• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:余命僅かな人間に対して)

余命僅かな人間への嫌がらせ、どうするべき?

このQ&Aのポイント
  • 近所に住む60代独身男性から度々嫌がらせを受けています。警察や役所へ相談したが解決せず、困っています。
  • 男性は病を患っており、2~3年の余命しかないと聞いています。仕返しを考えるのは酷でしょうか?通報して対応するべきでしょうか?
  • 同情はないが、早く亡くなって欲しいと思っています。亡くなるまでどうするか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikanium
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

あの…こんなこというと冷たいと思われてしまうかもしれませんが、 嫌がらせと余命って相関関係あります? ないんじゃないでしょうか。 であれば、そこは別に切り離して考え、しかるべき対処をとりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

Q、仕返しを考えたりするのはやはり酷ですか? A、考えるだけだったら、幾ら考えてもOKですよ。 でも仕返しを実行したら、ただのアホですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>これまで警察や役所など様々な所へ相談しましたが、具体的な解決には至っておりません。 と言うことは他人が見ればあなたが感じるほど深刻な問題では無いと言うことです。 >余命があまりないと言われている人間に対し、仕返しを考えたりするのはやはり酷ですか? そう言う問題では無いでしょう。 >同情の余地はないと思われるので、なるべく早く亡くなって欲しいですが、亡くなるまでどうするか悩んでいます。 穏やかではありませんね。 あなたも病気になってしまわないように心のケアが必要です。 専門医に見て貰った方が良いかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (787/3390)
回答No.1

どうせ長くないのだから。とワガママを許されるのは身内だけです。 人に嫌われて死ぬんでしたら、どうせ地獄行きです。 断固たる処置をとるべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 余命ゼロの彼女

    はじめまして。 20代独身男性です。 数ヶ月前に知り合い、最近頻繁に会うようになった女性についてです。先日、衝撃的な事実を告げられました。 「末期ガンで、余命はゼロ(医者に告げられた余命半年をとっくに経過している)。」 彼女がわたしのことを避けるためにウソをついているなら、むしろその方が良かったのですが、残念ながら事実のようです。 お分かりだと思いますが、私は彼女に惹かれています。Hもしています。 彼女自身は、運命だともう諦めているようです。延命治療等はしたくないとのことで、入院・通院等せず、ごくごく一般的な日常生活を送っています。 彼女は明日にでもこの世からいなくなるかもしれません。 私は、どうすればいいのでしょうか?どう受け止め、どう考えるべきなのでしょうか? 気が動転して、何をどうすればいいのか全く分かりません。

  • 余命があまり、長くないと言われたら・・・

    以前、何度か同じような質問をさせていただきました。 私は、父と二人暮しの40歳代、独身女性です。 父が、ちょうど一年前に肺ガンの宣告をされました。 抗がん剤が良く効いて、完治に近いのかと思っていたのですが、最近になって、骨に転移していることが発覚しました。 8箇所くらいに、腫瘍が新たにみつかったのですが、みんなCTにもうつらないくらい、小さなものです。 Drは、また違う抗がん剤での治療を選択されたのですが、小細胞ガンなので、今回、上手く薬が効いたとしても、半年後くらいに、また再発するのは確実と言われました。 長くて、1年半と私にだけ告知がありました。 肺ガンは、終末期に苦しむことが多いので、元気なうちに好きなことを、させてあげてくださいと・・・ 覚悟はしていましたが、やはり、かなりショックで! 皆さん、余命宣告のようなものを、Drから言われた時、どのように乗り越えられましたか? 私は働いているのですが、お仕事は辞められましたか? また、Drがおっしゃるぐらいの、余命でしたか? なにか、余命を伸ばすために、試されたことは、ありますか? 私は、最後まで、自分らしく生きてもらいたい!と思っています。 なので、民間療法のようなものは、考えてはいないのですが・・・ 私が、できる、最善の対応ってなんなのでしょう? おつらいかもしれませんが、経験者の方、また、専門家の方、ご教授ください。

  • 繰り返される嫌がらせ

    うちに因縁を持ち嫌がらせを繰り返す60代独身の男を、許す事が出来ません。どうにかして復讐するなり何なりして、何も出来ないようにさせたいです。 何か嫌がらせに対抗できるよい方法はありませんか? 近所からも相当嫌われており、誰も関わろうとしません。世間から完全に孤立してしまった、初老の独身男です。人としゃべらないので、若干痴呆らしきものも出てきています。 警察には何度も通報済みのため、保健所に相談しようと思うのですが、1つの解決策になり得ますか? 煙草の吸殻を投げ入れられたりするのは後々放火に繋がり兼ねず、大変危険です。器物損害の形跡は数知れず、どれだけ物を壊されたか分かりません。また、自分が加害者にも関わらず被害妄想が酷いため、直ぐに警察へ通報し被害者面をします。それも許せません。 このような世間ずれした悪質な男は、どうすればよいのでしょうか? この男の身内は、これくらいの年齢になると皆それ相応の病院へ入院していました。未だにその病院で暮らしている人もいます。この男も1人野放しにしておくのは危険なため、早めの入院を希望しています。 何かよい解決法はありませんか? ご回答よろしくお願いします。

  • 道路上の邪魔物の撤去は市役所と警察署のどちらか

    近所の人が歩道と車道に複数の植木鉢を常に置いていて、歩行者も車も通行の邪魔になっています。 こういうのは、道路を管理している市役所と、道路交通法を所轄している警察署と、どちらにでも苦情を言って改善してもらえるとは思います。 その近所の人からの仕返し(おそらく私が通報したと分かる)が少し怖い気もしています。 ただ、その近所の人の自分勝手な行動は許せないので、一刻も早く、道路にはみ出して置いてる植木鉢を処分・撤去してもらいたいです。 このような場合、市役所と警察署と、どちらに通報するのが、より効果的でしょうか?

  • 嫌がらせと通報を繰り返す

    嫌がらせと通報を繰り返す、近所の糞老人(61)に心底困っています。助けて下さい。 4年前に老人の親が相次いで亡くなったのですが、その頃から情緒不安定で、うちを含めた近所数件に対し嫌がらせと通報を繰り返しています。 老人は一度結婚に失敗しており独身です。結婚生活も1年程しか続きませんでした。そのため家庭に対する憧れと嫉妬、執着心が異常に強く、また理性や道徳もないため他人を攻撃する事でしか自分を保てていません。 恐らく精神を病んでいます。他人に迷惑をかけている時点でさっさと然るべき所へ入院すべきなのですが、天涯孤独で誰もそれを勧める人もいません。 それでも1~2年前に、一つ新しい変化がおきました。老人に親しい彼女ができたのです。同い年くらいの大人しい女性です。通い妻の如く、定時に来ては定時に帰っています。推測ですが、お金を渡して身の回りの世話をしてもらっている感じです。 ですが老人の心境にそれほどの変化はなく、その女性が帰った後、即通報と嫌がらせを繰り返してきました。何も変わっていません。女性が来ても面白くないのか、帰った後で即効嫌がらせと通報です。もう本当にいい加減にして欲しいです。 老人の性格は4年前に亡くなった母親の性格にそっくりです。老人の母親は80才だったのですが、急死でした。お通夜や葬式にも近所は誰一人参加せず、やっと亡くなってくれたと皆で胸を撫で下ろしたものです。 そのような人なので、近所付き合いもなく人が全く寄り付きません。 もうこの老人のお世話をしてくれる人がいないのなら、さっさと然るべき所へ入所して欲しいです。 こういう老人について、皆様はどう思われますか?凄く困っています。どうか助けて下さい。

  • 許せない人間

    許せない人間Aについて、相談させて下さい。 相手は同じ職場の元同僚です。勤務態度は最低でよく人に迷惑をかけるため、他の同僚達からも嫌われていました。 一時期、Aに対する日頃からの不満が溜まりに溜まって、皆から総スカンを食らっていました。つまりいじめです。しかし、反省することもなく、自分より弱い立場の人間を攻撃し周囲を混乱させるため、ますます嫌われていきました。 そんな状態では仕事が務まるはずもなく、数年後には辞めていき、現在は無職で親のスネをかじりながら生活しているそうです。当然結婚の予定もありません。 その問題の人物ですか、わりと近くに住んでいてそれが問題です。 私も随分と酷い嫌がらせを受け心身を病みました。人をとことん追い詰める人だったので、最後には自分が職場を追い詰められ辞めていきました。 ですが、私は相手を許せていません。何か復讐してやろうと思うのですが、よい方法はありませんか。本当に同情の余地のない、極悪非道な人間です。

  • 家族からの暴力は親告罪?

    町内の68歳と67歳の夫婦が、36歳の息子から暴力を受けて,大怪我をしました。その家庭の状況は近所でも知られていて,民生委員を通じて役所にも通報され,役所の人が警察を交えて夫婦と話したのですが,夫婦は後の仕返しが怖いといって,息子を警察に訴えないそうです。親族間の暴力は,親告罪で,被害者が訴え出ない限り警察は動けないということでしたが,本当でしょうか。もしそうだとしたら,このような老人虐待はなくならないと思うのですが。

  • 勝手に因縁を持たれ困っています

    隣家にうちに因縁を持つ60代の独身男性が住んでおり、対応に悩んでいます。 男性は認知症かつ統合失調症、身寄りもほとんどいません。 このような病気の人に車の運転をさせてはいけないと思うのですが、早朝から地響きのような音をたて車のドアを開閉し、爆音のエンジンをたてながら暴走しています。 このような人なので、ご近所からはかなり嫌われており警戒もされています。最もこのような人は、病院や施設に入らないといけないはずですが、完全に野放し状態です。 ご近所の方々も、関わらない方がいいと口々に言っており、人との交流もほとんどありません。 勝手に因縁を持たれたこちらとしては、堪ったものではありませんが、何かよい対策があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • オーラ

    僕はよく因縁をつけられます。 過去にここで質問したこともありますが、 妙に他人から因縁をつけられることが多いのです。 繁華街なんか歩こうものなら大変なことになってしまいます。 車の運転をしてるときなどもちょくちょくもめることがあります。 車の場合は僕の車はコンピュータ乗せ換えしてあるので、 リミッター付きの車なんぞはぶっちぎっちまえばいいんですけど、 繁華街なんかの場合はそうもいきません。 以前は護身用にナイフを持って歩いていたくらいです。 でも、持ってるとどうしても使いたくなってしまいますよね。 僕も一回使いそうになってしまい、 逆に怖くて持てなくなりました。 そのときは相手がぶるって逃げたからよかったですけど、 下手すると殺人犯になっていたかもしれません。 ちなみに、僕は小学生の時いじめられていました。 クラスの班作りの時など必ず最後まで売れ残りましたし、 友達もあまりいませんでした。 でも、体がでかかったので(小学五年で170センチ位)、 小学六年の時にいじめた奴ら全員に仕返ししてそれ以来いじめはなくなりました。 そのかわりそのときから僕のあだ名は 「暴力団」です。 とにかくなぜか僕は人からいわれのない嫌がらせをされます。 因縁やいじめなど、とにかく僕にはなぜか全くわからないのです。 聞くところによるといじめられるやつって言うのはいじめられる何かがあって、 いじめられる方も悪いと聞きます。 でも、僕は何が悪いのか全く理解できないのです。 本当に困っています。 ずっとそんな環境で生きてきたので他人が大嫌いです。 人混みも大嫌い。 教えてください。僕の何が悪くて因縁つけてくるんでしょうか? 何かオーラのようなものが出ていて引きつけるんでしょうか。

  • 糖尿病の余命とコーヒーについて、どう思われます?

    こんにちは、当方50歳前半の男性です。 同じ病気を抱える方も大勢いらっしゃるみたいで、 長年疑問に思っていた事を相談させて頂きます。 10年程前に糖尿病と言われ、普通食ながら少し量を控えコーヒーもブラックにして約10キロ減量しました。 同時に薬も2種類服用しています。(薬名覚えてません・・) 現在の血糖値は、月一の検査によりバラツキますが大体150~170代です。 実は10年前に医者から「糖尿と診断されてから、大体余命20年」と言われました。 また「コーヒーは禁止」とも・・。 当方飲酒をしませんので、コーヒーだけが嗜好品で「それだけは、無理!」と抵抗しましたが、 「コーヒー豆の油分が悪い」と言われました。 色々と調べても、「コーヒー」が悪いと言う情報には行きつけません。 皆様の中で、このお医者さんが言われる「余命」や「コーヒー」の情報をお持ちの方、是非教えて頂けませんか? PS:ちなみにこのお医者様は、近年他界されて別の病院を受診しています。

このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J577N】のカラー印刷を50枚ほどするだけで印刷がかすれたり出なくなったりするトラブルが発生しています。無線LANと有線LANで接続されており、Wi-Fiルーターの機種名は【楽天】です。関連するソフト・アプリは特にありません。お困りの方はどのように対処すればいいでしょうか?
  • 【DCP-J577N】でカラー印刷をする際に、印刷がかすれたり出なくなったりする問題が発生しています。パソコンまたはスマートフォンのOSは不明ですが、無線LANと有線LANで接続されており、Wi-Fiルーターの機種名は【楽天】です。関連するソフト・アプリは特にありません。お困りの方はどのように対処すればいいでしょうか?
  • 【DCP-J577N】のカラー印刷において、印刷がかすれたり出なくなったりするトラブルが発生しています。無線LANと有線LANで接続されており、Wi-Fiルーターの機種名は【楽天】です。特に関連するソフト・アプリはありません。お困りの方はどのように対処すればいいでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう