ターミナルの使い方でPython3のアンインストール

このQ&Aのポイント
  • Pythonを勉強しようとHPを見て、とりあえずPython3をインストールしました。しかし、Python2とPython3の違いについて悩んでいます。
  • MayaでPython2の仕様を使用しているため、Python3をアンインストールしようと思っています。しかし、アンインストーラーがないため、ターミナルを使用してアンインストールする必要があります。
  • ターミナルを起動し、「$ ls -l /usr/local/bin | grep Python」と入力したところ、エラーメッセージが表示されました。どうすればPython3のアンインストールを正しく行うことができるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

ターミナルの使い方で(Python3のアンインスト

Python を勉強しようとHPを見て、とりあえずPython3をインストールしました。 環境はMacOS X 10.11です。 Pythonを勉強しようとサイトを読み進めていくと、「Pythoはver2とver3でコードの書き方から違いがあり、その他ver2、ver3を使うのかは悩ましい問題」との話がでてきました。 Mayaというソフトを使用しており、MayaではPython2の仕様であるため、私はVer2から勉強することになりました。 なのでPython3をアンインストールしようと思いましたが、アンインストーラーはありません。 このHPを読むと ターミナルを使ってアンインストールする必要があるようです。 ターミナルはほとんど使ったことがなく、アンインストール作業が上手くいきません。 以下HPの指示に従い、コードをコピペしてターミナルに貼り付けて実行しているのですが、上手くいきません。 https://codeaid.jp/python-uninstall/ 上記HPの_「/usr/local/bin」配下のシンボリックリンクを削除_の項について、ご教授ください。 ・ターミナルを起動 ・「$ ls -l /usr/local/bin | grep Python」をターミナルでペーストしてEnter. ・ターミナルからは「-bash: $: command not found」と返される。 ・???どうすればよいのかわからない。 という状態です。 ターミナルについてご存知の方、アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1522/2216)
回答No.2

簡潔に言うと、コピー&ペーストするのはls以降の部分だけでいいです。 $の部分はコマンドプロンプトを示しています。ターミナルを起動してコマンドを入力できる状態になると (何らかの文字列) $ と表示されてその右側にコマンドを打つようになっているはずです。その$を示しています。

その他の回答 (1)

回答No.1

>・「$ ls -l /usr/local/bin | grep Python」をターミナルでペーストしてEnter. ↑の場合コマンドは2個あり、 lsとgrepがコマンドになるので、まずどちらがエラーをだしているのか 見極めましょう。 lsだけなら、大丈夫か?grepだけなら大丈夫か? なお、おそらくはgrepです。 で、grepがないと出たら、それが足りないファイルです。 ただ、これは、ファイルを表示するだけの書式なので、 インストールでもアンインストールでもないですよ。

関連するQ&A

  • ターミナルが全く入力できない

    mac OS X 10.5.4 ターミナル 2.0.1 を使用しています。 texをインストールしようとして、下のサイト http://osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/osx/install_xtexgsgv.html にしたがってやろうとしていました。 0.下準備でbin/bashとでたので、 指示に従いターミナルに cat > .bash_profile export PATH=/usr/local/bin:${PATH} ctrlキーを押しながらD を入力したところ。 ターミナルが Last login: Sat Aug 2 19:34:19 on ttys000 -bash: expote: command not found [プロセスが完了しました] となったまま全く動かなくなってしまいました。 再起動させても全くかわりません。 どなたか解決方法をお教え願えないでしょうか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 各種スクリプト言語の記述時の文字コードについて

    掲題の通り、メジャーなLL言語についての文字コードについて質問です。 例えば PHPでコンソール用にちょっとしたものを書くとき #! /usr/local/php print("文字列"); 書いて、ターミナルで php ./sample.php などとすると問題なく「文字列」という文字が表示されます。 このとき、ファイルはUTF-8で書いたとします。 次に、別のLL言語pythonで下記の様に記述したとします。 #! /usr/local/python print ("python文字列"); 上記内容を python ./sample.py などと実行すると SyntaxError: Non-ASCII character '\xe6' in file と上記のようなエラーがでます。どうやらアスキーコードの範囲外のバイト数が含まれているようです。 これを #! /usr/local/python #coding: utf-8 print ("python文字列"); としてやると問題なく「python 文字列」と表示されると思います。 これはRubyでも同じだと思います。 また同じ様に #! /usr/bin/bash echo "文字列" とシェルスクリプトで上記の様にかいてやると・・・ 問題なく「文字列」と表記されます。 ではなぜシェルスクリプト(bash)やPHPはマジックコメントを記述しなくても 暗黙のうちにUTF-8で文字列が表記されて pythonやRubyは明示的にUTF-8とマジコメを記述しなければならないのでしょうか? ご教授ください。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PostgreSQLをCentOS5にインストールしました。

    閲覧有難うございます。 質問内容なのですが、Postgresqlをインストールしたのですがpostgresql.confとpg_hba.confが見つかりません。 OSはCentOS5です。 インストール方法は以下の手順で行いました。 # /usr/sbin/adduser postgres # chown postgres:postgres /usr/local/pgsql # mkdir /usr/local/src/postgres-8.2.6 # chown postgres:postgres /usr/local/src/postgresql-8.3.7 # su - postgres # cd /usr/local/src # tar xfz /usr/local/src/postgres-8.2.6.tar.gz # cd /usr/local/src/postgres-8.2.6 # ./configure # make # make install また、 [root@ ~]# su - postgres -bash:  LD_LIBRARY_PATH=/usr/local/pgsql/lib: そのようなファイルやディレクトリはありません -bash:  export: command not found -bash:  PATH=/usr/local/pgsql/bin:/usr/kerberos/bin:/usr/local/bin:/bin:/usr/bin: そのようなファイルやディレクトリはありません -bash:  export: command not found -bash:  MANPATH=/usr/local/pgsql/man:: そのようなファイルやディレクトリはありません -bash:  export: command not found -bash:  export: command not found -bash:  PATH=/usr/local/pgsql/bin:/usr/kerberos/bin:/usr/local/bin:/bin:/usr/bin: そのようなファイルやディレクトリはありません -bash:  export: command not found -bash:  MANPATH=/usr/local/pgsql/man:: そのようなファイルやディレクトリはありません -bash:  export: command not found [postgres@ ~]$ のようなエラーがはかれるようになりました。 どうか皆様のお力をお貸しください。

  • sshdコマンドへのpathの貼りかた

    Linuxに関して質問があります。ターミナルでsshdを入力すると、 [xyz@localhost ~]$ sshd bash: sshd: command not found と出ます。 echo $PATHをやると、 [xyz@localhost ~]$ echo $PATH /usr/lib/qt-3.3/bin:/usr/kerberos/bin:/usr/local/bin:/usr/bin:/bin:/usr/X11R6/bin:/home/xyz/bin:/sbin とでます。 pathが通っていないのだと思うのですが、 .bash_profileに何と追記すれば良いのでしょうか?御教示下さい。宜しくお願い致します。

  • linuxにrailsのインストールができない。

    今CentOSにrailsをインストールしようとしているのですが、はまっています。 rubyはrvmでインストールできたので、gemでrailsをインストールしたのですが、 railsコマンドをうつと、「-bash: /usr/local/bin/rails: /usr/local/bin/ruby: bad interpreter: そのようなファイルやディレクトリはありません。」とでます。 これは昔railsを入れて、うまく動かなかったのでuninstallしたという経緯がある り、その設定ファイルがどこかにのこっているからだと思うのですが、でもrails のパスをどこにとおし直したらいいかわかりません(bash_profileかな?と思うのですが 、railsとうったときに何を参照していいいかわからない)。 何か気づいた点がありましたら、助言いただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • Ruby
  • Apache・tomcat同時再起動シェルスクリプト作成

    見よう見まねで初めて下記のシェルスクリプトを作成しました。 権限をrootに変更する文を追加したいのですが 良く解りません。ご教授よろしくお願い致します。 作成目的は、アプリプログラム反映時、一回のコマンド発行で起動を 行いたく作成しました。(面倒なので) #!/bin/bash # ############################################### # ## アプリサーバ二重化用手動再起動コマンド ### # ############################################### # ############## 環境設定 ####################### export PATH="/usr/local/apache2/bin" export CATALINA_HOME="/usr/local/tomcat" export JAVA_HOME="/usr/local/jdk1.5.0_10" export PATH="/usr/local/jdk1.5.0_10/bin" export TOMCAT_HOME="/usr/local/tomcat" # ############## 変数代入 ####################### # CMD1=`ps -ef | grep java | grep -v grep | wc -l` CMD2=`ps -ef | grep httpd | grep -v grep | wc -l` # ############## 停止コマンド発行 ############### # /usr/local/apache2/bin/apachectl stop if [ "$CMD2" -ge "1" ] ;then killall httpd /usr/local/tomcat/bin/shutdown.sh elif [ "$CMD2" = "0" ] ;then /usr/local/tomcat/bin/shutdown.sh fi # ############## 開始コマンド発行 ############### if [ "$CMD1" -ge "1" ] ;then killall java /usr/local/tomcat/bin/startup.sh elif [ "$CMD1" = "0" ] ;then /usr/local/tomcat/bin/startup.sh fi if [ "$CMD1" -ge "1" ] ;then /usr/local/apache2/bin/apachectl start elif [ "$CMD1" = "0" ] ;then /usr/local/tomcat/bin/startup.sh     /usr/local/apache2/bin/apachectl start fi

  • pythonのCGIでページを遷移したい

    PythonのCGIserverを使っています。 /cgi-bin/hoge.py から /cgi-bin/foo.py へとページを遷移させたいのですが、うまくいきません。 どうすればいいですか? 以下、hoge.pyのソースです。 #!/usr/local/bin/python # coding: utf-8 (中略) print "Location: /cgi-bin/foo.py\n\n" 他の方法として、 import foo として、fooの関数やメソッドを呼ぶことも考えたのですが、 これもうまくいきません。。

    • 締切済み
    • CGI
  • bashが評価されない

    mac標準の古い/bin/bashならスクリプトしっかり動きます 新しい/usr/local/bin/bashではほとんど動きません /usr/local/bin/bash -x デバッグモードで確認すると最初と最後のみ評価されてスクリプトのほとんどが評価されていません 単純な100行程のスクリプトなのに原因がわかりません 何故評価されないのか考えられる要素はありますか

  • PATHいついて

    ShellScriptの中で Perlを呼び出して動かそうとしています。 Command not foundと返ってきてしまいます。 ShellScriptの先頭には、 #! /bin/bash が入っています。 また、$PATHを見てみると、 bash: /usr/local/bin:/usr/bin:/bin:..... となっています。 後、何をチェックして、正せば良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • pythonのエラーについて教えてください。

    pythonの勉強しています。練習として以下の様なコードを書きました。 #!/usr/bin/python # coding=utf-8 f = open('aw1.txt' 'r') for row in f: line_data = row.split(' ') print(line_data(1)) f.close() aw1.txtというファイルは自分でviで作成しました。 このpythonスクリプトを実行すると IOError: [Errno 2] No such file or directory: 'aw1.txtr' というエラーになってしまいます。 でも f = open('aw1.txt' 'r') と書いて なぜ 'aw1.txtr'というファイルがないというエラーとなるのかがわかりません。 どこが間違っているのでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか?