• ベストアンサー

エラーで動かないHDDのデータ吸出し

先日、不意にHDDへのアクセスができなくなりました。 状況としては、 使っているのは自作機、OSはWin2000 HDDは2台、CとDドライブ。今回動かなくなったのはデータ保存用のDドライブ、Maxtorの160GB 夜の間つけっぱなしにして、朝にDドライブにアクセスすると「フォーマットされていません、 フォーマットしますか?」 という文字を見て背筋が凍る。 BIOS、OSともに問題なくドライブを認識。アクセスのみ不可。 ここの過去ログに従い、DOSベースのNTFS Readerとやらを使うと、いくつかのファイルが見えた。 PowerMaxとかいう、Maxtorのソフトでフルチェックをかけると、問題なくPassする。 KNOPPIXで起動すると、Cにはアクセスできるが、マウント不可。 カツンカツンといった死のリズムは刻んでいない。 最近は、DVの取り込みなどを行ったので、これが最も負荷がかかっていると思われる。 私もそれなりの知識経験をつんでいますが、正直HDDが壊れたとかエラーが起こったにしては 問題がなさ過ぎるのです。なんとなく生きているような予感がします。 過去ログでは、どちらかというと、復旧サービスの紹介や、OSの復旧がメインとなっており 今回の事例にうまく該当するものが見られませんでした。 すべてとはいいませんので、データを吸い出せる方法があればご教授願えないでしょうか。 お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7530
noname#7530
回答No.4

倫理ドライブの復元が終わって、ようやくNTFSになりました。 ドライブ検索をかけたところ、いままでに作ったファイル全てが表示されました。削除したものは名前だけでゼロバイト。アクセス不能直前に生きていたファイルは、5割程度が復旧できました。すべて表示はしたのですが、Cドライブにリカバリしたところ、一部のファイルが壊れていました。 しかし、幸運にも、ビデオキャプチャーした最近のファイルはすべて正常にリカバリできまして、安心したところです。 作業中のファイルは壊れてしまって、使えませんでした。 どういった理由でFAT12になってしまったのか不明です。このドライブは壊れている訳ではないようで、フォーマットすれば、また使えそうです。 そういった経緯で、同じ状況にあるHDDはサルベージの可能性は十分にあります。 しかし、安価なソフトではなく、一万円以上する、NTFSに対応し、MPEGファイルの復元が可能で、CDからブートできる製品をお選びください。 参考になれば幸いです。私は復旧できました。

Hiyuki
質問者

お礼

御礼が遅くなりまして申し訳ありません。 あのあと、HDD(結局2台買ってRAID1を構築)と完全復元PRO2005を購入しました。 私のものも確かにFAT12になっており、復旧後クラスタスキャンをかけました。 取り込んだ動画は名前がそのまま表示されたのですが、ほとんどは変な名前のファイルがたくさん表示されました。 これってもうだめってことなんでしょうか? 申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。

その他の回答 (4)

noname#8825
noname#8825
回答No.5

FINAL DATA の使い方は、 1.正常なPCにFINAL DATAをインストールする。 2.異常になったHDD を正常なPCに取り付ける。 (HDDと認識さえすれば、IDEでもUSBでも方法は何でもよい) 3.FINAL DATAを起動して、物理ドライブの検索を行う。 4.検索で見つかったファイルを正常なPCの正常なHDDにコピーする。 以上です。 FINAL DATAのバージョンは、今回の目的では下記の 「FINALDATA 2.0 特別復元版」 「ファイナルデータ2.0 特別復元+抹消Pro版」 「ファイナルデータ2.0 特別Office復元版」 「FINALDATA 2.0 DELUXE」 どれでも良いと思います。 ちなみに、私が使っているのは購入したのが少し前になりますので「FINALDATA 2.0 DELUXE」になります。 「FINAL DATA スタンダード」だけは、選ばないでください。 これは FAT ファイルシステムしかサポートしてませんので、Windows 95/98/ME 専用です。

Hiyuki
質問者

お礼

御礼が遅くなりまして申し訳ありません。 結局完全復元PRO2005を使ってみましたが、いまいち要領を得ていません。 できる限りがんばってみようと思います。 ありがとうございました。

noname#7530
noname#7530
回答No.3

ただいま修復中です。ハードディスクをパソコンから外し、テスト用パソコンのDドライブとして接続し直してから、パーテーションコマンダーというソフトを使ってディスクを確認しました。 そうしたら、ハードディスク内のフォーマットが、NTFSではなく、FAT12と表示されています。 消えたのではなくて、ファイル情報が変になっていて、ウィンドウズからは読めなくなったようです。 現在、「完全復元PRO3」というソフトを使って、倫理ドライブの検出中です。これで修復できれば、NTFSで表示されて読めるのですが、6時間スキャンしてもまだ終わってません。始めは作業時間150分、と表示されたのですが、だんだん表示時間が長くなっていきます。 結果がでたら、また書き込むつもりです。

noname#7530
noname#7530
回答No.2

今、私の編集用パソコンがその状態でパニックです。 昨晩までは正常起動していて、オーサリングをさせて、時間がかかるので睡眠。 朝起きてみたら、DVDは無事完成していましたが、 バックアップ用のWD社の160GBが「フォーマットされていません。」で、中身が綺麗さっぱり無くなっています。 落ち着いたら、データ復旧できるかチャレンジしてみます。データ復旧用ソフトはあります。 結果はまた書き込むつもりです。うまくいけばよいのですが。

noname#8825
noname#8825
回答No.1

2台目のPCがあるという前提ですが、「FINAL DATA」で、コピーして復元という方法が使えるかもしれません。

Hiyuki
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 PCは2台あります。FINAL DATEを使う方法を具体的に教えていただけないでしょうか? サイトを見たのですが、FINAL DATEはたくさんバージョンがあって、よくわからなかったもので。

関連するQ&A

  • HDDのデータについて

    自作PCでパーテーションを2つに区切っていて CドライブをフォーマットしてOSを再インストールしました。 Dドライブはそのままだったのですが、OSの再インストール後、 Dドライブへアクセスできなくなってしまいました。 (パラメーション間違いのエラーが出ます。) Dドライブのデータの復旧は可能でしょうか?

  • HDDの不調

    MAXtorの200G(SATA)のHDD(Eドライブ)が不調です。PCが認識しなくなりました。C・D・Eの3個のHDDになっています。最近、不調になってOSのインストール時にパーテーション削除・作成をし(osはインストールしません)、管理からフォーマットを行うと、チェックディスクも行えますが、翌日にはBIOS表示のときに、エラーがでて進まなくなります。 起動しても、Eドライブがありません。3個のなかでは、一番新しいのですが、故障でしょうか。PowermaxをFDDに入れましたが、DOSVのAが出たままで、その後がわかりません。OS XPHome SP3(候補)Epson Endeavor Pro3100です。別の質問ですが、各HDDともに32bit transferを不可にしてありますが、これを可にするとどうなりますか。

  • HDDフォーマットができない

    HDDフォーマット(ローレベルフォーマット)を行うため、powerMaxというソフトを手にいれました。 FDDがないためCDを作り、それでpowerMaxを起動させました。 起動後F8→F8で進んでディスクスキャンの画面まで行ったのですが、そこで止まってしまいます。 時間がかかるのかと思って3時間くらい放置したのですが止まってしまっています。 どうしたらその先に進めるのでしょうか? そもそもPOWERMAXという選択は合っていますか? HDDに「MAXTOR」と入っていたのでそれ故の選択でした。 パソコンに関してはあまり知識がありませんがようやく上記のところまでたどり着きました。 どうしたらいいでしょうか?? OSはXPです。 パソコンはDELL DIMENSION 4700C です。

  • HDDエラーチェック方法(急ぎ)

    最初に・・・過去ログが多すぎて見ていたのですがイマイチ分かりづらかったので質問させて頂きます。 過去ログをみてCDブートが出来るPowerMaxで診断すれば良いとなっていたのですがHDDの増設が多すぎて(普通の量ではないので(汗)どのHDDを診断すればいいのかイマイチ分かりづらく思います。(まだ通販で購入のHDDが届いていないので試していないのですが多分分かり辛そう) そこでWinXPのエラーチェック(BIOSのところのチェックは全然意味が無いということは確認済み、右クリックから出来るエラーチェックの事)では不十分なのでしょうか?(もちろん完全で) もしくは物理フォーマット(完全フォーマット)でも不十分なのでしょうか?どちらもエラーのあるHDDのセクタなど修復(実際はそこ読まないようにしてる?)してくれるように思うのですが?(自分は昔からこの方法で買ったら調べる&気分的に完璧?と思ってやってました) 上記のXPのエラーチェック、もしくは物理フォーマットではHDDのエラーチェックには問題があるのでしょうか? 長くなりましたが分かるから居ましたらよろしくお願いします。

  • HDDの容量が少なく表示される。

    sony製PC PCV-J15 OS:Windows ME 半年前保存用にMaxtor製の160GBのHDD(バルク)を購入し物理フォーマットはしないで増設しました。普通に使っていたのですが、先日新しくDVD-Rドライブを購入し、取り付けたところ、パソコンの調子が悪かったのでいろいろいじくってみました。そのHDDはnortonのNorton disk doctorでエラーが発生していたこともあり、一度MaxtorのPowerMaxで物理フォーマットを行ないました。それが悪かったのか、Bios上で調べるとMaximum LBA Capacity が8400くらいしか認識しません。以前は137Gあたりまで使えていたのですが。もともとあるmasterの方のHDDは普通に8G超の容量を認識しているので、壁というわけではないと思います。せっかく買ったHDDを無駄にしたくないのでよろしくお願いします。

  • データの復旧は可能でしょうか?

    WindowsXPの再インストールを行ったのですが、Dドライブ(HDD)に入れたままだったバックアップデータが見れなくなってしまいました。クリックすると「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、アクセスできません」と表示され、HDDを確認すると「未フォーマット」となっています。この状態からデータの復旧は可能でしょうか?(HDDはCドライブがマスタ、Dドライブがスレイブです)

  • フォーマットしかけた外付けHDDのデータを回復!

    外付けのHDDを間違えてフォーマットしかけてしまいました。始まって1,2秒でキャンセルを押しましたが、アクセスできなくなってしまいました!外付けHDDにアクセスすると、「ドライブXを使うにはフォーマットの必要があります」と出ます。キャンセルを押すと、このボリュームは、認識可能なファイルシステムではありません。」と出てしまいます・・・ 有料でよいので、データ復旧のソフトなどはありませんでしょうか??

  • HDDをフォーマットできません

    自作PCが完成しました 500GBのHDDの150GBにWindowsXP Professionalをインストールして順調に動いています OSはCドライブです。 Dドライブにアクセスすると「ドライブDのディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」とメッセージがでます。  そういえばXPをインストールするときDドライブをフォーマットしていませんでした。 そこで「Y」を入力しましたがフォーマットできません。 4時間もかかりました。 どうすればいいでしょうか?? HDDをチェックするソフト等も合わせて教えてください。

  • OS入りHDDのデータを削除し、別のHDDにインストールをしたいのです

    OS入りHDDのデータを削除し、別のHDDにインストールをしたいのですが。 OSはvistaを使っています。 パソコン工房で作ったBTOなのですが、知人に譲る為、完全にデータを削除したいと思います。 HDDは2台入っています。 CドライブにOSが入っており、Dドライブはをフォーマット後、cipherコマンドを実施しました。 Cドライブも完全にデータを乱数で上書きしたいと考えていますが、フォーマット後のDドライブにOSをインストールして、その後Cドライブを別のパソコンにつなぎ、乱数上書きとフォーマットをしたいと思います。 ・Cドライブを外した後、DドライブにOSをインストールする事は可能でしょうか? (DVD等読むことができるのでしょうか?) ・CドライブにOSが入ったまま、Dドライブに同じOSをインストールすることは可能でしょうか? その他簡単で完全にOS入りHDDのデータを削除出来る方法(無料)があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • HDDのローレベルフォーマット

    以前、WindowsNTのシステムドライブとして使用していた、Maxtorの6Y0780P0を、WindowsXP_PROのマシンのセカンダリマスタへ取り付けて、PowerMAXでローレベルフォーマットを行ったところ、エラーになってできません。 メッセージは以下のように出ております。 DiagnosticCODE:de9bd86d Cylinders 158816 Heads:16 SPT:63 MaximumLBA:160086528 もう一台のNTマシンのドライブを付けてやってみても同じ結果になります。 2台のHDDともハード的に故障してるとは思えないのですが。。 WindowsNTで使用していたことが問題でしょうか?? よろしくお願いいたします。