• ベストアンサー

猫が食後、口が痛いようです。

13歳のメス、避妊済み。体重は2.2キロぐらいです。 2年前から口が臭く、犬歯あたりの歯肉が赤く腫れています。 最近は臭くなくなってきましたが、 カリカリやチュールを食べたり舐めると、少しして歯が痛い様です。 3分ぐらい、口を後ろ足で掻く仕草をしています。 食欲は有るので、食べると痛くなるのを忘れて、また食べます。 医師に、歯石が付いているとのことで1回取ってもらいました。 2回目には歯周病なので歯が抜ければ治るとのことで、 外科的処置はしてくれませんでした。 ★熊笹エキスとか、クロレラ、松葉エキスの投与・塗布を考えています。 良い処置方法がありましたら御教えください。

  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.1

http://www.petjpr.com/column/news-bin/Detail.cgi?rgst=00000111&CatgM=8 読んでみて下さい 最後の方に・・・『一番成果があるのは全抜歯です』・・・とありますが それはちょっとねぇ~><

DEN1010
質問者

お礼

素早いご回答、ありがとうございます。 参考のページは、初めて見ました。細かく書かれていますね。

DEN1010
質問者

補足

自然に抜けてくれれば良いのでが・・・。 蛇足ですが、兄に里子に出したメスは、犬歯が自然に抜けていました。 医師に、抜歯はこの歳ではダメと言われていました。全身麻酔が危ないとの事でした。なんとか軽い麻酔で抜いてくれる所があったら良いのですが。

その他の回答 (2)

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.3

セカンドオピニオンを受けられることをまずはお勧めします。 猫はフードを丸のみすることが多いので、抜歯してもご飯は食べれます。 人間が思うほど大変ではありません。 むしろ、歯が痛いと言う状況が長く続くことの方が辛いです。 人間でもそうではありませんか?いつまでもダラダラと続く痛みは、食欲だけでなく体力も奪いますよ。 サプリは効く子と効かない子がいるので、どれがいいとは一概には言えません。 楽天でも「猫 歯周病」で検索するとかなりの商品が出てきますし。 痛くて食べれなくて涎が口から落ちるようになるころには、歯が抜けるのを待つとか言ってられない段階になります。 早い段階でセカンドオピニオン受けて、何らかの処置をしてもらった方がいいと思います。 個人的意見ですので、ご参考程度に。 よくなればいいですね。

DEN1010
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

DEN1010
質問者

補足

抜歯も考えています。13歳超えなので麻酔が怖いです。いい医師を探してみます。

noname#242299
noname#242299
回答No.2

動物は 痛い と人間語で言えないから可愛そうですね。うちにも犬が沢山いて1匹の子の歯が数本抜けてしまいました。 「新今治水」や「コンジスイQ ジェルタイプ」(虫歯に直接作用する)という物があります。 つけて直ぐ効果があります。子供から大人 妊娠中の方も安心して使えますので猫ちゃんにも使えると思います。 ご参考になさって下さいね。

DEN1010
質問者

お礼

薬の情報、ありがとうございます。 試してみます。

関連するQ&A

  • 寝起きの口の中のにおいが気になりすぎます

    50歳男ですが、二ヶ月に一回歯石を取ってもらいに行ってるのですが、口の中の臭いが気になります。 歯周病だそうです。 気になって夜中に目が覚めるほど気になります。 食後はもちろんデンタルリンスでこまめに歯を磨いています。 歯石を取ってもらった後数週間はそんなに気にならないので一ヶ月に一回歯石を取ってもらう事とか歯医者さんに頼めば出来るんでしょうか? おすすめの予防法、対策があったらお願いします。 最近、口をあけて寝る癖があるので口にテープを張って寝ると多少よくなるのがわかりました。

  • 歯肉炎と歯周病は歯肉炎のほうが軽度だと聞きました。たまに疲労で、歯磨を

    歯肉炎と歯周病は歯肉炎のほうが軽度だと聞きました。たまに疲労で、歯磨を忘れて寝てしまったりすると血がにじむことがあり、 普段はそんなことはなく数ヶ月に一度のことです。歯茎と歯の境目が赤くなっていて、痛みは全くなくしみたりすることもないです。赤くなっていてたまに出血がすこしあるとなると 歯肉炎でしょうか? 歯石をきれいにすればよくなるんでしょうか?たまにだとしても血がにじむのはいい気持ちはしないです。歯周病だともうよくならないんでしょうか?

  • 猫の歯を切ることについて

    お世話になっております。 家のクロネコ4才が、1月10日頃に右上犬歯を折りました。 11日に折れた歯を見つけ12日に病院に連れて行きましたが、歯が折れた所はもう出血などしていなかったので「様子見」と言うことになりました。 この子は歯肉炎で折った犬歯は特に腫れがひどく、抗生物質を飲んでいた過去があります。今は落ち着いていたのですが、先生いわく、「虫歯になっていて歯が弱くなっていたのかもしれない(折れた原因)」との事でした。 一週間くらい経った頃、口に白いのが付いていたのですが、ゴミだと思って放って置いたら、19日にふと見ると傷ができていました。 ネットで調べて「猫の無痛性潰瘍」というのに似ていたので病院へ連れて行き、先生ももしかしたら「猫の無痛性潰瘍かもしれない。一週間抗生物質(もしかしたら抗生剤かも)を飲んで様子を見てから。」と言われました。 薬が無くなったのでまた病院にいったのですが、無痛性潰瘍ではなく下の歯が唇に当たってキズになってしまったらしいです。 下の犬歯が上の犬歯が無くなったことにより伸びる?から下の犬歯を「切る」という処置になるらしいです。 今は元気で食欲もあります。キズも少し小さくなったような気がしますが、家でもたまに下の犬歯が唇の傷に当たっていることがあり、どうしてあげることがいいのか悩んでいます。 キズがこれ以上小さくなるのか、夏場に化膿とかしないか健康な歯を切るのは抵抗があるのですが、それが1番いいのか。 アドバイスおねがいいたします。

    • ベストアンサー
  • 歯肉縁下歯石除去費用

    先日、歯医者に行ったとき歯周治療として「歯肉縁下歯石除去」をすすめられました。全顎8ブロック に分けて治療をするということで、費用は1ブロック 辺り1万円で合計8万するということです。私の歯周病は初期段階ということですが、「歯肉縁下歯石除去」までする必要はあるのでしょうか。また8万というのは、妥当な値段なのでしょうか。「歯肉縁下歯石除去」に保険適用は認められていないのでしょうか(他の歯科医も保険適用外なのでしょうか)。すいませんがよろしくお願いします。

  • 歯科処置代が高い気がします。

    2ヶ月半ほど前、前歯を折って初めて行く歯科医にかかりました。 とりあえず仮歯を作ってもらい、しばらくするまではついでに歯周病を治療しましょう、となり 週1ペースで、歯肉をレーザー当てたり歯石をとったりしてもらっていますが、 まだ仮歯のままなのでちょと不信感がわいてきました。 そして先程の処置は院長が歯肉を見て歯周ポケットをチャチャッと計る感じのことをして 保険診療で1400円ほどもしました。 元々歯が弱くてよく歯科にお世話になりますが、今までの経験上処置代が高い気がします。 あと、確かに今まで歯周病でよく治療をしてもらっていましたが 最近では特にひどい状態でなく、痛み・腫れ・出血もない時期でした。 治療途中ですが通院先を変えようかと思いますが ご意見賜れるなら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 6ヶ月の子猫の歯茎、口臭のことで質問です。

    6ヶ月の子猫の歯茎、口臭のことで質問です。 現在6ヶ月になるメスの子猫ですが、最近奥歯の上下の乳歯が抜けて、永久歯が生えてきています。 歯の付け根の歯茎が赤くなっているのですが、新しい歯が生えているせいで歯茎が赤くなっているのか、歯肉炎なのか、判断がつきません。 口臭があるのですが、永久歯がまだ完全に生えきっていない状態での歯肉炎というのはありえますか? 今の段階では、歯石がついたり、歯周病ということはないと思うのですが… 動物病院に連れて行くべきか、歯が全部生えるまで様子を見たほうがいいのか迷っています…

    • ベストアンサー
  • 歯周病について

    先日、歯のかぶせが欠けてから歯医者通いをしていて、歯石をとってもらいブラッシング指導をされました。 歯石がたまったままだと歯周病になる話や、歯磨きの際、血が出ませんか?などの質問をされました。 恥ずかしい話、今まで、きちんと歯磨きをしていなく、たまに夜磨かない日もあり、後悔しています。 受診の際、歯周病とは言われませんでしたが、若干なりかけているのではと思います。現在自覚症状としては、冷たいものがしみる、歯磨きの際、時々血が出るなどです。歯周ポケットの測定は、お願いしたらしてもらえますか?また、歯周病と言われなかったので、まだ歯周病ではないのですか?歯肉炎とは言われた気がします。

  • 口臭について。

    口臭について。 歯間ブラシをやると臭いです。歯医者には、歯石取りとホワイトニングで定期的に通っていて、歯肉炎や歯周病など言われたこともありません。産まれてから虫歯になったこともありません。親不知も抜いてます。 原因はなんでしょうか?20代後半の女です。。。

  • 歯石は本当に除去されているのか?

    4ヶ月くらい前に、以前からずっと気になっていた歯石を除去してもらいました。 除去前は明らかに歯石があるのが見て分かる状況で、歯周病の原因にもなると思ったので除去を決断しました。 歯医者にいってチェック。大体平均でどの歯も5mmくらいのポケットがあり、「歯周病初期の段階です」といわれました。そしてその日から2回に分けて歯石を除去。その際ブラッシングの方法も教えてもらって実践しました。除去終了後3週間後に通院して(つまり通院三回目)経過を見てもらいました。ポケットは大体2~3mmに落ち着き、あとは半年に一度定期健診のお知らせを送るから、その際またいらしてくださいと言われ診察が終了しました。 その後も気を使い歯磨きを継続し、そこそこの状態をキープしてはいると思うのですが…もしかしたら目に見える歯石しか除去していなくて、歯茎の下の歯石は除去してないのかな?と不安を感じるようになりました。そう疑問を感じるようになったのは、私の場合、除去前は歯が歯石の色でかなり黄ばんでいたのですが、歯科医さんのHPで見られる歯石除去の写真のように、除去後歯茎が少なくなるようなことはなかったからです。ちなみに年齢は20代前半で、歯石の汚れは5,6年前から目だっていました。 質問としては ・歯肉縁下歯石を取らずに、歯肉縁上歯石のみを除去して診察が終わることはあるのか? ・歯肉縁下歯石の存在を素人でも確認できる方法はないか? ・(一応丁寧に診察していただいたので)歯肉縁下歯石は取ってくれているのかを質問することは失礼ではないか? といったところが気になっています。教えていただけたらうれしいです。

  • 歯石の洗浄頻度

    歯の検診で虫歯は無いのですが、レントゲン写真からいくつか歯石があり、歯ぐきも下がりつつあるので、歯周病の恐れもあると診断をされました。 なので2週間に1度のペースで歯石を取って貰っており、すでに4回処置してもらい、まだあと4回ほどは必要と診断されました。 ただ、妻は別の歯医者で計2回ほどの治療で終了と言っており、随分長いなと感じています。 一般的にはどのくらい治療がかかるものなんでしょうか?