• ベストアンサー

メモリとCPUの関係

先日、東京の家電屋さんにPCを見に行きました。 ノートパソコンでオーダーメイドができるとかで、案内があったのですが、 (1) corei-7と4GBのメモリ (2) corei-5と8GBのメモリ では、どちらが早いのでしょうか。正直、写真・動画の整理くらいにしかPCは使っていないので、速度はそれほど関係ないのですが、サクサク動く方が気持ちいいと思いお尋ねします。 店員さんは、(2)の方がはやいかも、とのことでしたが。 2、3万程度の違いなら、 (3)corei7と8GBのメモリ がいいのは明らかで、心は(3)に傾いていますが、ご助言宜しくお願いします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8517/19361)
回答No.7

>どちらが早いのでしょうか 「HDDの読み書きの速度が遅い」など「性能の足を引っ張る部分」があると「どっちも同じ」になります。 パソコンの性能ってのは「全体的なスペック」と「ボトルネックになる部分」が重要になります。 CPUやメモリの速度がどんなに速くても「HDDの読み書きがモッサリ」だと、そのパソコンの性能は「モッサリ」になります。 今では、CPUやメモリは「高性能過ぎ」なので「他の部分の速度が全体的な性能を決めてしまう」ので、CPUやメモリを高性能にしても意味がありません。 CPUやメモリにお金をかけるのは無駄です。全体的な性能を考えて「ボトルネックの部分(性能の足を引っ張ってる部分)にお金をかけるべき」です。 例えば「主記憶装置をHDDじゃなく、SDDにする」とか「ネットワークボードを10GBASE-T対応にして、LAN-HUBも高速タイプにして、回線も高速の光回線に変える」とか。

その他の回答 (8)

  • tmys10
  • ベストアンサー率36% (338/930)
回答No.9

ふつうは「(2) Core i5と8GB」のメモリでしょう。 どんなにCPUの性能がよくてもハードディスクの入出力が足を引っ張ります。ハードディスクの入出力を減らすにはメモリに余裕を持たせます。 SSDはハードディスクよりかなり高速ですが、それでも普通のメモリより遅いです。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4704/17417)
回答No.8

同じ世代のCPUならCore i5よりもCore i7です。 メモリはCore i5とCore i7の差ほどの効果はありません。 ただ、3万程度の違いならcorei7で8GBがオススメです。

回答No.6

少々混乱するかもしれませんが、Core iの世代とナンバーによってその回答は異なります。 第7世代までのCore i5は2CPU4スレッドですが、第7世代Refreshは4CPUになりました。 またCore i7は 2CPU4スレッドの高クロック版と4CPU8スレッドがあります 性能で言えばCPUベンチマークスコア(大きいほうが早い) Core i5-7200U @ 2.50GHz 4622 Core i5-7360U @ 2.30GHz 5929 Core i5-8250U @ 1.60GHz 7665 Core i5-8259U @ 2.30GHz 10734 Core i7-7500U @ 2.70GHz 5173 Core i7-7660U @ 2.50GHz 6028 Core i7-8550U @ 1.80GHz 8338 Core i7-8559U @ 2.70GHz 11994 という具合でCPUナンバーで性能を見ないと判りません https://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php しかしながら通常仕様ではスコアが3000位上であれば問題なく、安心感を得るなら5000以上です。 実はネットでのサクサク感はPCの問題でなくネット環境や接続先サーバーの問題です、それ以外としてはHDDよりもSSD通常SSDよりもM.2SSDの高速版です HDDは6Gpbsですが、機械的なシームタイムが有るので平均2Gbps位でしょう、SSDは6Gbps,M.2SSDは6Gbpsから32Gbpsまでありますが、PC側による制限がある場合もあります(根本的にはM.2のスロットが無ければ付きませんが)。 メモリ貴方の使い方です、例えばメモリ爆食いになる、ブラウザのページを沢山開けるなどしたら32GBあっても100位上ページを開けたままにするとそれでも足りなき感じになりますし、1,2ページ程度なら4GBでも十分です、又常駐ソフトが沢山あれば、それらがメモリを常に使うので、不足になります、使い方、入れるソフトで状況が大きく異なります、うまく使えば4GBでも快適に動きますし、うまく使わなければ8GBどころか32GBでもストレスを感じるかもしれません。 また現在のノートPCはCPUは交換できませんが、メモリは簡単に交換できます、4GBで売られているものは2GB+2GBでなく4GB1枚がほとんどで8GBで売られているものは4GB+4GBである場合がほとんどですから、後で4GBを買えば8GBになりますし8GBをプラスすれば12GBにもなります、高価ですが16GBを買えば20GBになるし、2枚とも16GBを買えば32GBにさえ出来ますが、CPUは変えることはできません。 参考までに 16GB2枚で4万程度 http://kakaku.com/item/K0000905146/ 8GB2枚なら2万円程度 http://kakaku.com/item/K0000905145/ 4GB1枚なら5千円程度 http://kakaku.com/item/K0000905144/ と考えると、(PCの仕様書にメモリが何で何枚かは書かれています)自分で増設したほうが安い事になります、価格差はトラブル時の保証の問題くらいですが、PCのケースを開けると保証対象外になりますがメモリのアクセスパネルなら判断できませんし、修理に出すときはメモリを元に戻して送ればメーカーには判断できないでしょう(ネジなどを無くしたり、壊したりしたら別ですが)

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.5

予算に余裕があるなら、1)にメモリー16Gにするのが良いですね。Win10でもサクサク動きます。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.4

現在i5 は 空気になってます i5-8400 vs i3-8100 https://cpu.userbenchmark.com/Compare/Intel-Core-i5-8400-vs-Intel-Core-i3-8100/3939vs3942 windows10 の でふぉ は 8G-16G です みんながメモり欲しがるので 高騰がいまだ続いてる のーとだと PUBGは苦しいですよ

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.3

最近ならパソコンの速さは、おおざっぱに以下で決まります。 影響の大きい順に、 1.システムドライブ SSDかHDDか。 2.メモリ容量8GB以上かそれ未満か。 3.CPU ですので、質問では2と3が変わります。 そのため店員の言うとおりの可能性が高いですが、1ほどの違いもない。 東京の電気屋じゃどこだかわかりませんが、 2~3万かかってもいいなら、 (2) corei-5と8GBのメモリ これをSSDにした方が速いです。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14139/27566)
回答No.2

corei-7とcorei-5だと一般的にはcorei-7の方がCPUの性能で言えば上でしょう。 ただ細かいCPUの種類まで書かないと単純にCPUの性能を比較するのが難しい場合もあります。 i7-8550Uとかi5-8250Uみたいな感じ具体的に書いた方が良いかも。 メモリに関しては4GBは今だと少々少ないですね。出来れば8GB以上は欲しいところです。 ただPCの体感的な速度を上げるならCPUやメモリ以外にOSがインストールされるストレージをHDDでは無くSSDにすれば速く感じるかも知れません。 オーダーメイド時にSSDを選択できるなら考えてみると良いかも。 ただcorei-5だからと言って特別性能が劣るって事は無いのでそのあたりは心配は要らないかも。CPUをランクを一つ下げてcorei-5を選んでHDDをSSDに変更したり他の周辺機器を買うのに差額分を使うって選択肢もありです。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

メモリー4Gでは足りません。 OS(Windows10)だけで使い切ってしまいます。 私もi5ですがスピードが遅いとは感じていません。 ということで(2)ですね。 ちなみに私はi5で16GBです。使用メモリーは7G程度ですね。

関連するQ&A

  • どこが大きく違う??CPU?メモリ?それとも???

    こんにちは。どのスレッドでお尋ねしていいのかわからずこちらで質問させていただきます。 2つPCがあります。主にゲームでの使用ですが、後者のpcのほうが断然早い動画が鮮明です。どの部分が大きく起因しているのか、教えてください。その部分だけでも前者のpcのパーツだけでも交換したいと思っています。よろしくお願いします。 A windows7 Home Premium 64bit, Corei7 2700k, メモリDDR3 1333 4GB X 2, GeForce GTX570 1280MB, SSD1230GB, HDD 1TB B. Windows8.1 64bit, Corei7 4790, メモリDDR3-1600 4GB X 2, NVIDIA(R) GeFOrce GTX750 1GB GDDR5, 500GB 自分で調べた感じでは、CPUにはさほど差はないのかな?とも思いますし、やっぱりグラフィックカードが一番の違いなのかな?とも思いますが、いかがでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンのCPU及びメモリ:Corei5と7

    東芝のdynabook Qosmio T851 (Win764bit、CPU:インテル® CoreTM i5-2410M プロセッサー、メモリ:8BG)で動画のエンコード(ブルーレイ⇒DVD)を行うと、CPUが95%以上、メモリが40%程度の使用 率になります。時間もかかる(BD-R1枚で1時間半)し、CPUが95%というのが不安で(不具合が出 そうで)今度2台目のノートパソコンを買いたいのですが、Core i5-3317U Core i7-3517U Core i7-3667U の3タイプがあります。Corei7は高価なのでCorei5にしたいのですが、メモリが4GBしか選べず悩んでいます。(COREi7-2637Mパソコンなら30分程度で完了します:知人) 1.感覚的にですが、CPU90%以上で長時間(BD-Rで1時間半かかります)処理していると、パソコン のトラブルにつながるでしょうか。今は自重しているのですが、変換処理の間同時に動画(動画配信やmp4)を視聴したりすると、過負荷になってフリーズしてしまうのでしょうか。 2.第三世代CPUのCOREi5-3317Uは第二世代のCOREi7(2637M)よりも動画変換などの処理性能は 高いのでしょうか。(Corei7にしたいのはやまやまですが、気に入ったメーカーが国産で高いです) 3.メモリは(ノートパソコンのBTOにするので)4GBなのですが、足りるでしょうか。 参考:ウルトラブックで搭載されているCPU http://www.the-hikaku.com/pc/new/hikaku-note8.html CPU性能比較表 http://botchyworld.iinaa.net/cpu.htm

  • CPUとメモリについて

    CPUとメモリについて質問です。 Windows10が搭載されたPCを買う予定です。 あまり高価なものは買えないのですが、せめてCore i3が搭載されたものをと思っています。 ラップトップです。 使用する主なソフトはOffice Libre、Tateditor、それにClip Studio Paintでイラストや漫画をかきます。 お店の人にこのことを言いますと、「マイクロソフトのOfficeだったら相当メモリを食うので8GBはあった方がいいと思うが、Libreだったら全然Office程じゃないから4GBでも大丈夫かな」のように言われました。Clip Studioもさほどメモリを要さないから大丈夫、とも。 質問 (1)お店の人のこの助言は妥当でしょうか? (2)8GBではなく、4GBのものを買ったとしても、外付けハードドライブを買って使えば何ら問題はないのでは?と思ったのですが、・・・そういう問題ではないのでしょうか? よく分からないのは、例えば、メモリが4GBのパソコンに1TBの外付けハードドライブを買い足したとします。単純に考えると、1TBの外付け~を付けたことで、8GBのメモリのPCよりもこっちの方が更に素晴らしい、っていうことになりそうですが・・・そういうことではないのでしょうか?! PC本体に8GBのメモリがあるという事は、4GBにいくら外付けハードドライブを付けようが、適わない、のでしょうか? すみません、要領を得ない質問になっていましたら、お許しください…

  • アドビCS5は64ビットPCで動きますか。

    アドビCS5は64ビットPCで動きますか。 VAIOのノートPCをオーダーメードで注文する予定ですが,CPUにCOREi7(64ビット),8GBメモリというスペックです。CS4ではフォトショップが64ビット対応だったと思いますが,CS5ではどうなのでしょうか。CS5でもおもに使うのはフォトショップとイラストレータです。

  • Vistaを使う場合、CPUとメモリどちらを充実すべきか?

    ノートPCの購入を検討しています。OSはWindows Vista Ultimateを考えています。2点質問があります。 【質問1点目】CPUとメモリの組み合わせは以下のどちらが快適に使えるでしょうか?  (1)Core2Duo T9500(2.6GHz) + メモリ2GB  (2)Core2Duo T9300(2.5GHz) + メモリ4GB ノートPCの使用用途は、メール・インターネットの他に、「デジカメ写真の編集」「動画エンコード(DivX→wmvなど)」「音楽ファイル編集(WAV→MP3、WMAなど)」です。ノートPCはVAIOのTypeSのオーナーメイドモデルを検討しているのですが、(1)より(2)の方が2万円ほど安いです。CPUのT9500というのが高価なようで、はたしてT9300と比べて値段に見合うほど早いものなのか疑問です。 【質問2点目】  ノートPC搭載のハードディスクは、   (3)250GB(5400rpm)   (4)200GB(7200rpm)  のどちらがお得でしょうか?ノートPCで7200rpmというのは初体験なのですが、高速な代わりに熱とかバッテリーの持ちとかでデメリットがあるという事はないでしょうか?容量は(3)の方が多いですが、高速回転の方が全然快適なら、(4)にしようと思います。ちなみに(3)(4)のどちらを選択しても値段は変わりません。 どうかアドバイスをよろしくお願い申し上げます。

  • ノートPCのメモリについて

    大学生です。 ノートPCを買おうと思いますが、どれにするか迷っています。 今3年生で、できたら修士課程に進みたいと思っているので、できたら長く使いたいと思い、いろいろ尋ねたり、友達に聞いたりすると、  ・Corei7  ・メモリ16GB  ・SSD がいいのかな、という結論になりました。が、ビックカメラに見に行っても、16GBのメモリのノートPCっておいていなくて、ほかの二つは満たしていても、メモリは8GBが多いです。 最大32GBとかもありますが、できたらはじめから16GB以上ついていたらいいのですが・・・・・。 そこで思ったのは、 ・そもそも32GBまで増設できるのに、なぜ1/4の8GBしかついていないんでしょうか? ・8GB以上必要な場合って多いですか? ・メモリの増設って、32GBにしたとき、今ついているメモリはどうしたらいいんでしょうか? 予算10万くらいで考えていますが、答えが出ません。 アドバイスをお願いします。

  • CPUとメモリの関係について教えてください

    アプリケーションを立ち上げたとき、(特にWindows Media Player) しばらくするとCPUの負荷が100%に到達してしまい、カクカク動画になってしまいます。 CPUはseleronの2.4GHzを使用。 グラフィックボードも64MBと少々低めですが、問題ない範囲かと思います。 メモリは512MB+256MBを搭載しておりますが、ほとんど 使用されていない様子で、ただCPUだけに集中している様子です。 ウィルスの可能性等も考慮し、OS(win2000)の再インストールも試みましたが 現象は変わらず。 試しに、同じ動画ファイルを低スペックのPC (OS:win2000 CPU:1GB程度 メモリ:256MB))にて再生したところ よりスムーズに動いてしまいました。 強いて原因を挙げるとすれば、160GBのハードディスクを搭載し Cドライブ:40GB Dドライブ:120GBのパーテーションで区分けしてますが Dドライブが65%程埋まっており、これが原因かな?と。 ただ、OSはCドライブに搭載してますので、処理にはなんら問題ないハズなのですが。。 どうにかして、この現状を改善する方法はあるのでしょうか? それとも、HDDドライブ自体が悪いのでしょうか?

  • メモリとCPUについて

    ノートパソコンに1GBを積んである程度のメモリ不具合を解消できたけど、今度はCPUの処理速度が間に合いませんCPUは積み替え可能なのでしょうか? 東芝Interu(R)Ppentium(R) prosessor1.50GHz 1.50GHz.100GBRAM

  • PCのメモリを増やすと

    PCのメモリを増やすと動画のエンコードなどが早くなりますか? 4GB→8GBです。 ノートPCです。 その他の利点も教えて下さい。

  • CPUとGPUの関係

    nukeというソフトで動画の合成をしています。 パソコンのスペックはCPUがcorei72600 メモリは24GB. GPUをquado600からquadrok4200に変えたら、CPU使用率が100%に何度も達し、操作が止まったりします。 GPUの性能が上がってCPUの処理が足りなくなるとかってありますか?