• ベストアンサー

MTBで通勤。

泥除けが無いので、雨の日の汚れが心配です。 WサスのMTBを購入検討しています。(プジョーvtt605)オプション設定はなさそうです。 泥除けつけるとかっこ悪くなりそうですが、背中を泥の線つけるよりはと探してます。 何かお勧めの物ってありますか?

  • 9766
  • お礼率52% (601/1143)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17364
noname#17364
回答No.2

こんにちは。  フレーム形状にもよるでしょうけれど、私はシートポストに付けるタイプの、ゼファールのフラミンゴというのを付けています。わりと幅広で丈があって、背中の撥ねはほとんどシャットアウトできます。着脱は簡単で、スタイルも悪くなく、MTBに合うと思います。よろしければ検討してみてはいかがでしょうか。

その他の回答 (2)

  • Tsan
  • ベストアンサー率20% (184/909)
回答No.3

9766さんがどういう意向でMTB通勤を実行、予定されているか知らないので推測ですが、今の流行で自転車通勤して健康増進と交通費削減、ラッシュ回避という場合でしたら雨の日は従来どおりの電車やバス通勤の方が良いのではないでしょうか。 こういう目的の方は雨の日は迷わず通常通勤をされるそうです。 基本的確認ですが雨の日に雨合羽ナシでMTBに乗るのでしょうか?

9766
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます。 スーツで通うことはないのですけど、雨上がりとか予期せぬ水溜りに遭遇するときのために泥除けあってもいいのかなと考えておりました。 もう少し調べてみます。

  • JACO1011
  • ベストアンサー率55% (127/227)
回答No.1

よくあるMTB用の泥除けは、気持ち程度の意味しかないです。 そして残念ながら、これといってお勧めの物はありません・・・ 泥跳ねを軽減する、であって、防止するところまではいかないです。 これもあまりかっこ良くないですが、リアキャリアをつけてその上に何か張り付けておいた方が、多少は効果的だったように思います。 しかし、結局のところママチャリについてるようなぐるっとカバーする泥除けでないと、程度の問題はありますけど跳ね上げは防止できません。 私は、路面が濡れているときは、乗らないか濡れても全然大丈夫な格好で乗るか、どっちかだと割り切ってます。少なくともスーツなんかでは乗るもんじゃあないですね。

関連するQ&A

  • MTBコラテックMAYON

    どなたか教えてくださいませ。 MTB コラテックMAYON SP2 は、どんな自転車なんでしょうか?MTBルックでしょうか? 週末にサイクリングしてます。これまでは、ホムセンWサスで毎週末、50KMほどサイクリングしてます。リアサスのせいでしょうか?進みが遅い、特に上り坂。 クロスバイクを検討してましたが、実物を見てMTBがかっこよく見えました。購入後はスリックタイヤへ変更しようと思います。 ちなみに、身長174 体重95です。 コラテックMTB サイズを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • マウンテンバイクのサス

    MTBの購入を考えているものです。 主に街乗りを考えています。 ですので、なんちゃってMTB(かっこ重視で)でもいいと思うのですが、 サスで、wサスのものと、リアのみのものとではどうちがうのでしょうか。 肩がこるとか、重くなるとかいろいろ調べては見ましたが、 具体的に今ひとつわかりません。 よろしくお願いします。

  • 自転車の後輪泥除け(フェンダー)について

    クロスバイクやマウンテンバイクですと、ママチャリのように降臨全体を覆っている泥除けが標準ではあまりついないと思いますが、そのような場合、泥が背中などに跳ねない長めの後輪泥除けは何がおすすめでしょうか? 値段やブランドは気にしませんので、宜しくお願いします。

  • 泥除けの外し方

    原付(スクーター)のリア泥よけって、無いと背中に泥が跳ねるなんてことあるんでしょうか?自転車と違ってタイヤは小さいし、ナンバープレートが泥よけの役割を果たしてくれるような気がします。見た目も無いほうがすっきりしててかっこいいです。もし大きな弊害がでなければですが、01’モデルのスーパージョグZRのリア泥よけを外したいと思ってます。どんな風に固定されてるものなのですか?特殊な工具を持っていない素人でも外すことができるでしょうか?

  • 次のMTBの各モデルであなたのおススメは?もしくは、これも良いぞ!というのがあればぜひ。

    1.Gary Fisher Hoo Koo E Koo 2.KLEIN Attitude V 3.GIANT Trance X2 4.Specialized Stumpjumper 5.TREK 8000 マウンテンバイクの購入を検討しており、いくつかのショップで話を聞いたり、カタログをじっくり見ながら、とりあえず絞ってみました。 用途は、普段街中でも使うと思いますが、やはりMTBである以上、山で思い切りシングルトラックを走ったり、できればレースにも参加したいなと思っています。基本的にはスピード好きです・・(バイク、競技スキーなど) 予算は20万前後です。 そこで、この質問を見られた方にズバリお聞きします。 ●あなたならどのバイクを選びますか?またその理由は? ●それならこのバイクの方が良いでしょ!というおススメは他モデルでありますか? とりあえずハードテイル中心のチョイスになってるんですが、実際はWサスの方が自分の用途に合ってるのかな・・・という不安もあります。 実際に上記メーカーモデルに乗ってる方や、他モデルでMTBライフをエンジョイされている方、どんな情報でも結構ですのでぜひ教えてください。

  • 自転車に泥よけ・・

    添付の自転車が気に入って欲しいと思っているのですが、 泥よけをオプションで付けたらやっぱり格好悪いでしょうか。 雨が上がったあとに乗ったら、跳ね上がりはやはり覚悟しなくてはいけないですよね・・。 それと重さ8キロ、フルカーボンで45,000円程なのですが、お得なのでしょうか。 詳しい方教えてください!

  • MTBのホイールについて

    MTBのホイールを検討しています。 当初MAVICのクロストレイルディスクを買うつもりでいたのですが、 金銭面で都合が悪くなり、もう少し安いので探しています。 FULCRUMの「Red-Metal5」というのがかっこよくて気に入ったのですが、このメーカーのホイールはお勧めできるでしょうか? 同価格帯だとMAVICの入門グレード、BONTRAGERのセレクトディスクが買えると思います。 多くの人が口をそろえてMAVICがいいといいますが、デザイン面と重量面でFULCRUMがいいと思いました。 あとは耐久性とかもろもろですが... それと、ディスク取り付け方法に2種類あるようですが、 これによるメリットデメリット(またはどちらが主流か?)などはあるのでしょうか?

  • 自転車の泥除けですが..

    みなさん、お世話様です. 以前から「自転車の泥除けをなぜ付けないか?」の質問が 結構上がっておりますが、私も質問させてください. 1.「軽量化の為に泥除けを付けない」とありますが、  泥除けの重さなどは1キロも無く、ドリンクボトル  一本分位だと思いますが、そこまで軽量化が必要ですか? 2.「雨の日には乗らないから必要無い」とありますが、  移動途中での降雨はどうするのでしょうか? 3.「背中に一本線がつく位は大丈夫」とありますが、  意味がよくわかりません. かく言う自分もクロスバイクに乗っておりますが フルカバータイプの泥除けを付けています. お聞きしたいのは実はここからで、 「軽量化」「雨天は乗らない」「濡れてもOK」は全て 自分の為の言い訳であり、泥除けの付いていない自転車の 後ろを走っている他人の事は考えたことが有るのでしょうか? ぬれている路面がを走る泥除けなしの自転車はまるで 後ろに水を振りまいている状態だと思います. 自分が楽に乗るために軽量化して、雨の日は濡れるのは 構いませんが、もう少し周りの」事を考えた発言が有っても 良いかと思いますが、如何なものでしょうか? 最近自転車族が増えて、マナーの問題も出てきております. 皆様のお答をお待ちしたいと思います.

  • 雨、泥道走行の洗車 注油について

    お世話になります MTBのエアサス、油圧ディスクブレーキ装着車です 雨ややむなく泥道も走行するのですが、 基本的なことは分かっているつもりですが 自転車を故障や長く乗りたいので ご経験の方がおられれば 雨の泥道走行後の洗車 水抜き 正しい注油箇所について教えてください 汚れはそんなに気にしないので 細かく洗車はしませんが家の玄関の中に入れるのである程度は汚れ落としたいです ※余談 山を降りて 沢水などでだいたいの泥などを落としてから走って帰りますが、ディスクブレーキのパーツ辺りも汚れるので パッドにも水がかかりますが減りやすくなるってことはあるでしょうか?

  • 雨の日のバイク運転は気になりませんか?

    私は運転途中で突然の雨はともかくとして雨が降っている、或いは降りそう な時には絶対にバイクには乗りません。 その理由は道路からの泥水のハネ上げがサスやエンジンなど機械部分の 隅々まで入り込み分解でもしない限り 取れないからです。 またマフラーエキパイ、エンジンシリンダーなど高温に加熱してる部分に汚れが 焼きついてしまい除去ができないからです。 またハブベアリングにもグリス部分に泥が混入してしまいます。 汚く安い中古バイクや元々安価な125ccでしたらともかく、新車で買った250cc 以上の有る程度金額のする愛車を雨の日にバイクに乗る事は平気なんで しょうか?