• ベストアンサー

労災で質問したものです。

先日、労災の件で質問しました。 ようやく会社から用紙(5号)が到着しました。 今回は休業補償の事でお伺いしたいです。 ケガをしてからの残りの勤務日数はケガした日も入れて8日になります。(短期アルバイトなので今月で終了) 今回のケガで休業補償も申請できますでしょうか? 医師から当分安静と言われていましたが、先日通院時に症状が良くならないのに(むしろ完治できないと言われた)「仕事はできると思います、ですがご自分でそこは判断してください」と言われました。 医師からこのようなことを言われたら休業補償の申請はできないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

安静の日数は休業補償が出ると思います。回復して就労可能となった段階で休業補償は切れます。バイト契約の残は関係ありません。最初の3日間は会社が6割を出さなければなりません。 ただ、後遺症が残るのであれば、それは別に請求可能です。程度問題で認められるかどうかは何ともですが。 また、セカンドオピニオン、別の医師の診断を受けるのも良いと思います。微妙な判定の場合にどちらへ転ぶかは、その人次第の面もあります。

800sero
質問者

お礼

ありがとうございます。 安静の日数分と最初の3日分の請求はできるのですね。 会社からは休業補償について言ってもらえなかったので、こちらから会社に休業補償の用紙が欲しいと言ってもいいのでしょうか? 療養補償の申請がおりたときに、こちらから言う方がいいでしょうか?

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

先に書いたように、労災保険には休業補償だけでなく後遺障害補償などもあります。 休業補償は、最初の3日は会社負担、4日目から保険で出ますが、保険である事に違いはなく、申請が必須です。 3日目までは労基法76条により会社が補償しなければならないので、本来であれば、、、申請など何もなくとも会社が払います。 ただ、そんな会社であると、文句言わないと払わないかもしれませんが。

800sero
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 そうなのですね。 休業補償の申請は関係なく3日目までの賃金は振り込まれるという事ですね。 あと、セカンドオピニオンにかかりたい場合、また会社から何か用紙をもらわないといけないのでしょうか?

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

労災保険の方は申請しなければ何も出ませんが、最初の3日間については会社に支払い義務がありますので、普通は、何も言わなくとも賃金として振り込んでくるもんです。言わないと分からないのであれば、言って聞かせる必要があるかもしれませんがね。

800sero
質問者

お礼

ありがとうございます。 労災保険=休業補償ということでしょうか? 申請しなくても、最初の3日分は振り込まれるという意味でしょうか? わからずすみません(>_<)

関連するQ&A

  • 労災の転院について詳しい方教えて下さい。。

    作業中ケガをして労災の申請をしました。まだ申請中で認定は受けていません。会社でトラブルがあり退職し、引越しをしたため近くの病院に転院の第6号用紙をだしました。そして転院先から違う病院に紹介状を書いてもらいまた違う病院に行くことになりましたが第6号用紙をまた出すとき怪我したときの会社の証明は必要でしょうか?トラブルがあり会社とは連絡とりたくはないんです…。 また怪我してから労災の申請したの20日後なんですけど労災の審査に影響しますか?すぐ申請できなかったのは会社が労災には今回はできないと言って病院にすぐ行かせてもらえなかったり健康保険で受信を強要されたからです。。審査に影響があり労災認定されなかったら会社に治療費と休業補償払ってもらおうと考えてます…よろしくお願いします。

  • 労災 休業補償について

    以前にもお世話になり、ありがとうございました。またわからない事があるので質問します。 労災の休業補償についてです。 先日、病院には療養補償の用紙を提出しました。会社に休業補償の用紙を欲しいとお願いしましたら「今はどのような状況ですか?現在治癒(症状固定、完治ではない)でしたら、申請するだけ無駄ですよ」と言われました。 次の診察で医者に治癒の状態か聞いてから、休業補償の申請をした方が良いでしょうか? ケガをした当時は痛みがあるなら仕事は休んでくださいと言われていたのですが、今は仕事は行けなくはないと言われました。 ですが、当分投薬で様子を見て改善がなければ手術するとの事です。 手術するかもしれなくても、治癒に当たるのでしょうか? 休業補償は諦めた方が良いのか、申請するだけした方が良いのか迷います。 その際、先に提出した療養補償の認定も受けられなくなりますか?

  • 労災申請後、退職したのですが会社から音沙汰なしです

    先日仕事中に怪我をして労災指定病院で診察・治療を受け「診断書」を書いてもらいました。診断書には「約8週間の安静・休業・加療を要する見込みである」と記載されていました。会社は最初「労災かくし」をほのめかしましたが、私は「業務災害なので労災申請して欲しい」と主張し、ようやく「労災申請」が認められました。会社が「労災」を認めるまで双方で激しい攻防が繰り広げられ労災申請が済んだ後、会社に対する不信感が募り「退職届」を提出し退職しました。療養補償給付(様式第5号)の手続きは退職前に済ませましたが、休業補償給付(様式第8号)の手続きはまだ済んでおりません。様式第8号は「本人(私)記入欄・会社記入欄・医師記入欄」があったと記憶してますが、退職後「様式第8号」の会社記入欄に記載をお願いしてもなしのつぶてです。このままだと休業補償を請求出来ませんので大変困っています。このまま放っておく訳にもいきません。何か最善の打開策はないでしょうか?ご存知の方がおられましたら是非教えて下さいませ。どうかよろしくお願いします。

  • 労災の休業補償給付について。

    はじめまして。 仕事中に怪我をして、雇用期間中の回復が見込めないため、やむなく退職いたしました。 医師の見立てでは完治まで三ヶ月ほどかかるとのことで、休業補償給付を申請したいと考えています。 自分なりに調べ原則本人が申請するとのことでしたので、労働省に電話相談させていだだいたところ、以前(怪我をした時点で)の勤め先が手続きを行っている場合もあるためまずは確認するようにと言われました。 勤めていた先に確認しましたら、以下のような回答がありました。 『休業補償についてはこちらで申請すべく動いているため何もしなくていい。 そもそも休業補償は完治までの期間がはっきりしないと動きようがないから治ってからでないと申請できない。』 これは、正しいのでしょうか? 完治までの生活が不安で、なるだけ早く手続きを終えたいと思っていましたので驚いています。 休業補償は後から生活費が戻ってくる仕組みなのでしょうか。 ご回答いただけると幸いです。

  • 労災、休業補償について質問お願いします。

    質問があります。 1・労災は申請してから何日くらいで認定されるんですか? 2・労災認定ならないと休業補償はもらえないんですか?認定まで半年かかったら半年間は無収入ってことになりますよね? 3・休業補償は怪我して休んだ次の日からの分がもらえますか?それとも病院に行った日からですか? よろしくお願いします。

  • (労災)日雇アルバイトの休業日数について

    3日間の短期で雇用したアルバイトが2日目に業務災害で負傷、3日目は休業した場合の休業日数について教えて下さい。 医師の診断書で加療見込が4週間として、 (1)4日目に業種の異なる別の仕事に就いた場合 →休業日数は1日(3日目)のみで60%の賃金補償と様式24号の提出 (2)4日目以降も就業しなかった場合(診断書に休業についての記載なし) →休業4日以上で様式23号の提出 (3)本業が自営業で4日目には業務復帰している場合 →(1)と同じ となるのでしょうか? 短期の日雇アルバイトの労災で休業日数をどう定義するかがよく分かりませんので、実務に詳しい方のご意見をお願いいたします。

  • 労災の質問です。(傷病年金 休業補償)

    主人の話です。 20年8月30日から勤務上の怪我で労災が下りています。 脊髄の損傷の為かなり時間はかかります。 今回1年6ヶ月経過したと言うことで 傷病の状態等に関する届と診断書の提出をして下さいといわれました 現在、休業補償で賄ってる状態です毎月1日辺りに 8号用紙(休業補償の用紙)を労災に提出して1週間くらいで 下りているのですが、この傷病等の書類は傷病年金が下りるか下りないかの判断をする為の 書類らしいのですが この書類を出した時点で休業補償の方は一旦停止してしまうのでしょうか? それとも傷病年金の方が確定するまで休業補償の方は下りるのでしょうか? 質問の仕方が下手ですみませんが分かる方お願いします。

  • 労災認定(休業補償)について

    仕事中にケガをして病院を受診、骨折により全治4週間の診断をうけました。現在2週間を過ぎたところです。病院用と薬局用の申請用紙は提出して治療をしています。休業補償の申請用紙の記入はまだしていません(最初、有給消化しようとしていた為)そこで質問なのですが、病院等で既に労災が認定されている場合は休業補償申請が後日でも監督署に提出すればすぐに休業補償が認められるのでしょうか?それとも認定に時間がかかるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いいたします。

  • 労災の休業補償について教えてください

    今年の3月に主人が会社で右腕を怪我しました。 就業中の怪我でしたので、労災になり、現在も継続治療中です。 3月に入院・手術し、その間会社を休んだため、休業補償になりました。(様式第8号で申請) 5月には一旦職場に復帰しましたが、経過が思わしくないため、再度手術することになりました。 そのため、その間は、また会社を休まなければならなくなりました。 このように一回休業補償を受けている場合でも、再度休業補償を受けることはできるのでしょうか? ちなみに、まだ治癒(状況固定)とはなっておりません。

  • 労災で最初の3日間

    今は会社を通して労災の申請をしてます。 ところで労災(療養費、休業補償)ですが4日目からの計算だと聞いてます。 少し調べましたが、怪我をした日からの3日間は会社が補償をする。と書かれてました。 それは通常の給料と同じように支払われるのでしょうか。 確か60%だったと思いますが・・・