• ベストアンサー

沖縄から関西と関東に移住する割合

私は、関西在住なのですが、周りには九州出身の人が非常に多いです。本人達に聞くと、やはり、関東は言葉をはじめ、敷居が高いそうですが、ただ、福岡県は、大阪と東京では大学に進学する人のデータを参考にすると、半々ではないかと思います。あと、沖縄県も東京や関東に行く人の方が大阪より多い印象がありますが、その通りでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1424/2452)
回答No.4

関西に住んでいると「1地方都市に過ぎない」と言われると非常に否定したい気持ちはよくわかりますし、実態はともかくそう思いたい人が多いのもよくわかります。 しかし、人口や経済規模などで見るともちろん首都圏に次ぐかなり大規模な地域であるのは間違いないものの、首都圏のように日本の中心あるいは他地域に影響を与える地域かというと昭和の後半頃からその影響力というか求心力はなくなっており、1地方都市に過ぎないというのはこのことを指します。もちろん、これは東京への一極集中化として問題視する人もいます。 たとえば、当時の郵政省の調査によりますと昭和40年代頃までは、大阪着の郵便の大半は府内や近畿であるのは当然だが、それ以外にも西日本各県からの郵便も多数ありましたが、昭和の終わりにはそれも少なくなり、大阪着の郵便が多いのは近畿各県ばかりとなりました。もちろん、各県から県外への郵便宛先として最も多いのは東京または首都圏です。(西日本各地発が多かった頃は1位が関西、2位以降が関東だったようです) 大学への進学も県外へ行くなら昔は西日本各地は大阪へ行くのが普通でしたが、いまでは東京へ行く方が多く、関西へ行くのは大学または大学卒業後の目的の関係で関西の大学に行く必要がある場合が多いようです。(四国や中国地方なら今でも東京より関西の方が多いかもしれませんが) ましてや就職となるとわざわざ関西へ就職する事例は非常に少なくなっています。 かつては、西日本から各地へは船も多く選べたので東京へ行かずに大阪へ行く理由の1つになっていましたが、今は船も少なく、東京へ出るのも大阪に出るのもあまり変わらない(なら学校にしろ就職にしろ東京の方が選択の幅が大きい)というのも事実です。 回答に当たって具体的なデータを探してみましたが、すぐには見つかりませんでした。が、以上で説明したように感覚的には、福岡県から半々が東京と大阪に行くってことはないと思います。大半が東京、大阪へ行くのは2割以下といったところでしょうか。 沖縄も昔は(外国扱いだった時期は特に)大阪へ行く人が圧倒的に多かったようですが、今はそうでもないようです。こちらは過半数が東京、半数以下の数割程度以下が大阪って感じでしょうか。 ちなみに、自分の周りに九州出身者が多いのは当然で、総数が少なくても、関西在住の関西以外の出身者は今でも西日本出身者が多いようです。しかし、首都圏にはそれの何倍も多い人が来るわけです。首都圏自体人口が多く、全国各地から首都圏に来るので、首都圏で生活すれば、西日本出身者は目立たないかもしれません。 https://seniorguide.jp/article/1087450.html

urdanata
質問者

お礼

なるほど。官僚が1極集中を改めない限り、おっしゃる傾向は、まだまだ続くでしょうね。次から次へと本社機能を東京へ移すのを見ていると、官僚は、一体何をしたいのか?と疑問に思いますね。しかし、そのようなシステムであっても、大阪駅周辺の高層ビル群を見ていると、大阪の底力を感じざるを得ないというのが、準地元の人間が思う大阪の魅力だと思っております。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • bzcf737b
  • ベストアンサー率12% (14/113)
回答No.3

沖縄人は6割くらいは東京ではないでしょうか。私の感覚では。

urdanata
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございました。

  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1024/2232)
回答No.2

>ただ、福岡県は、大阪と東京では大学に進学する人のデータを参考にすると、半々ではないかと思います。 そんな事実はありません。 リクルート進学総研というところが公開している調査データによると、 福岡県で県外進学先の1位は圧倒的に東京都です。次いで九州内の近県となります。その他の九州各県は、1位が福岡県で2位が東京都となります。 昭和の時代ならともかく、今時、大阪という選択肢は少ないですよ・・・ あなたの周りとは関西地方に住んでいる人のみのお話だと思いますので、たぶん偏ってます。 最近の地方の人の感覚からすると、大阪もその他多数の地方都市のひとつでしかなくなりつつあります。 それが現実ですよ。 九州からしたら、飛行機に乗ってしまえば東京も大阪も変わらないです しかも情報量が圧倒的に東京発信の現在、あえて大阪という選択肢は昔に比べたら低くなっています

urdanata
質問者

お礼

そうでしたか。ありがとうございました。

urdanata
質問者

補足

一言だけ。ただ、大阪駅周辺の乗降客数は、世界第4位とか聞いたことがあるので、1地方都市よりは、大きな都市だとは思います。

回答No.1

単純に距離的な問題もあるのではないでしょうか? 関西の方が近いですし。

urdanata
質問者

お礼

なるほど。それもあるかもしれませんね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 関東から関西にこられた方へ

    こんにちは。 私は関西の主婦です。 私は以前から疑問に思っていることがあります。 些細なことかもしれませんが、よろしくお願いします。 就職したばかりの頃ですが、東京出身の大先輩OLの人がよく「私は関東人だから、何でもはっきり言ってしまうのよ。だから、京都に引っ越してきてからきついってよくいわれるの。」と言ってました。 横浜出身の母親の影響を大きく受けて育った友達も、いつも言い方がきついと人に言われることを気にしています。 他にも関東出身の人が、きついので敵が多いといわれている人がいました。 私は、もともと関西人っぽくない性格なので(父が九州、母が関東)関東人がきついと思ってませんし、気になりません。どちらかというと私も「きつい」のかもしれません。 関東から関西に引越ししてこられた方、どうですか? 「きっつ~。」とか「つめたいな~。」とか「はっきり言い過ぎやで。」とか言われますか? 言われてどう思いますか?

  • 関西と関東のノリの違い…ってありますか?

    関東出身・在住の大学生(男)です。 関東と関西のノリ・雰囲気の違いについて質問です。 私の内定先では関東と関西の人数がちょうど半々くらいで、 ノリが良い関西の人たちが中心で盛り上がることも多く、少し戸惑っています。 大学でも、もちろん関西出身の方とかかわる機会が何度もありましたが、 関東の大学でしたので人数としては関東の人が多く、またそれぞれ出身地を気にすることもほとんどありませんでした。 関西の子が何人かで盛り上がっていると、 ちょっとついていけないかも…と思うことも正直あります。 関東と関西で、 実際に人の雰囲気が違ったり、 ノリの違いを感じたことのある方はいらっしゃいますか? それとも私の思い込みでしょうか。 関西出身の方で、関東に出てきて馴染めなかったとか、 馴染めたけれど違和感を感じる、 あるいは逆に関東から関西に行って苦労したなど、 もし体験があれば教えてください。 (なお、関西で親しい友人も何人かおり、「関西の人が嫌い」などということは全くありません。)

  • 沖縄は九州ですか?

    東京は関東、大阪は関西、熊本は九州。さて、沖縄は九州ですか?それで、ないのなら、どういう名前の地域ですか?

  • 沖縄は九州ですか?

    東京は関東、大阪は関西、熊本は九州。さて、沖縄は九州ですか?出ないのなら、どういう名前の地域ですか?

  • 関西人が関東に移住したときマクドナルドをなんと呼ぶか?

    僕は関西出身で、今は東京に住んでいます。 関西人は、東京人のしゃれたものの言い方を、小ばかに笑いあう文化があります。 そして、関西人が関東に来ても、かたくなに「マクド」という傾向もあります。 関東の人間の中で関西人が「マクド」と言うのは、関西人の個性が発揮できていい場合もありますが、時には、空気にあわない場合もあります。 そんな場合、僕は、マクドナルドをなんと呼べばいいか迷います。 関西人が関東に移住したときマクドナルドの略称をなんと呼びますか? できれば経験者の方、経験談などもよろしくお願いします。

  • 関東なのに関西弁に近い?

    家族の話なのですが、関東のある県出身です。 ところが、話し方の発音が少し 関西弁に近い(?)ようなんです。 例えば、「そうでしょ?」というような 聞き方が「そうやろ?」だったり、発音も 関西弁に似ています。大阪人でもないのに おかしいのです。 無論、関西弁には遠いとは思うのですが 気になります。 その県は関西弁に近い発音なのよ、と言いますが 親族はそんな話し方はしていません。 関東でも発音が関西に近い?県かあるのでしょうか?

  • 関東→関西 関西→関東 カルチャーショックなことありました??

    関東から関西、または関西から関東に行かれた方に質問です。 なにかカルチャーショックなことありました?? 関東、関西と言っても、 関東…東京都・神奈川県・茨城県・埼玉県・千葉県・・栃木県・群馬県 関西…大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県 とありますので、もしよかったら県名付きで教えてください。

  • 沖縄県は九州に含まれる?

    私は福岡出身なのですが、九州に沖縄県は含むと 思っていました。しかし、今東京に来ていて 九州外の人は皆、九州と沖縄は別だと言われます。 天気予報でも別扱いだとか・・・。 そういわれると反論できないのですが、 私を含め私の同級生や家族もみな「沖縄県は九州だ」 と当たり前に思っています。 私は小学校の社会で「沖縄は九州だよ」と習った 覚えがあります。 果たしてどちらが本当なのでしょうか? もし、九州に沖縄が含まれる場合なぜそうなっているのかの理由も知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 九州出身で関西弁?

    僕は東京出身で、関西に住むようになって2年が過ぎました。同じ関西でも、大阪・神戸・京都・奈良と結構違うのが分かってきました。 しかし、いまいち良く分からないのが九州出身の人なんです。関西在住で九州出身の人を2,3人見てきたのですが、みな「分かれへんがな。」とか「おもろいなあ。」とか「ええんちゃう?」など等普通に関西弁を喋っています。後、佐賀出身の島田洋七さんもバリバリ関西弁ですよね。今まで九州弁≠関西弁だと思っていたのですが、ほぼ同じものだと考えてもいいのでしょうか? ご教授御願いします

  • ぶっちゃけ関東派?関西派?

    どちらにも住まれた方にお聞きします。 ぶっちゃけ関東、関西どちらが住みやすいですか? できれば理由もお願いします。 私は大阪、京都、奈良、神奈川、東京、千葉と住んでますが、確実に関西の方が住みやすいと思っているのですが。 理由は関東(特に東京)は渋滞、人が多すぎる。 道が狭い。 旅行行くにも渋滞に悩まされました。 それに比べ関西は渋滞こそあれど関東に比べ優しいもんでした。 といっても住みにくそうな場所もありましたが。 もちろん田舎が好きな私の主観ですが…。