• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好奇心旺盛なので)

好奇心旺盛な人がやりたいことリストを全部覚えることは不可能なのか?

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10617/33353)
回答No.2

なんであろうと「まずはとりあえず手を付けてみること」ですね。話はそれからです。 そんだけあれば、間違いなく自分にはそのセンスを持ち合わせていなかったというジャンルがあるはずです。で、センスがあったかどうかはとにもかくにも手を付けてみないことには分かりませんから、やってみて、あー自分はこれはどうもセンスがないなって思ったら辞めちゃって他のジャンルに取り掛かればいいのです。 「やってみたいけれど、なんだかんだいってやろうとしない」っていう人を好奇心旺盛とはいわないと思いますよ。好奇心旺盛な人なら、まずやってみようとするはずですから。

関連するQ&A

  • 3DCGについて

    昨年「ドラえもん」の3DCG映画を観てから3DCGの技術に興味を持ちました 自分は現在大学3年生(今年4年)で、大学卒業までに3DCGの映像作品を作ってみたいなと思っています 自分が所属しているゼミはメディア系を学んでいるということもあって卒業論文以外に卒業制作も認められており、可能なら3DCG作品を作ってそれを卒業制作として提出しようとも考えています ですがまったく経験のない自分としてはやっぱり敷居が高そうだという印象があります 自分はパソコンにそこまで詳しいわけではないですし、ましてやCGなんて扱ったことすらありません まあ撮影した動画を動画編集ソフトを使って映像作品を作ったり、PhotoshopやIllustratorでポスターなどを作ったことくらいならあります 一応一人で取り組むことを考えていますが、制作にはどのくらい時間がかかってしまうものなのでしょうか? テーマはまだ具体的に考えていませんが、作品自体は10分程度のものを作ってみたいと思っています 3DCGはどのように作られるのか、ソフト、参考になる本やサイトなどいろいろアドバイスをいただけたら幸いです 回答の程よろしくお願いします

  • Xファイルってなんですか?

    本やWindowsSDKのサンプルを見るとDirextXのマークと拡張子が「.x」のXファイルというのがありました。 なにか怪しいファイルだなと思いつつ好奇心でついクリックしちゃいました。(本当はむやみに開いちゃいけないかもしれませんが…。) そしたらよく分からないソフトが起動して中に3DCGが表示されていました。 これって今流行りの3Dゲームとかのアプリケーションで3DCGを取り込むファイルの形じゃないかと思いました。 昨年3ds maxは大幅に値下げしたとの事で購入するか検討していますが、もしそうであるならば3ds maxで制作した3DCGをXファイルとして保存できるのでしょうか?

  • 2Dゲームアプリを作るおすすめ環境

    個人的にアプリで2Dゲームを制作したいと考えています。 複雑なキャラクターグラフィックの動作などは考えておらず、アクション要素はできるだけ簡単なものを想定しています。 実装したいのは、 キャラクターとマップ移動と戦闘、 セーブデータの管理、 スマホの画像などをインポート・アプリで出来たデータをエクスポートする機能、 他のプレイヤーと遊べる機能(リアルタイムで同時に遊ぶなどは考えていない)、 指定した領域に広告を入れる、動画広告 作る段階で仕様変更はあるかと思いますが、上記のような内容を作ろうと思っています ゲームを作るにはUnityが適していると聞きましたが、 3Dやアクション性の高い内容ではないので、ゲーム制作に特化した環境で作る必要も無いのかと考えると、 本格的なゲーム制作は初めてなので何が適しているか全く分かりません。 開発の序盤に時間がかかりすぎないように、プログラミング知識が無くても使えるツールを使いながら、必要に応じてプログラミングやライブラリを使用できるのが理想です。 持っているPCはwindows10、スマホはiphoneです。 何ヶ月かかり、リリースできるかもわからないので、無料から利用できるソフトが希望です。 アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 同人ゲーム

     同人ゲームを作ろうと思っています。人数は自分一人です。作った事はありません。  2D動画系を目指しています。  2D動画系同人ゲームの、制作工程、ゲームプログラミング、等をお教えいただきたいです。何卒ご指導よろしくお願いします。

  • プログラミングの学習順序について

    はじめまして。 プログラミングの勉強をはじめようと思っている者です。 知人に教えてもらった「ゲーム作りに必要そうな言語」としてC、C++、Java、Java Sprictの4種の本を買ってみましたが、プログラミングをまったくのゼロから学習するにあたって、その優先順位はどのような順序になるのでしょうか? この他にも学習の必要な言語がありましたら教えてください。 メタセコイアのような3DCG制作ソフトを作ることと、PCやPS3などで動く、3Dのアクション込みのRPGを作ることが目標です。(方向性が違うような気がしますが…) が、パズルやシューティング等に関するアドバイスもお待ちしております。 また、プログラミングに必要なもの(ソフトなど)ありましたら、フリーシェア問わず情報寄せていただけると幸いです。 作業環境はMac OSX10.7.3です。

  • ログイン後、選んだ自分のキャラクターを保持して遊ぶゲームサイトの制作

    専門的なプログラミングには疎いウェブデザイナーです。 子供向けのゲームサイトの立案を考えています。 ゲームそのものはFLASHで制作するつもりなのですが 利用者がログインし自分のアカウントにはいった後、 自分のお気に入りのキャラクターを設定し、そのキャラクターを使ってゲームをすすめるタイプのゲームサイトの制作を考えています。 お聞きしたい事は以下の事です。 (1)アカウント個別に、キャラクターの設定やゲームの結果が自動的に保存され、次回のログインで続行して遊べる。 (2)できれば、そのキャラクターをFLASHゲームの中でも使いたい。つまり利用者によって(アカウントによって)ゲーム内のキャラクターが変わる。 (3)それぞれのゲームの結果を、例えば「ヘルスレベル:10、○○レベル:5」などのように表す。 以上のような事を実現するには、どのようなタイプのプログラミングが必要なのでしょうか。 作業的には、かなり大掛かりなものになりますか? 何とぞよろしくお願い致します。

  • 3DCGソフトについて質問させていただきます。

    3DCGソフトについて質問させていただきます。 夏頃にPCを自作して、そのPCを使って3DCGの勉強をしようと考えています。 そこで質問なのですが、 (1)3DCG制作に適したPCはどのようなものか。 (2)「MAYA、3dsMAX、Blender、MMD、その他」の中からだとどのソフトがオススメか。 (3)ストラタ経験者(3ヶ月ほど)がメタセコイアの基本を習得するにはどれくらいの期間が必要か。 (1)、(2)、(3)のうちどれでも構わないので回答いただけると非常に助かります。 参考までに 現在私は情報系の大学の1年生であり、学校には少ないながらもCGの授業があります。 なので完全に独学ということにはならないと思います。 大学のCG授業では、ストラタという3DCGソフトでアニメーションを作ったことがあります(Maya,3dsmax,Lightwaveなどのメジャーソフトはありますが、それらを使った授業はないかもしれません)。 とりあえずPCを自作するまでは自宅でメタセコイアか、学校で上記のソフトを使って練習しようかと考えてます。 最初は静止画を作ろうと考えていたのですが、 動画にも魅力を感じるようになり作りたい作品の方向はまだきっちりと定まってません… 素人の質問で申し訳ないですが、回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 社会人向け ゲームプログラム講座?

    お世話になってます。 週末又は夜間に社会人向けのゲームプログラムを 教えてる学校などご存じないでしょうか? 友人のプログラマが趣味でゲーム制作を始めようと色々調べているのですが いっその事学校に行って学んだ方が効率的なのではないかと思い 質問させていただきました。 内容としては2Dより3DCGを使用したゲームのプログラムを 学びたいそうです。 なにかよい学校、又は3DCGを使用したゲーム製作に特化した 講座など情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 日本のCG(又は3DCG)はテカテカ、ツヤツヤ、オ

    日本のCG(又は3DCG)はテカテカ、ツヤツヤ、オイルを塗ったっぽいような感じが多いのですか? 日本のCG(又は3DCG)は質感がないし、テカテカやツヤツヤやオイルを塗った的なのが多いです。 海外のCG(又は3DCG)は質感があり、細かい所までしっかりと作ってあるので、日本のようなCG(又は3DCG)ではありません。 2Dの時から質感がないし塗り方が違うし制作法も違うし制作に使用するソフトも違うからと分かっていましたし、2Dに関しては疑問を抱かなかった。 美術性又は芸術性が・・・とは思いましたがね。 ですが、CG(又は3DCG)に関しては強い疑問を抱いた。 海外のCG(又は3DCG)と比較してしまうほどです。 海外のCG(又は3DCG)の出来は高品質なのに、何で日本のCG(又は3DCG)はレベルが低いのかと・・・。 決して、日本のCG(又は3DCG)の全てに言ってる訳ではありません。 殆どがそういった傾向があるので・・・。 フルCGアニメ又は3DCGアニメ、ゲームにはね・・・。 全てではないけど、 CG(又は3DCG)系のイラストや絵画にもそういった感じがあるからね。 (セルルック式は除く) しかし、何で日本のCG(又は3DCG)はテカテカツヤツヤオイル感のあるCG(又は3DCG)が殆どなのでしょう・・・。 日本の能力が低いとか他に問題あるとかなのかな・・・。 ※他のサイトでも質問したが、納得いく回答が得られなかったので質問してます。

  • ゲームプログラミングの習得について(初心者)

    ゲームプログラミングの習得について(初心者) ゲームのプログラマーになりたいのですが、スクールに通うべきか、独学かで悩んでいます。 私の現在のスキルです。 ・プログラミングの基礎はわかりますが、クラスやポインタは知りません。 ・VC++は触ったことはありませんが、VC#で超簡単なアプリは作ったことがあります。 ・2D/3DCGソフトは10年以上使っていますので問題ありません。 ・DirectXやOpenGLのコーディングは全くわかりません。 ・レンダリングの概念はわかります。 ・リアルタイムシェーダーのCg言語は多少書いたことはあります。3DCGソフト上で動く簡単なシェーダーは作成できます。 ・3D数学の書籍は持っていますが、10分の1くらいしか理解できていません。クォータニオンとかは概念はなんとなくわかりますが、一から作るのは全然ダメです。ベクトルは大丈夫ですが、行列はまあまあなんとなく理解できます。 このような初歩レベルであって、仕事としては全く通用しないレベルです。 プログラミングの基礎の基礎ができていないし、DirectXで高度なエフェクト表現とかは全然無理です。 そこで通えそうなゲームスクールを見てみたのですが、私は平日は夜遅くまで仕事をしているので 昼間の授業はもちろん、夜間も通えません。土日にやっている学校は少なく、2校ほどあったのですが、DirectXやOpenGLの授業はなさそうでした。 学校に通うことすら無理なのではないかと思っています。 そうなると、独学しかないのですが、そもそも独学だけで行列やクォータニオンを駆使し、高度なエフェクトを合成してレンダリングし、パーティクルで爆発させたりするレベルまで、スキルアップが可能なのでしょうか? 主に描画系に強くなりたいのです。海外の分厚いゲーム書籍は非常に難解に見えます。 とても悩んでいます。とくにゲームプログラマーの方々、よろしく御指南をください。