• ベストアンサー

ガソリンは混合物で2種類以上の純物質からなる。

aeromakkiの回答

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.3

ガソリンは混合物で、濾過程度では純粋な物質には何も分離できないと思いますよ? 地中に埋まっている油田から出た物質のうち、揮発度の高い物質を圧力かけて気化しないようにしているもののはずです(間違ってたらごめんなさい)。 だから、なんたらエタノールとか、なんたらメタンとか、なんたらブタンとか、気化しやすい多数の物質が混じってた気がします(危険物の資格はないから正確じゃないかな)。 自動車のエンジンに通してもエンジンの部品を傷つけないように、すでに濾過して砂等を取り除いて製品化されてるはずです。 濾過して何も残らないはずですし、残ったらそれ、不良品ですよ。 その先はちゃんと調べてね。 人間、自分が時間をかけて調べたことはなかなか忘れないんですよ。 自分で調べておくと、運が良ければ、三十年は軽く忘れないですよ?(笑)

関連するQ&A

  • 純物質と混合物

    いまいち純物質と混合物の種類の見分けができません; 教科書の問題を引用させてもらったのですが 次の(1)~(5)の物質を混合物と純物質に分類せよ。 (1)氷 (2)石油 (3)鉄 (4)塩酸 (5)砂糖(スクロース) 上記5つの物質は混合物と純物質どれにあたるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないのですが、解る方できれば詳しく教えてほしいです(´・ω・`)

  • 混合ガソリン。

    すいません、混合ガソリンでした。。 チェーンソーで使う、混合ガソリンですが、 50/1と25/1のものがあります。 50/1の方が良いと書いてましたが(英語で書いていたので多分ですが・・・) 結局どちらでも良いのでしょうか? 確か、排気ガスが出る量は2サイクルオイルを混ぜる関係で、50/1の方が多いと聞いた様な。

  • 純物質 混合物

    純物質と混合物について質問です。 ドライアイスと牛乳はどっちなんでしょうか? ドライアイスは混合物だと思うんですが、牛乳がよくわかりません。牛乳の成分って何ですかね?何か混ざっているようには思えないんですけど、純でもないような・・・?わかる方教えてください!

  • 純物質と混合物

    純物質なのか混合物なのかを確かめる方法を教えてください! (1)空気(2)ドライアイス どうぞよろしくお願いします

  • 混合オイルの種類をかえたい

    TOMOSというバイクに乗っています。 混合オイルの種類を変えようと思っているのですが、 今のオイルが混合されているガソリンを使い切り、 純粋なガソリンに新しいオイルを使ったほうがよいのでしょうか? このバイクはガソリンの残量がわからいので、 いつもリザーブタンクに切り替えてから、 走り具合が悪くなってきた頃に給油していました。 もうすぐリザーブに突入します。 出勤途中や夜中にガソリン切れ、となると困ります。 混ざっていいなら今すぐ給油したいところです。 どうしたらよいでしょうか?

  • 純物質・混合物

    1・・物質が純粋かどうかを調べるには、どのような方法があるんでしょうか?また、その方法を用いたとき、どのような結果になれば純粋と言えるんでしょうか? 2・・大部分が完全に混じりあったデンプンと食塩を分離するにはどうすればいいのですか?

  • 混合物と純物質について

    純物質の水をビーカーに注いで、その中に小石をひとつ入れます。 この状態は混合物ですか?

  • 結晶化した二種類の物質を混合して融点を測定した場合

    以下の問題を教えてください. 結晶化した二種類の物質を混合して融点を測定した場合,その融点はどうなるか.また,その現象をなんと言うか.

  • 混合ガソリンの容器でも大丈夫?。

     灯油を入れる容器を探しているんですが、ホームセンターで混合ガソリンを入れる容器を見つけました。大きさ的にこれが一番良いのですが、混合ガソリンの容器でも灯油を入れても大丈夫でしょうか?。

  • オイルを混合にしようと思ってたんですが難点が

    今、自分はNS-1に乗っているんですが、オイルを分離から混合にしたいなと考えていました。 ところが、混合にしても一回で使い切らないとガソリンタンクの中で分離しちゃうと知人から聞きました。 これって、混合用オイルなのに起きることなんですか? それともガソリンタンクを混合用にすべきなのか・・・。 その辺が良く分かっていません。 とりあえず、レースに用いるつもりではないのですが、軽量化を考えての手段だったのですが、オイルを混合にするのはやはりレース車だけなんでしょうか。 詳細まで教えていただけると幸いです。