回目の車検(7年使用)について

    初歩的なことですみませんが、アドバイス頂けないでしょうか? 最近は、車(フィット CVT)も買い物ぐらいにしか使わず、ただ足が無いと困るので、4回目の車検を受けようと思っています。 以前は、V-TECインテグラ、CR-Vを7年毎に買い換えていましたが、今の車は7年で1.5万Km程度しか走っていません。 今まで交換した消耗品は、以下の通りです。 ・エンジンオイル、オイルフィルター(最近は車検毎) ・ブレーキフルード ・バッテリ ・ワーパーブレードゴム 迷っているのは、タイヤです。溝はまだありますが、側面に細かい割れが出ています。インテグラ、CR-Vはタイヤを変えて、見違えるようにハンドリングが変わったのですが、高速も殆ど乗らず、車検は安くしたいので、今回はエンジンオイル交換のみにしようかと考えています。 タイヤは、直接、車検に関係ないと思いますが、7年以上、タイヤ交換しないのは無謀でしょうか?

  • タイヤ交換の適正トルク値の調べ方

    素人質問で恐縮です 毎年2回、夏用タイヤとスタッドレスタイヤを交換していますが インパクトレンチを使っています が、このインパクトレンチでは締め付けトルクが強すぎて 事故が多く発生していると聞きました そこで、トルクレンチを購入しようとオートバックスに 行きましたら3000円強でありましたので購入することに しました ところで、質問なのですが、適正トルクとはどのようにして 調べるのでしょうか、或いは乗用車の場合決まっているのですか ちなみに、タイヤサイズは205/65、アルミホイールです 宜しくお願いいたします

  • 10年前の未使用タイヤ、使っても大丈夫?

    10年間、倉庫代わりのコンテナの中にしまいこんでいた未使用(未組)タイヤがあります。 このタイヤ、使っても大丈夫でしょうか。 タイヤは国産の一級グレードのものです。 ネットでは一般的にタイヤのゴムは数年で劣化するから論外だと言われそうですが、 他にも、タイヤは熱を入れて初めて劣化がはじまるから、保管状態が悪くなければ長期保管は問題ないという、 タイヤメーカーの見解を載せているタイヤ屋のブログや(そのブログでは、とは言っても…と引き気味ですが) ミシュランでは10年前に製造したタイヤでも保存状態が悪くなければ普通に売っても良いとしている、 というサイトもありました。 なんだか、エンジンオイルの交換次期における、量販店と車メーカーの言い分の違いのようでもありますが。 ちなみに、今ついているタイヤは2003年もの、走行距離にして約3万キロ。 このタイヤを(あとしばらくは)付け続けているよりはマシな気がするのですが…。 タイヤのプロの方、実際にゴムの劣化が原因のトラブル事例を知っている方など、意見をいただきたいです。

  • バイク整備に必要なトルクレンチ

    素人ながらもそれなりな整備はできるように 日々勉強しているものです。 これまでキャブのOHやマフラー交換程度の 作業までしかやっていなかったので 締め付けトルクとかは比較的適当にしておりました。 ただ、今後は足回りとかもいじりたいと思うので 命にも関わるし締め付けトルクを守ろうと思い トルクレンチの購入を考えております。 しかし、いざトルクレンチを買おうにも設定範囲が さまざまでどれを買っていいのかわかりません。 出来るだけ予算はかけたくないのですが バイクをばらして組み立てるのには最低限 どのような製品を買えばいいのでしょうか? また、プロの整備士の方はどの程度トルクレンチを お持ちなのでしょうか? わがままいってすみませんが アドバイスよろしくお願いします。