• 締切済み

ルネスタとベルソムラどちらが記憶力に影響?

中途覚醒の為、最近病院でベルソムラを出してもらっていました。 が、ベルソムラは眠りが浅いわりに翌日残るのでルネスタに変えてもらいました。 ルネスタは以前然飲んだ事ありますが、今回ルネスタに変えてもらってからはまだ飲んでいません。 睡眠薬はマイスリー→レンドルミン→アモバン→マイスリーという感じで10年ほど前から7年ほど飲んでいました(週に3日程度服用)が、記憶力が恐ろしいくらい低下し、仕事に支障が出たので3年ほど前から辞めていました。 しかし飲まないと眠れない日が多いので、今年5月頃からまた月に2、3回程度飲むようになりました。(マイスリー→ベルソムラ→ルネスタという感じで変えてきました) 今月から転職し、覚えなければいけない事が多く、覚えが悪くて困っています。 緊張から不眠、過敏性腸症候群も引き起こし、体調も悪いです。 月曜に備えて睡眠薬を飲みたいのですが、ルネスタは以前記憶が悪くなった時に飲んでいた薬で、ベルソムラは翌日残るので変えてもらったしでどちらを飲んで良いか迷っています。 睡眠薬や安定剤は上記以外のものは飲んだことがありますが、吐き気、頭痛がひどかったので、出してもらうのはあえて↑の3種類にしています。 ルネスタで記憶力が低下した、またはしなかった方、ベルソムラの方が影響なかった等、飲んだ事のある方のみの意見を聞きたいと思っています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.2

国は依存性があり、高齢者の認知機能に影響が出る可能性が高いベンゾジアゼピン系(レンドルミン)、非ベンゾジアゼピン系(アモバン、マイスリー、ルネスタ)を出来るだけ減らして依存性のないベルソムラ等に変更するようすすめています。 ルネスタは非ベンゾジアゼピン系で眠りにおちいらせる薬です。他の非ベンゾジアゼピン系との違いは、耐性(効かなくなって増量すること)が出来にくいことと他の薬剤は鎮静作用もあるけれどルネスタはほとんどなく睡眠中枢に作用するということです。そのため鎮静が眠りに大きく関係している人には効果が弱く感じるようです。レンドルミンを経験した方にとっても効果が実感しにくいようですが、レンドルミンよりは遙かに安全性は高いと言われています。現状ではルネスタは他の薬(マイスリーなど)のように減量や休薬の指導が厳しくありません。 ベルソムラは覚醒物質の抑制です。当然依存性も鎮静作用もありません。 認知機能にも影響がないと言われています。記憶力にも影響しません。ただし作用時間が10時間と長く次の日はぼうっとします。他の睡眠関係のお薬より1時間早く服用することが推奨されています。 次の日に残るというのはおそらく、薬剤が脳に直接影響している事や 薬が残ることより、脳の疲れをとる深い眠りに陥っていないからだと思います。脳が疲れてぼうっとして集中力が保てないと思います。因みに作用時間はマイスリー、アモバン、 ルネスタは2~4時間、レンドルミンは6~12時間 鎮静作用に頼ってきた人はルネスタで深い眠りにならない可能性がありますがベルソムラより深睡眠の可能性があります。記憶力や集中力は薬の違いより、より深い眠りがとれるほうの勝です。 これまで色々なお薬を飲まれているようですからおわかりだと思いますが、昼寝をしない、夕食後はカフェインをとらない。アルコールも駄目です。夜にカルシウム(ホットミルク)をとるなどの努力は重要です。

yurisao
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 薬が残ることより、脳の疲れをとる深い眠りに陥っていないからだと思います。<これの意味が少しわからなかったのですが…薬が残ると深い眠りにに陥ってないというのが…すみません。 自分では一番アモバンがあっているように思っていました。 ですが、マイスリーもアモバンも飲み始めてから記憶力が悪くなった気がします。 おっしゃる通り一番記憶力が落ちたのはレンドルミンでした。 しかも眠りが浅く、翌日だるく、合っていませんでした。 この質問の後ベルソムラを一度飲みましたが、夜中何度も目が覚めた上、眠りが浅く、明け方悪夢をみましたが、トータルの睡眠時間が長く取れた為、翌日は朝方頭がぼうっとなたものの、疲れはとれました。

  • jellypoo
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.1

記憶に障害があらわれる薬なら認可なんてされるはずがありません。 ただの思い過ごしです。 薬の効用、影響については医師か薬剤師に聞くことです。 無資格の一般人は言及できません。

関連するQ&A

  • ベルソムラとデエビゴ

    睡眠薬のベルソムラとデエビゴについて。 不眠で最近ベルソムラを処方してもらったのですが、ベルソムラを飲むと翌日の朝や日中にも眠気が残ります。ベルソムラの血中濃度の半減期が10時間と薬局で聞いたのですが、夜の睡眠が8時間とか長めに取れる人でないと翌日眠気が残るものなのでしょうか? また、同じタイプの薬のデエビゴですが、まだ試した事はないのですが、デエビゴは薬の半減期が50時間とのことなのですが、デエビゴも眠気を翌日ひきずりやすいのでしょうか? ベルソムラとデエビゴですと、どちらの方が翌朝に眠気をひきずらなですか?

  • うつ病と記憶力について

    初めて質問させていただきます。 年齢は30前半で、 最近うつ病と医師に数ヶ月前に診断されました。 ・朝起きるのがつらい。 ・何かをするのが億劫になる。 ・不眠症である。 ・色々なことに興味関心がなくなる。 という内容が初期症状でした。 ところが最近になって集中力の低下、 特に記憶力の低下がひどくなってきています。 症状としては 1.過去に覚えていたはずの有名人の名前や物の名前が思い出せない。 2.日付や曜日の感覚が無くなってきている。 3.見た内容や聞いた内容を直ぐに忘れる。   複数のものを同時に覚えられない感じです。 4.2桁の足し算を頭の中でを実施することが困難。 などが例で、特に思い出すということが困難になっています。 医師からは集中力が低下しているせいで 記憶に鮮明に残らないからということを言われています。 上に記載した2~4は短期記憶的な問題で医師のいうとおりかなと とも考えているのですが、 1は長期記憶の内容で自分でもこれが一番気になっています。 質問事項としては ・うつ病では実際に記憶力が低下するのでしょうか? ・その場合長期記憶も同時に低下するものなのでしょうか? ・上記記憶力の低下の回復のために効果があるものは? という3点です。 似たような体験をされた方などの体験談も教えていただけると幸いです。 因みに今服用している薬は 【うつ病の薬:】 パキシル、スルピリド、ソラナックス 朝晩に一錠づつ 【睡眠の薬】 ロンフルマン、マイスリー、アモバン 睡眠前に一錠づつ です。 よろしくお願いします。

  • 内科で睡眠薬

    現在、かかりつけの内科、睡眠外来と2つの病院に通ってます。以前までは内科でマイスリーかレンドルミンを処方してもらってましたが、効果がなかなってきたので睡眠外来でアモバン&ブロチゾラム&エバミールを処方してもらってます。これらの組み合わせ眠剤は一般の内科では処方してもらえないのでしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 脳への影響

    不眠でマイスリーという睡眠薬を毎日服用しています。少し心配なのは睡眠薬って脳に何か悪影響はあるんでしょうか。記憶力が落ちるとかボケてしまうとか・・(この場合は翌日の副作用ではなく将来的な後遺症という意味です)。できれば薬を使うなという意見はご遠慮ください。

  • うつ病のため睡眠導入がうまくいきません。

    うつ病でうまく寝れないために、 睡眠薬として、 マイスリー10mg×1 サイレース1mg×2  アモバン5,7mg×1  ヒルナミン15gm×2(睡眠薬として使われています) 一般的に、睡眠導入剤は、アモバン、ハルシオン、マイスリー が使われていると思いますが(知らないだけでまだあるかもしれませんが)ハルシオンはまだ服用したことないです。 アモバンは全然効きません(特有といわれている苦味も感じません) 今の所、マイスリーが一番よく効いているような感じが するのですが、飲んで効きはじめると頭がもうろうとして 身体に力がはいらなくなってしまうような強い薬はあるのでしょうか? 寝付いてしまえば最近処方されたヒルナミンのおかげか そのまま朝まで寝ることができるようになりました。 寝付くまでの時間で、色々と悪いことを考えてしまって 苦しいので、そのくらい効きがいい薬があればなぁ・・・と 思うのですが。 知っている方いらっしゃいましたら 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 睡眠導入剤への慣れについてお聞きします。

    睡眠導入剤への慣れについてお聞きします。 3年ほど前よりハルシオンやマイスリーなどの薬を処方されて、 現在はアモバンとマイスリーを体調によって使い分けています。 (効き目を優先するとアモバンですが、苦いので) ですが、だんだんと薬が効くまでと抜けるまでが時間がかかるようになってきた気がします。 これらの薬は早く効いて朝まで残らないと聞いていたのですが、 最近は飲んでもあまり聞かず、心配事があると空が明るくなるまで眠れません。 また、きちんと効いたとしても、朝ぼうっとして起き上がるのが苦痛です。 昼頃にはしゃきっとするのですが起床から出勤までの記憶があいまいな気がします。 また、アモバンの場合、翌日の晩まで水を飲むと苦い感覚が残っています。 マイスリーは短期型とのことですが、それでも出かける頃まで効いてる感覚があります。 ハルシオンは以前飲んでましたが今はまったく効きません。 悪い使い方で有名になったので、薄められてるのではと感じるくらいです。 つきましては質問ですが ●これらの薬は飲み続けるとこうなるのが普通なのでしょうか。 ●慣れてしまったとして全く別系統の薬はあるのでしょうか ●それとも一定期間、薬を断ってリセットするといった対処は可能なのでしょうか。 (医者に聞くべきでしょうが、薬をやめる方向にはならないので、まずこちらでお聞きしたく) 毎日終電で帰宅後、夕食・入浴の後、ベッドに入るのは2時くらいです。 飲酒はしません。しかし42歳なので肝臓が弱ってきているのかもしれません。

  • 躁鬱病なんですがイライラしたときどうしてますか?

    I型かII型かはわからないですが躁状態(なんでもできると本気で思う、記憶が抜けてるときがある)と鬱状態(主にODとお酒を飲用)の大きなサイクルは1~2ヶ月でその中に少し躁になったり鬱になったりする躁から鬱への移り変わりのときにすごくイライラします。 薬はリーマス、ラミクタール、クエチアピン、ハルシオン、リスミーを用量を守って飲んでます。 あと眠りにつくのに時間がかかってなんで眠れないんだとイライラします。 今までマイスリー、ベンザリン、ユーロジン、ルネスタ、アモバン、レンドルミンどれを試してもいまいちだったりすぐに慣れてしまいました。 自分がどうするべきかわからなくて今も自分にイライラしてよくわからないんです。 躁鬱の方のみならず皆様どうしていますか? 回答よろしくお願いします。

  • オレキシン系睡眠薬が合わない

    ベンゾ系睡眠薬でも、レンドルミンでは寝られない、頑固な不眠です。 以前は、リスミー、サイレース、 ハルシオン0.25に少量の抗うつ剤を使い、抗うつ剤といってもトリプタノールとかなり強いです。 最近オレキシン系睡眠薬を使う人が多いようで、私もデエビゴやベルソムラを試しているのですが、ベンゾ系睡眠薬に慣れてしまっている事もあり、どうもよく眠れません。 ベンゾ系睡眠薬に慣れてしまっている方で、オレキシン系睡眠薬を試されたけど、私のようにオレキシン系睡眠薬では合わないという方、ベンゾ系に戻していますか?どうされていますか?

  • 睡眠導入剤について

    睡眠導入剤のマイスリーとレンドルミンは使用した感じ、どう違うのでしょうか?二つとも使用されたことがある方にコメントいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 睡眠薬について

    この10年間、不眠症でしたので「マイスリー10mg」をクリニックで処方されて 飲んできたのですが、最近では効き目が弱くなり眠れなくなりました。それで 新しく処方されたのが「リボトリール1mg」です。これを2つ飲んでいます。 すると、仮に深夜の1時に飲むと、翌日も終日ぼんやりしているような気がします。 「マイスリー」は短時間型で、翌日には影響でませんよね。この「リボトリール」という 睡眠薬はどういったタイプのお薬なんでしょうか?翌日までも影響するようなタイプ なのでしょうか?薬剤師に聞いても、明瞭な解答は得れませんでした。この、クスリに 詳しい方、詳細を教えて下さい。ちなみに私は、マイスリー、ルネスタは飲んだ経験が ありますが、翌日まで影響が出たことはありませんでした。よろしくお願い致します