• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:胡蝶蘭元気なし状態)

胡蝶蘭の元気が無い状態の原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 虫が居たため、夏に軽い殺虫剤を20プッシュぐらいした結果、胡蝶蘭の株が立って繊維質な葉になり、花芽が出ずに新しい葉もうまく出せていません。
  • 殺虫剤のプッシュの量には基本的には対象のダニの載り具合や殺虫剤の性質によって適切な量がありますが、20プッシュは多すぎる可能性があります。
  • 胡蝶蘭の元気が無い状態の改善策として、株を支える方法や適切な殺虫剤の使用方法などが挙げられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trapezium
  • ベストアンサー率62% (276/442)
回答No.1

軽い殺虫剤というますが具体的には? 洋蘭などが対象品目に入ってる農薬ですか? 基本的に洋蘭はデリケートなものが多いので、あまり一般に入手できる農薬は無いと思います。用土内で濃縮された肥料分や塩分、植え替え時などで根を直接手で触られるのも嫌ったりしますし、対象植物、対象害虫以外の農薬を無理に使うのはやめた方がいいでしょう。 洋蘭の害虫は家庭園芸では物理的に除去する方が安全です。

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

ありがとうございました。根の中に潜っていたために天日干ししたんですが、降りました。ちょっと薬品名見て見ます。補足に書くのでよろしくお願いします。

NAYAMINAKUNARE
質問者

補足

補足します、ベニカベジフルスプレー、クロチアニジン液剤、住友化学と書いていて、買った時もパートのおばさんと相談致しました。小さい方の株が1枚黄変してきており、深刻化しています。よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • trapezium
  • ベストアンサー率62% (276/442)
回答No.2

> 根の中に潜っていたために天日干ししたんですが、降りました。 どういう意味でしょう? > 補足します、ベニカベジフルスプレー、クロチアニジン液剤、住友化学と書いていて、買った時もパートのおばさんと相談致しました。小さい方の株が1枚黄変してきており、深刻化しています。よろしくお願い致します。 現在の状況が農薬の影響なのかどうかもはっきりしませんが、今すぐできる対処法は無いと思います。温室などで条件良く管理できるなら、一旦植え込み材料全部落して植え替えとかの作業も可能でしょうが、そうでないならこの時期いじるのは余計悪手でしょう。来春まで様子みるしか無さそうですが? また、ハダニですか? はクロチアニジンの適用害虫にも載ってないようですし、適用植物にも無いようです。自分では、洋蘭では植え替え作業での殺菌剤以外使ったことないので、使わない方がいいというくらいのアドバイスしかできません。 洋蘭は水やりの減り張りが必要だったり、基本乾燥状態で通風良く管理したり、根が植え込み材料から飛び出ているくらいが調子良かったりしますから、薬剤との相性は元々悪いと思います。どうしても試したければ、希釈倍率調整できるような液剤や粒剤で、濃度調整しながらいくつか犠牲にするつもりで試行錯誤するしか無いと思います。

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはり植え替えは今厳しいですか。5月ですか その時期7月末頃まではなが咲くので来年は絶望的です。 天日干しとは窓を開けて24時間通気です。余り 大きく開けれなかったのでストレスがあったと思います。クロチアニジン液剤は散布型で希釈ではないでしょうかなく、スポッと抜けてしまった際に根を見たらダニは居ないようでした。 ハイポネクスが合っている見たいで昨日もあげたのですが10滴ぐらい。温室が無いので室内栽培です。越冬はタオルを巻いたりビニルを被せたり毎年くしんしています。ヒーターだと乾燥しそうですし。どうしたらよいでしょうか。水は玉に洗うように水道からあたえています。黄変したら戻らないので葉数を減らしたくないです。今9枚と5枚ぐらいになってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胡蝶蘭ミディについて至急!!

    二つ寄せ植えの花の咲いてない方がポロポロと葉を落としています。完全に株は上がってしまい。腐った根に大きなダニが付いていました。水を大量に流して駆逐しようとしたんですがむずかしいです。うまいこと絡まった根を解けば、分離できます。植えかえ適切期です。6年前の植え込み材はとってしまい、パインチップではなく藻が入っています。 湿気で水捌けが悪く白カビもありました。虫は今年初めて付いたので、前にダニ殺虫剤を買ったのですが、気になりませんでした。8枚あった葉はいきなり5枚に減ってしまいました。シンデシマウカモしれません。寄せ植えの片割れは問題なく花を咲かせています。花が咲いてるときに植えかえても大丈夫でしょうか。大切な鉢植えにしており、どなたかご助言をよろしくお願いいたします。

  • モウセンゴケの元気がない

    家のモウセンゴケの元気がありません。水はたっぷりあげているし、受け皿にもためています。日にも当てているのですが、東京の夏は暑すぎるのでしょうか?日に日に葉が少なくなっています。アフリカナガバは育てやすいと聞いたのですが。 枯れた葉っぱの処理はどうしたらいいでしょうか?餌の虫などは与えた方がいいんでしょうか?虫を捕らえると葉っぱを丸めるそうですが、そんなこともないんです。 他にも何かやった方がいいこと、やらない方がいいことなどがあったら教えてください。

  • 帰って来た胡蝶蘭

    いつもお世話になっております。 又、宜しくお願い致します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4552778.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4649150.html ↑の続きです。 A君は三月末に咲き始め、三日に一つのペースで蕾が開き、五月に満開となりました(感涙、白い大輪の胡蝶蘭でした。どんな花が咲くのか知らなかったのです。暫く楽しんだ後、元の持ち主へも越卒分けという事で里帰りさせたのですが、其れが今日帰って来ました(遅。 速攻で残っていた花を切り落とし、鉢が小さいので本来なら植え替えしたい所ですが、時期的に無理と判断、鉢増し(?)をしたいと思います。 諸先輩方、此の判断で良いでしょうか? 具体的な鉢増しのやり方、黄色く萎れた葉の始末、其の後の水やりや夏越しについて、御指導の程を宜しくお願いします。 尚、株の状態は良好です。 追伸、B君も二鉢に分け、至って元気です。

  • デンマークカクタスについて教えてください。

    デンマークカクタスについて教えてください。 少し前に葉摘みを行って、無事小さな花芽がたくさんついたのですが、葉っぱが赤っぽくなってしまいました。。。 春に同じような色の葉っぱが増え、インターネットで検索したところ、根腐れか根詰まりの可能性が高いということで、春に植え替え、水も控えめにしました。 春から夏は新芽もたくさん出て元気を取り戻した感じだったのですが、またしても葉が赤っぽく、、、。 根腐れしていても花芽がたくさんつくもんなのでしょうか? もしくは、葉っぱが赤くなる他の原因はあるのでしょうか? 詳しい方教えてください!

  • バラの花芽が萎れた

    熊本に住んでいます。ベランダで植木鉢に植えている黄色のバラです。今日水やりをしてるときに気付いたんですが、花芽と周りの葉が何本も萎れていました。虫が付いている様子はないし、水やりも毎日やってました。初めてです。原因の心当たりはないでしょうか?これから出る花芽を元気に育てるには何を気をつけたらいいでしょうか? 

  • 園芸用殺虫剤

    私は庭に自然薯を育てています。 零余子(ムカゴ)をいただきたいためです。 新しい葉は健康ですが、ちょいと古い葉は葉脈だけが残り透けてきました。 こういう事はなかったので心配です。 虫を発見はしていません。 ただ自然薯が絡まっている梅に蟻や小さな虫がいましたが殺虫剤で駆除しました。 ホームセンターに相談したら、葉ダニだろうという事でした。 どんな薬がいいでしょうか? (住友化学園芸の“マラソン乳剤”というのを買ってきましたが)

  • クレマチスに虫が一杯ついているのですが。。

    3年前に10chくらいのクレマチス(モンタナ)の苗を買いました。今年の3月には54個の花がつきました。 ところが今年の夏ごろから、葉の裏に白い小さな虫が一杯ついて、だんだん葉が枯れていきます。 とってもとっても虫がなくならないのですが。。 ほうっておいてもいいのでしょうか。 それとも虫を退治しないと来年の花つきが悪くなるのでしょうか。虫を退治するには殺虫剤をつかわないと取れないのでしょうか。

  • セスジスズメの幼虫

    セスジスズメの幼虫に効く殺虫剤のおすすめは何ですか? 里芋の葉を食べられて困っています。 手持ちのプレバソンフロアブル5を虫に直に散布してみましたが 10分位たっても元気に?生きていました。

  • 【ポトスの葉の先が茶色くカサカサの状態です】

    いつも参考にしています。 会社のポトス(マーブルという種類かと思います。)について相談させてください。 先週くらいから葉の先が茶色くカサカサの状態で、 なかには、葉が破れていています。(破れたところは 茶色くなっています。) 茶色くなっていない葉も、元気な緑ではなく、白っぽい黄色で 夏の頃とは何となく元気がなさそうです。 虫かな?と思い葉の裏を見たのですが、よくわかりません。 先週から暖房を入れたのでその影響なのかな?などと思ったり・・。 ポトスは。。 ・直射日光はあたらず、ブラインド越しに日が入ります。 ・暖房の風は直接当たりません。 ・水は土が乾いてからあげています。 ・毎朝、霧吹きで葉の表と裏に水をかけています。 どう対処すればいいでしょうか? しばらく様子を見たほうがいいのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 株立ちのシャラの1本が枯れましたが、枯れた幹はどうすればよい?

    昨年株立ちのシャラを植えました。 西日が強いところということもあり、昨年夏の途中から葉が枯れ始めましたが、春になり3本の幹のうち2本にたくさんの葉が茂り始めました。しかし1本の幹は1枚も出てきていません。 よりによって一番太くて背丈のある、メインの幹なのですが、このまま枯れた状態で放っておいていいのでしょうか?それとも思い切って土の上の幹の根元部分から切ってしまったほうがいいのでしょうか? ちなみに見る限りには虫の影響というのはなさそうです。 是非ともアドバイスを宜しくお願いします。