• ベストアンサー

言語障害?

xx_iroha_xxの回答

回答No.4

こんにちは。 私の娘(今小1です)は話し始めたころから“カ行→タ行”“が行→だ行”になっていました。 (もちろん、“か”と“た”は使い分けがちゃんとできていました) が、4歳になっても治らないので、知り合いの保健婦に相談したところ、「小学校に入っても治らないようならば、病院や言語発達に関する施設に相談した方がいい」と言われました。 しばらく、「か」を発音させる練習をしていたら、5歳になる前にはしっかり発音できるようになりました。 “障害”というほどなのかどうかわかりませんし、保健婦に言われた小1をだいぶ過ぎているのでなんとも言えませんが、耳鼻科に相談されてはいかがでしょうか?

noname#7562
質問者

お礼

貴重なお話ありがとうございます。 息子も意識的に「カ」と言わせれば発音できるのですが、文章中だと稀に「タ」と聞こえるときがあるのです。 >しばらく、「か」を発音させる練習をしていたら、5歳になる前にはしっかり発音できるようになりました。 が行がだ行に聞こえるのも一緒に治ったのでしょうか? とりあえず、耳鼻科のほうへ連絡して相談してみます。 ありがとうございます。

noname#7562
質問者

補足

xx_iroha_xxさんに対して補足というわけではなく、質問本文に補足したかったのですが、できないのでこちらに変えさせていただきます。 3歳~5歳のころに、笛を加えて走っていて転んでしまい、前歯が抜けてしまい、永久歯が生えてくると(極端に書くと)\/のような形になってしまいました。今は矯正治療をさせていますが、このことも関係あるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 聴覚障害者です。

    前から気になっている事をお話ししたいと思います。 こないだ、先生に「ミス」を言ったつもりが、先生は「水」と聞こえたようです。 何回も「水じゃなくてミス」と言っても「水じゃなくて水?」と聞き返されます・・・。 このような会話を今まで何回もしてきました。 そのたび「アクセントが違うからかな・・・?」など思い悩みます。 か行・さ行・た行     ↑       |この発音の違いは何ですか??     ↓ が行・ざ行・だ行 詳しく説明してくれたら嬉しいです・゜・(*ノД`*)・゜・

  • 2歳6ヶ月4の長男の言語遅れについて

    2歳6ヶ月の男の子の言語発達遅れにて相談です。 私の長男なんですが、言語が遅れています。 普段は「あじゃだ」「あ-」「う-」などを多用しています。明確に言えるのはママ、にんじん、じいじなど約15語程度です。 主に語尾、語頭だけ発音してます。 たとえば、ドーナツだと「ド」、りんごだと「ご」みたいな感じです。 二歳検診時、広汎性発達性障害の疑いありと言われすごくショックを受けてました。 男の子は発語遅いといいますが、かなり遅い気がします。 今度、言語訓練に通わせようと思ってますが家でできることはないのでしょうか?

  • ラ行のかつぜつを直したい!

    今までたくさん練習したのですが、ラ行のかつぜつが直りません。 友だちや先輩にラ行を言っているのに、ガ行に聞こえると指摘されました。 他の音はしっかり発音できるのですが、どうしてもラ行だけが直りません。 一度、先輩とマンツーマンで特訓してもらいました。 その時は少しは改善したのですが、いまいちコツが掴めず、完全に克服は出来ませんでした。 再来月には演劇の舞台に立たなくてはいけません。 それまでには絶対直さなくてはいけません。 回答をお願いします!

  • ずっと苦しんできた言語障害を治したい。

    私は生まれてこのかたずっと言語障害に苦しんできました。 具体的な症状は、言葉が詰まる、滑舌が悪い、声が安定しないなどです。 そしてこれらの症状は、体調や疲労に大きく左右されます。 体調がいい時などに、神経を「話すこと」に集中すれば、ある程度は一般人並みに話すことができます。ですがこの場合、話す内容には思考を余り割くことができず、またずっと集中することにもなるため、非常に疲れます。そして疲れるとさらに悪化して・・の悪循環になってしまいます。 今日はいい日だなと思ったら、すぐに悪くなったり、悪いかと思ったらまた良くなったりの繰り返しで、症状が安定しないのにもいつも振り回されています。 しかし、ずっと放置していた訳ではなく、姿勢や滑舌練習、意識を変えるなど多くの努力をしてきましたが、結局あまり変わりませんでした。 長い間の努力で分かったことと言えば、体に於ける直接的な原因は、息の出力が安定しないことです。そのため、声質も声量も滑舌も安定しないのだと思います。 ですが、どうやって息の出力の安定を保っていることができません。こっちも安定しているなと思ったら、すぐにそうではなくなるの繰り返しです。 読み返すと、大変分かりにくい文章になってしまいましたが、大まかにこのような感じです。また不足した情報は適宜補足いたします。 そこで質問なのですが、これから私はどのようなことをすればいいのでしょうか? どんな努力も厭わない覚悟です。皆様のご意見をいただけないでしょうか? この言語障害のせいでいつも悩みが尽きず、友達や家族とも思う様に話せず、ずっと苦労してきました。このせいで、人生半分も楽しめていないような気さえします。ですから本当に、本当に克服したいと思っています。お願いします。

  • 息子のサッカーの上達方法

    私には息子が2人いますが、そのうち小6の息子は地域のクラブサッカーチームに所属しています。ポジョンはセンターバックです。毎日練習に励み、その甲斐あって足元などの技術や、ポジジョリング・フィジカルなど上達しましたが、対応の早さだけはどうしても克服できません。少し強いチームが相手だと、ボールをもった瞬間に相手選手が早く向かってくる為、周りを見る時間がなく、雑なパスや、場合によっては相手に囲まれ、ボールを奪われてしまいます。対応力(対応スピード)の速さを訓練するにはどのようなトレーニングが有効なのでしょうか?

  • 開咬&構音障害で悩んでいます

    こんにちは。現在30歳の女性です。 子供の頃から「サシスセソ」がうまく言えず、ずっと不自由な思いをしています。 これは治らないものと諦めておりましたが、訓練により改善されることを知り、 しばらく言語療法を行い、短い単語や文章を読めるレベルまでにはなりました。 しかし、金銭的な事情により、問題の歯並び(開咬)を矯正しなかったため、 日常会話ではその訓練の成果を出せず、今では訓練前と変わらない状態に なってしまいました。 ずっと、「サシスセソ」をうまく誤魔化して生活していましたが、 最近職場が変わり、そうもいかなくなり、真剣に矯正を考えています。 治療にかかる費用や外見も気になりますが、一番の悩みは、 矯正によって正しい発音ができるようになるかということです。 どなたか、似たようなご経験をされた方がいらっしゃいましたら アドバイスをお願い致します。

  • 年をとってもRとLは聞き分けられるのでしょうか

    還暦を過ぎてもRとLを聴き取れるのでしょうか 言語の発音の修得は、生後1~2年でほぼ決まると言われています。 (言語を生み出す本能:NHKブックス) それほど極端ではなくても若いに越したことはないのは常識だと思います。 その逆に高齢になってしまうと、いくら訓練しても発音の修得(特に聴き取り)は不可能(少なくとも非常に困難)なのでしょうか。 タイトルのRとLでも、自分でゆっくり発音する時は舌や口の形を意識して何とかなりそうですが、ネイティブが普通のスピードでしゃべっているのを聴き取るのは何年練習しても無理な気がします。 それとも、高齢でも聴き取りを修得した方、コツなどはあるのでしょうか。

  • 複数の言語を

    私は今まで複数の言語を勉強しました。どの言語も最低でも日常会話以上はできる様になりました。 でも大人になってから言語を習得した自分なんかより、子供のうちに生活・家族環境などで 自然に2、3ヶ国語を覚えた人のほうが自分よりすごい、と思ってしまうのです。 (たとえば、両親の国籍が違って子供の頃から家庭で2ヶ国語を覚えた、等。) 「○○(私)ってすごいね、何ヶ国語も話せて。」と言われると、「そうかな?有難う。」程度には答えるのですが、 その後、自然に言語習得した人たちに対する劣等感が込上げてきて気分が滅入ってしまうのです。 自分が外国語を勉強したときの努力に対しては誇りが持てます。 でも何故か自然に言語を覚えた人を目にすると、その努力が無駄であったような気がしてしまうのです。 自分では、これは彼らに対する嫉妬心なのだと思うのですが。 皆さんは、この様な嫉妬心を抱いたことありませんか?そして、どの様に克服しましたか? また、これは嫉妬心なのでしょうか?"勉強"した自分に自信を持っても良いのでしょうか? 皆さんのご意見お聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 小6になったばかりの息子の身長が149cm

    小6になったばかりの息子の身長が149cmですこれが普通でしょうか?ちょっと気になったことがあって自慰行為が早くて小3から始めていて先週ぐらいに女の子としてしまいました早いとあまり伸びないそうですが大丈夫でしょうかあと一ヶ月に何センチ伸びますか?ちょっとアレですいません

  • 「S」発音がどうしてもできない。

    どうしてもcinemaの[s]の発音がうまくできません。shipの方は動物を追い払うように発音するようになってから何とか通じますが、シネマはなんどもsnakeと交互に練習してもいまいちコツというか口と舌の位置がわかりません。どなかた教えてください。また[r]と[l]の聞き取りもいまだにあまり自信がありません。会話の内容で自然と判断していますが、根本的にはわかっていません。どなかたうまい聞き分けかたおよびこちらも口と舌の簡単な覚えかたありましたら教えてください。たとえばworkとwalkもいまいち発音と聞き取りができません。

専門家に質問してみよう