• ベストアンサー

在日アメリカ人と友達に。

日本に来て2年になるアメリカ人と友達になるには、やはり英会話をマスターしているのは必須条件ですか?2年いれば少しくらい日本語が話せるかと思ったんですが甘いですかね…。オンラインゲームでフレンドになった人と会う予定なんですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

オンラインゲームでフレンドになっているアメリカ人とは、ボイチャ(ボイスチャット)やテキストでチャットなどはしています? していたら、ブロークンであっても普段使っている英語で良いと思いますよ。あなたがどの程度英語ができるか、相手の方が良く分かっているでしょうし。 もちろん、英会話ができれば何でも話せますが、マスターまでしなくても中学英語で色々な話題について話すこともできるので、書店などで簡単な英会話の本を買って少し覚えてから会うと楽しいですよ。 アメリカ人と友だちになれる機会なんて、なかなか無いです。ゲームを通じて知り合ったなら初めから共通の話題があるわけで、これを機に英会話を覚えたら良いと思います。英会話の本って色々出ていますが、結局はアウトプットをしないと覚えられないのです。相手がいて初めてアウトプットできるのですから、きっかけは十分です。恵まれていますよ。良い友だちになれるといいですね。

matsuno16
質問者

お礼

回答ありがとうございます。PSメッセンジャーで話してます。大学入試で英語が好きだったのでその時の知識と、映画が好きなので映画からよく聞くフレーズを覚えたりって感じです。簡単なものは自分で打って、分からないものはネットで翻訳してそれをコピペしてました。なのでいざ話すとなると心配でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15296/33015)
回答No.4

 日本に来て2年になるアメリカ人と友達になるには、やはり英会話をマスターしているのは必須条件ですか?  ではないと思います。毎日のことなんで「ベンジョドコ?」ぐらいの日本語は使えないと、臭くて近寄れないでしょう。まあオンラインならいいでしょうけど。

matsuno16
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですか。何とかやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#236926
noname#236926
回答No.2

 ごめんなさい(>_<)  友達が居てもです(泣)、私、飛行機に乗れません(泣)。  ごめんなさいね( ,,`・ω・´)。  いかがでしょうか・・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

マスターできればいいですが、ブロークンイングリッシュでもなんとかなりますよ。 相手も日本語くらい少しはわかるでしょ。 私なんかも観光客に話しかけられても、ブロークンでなんとかなってますから。

matsuno16
質問者

お礼

回答ありがとうございます。何とかやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外人がネットで日本人の友達を作る方法

    外人がネットで日本人の友達を作る方法 日本語が上手くないけど頑張ります。 日本語を習ってるアメリカ人で、友達が全然いないんです。高校2年生です。うちの町の人にはあんまり興味がないから、なんか寂しいです。だから、ネットで友達を作る方法を探していたけど、あまり効果がなかった。チャットとか掲示板とかオンラインゲームとか使ってみたけど、友達は全然出来なかった。日本の携帯がないからミクシィを使えない。アメリカ人の友達を探していない。日本人の友達が欲しい。 アドバイスをいただけたらうれしいです。

  • 在日外国人と友達に!

    仕事の都合で2ヶ月位前に名古屋に来ました。今までは田舎に住んでいたので、外国人の方を見かける事すらなかったのに、名古屋に来て外国人の方の多さにびっくりしました。前から外国の方と友達になりたいと思っていましたが、どうやって知り合えるかがわかりません。英会話スクールに通い始めましたが、かなり日本語が話せる方じゃないと、会話が続きません。こんな私ですが、外国人の方と友達ができるには、まずどうしたらいいですか?どんな所で知り合えますか?せっかく名古屋まで来たので…。よろしくお願いします!

  • アメリカ人と友達を作るには・・・

    英語の勉強をしたいので、せっかくならアメリカ人(イギリス、カナダあたりではなくアメリカ人で)友達を作りたいんです。 自営をしてるので、欲をいえばゆくゆくはビジネスパートナーになりたいな~と理想を持ってます。 アメリカに住んでる日本人(または日本語が話せるアメリカ人)でもかまわないのですが身近にいないため、こういった人たちと知り合うにはどのように探せばいいのでしょうか?

  • 友達のだんな様がアメリカの方で日本の企業に勤めています。

    友達のだんな様がアメリカの方で日本の企業に勤めています。 彼の奥さんが最近出産して子供が出来たため、今まで以上に日本語を学ばなければという気持ちが強いようです。彼の日本語のレベルは中級レベルです。読み書きに関しては独学で頑張っていますが、 会話となると相手があってのものなので、なかなか上達が難しいようです。 会社では同僚が英語で話しかけてくるようなのですが、日本語を学ぶために「息子も産まれましたし、 日本語をがんばりたいので日本語で話してくれませんか?」と頼むと、翌日から全く 会話をしてくれない人が多いようです。日本にいながらも日本語が学べないと嘆いています。 どうして相手の気持ちをわかってあげない日本人が多いのか不思議です。 多くの理由としては、「英語を学びたいから」だそうです。 そういう方はお金を出して英会話学校なり通うべきだと思います。 最近はあいさつをしてくれない人もいるようです。 幼稚な社会人もいるのですね。。。。同じ日本人として悲しいです。 奥様も励ましの言葉をかけているようですが、毎日辛そうに帰宅するだんな様を見てると 辛いようです。何か対策ってあるのでしょうか?

  • 英会話のできない妻ができるアメリカでの仕事

    アメリカ駐在の予定が出てきているものです、私の妻がアメリカで仕事をしたいと言っておりますが、英会話が駄目です。先ずは英会話の勉強をしてもらう予定でいますが、直ぐには上達するとも思えません。そこで日本語のPC等を使った仕事や他に英語を介さない仕事と考えています。 住むのはLAから2時間ぐらい内陸に入った町です。 日本人コミュニティーも無く、日本語しか出来ない妻が仕事可能といえば、PC利用かなと思い、上記のような内容になりました。 何か適当な仕事を得るためのアイディアを頂きたく思っています。 どなたか、知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • アメリカ人の英会話の先生の日本来日に関する質問

    アメリカ人で、日本の英会話の先生をしている人がたくさんいます。 しかも、日本語を使わない人が多い気もします。 英会話カフェとかも。 Q1) 彼・彼女らも日本国内でのワーキングビザを取得してこられているのでしょうか? Q2) だったら、日本語指導等の資格のない日本人が、 海外の日本語会話スクール、日本語塾、日本語カフェ等の先生として働ける口はないものでしょうか?

  • 初めて日本を訪れるアメリカ人の友達(食事に関して)

    六月のはじめに、ベトナム系アメリカ人の友達が日本に行きます。彼は「Globe」の大ファンで、今回の旅行は「Globe」のコンサートを見る為です。 東京の物価は高いから、食事はYOSHINOYAでしたら良いと、日本に何度も行った事のある他のアメリカ人の友人がアドバイスしていましたが、他にも安くておいしい所はないのでしょうか? 今回日本に行く友達は、長い事日本語を勉強しているので、日常会話程度の日本語はできます。またベトナム系のアメリカ人なので、あまりこってりとした脂っこいものよりも、さっぱりとしたものを食べています。ついでに言うと、食べ物にあまりこだわる人ではありません。 私はスーパーのお惣菜を買うのが一番良いと思いますが、東京(多分、飯田橋近辺)で食事をするとしたら、どういった所ですればいいのか教えて下さい。

  • アメリカ人の友達に嘘をつかれました。

    ネットで知り合った同じ年のアメリカ人の友達がいます。彼に以前Facebookをしているか聞いたところinstagramとfacetimeしかしてないと言っていました。その後両方に彼を登録しました。彼の instagramのコメントのところに海外でいうLINEのようなアプリのIDが書いてあり一度調べると彼が出てきましたが勝手に登録して良いものかわからず登録しませんでした。その後私はxboxを購入し彼とオンラインでプレイするようになりました。彼の友達(アメリカ人)と私と彼三人ですることが多かったのですがしているときにマイクで話しながらするんですが彼と彼の友達は英語で話します。私は書く方の英語はなんとなくわかるのですが喋る方は全く出来ず彼が日本語でいつも話しかけてくれていました。喋ることは出来ませんが本当に簡単な英語なら少しは聞き取れます。それで1度2人の会話でさっきのメッセンジャーアプリ(海外でいうLINEのようなアプリ)で連絡して!的なことを彼に言っていました。それから数日毎日xboxをしていたのですがある日から色々あってお互い3日間くらいしませんでした。それで今日彼に思い切ってそのアプリ持ってる?と聞いてみました。するとsorryとNoがかえってきました。どうして嘘をついたのでしょうか。やっぱり私を登録したくないのでしょうか。どう受け止めればいいのでしょうか。(._.)

  • 好きだったアメリカ人の友達がゲイでした。

    ネットで知り合った同い年(高校生)のアメリカ人の友達Aがいます。Aと知り合って約5カ月くらい経ちます。Aは日本が好きで日本語を独学で勉強していて私も英語が好きなのでお互い勉強していました。彼はとても優しくて汚い言葉を嫌っていて少し私の知っている外国の方々とは違いました。 毎週日曜日にはテレビゲームをオンラインで一緒に遊んだりして彼とはそれなりに自分の中では仲良くなれたと思っていました。ちなみに今までテレビゲームには興味が無くて持ってませんでしたが彼の影響で購入しました。 私は外国の方と話すのが好きでよくチャットしています。ゲームの友達が10人くらいしかいなかった私は同じゲームを持っているアメリカ人のBをゲームに誘いました。3人で一緒に遊んでいたときにAが日本語で君の友達は怖いと言っていました。そのとき私は別に友達のことを怖いとは思っていませんでしたが、2人でゲームをしていたときにBの言動がとても怖いというより気持ち悪く、彼と知り合ったアプリに大量のメッセージが届いたりして怖くなったのでアプリを消しました。消すと今度はゲームにメッセージが届き電話番号教えてという内容のものが2通、避けていると一緒に遊んでよみたいなメッセージが届きました。 怖くなってAに相談するとどんなことをされたのか聞かれI love youと何度も言われて電話番号を2回も聞かれたことを言うと友達を解除してブロックした方がいいと言われました。Aもブロックしたと言っていました。でも私はこんなことを言って嫌われたかなと少し後悔しました。そのあと私はAに自分は怖いか聞くと怖くないと言ってくれて安心しましたが、そのあといきなり心配しないで、もし君が理解しないなら異常かもしれないけど僕は女の子が好きじゃないんだ。と言われました。 私は一瞬びっくりしてしまいました。ゲイだったことにもびっくりしましたがなにより今までずっと知らなかった(教えてくれなかった)ことに驚きました。一度知り合って始めの頃にAが私にゲイの人は日本では受け入れられてるの?と聞かれたことがありそのときはただ気になっただけみたいなことを言っていたので特に気にしてませんでしたがなぜ聞いたのかわかりました。また、今まで色々な話をしていたのに恋愛については一切触れなかったことも全て一致します。そのあと日本語で心配しないで自分はゲイだと言い、なぜか謝ってきました。 正直私はゲイの人たちに偏見は全くないしむしろ好意的ですが今までAを好きだったせいか、もやもやして何をしていてもAのことを思い出してしまいます。しかもAには既に彼氏までいます。今まで知らなかったことがショックです。 今後彼に対してどのように接するべきでしょうか。今まで通り普通に接するべきでしょうか。また、このわけのわからないもやもやした気持ちは何なのでしょうか。なぜこんな気持ちになるのでしょう。;_; 治める方法を教えて下さい。 あと、ちょっと気になったのですが、外国のゲイの方々はどちらかが女という設定なのですか?今までずっと疑問だったのですが彼のゲームのアバターが2つとも女だったので少し気になりました。 長文失礼いたしました。回答をいただけると本当に助かります><

  • オンラインゲームは友達がいなくても楽しめますよね?

    オンライン機能があるゲームは一緒にやる友達などいなくても楽しるものですよね? 昔は知らない人とその場その場の関係だけでプレイしてても楽しめたのですが(いわゆる野良プレイ)、最近は一緒にやる友達やフレンドがいないと楽しくないんじゃないか...?とよく思うようになりました。 新作ゲームでもオンライン機能があるとつまらないんだろうなぁ...と買うのをやめたりと...(一緒にやるフレンドなど作ればいいのですがなかなか出来ず) こういう考えになったのは周りの人が友達とやってたりしていて羨ましそうだった、というのが関係あるのかもしれません。

Canonセットアップができない
このQ&Aのポイント
  • Canon TS8430のドライバーやソフトウェアの情報を取得できませんでした。
  • ネットワークの接続を確認し、再度実行してください。
  • Canonセットアップのエラーに対処する方法を教えてください。
回答を見る