• ベストアンサー

部長から仕事をクビにされた

noname#235638の回答

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.4

僕は、質問者様の状況よりも過酷です。 遅い、みんなに迷惑をかける 明日と言わず今すぐに帰ってくれ! 君はどこに行っても雇われることはないだろう。 少なくとも日本では無理だ! など 僕の能力に見合った評価、と感じます。 最初は、早くキレイな人の真似をする。 それで克服しましたが ご質問は 1~2週間以上働かないといけない。 どうする? 途中で逃げたら負け、なので 割り切って最後まで務める。 ですが、自分にできる最高のパフォーマンスで働く。 人にはどう思われても構いません。 その人は、一生自分の面倒を見てくれるはずもなく ただの他人です。 克服しようとせずに、できることをただただ 一生懸命に・・・

関連するQ&A

  • 新しい仕事

    仕事を見て覚えられない、メモを取っても覚えられない、人の教えた通りできない、想像しても思い付かない、物覚えが悪い、仕事を早くすることや仕事を覚えることなど人の倍かかります。努力や意識してもムダでした。 資格を取っても役に立ちませんでした。 1もし、新しい仕事をする場合どのように克服すれば良いのでしょうか?2仕事で人の倍もかかる人は試用期間や研修期間で残れるのは、難しいです。どうすれば残れるのでしょうか?

  • 仕事で上手くないので転職したい

    今まで仕事で上手くいかないことばかりでした。すぐに速く出来ないことばかりです。時間内にいつも終わらないです。マイペースで仕事することができていないです。速く出来ないことで試用期間や研修期間に店長や部長など「辞めてください。」と言われたことがあります。速く出来ないことや人間関係が嫌になり一年以内に仕事を辞めたことがあります。障害者になることを親や祖父母が反対しています。どのような職業に転職しても上手くないですか?

  • 試用期間でクビを切られた

    ググれば似たようなケースもありますがケースバイケースなのでお尋ねします。 ○月1日から働きました。 同月10日にクビを言い渡されました 休みや給料などの兼ね合いで、2日後の12日に退職となります。 解雇理由は、 ・社長が私にしてほしいことを上手く回せなかったことです。 ・試用期間のためいつでも容易に切れるとのこと。 私の言い分は、 ・試用期間といえども容易に解雇は許されない ・最初の3日間しか上司がいないのに一人で回せるようにはならない ・社長が現場にいて2時間でできる内容ならば解雇する前に本社で研修させることもできたのではないのか、ということです。 腑に落ちません。 14日以内ということで金銭的に保障される部分もありません。 質問です。 私が会社に対してできることはありますか?(漠然としてすみません) また、交通費として渡されていた定期代は返金しなければならないのでしょうか? どうかお知恵をお貸しください。

  • 仕事に必要な知識や技術

    仕事が未経験や新しい仕事をするとき必要な知識や技術は何でしょうか? もし研修期間や試用期間で仕事が遅く物覚えが悪い人はどうすれば仕事に残れるのでしょうか?

  • 仕事が上手くいかない

    製造業おもにその他販売業務、コンビニ、介護などどのような仕事も上手くいかないことがあります。すぐに出来ないことばかりでした。試用期間や研修期間で辞めたり、店長や部長に「辞めてください。」と言われました。どのような仕事をしてもすぐに速く出来ないことが多いです。すぐに時間内に出来ないことばかりです。どうして長続き出来ないのでしょうか?

  • 仕事をクビになった人に質問です。

    最近友人が落ち込んでいたので悩みを聞いたら、 勤務2日目で派遣の仕事をクビになったみたいで、 クビになった理由は ・仕事が遅すぎて会社に損害を及ぼすレベル。 ・精神的に体調不良で続けていけない。(体調不良を理由にってやつです) ・仕事してる時は真面目でも、残業と休日出勤を断るのは勤務態度が悪いと評価された。 以上の点から話し合いの結果、友人は続けていくことが難しいとの理由で解雇処分となったみたいです。 僕は、派遣の場合開始2日なら試用期間内なんだから気にするなよ。それよりお前に何週間もかけて教えて辞められてた方が迷惑になってたかもしれないんだぞ。だからそんなに自分を責めるな、落ち込むなよ。ただ2日でも1年でも辞めたことには変わりないんだから、早く仕事見つかるといいな。と言いました。 友人が何でそんな仕事を選んだのか、決めたのかは責める気がしたのであえて聞きませんでした。 短期間でも長期間でも良いので、こういう理由で私会社辞めました。クビになりました。って言う人がいたら何でも良いので回答お願いします。

  • 仕事が上手くいかない

    コンビニ、介護、製造業主にその他販売業務などしていましたが、一年以内に辞めていることが多いです。警備だけ一年以上続いています。介護や製造業主にその他販売業務は試用期間や研修期間で「辞めてください。」と店長や部長に言われたことあります。1経験は少ないですが、どのようなところところに転職した方が良いですか?2履歴書に一年以内に仕事を辞めているところが多いですが、書かない方が良いのでしょうか?

  • なかなか仕事ができず上手く行きません。焦ってます

    現在試用期間として働いています。二十歳です。 試用期間中の研修で同期と比べられちくちく言われています。 土日なども家で研修の内容を勉強するなどしてるんですが、なんだかむなしくなってきています。 試用期間後クビになったらどうしようという焦りや、研修でついていけていないことで頭がいっぱいになり焦ってます。 どうかアドバイスのほどよろしくお願いします…

  • 仕事について

    今月から転職先で働いていますが、試用期間中で熱中症で4日休んでしまいました。 次の日、会社行くと明日から来なくていいと言われ、試用期間中の14日以内なら即日解雇、解雇手当を払わないと言われたのですが、この場合、不当解雇になりませんか?

  • 試用期間でクビ

    試用期間でクビになってしまいました。 仕事をクビになってしまいました。 死にたいです。 25歳女です。 大卒後専門中退、本屋に契約社員になるも九ヶ月で退職、その後旅行会社で試用期間3ヶ月でクビになりました。 彼もいないし本気で死にたいです。 どうしたらいいですか。 親にもあきれられているし、きっといらない子だと思われていると思います。どうしたらいいですか。