• 締切済み

同業者に 測定機器を 貸したのですが

同業者に 30万程の 測定機器を貸したのですが 壊れて帰って来ました。この様な時は 損害賠償は出来るのですか? また 出来るとするならば どの位 請求出来るのですか? 測定機器は 5年程使用した物です。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6204/18508)
回答No.5

もちろん請求できます。 修理できるものなら その費用 修理できないものであれば 減価償却を引いた金額。 日常的に使用していて必需品であれば 直ちに使用可能なように原状復帰を求めることも可能です。 つまり 新品全額。 ないとすぐに支障をきたす場合 被害者が自腹で買って それを請求するという形でもいいです。

gin0123456789
質問者

お礼

御回答 ありがとう御座います。良い アドレスを 頂き 感謝しております。今回の御回答を 参考に 交渉したいと思います。ありがとう御座いました。

回答No.4

58歳 男性 壊れた所は見た目で分かりますか? 内部回路に関係する所ですか? 多分内部だと思いますが、返却された時点で相手と一緒に 動作確認を行うのが普通です 壊れていないかを確認しないと今回の様なトラブルになります 電気的な所が壊れているなら使っているときは問題なかったと 言われたら終わりです 半導体は何時壊れるか分からないからです 良心的な会社なら修理に応じるでしょう この様な場合は折半になりますかね 業者と相談して下さい

gin0123456789
質問者

お礼

御回答 ありがとう御座います。大変 勉強に なります。今回は 外観も 一部 破損しており 内部も 故障の状態です。修理代も 安くは無いので 交渉して 折半でもと 思っております。ありがとう御座いました。

  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (255/563)
回答No.3

通常は、双方が合意の上の貸し借りなら、口約束であっても貸借契約として有効です。 また、借りたほうは借りたものを壊すなどした場合は、原状復帰(またはそのための費用を弁償)して返す義務があります。 http://www.kyoharu.com/keiyakusyo/faq/category1/page2.html 先方には壊れて戻ってきたことを伝え、修理するから修理代を払ってくれるように申し入れるのがよいでしょう。 とはいえ、相手との関係も考慮してどうすべきか、質問者さんが考えてください。

gin0123456789
質問者

お礼

御回答 ありがとう御座います。とても 勉強に なりました。参考にして 対応したいと思います。

回答No.2

  貸与契約に従い請求してください。 契約がないのなら、どうなっても意見を言えない。 例え返却がなくても仕方がない、契約書が無いのは貸した証拠がないのです。  

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

貸し出すときに契約書でも作ってあれば別ですが、そうで無いのなら後は相手と交渉次第でしょう。まともな相手なら、知らんぷりはしないと思います。そんなことをする相手なら、あなたがうっかり貸し出したことを反省するしかないでしょうね。賠償請求したとしてもたかが知れていますし、そのための手間や費用の方が高くつくでしょう。

gin0123456789
質問者

お礼

ありがとう御座います。長い 付き合いだったので 気軽に 貸してしまいました。次回からは 契約書を 交わしたいと思います。

関連するQ&A

  • 同業へのヘッドハンティング転職

    同業者からヘッドハンティングされ転職すべきか 迷っており、ご教示下さい。 現職では、同業への転職は退社2年経過しなければ 認めないと入社誓約書にサインしております。 これは、法的な執行力・強制力はあるのでしょうか? 損害賠償請求の対象になった場合の判決の予測は どうなりますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 測定機器について

    測定機器において当社の現状では校正のかかった測定機器は品質管理課にて保管し最終検査のみ校正のかかった測定機器を使用しています。 工場内の作業員が使用する検査機器は、何もしていない状態で工程内の測定を行っていますがISO的には問題あるように思えます。 ISO取得を考えている訳では無いのですが、取得の際にはどのような管理方法が望ましいのでしょうか? 素人な者ですので、専門的な方の意見を教えて貰えれば光栄です。

    • 締切済み
    • ISO
  • 測定機器の制御

    VBA初心者です。 会社の方で測定機器を使用しております。 ExcelのVBAで測定機器にGPIBケーブルを仕様し、測定開始、測定結果表示、測定終了という制御コマンドを作ろうと思っているのですが、可能ですか? 仕様する機器はAgilentのスペクトラムアナライザーシリーズです。 もしプログラミング知識がある方がいれば詳しく教えてもらえませんか? プログラム例や詳しい本などあれば教えてもらいたいです。

  • 同業者へ転職の際の確認書について

    3月に勤務しておりました、会社を退職し、今現在求職中です。 現在、同業者に転職しようかと検討中ですが、退職の際に下記の内容の 確認書に署名・捺印を求められサインを求められサインしてしまいました。もし、同業者に転職したら、訴えられるのか今非常に不安です。下記の内容のものが、法的に効力があるものかどうか?どなたか、教えてください。 在職中に知りえた秘密及び会社に帰属する権利関係については、退職後も第三者に漏らさないこと。 退職後3年間は商品の製造販売をしないこと。(勤めていた会社) 退職後3年間は同業同種の会社に就職しないこと。 前条の義務を果たさず、会社に損害を与えた場合、損害賠償の請求をすることができる。

  • 測定機器の日常点検について

    測定機器の日常点検を行うか否かを決めようと思っているのですが 日常点検は必要ですか?(使用している測定機器はノギスとマイクロメータだけです) (もちろん日常ではないですが定期的に確認しておきたい項目はありますが、使用前にいちいちノギスのスライドの動きなんて意識してみていませんし、ジョウの隙間なんかも毎回使用前に見るつもりもありません) ISO9001:2008の要求事項の中で測定機器の点検の記録は必要ですか? 「7.6 監視機器及び測定機器の管理」の「b)機器の調整をする~」とありますが、 ノギスの場合「0点設定は使用前に必ずやりますが、いちいち記録なんてとりません」 「記録しなさい」というようなところはないようなので記録の必要はないですよね? また「e)取扱い、保守、保管において~」の「保守」からも点検は必要だと思いますが、 これもまた記録が必要ですか? よろしくお願い致します

  • 測定機器の保護について

    7.6 監視機器及び測定機器の管理 の中で d)測定した結果が無効になるような操作ができないようにする。という要求事項があります。 デジタルマイクロメータを使用する前にブロックゲージでゼロ点調整をしているのですが、そのボタンに何らかの保護が必要と指摘されました。 測定中にそのゼロ点調整のボタンを押すと、ゼロ点が狂って正しい測定値を得られないため保護が必要とのことです。 同様なことがデジタルマイクロメータ以外にデジタルノギスや他の計測器でも言われています。 他の皆様はどのように対策を講じられていますか?

    • ベストアンサー
    • ISO
  • 計測機器の荷重測定について

    計測機器の荷重測定をしたいのですが、 社内にそれらしい物が見当たりません。 レバーブロックで直接引っ張りをかけても正しい数値が計測できません。 レンタルでいいので、お勧めの計測機器はご存知ないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 消費電力を測定できる機器

    消費電力を測定できる機器を探しています。 サンワサプライ ワットチェッカーと言うのは見つけたんですが、最安値でも5000円ぐらいとちょっと高いので、もう少しリーズナブルな値段の物を探しています。 どなたかご存じの方、ご紹介お願いします。

  • 精密機器輸送への煽り運転

    3年前に精密機器輸送への 煽り運転を行った加害者ドライバーに 対して1億6000万円の 損害賠償請求が発生し、 加害者ドライバーが 自殺したとTwitterやYouTubeで 見たのですが事実なのでしょうか? それらしき記事が 一切出てこないのですが。

  • ワット数を測定する機器の名称は?

    ワット数を測定する機器の「正式名称」を、教えて下さい。 ハンディータイプで、小型の物を探してます。 ので、 安く売っているショップが有れば、同時に教えて下さい。 お手数かけますが、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう