• 締切済み

糖度とβークリプトキサンチンについて教えてください

温州みかんに含まれるβークリプトキサンチンが骨に良いと聞いてみかんをたくさん食べようと思っています。 甘ければ甘いほど、βークリプトキサンチンが多いほど良いらしいのですが、 ネットの果物図鑑の数値を見ると温州みかんは糖度11度くらいなのにβークリプトキサンチンは100g当たり1700mgで、 「せとか」は糖度13度くらいで1400mg、「はるみ」は糖度13度で1100mgと記載がありました。 糖度が高いほどβ-クリプトキサンチン含有量も多いと言われるのに、なぜ糖度の低い温州みかんが一番β-クリプトキサンチン含有量が多いのでしょうか? 結局は品種によるのではなく、せとかでもはるみでもデコポンでも甘ければβ-クリプトキサンチンは1700mgくらいあるということでしょうか? また、β-クリプトキサンチンは熱に強く、みかんを加熱調理しても数値は変わりませんか? β-クリプトキサンチンの多い部分はオレンジ色の表皮、皮の裏の白筋、果実の薄皮、果実のどれが一番でしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 農学
  • 回答数4
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6248/18626)
回答No.4

「ネット上の情報の真贋を見抜けない人たちにとって ネットは危険なツールである」 この言葉が重要な意味を持つということで 2チャンネルについて知らなくても関係ないです。 基本的には 検閲を一切しないという姿勢なので 情報は玉石混交 誹謗中傷もありという混沌としたところですね。 だからこそ 冒頭の言葉が意味を持つということも言えます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6248/18626)
回答No.3

2チャンネルという言葉は もう若い人は知らないのでしょうか。 今は名称が変わって 5チャンネルになっていますが  「ひろゆき氏」とは それの創始者です。 2チャンネルも主催が変わって引き続き存在しています。

cocoa213
質問者

お礼

すみません、何も知らなくて・・・ 2ちゃんねるはよく聞きますが、それ自体もあまりなにかよく知りません。 どんなものなのですか? そこでの情報の信憑性はどうなのでしょうか?

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6248/18626)
回答No.2

そういう研究がされているのは事実ですけど まだ定説にはなっていないということですね。 なんでもいいから まだ人の知らないことを先に知っているぞ自慢をしたい人たち というのもいるでしょう。そういう人たちの書いた記事は まだまだ信頼度は低いということです。情弱などの単語を使いたい人。 だから ひろゆき氏も言うわけです。 「ネット上の情報の真贋を見抜けない人たちにとって ネットは危険なツールである」と。

cocoa213
質問者

お礼

確かにネットの情報は信用性に欠けますね。 ちなみに「ひろゆき氏」とは?

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6248/18626)
回答No.1

------βークリプトキサンチンが骨に良いと聞いて------ どこの誰がそんなことを 体に入るとビタミンAになって皮膚や粘膜の正常保持・視覚の正常化・成長および分化に関与します。 骨じゃなくて 皮膚や粘膜のほうです。 骨粗鬆症などに対する研究は まだ始まったばかり。 色の濃い成分なので 白い筋ではなく オレンジ色の部分に含まれています。

cocoa213
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 え~!!骨を強化するのではないのですか? でも、ネットの情報でみかんを1日3から4個食べている人は骨祖鬆症の発症リスクが優位に低い、とありましたよ! βークリプトキサンチンは骨を強化してくれるわけではないのですか??? それに、オレンジの部分に含まれているというのはβークリプトキサンチンは果実や果汁に多く含まれているということでしょうか? 皮に一番多く含まれてそうですが、農薬がかかっているので食べれませんね。

関連するQ&A

  • 糖度について教えてください

    基本的なことを教えてください。 糖度はブリックス計で計った数値でしょうが、これではよくわかりません。 (1) 糖度についてネットで調べたら 糖度=糖分÷内容量×100。 例えば、50gの砂糖を100gの水に溶かした場合、50÷100×100=50度 とありました。(ジャムの話の中でした) この考えでは、200gの砂糖を100gの水に溶かすと200度になります。 糖度は通常100度が最高だと思っていました。 若しかしたら、上の計算は、50÷(50+100)=33度ではないでしょうか。 (2) この式を使えば、餡について糖度と全重量が解っていれば、使われている砂糖の重量(概算)が解るのでしょうか。 (3) 糖度と糖分の違いもできましたら教えてください。 和菓子のカロリーを問い合わせたらメーカーから各素材の糖度と重量を回答してきました。 非常に大まかな質問かと思いますが以上3点について、1点でも結構です、宜しくお願いします。

  • 【みかん1個のビタミンC含有量は幾らなのか教えてく

    【みかん1個のビタミンC含有量は幾らなのか教えてください】 温州みかんの小さなみかん1個のビタミンC含有量でお願いします。 あと一般的なビタミンCのサプリメント1粒のビタミンC含有量を教えてください。 どのくらい差があるのか知りたいです。 某所の高いところに行って紫外線にやられたようです。 紫外線を舐めていました。 助けてください。

  • 野菜のシュウ酸について

    唾石が出来てしまい、あまり情報がなくて困っています。 胆石や尿石と同じように、シュウ酸が原因の一つなのでしょうか? シュウ酸を含む野菜を調べましたが、サイトによって含有量が違います。 例えばニンジンの100g当たりのシュウ酸含有量は500mgであったり10mg、 キャベツは100g当たり300mgや100mgなどです。 正確な野菜のシュウ酸含有量が掲載されたサイトや ニンジン、キャベツ、小松菜、白菜、山芋、サトイモなどの数値をご存知なら教えてください。 また、シュウ酸は水にさらすより茹でる方が流れ出ますか?

  • プリン体の含有量

    イクラは本当はプリン体が極めて少ないのに多いと思われている方が多いのはなぜでしょうか? 100gあたりの含有量を具体的な数値を見ますと たらこ・・120.7mg 納豆 ・・113.9mg 白米 ・・25.9mg いくら・・3.7mg となっています。

  • みかん ビタミンでも風邪予防なりますか?

    サプリメントは効かないです みかん は食べてると風邪予防にいいですね 肌が黄色になるくらい食べると、風邪ひきにくいようですね 今は子供のころと違い ミカン高いので・・・ 他の方法で補いたいのですが ニンジンを食べるとか・・・ 詳しく教えてください 肌黄色にしたいです いや しなくてもいいんですが お肌と風邪は関係あるみたいで・・・ みかんが風邪に効くというのは迷信なんでしょうか? http://www.kisyu-mikan.jp/kenko.htm http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013790260 β-クリプトキサンチンは、温州みかんで特に含有量が多く1個当たり1~2mg程度含まれ、 オレンジやレモン、グレープフルーツなどの他の柑橘類の約60倍以上になります。 身近なところでは、にんじんに多い?カロテンやトマトに多いリコピンなどと同じ仲間です。 【風邪予防】 ビタミンA・C、シネフィリン、ヘスペリジン シネフィリン・・・温州みかんだけに含まれ、他の果物にはない(オレンジにもない)風邪に有効な成分で、気管支の筋をゆるめる作用があり、のどに関係した風邪に効果があるそうです。 ビタミンA・・・皮に多く含まれ、腸内でビタミンAに変わります。 これが不足すると角膜炎などの眼病となったり、肌が粗くなったり、骨や歯の発達が悪くなります。 【整腸作用】 ペクチン、セルロース 【美肌作用】 ビタミンC、クエン酸、ペクチン 柑皮症(かんぴしょう)とは、色素であるカロテンの過剰な摂取で皮膚が黄色くなることをいう。 ミカン(蜜柑)のようにカロテンが多い食物を極端に過食すると、皮膚がミカンの皮のように黄色になることから、柑皮症といわれる。 みかん食べすぎて体が黄色いこれは良くないこと?!

  • 木質材のホルムアルデヒド測定の換算方法について

    お世話になっています。 パーティクルボードなどのホルムアルデヒドの測定方法が日本と欧州で違いが有り、数値の比較が出来ません。換算方法などご存知の方がいましたらお願いします。 例えば欧州規格EN120で2.5mg/100gと JISA5908 0.5mg/Lとはどちらがホルマリン含有量が少ないのか。 EN120はパーフォレーター法(perforator method) JISではデシケータ法(Desiccator)です。

  • みかん・・・教えてください。

    みかん・・・教えてください。 みかんハダニ対策なんですが今年の梅雨明けごろからハダニの発生で果実と葉のツヤがなくなってしまいました。最近多少ツヤが戻ってきている様です。 今年は高温ず続いてします。 ハダニは気温と関係すると聞きましたが消毒(ダニ剤)する時期はまだ早いのでしょうか??地域は九州で暫くは30度越える気温が続く可能性があります。 植え付け38年経過でけっこうくたびれた樹が多く、早稲温州と極早生少し(全10アール程)です。 黒点病(ジマンダイセン)と同時に散布したいと思っています。 収穫は極早生が10月中旬頃から・・早生は11月からと思います。 今年は雨が少なく最後の黒点病散布を省く農家もあるみたいです・・・省いた場合のハダニはどうなるのか教えてください・・・ほぼ度素人です。 葉

  • エクセルの使い方です。再質問します。

    前回の質問の数値が間違っていました。 大変申し訳ありません。 数値を取り上げて、計算して下さいました方々、大変ありがとうございました。 もしよろしければ、訂正数値をもとに、再びご回答くださいましたら、ありがたいと思います。 答えの組み合わせは一つだけとの、ことでありましたが、今回の数値でも8-8-8丁度になるのであれば、ありがたいと思います。 また、近辺の数値になるのであれば、いくつかのパターンを知りたく思います。 水色の行が正しい数値(含有率%)です。ピンクのセルに入力して竹色のセルに含有量が出ます。 合計(紫色のセル)が8-8-8の近辺になるような組み合わせを自動的に模索できる方法を知りたいと思ったのです。 前質問が、間違っていまして、すみませんでした。 またよろしくお願いします。

  • 貧血と鉄サプリについて

    以前から健康診断の度に貧血気味という結果になっていたので この1ヶ月半くらい鉄サプリを服用しています。 (1日1粒で含有量10mgです。) 現在妊娠中で先日初めて血液検査をしました。 しかし、その日の当日に限ってサプリの服用を忘れていました。 検査の結果はヘモグロビン量・赤血球数・ヘマクリット値が基準に満たないとういことで「貧血」といわれました。 この検査結果はたまた当日サプリの服用を忘れたからでしょうか? それとも。毎日服用していても本来の数値が低いため 基準値に到らなかったのでしょうか?

  • 圧縮空気の露点と水分含有量

    現在、コンプレッサーを使用してまして、0.77MPaの圧縮空気 を作っています。 ドライアーが付いており、メーカー保証数値で、露点:12℃(加圧下) とのことで、大気圧換算下での露点をメーカーに 問い合わせたところ、-15℃との回答でした。 難しい算出法ですのでと、算出式までは教授頂けませんでした が、どのような算出法で-15℃となったのでしょうか? また、露点が分かれば、理論水分含有量値(○○%)が導き出せる とのことですが、どのような算出法で露点:-15℃の水分含有量 が導き出せるのでしょうか? ご教授の程、宜しくお願い致します。