• 締切済み

保険業者

usausausakoの回答

回答No.2

事故は交通事故ですか? 保険の種類、内容にはにはいろいろあります。 医療費すべては出ないけれど入院、通院費は契約した分は出ると思いますが、内容がわからないので・・・ 私の場合は入院1日に15000円、通院1回につき10000円でした。 もう一度ご自分の加入されている証券確認し、保険会社に聞いたほうがよろしいと思います。

関連するQ&A

  • 海外旅行保険と社会保険

    海外旅行中に病気になり帰国後一週間入院しました。 医療費の請求をしようと思いますが健康保険適用後の3割負担 に対して請求するのがよいか、健康保険適用せず10割を保険会社に 請求するのが良いか判断しかねます。 健康保険適用後だとなんか保険会社の得なような気がして、保険適用 後の自己負担に対して保険が利くというのもおかしな話と思います。 高額医療費の関係も含めてアドバイスください。 お願いします。 今日にも退院なので早期回答をお願いします。

  • 国民健康保険の場合の高額医療について

    今まで2回手術入院をした際に、会社の健康保険組合で高額医療を受けて、自己負担金は合計で5万円ほどで済みました。現在も体調が悪く退職を考えていて、もう1回手術入院の予定です。 退職した場合国民健康保険に加入することになりますが、国民健康保険でも高額医療は適用できますでしょうか? また自己負担金はどの位になるでしょうか? 1回目の手術入院の時は、先払いという形で全額医療費を支払い、後日自己負担金を差し引いた金額が戻って来ましたが、国民健康保険の場合はどのような仕組みになるのでしょうか? 質問が多くて恐縮ですが、詳しい方からのご回答お待ちしています。

  • 無保険&逮捕加害者との人身事故

    3歳の子供が横断歩道側が赤の飛び出しで交通事故にあいました。 幸い1日の入院と2日の通院で済みましたが、加害者が事故当日に事故とは関係ない罪状で逮捕され、入院、通院期間にも相手側からの一切の連絡も無かったため警察に問合せをしたところ、事故車は車検が切れて3ヶ月が経過しているとの事、また本人が拘置中のため連絡も取れず、本人の賠償の意思及び、保険の加入状態もわからず、おそらくそのような方なので、このまま政府の保障による救済手続きにはいると思います。この場合お金が戻ってくるのにどの位かかるのでしょうか。社会保険事務所の許可をもらい、2割の医療費負担でしたが、全て自己負担、その後の書類作成費用も自己負担で奔走しなくてはなりません。こういったものの本来加害者側が動くべき事も全て自分でやらなくてはいけない事に対して、損害賠償というのは請求しても払われる可能性は少ないのでしょうか。相手側の誠意の無さと無責任さに落胆です。

  • 交通事故の際の健康保険利用

    交通事故で自分の過失がある場合、自分自身の治療費に1000万円掛かったとして、過失割合が5対5の時、自己負担が500万円とあります。これを補填するために人身障害特約があるようです。 ところで、この500万円の治療に対して、自賠責での補填部分を除いた医療費は自分の健康保険が使えるのでしょうか?つまり、3割負担が適用されるかを教えてください。また、医療費が多くなった場合、高額医療費も適用されますか?

  • 追突事故をおこしてしまったのですが・・任意保険が・・

    今日、追突事故を起こしてしました。警察にいって事故処理をしたところ物損事故扱いということでしたので、保険屋に連絡しその旨を伝えました。ところが、任意保険に加入していたのですが、3ヶ月前に車を変えており、現在乗っている車に変更するのを忘れてしまっていたため、保険が適用されないかもしれないとのことでした。こういった場合保険は適用されなくなってしまうのでしょうか?保険自体はいままで問題なく払っておりました。心配事は、仮に、保険が適用されなかったとして、相手が体の不調を訴えて人身事故に切り替わった場合です。この際に相手との交渉はすべて自分でやらなければいけないのでしょうか? 医療費を請求されても払うお金がないのですがどうしたらいいのでしょうか・・・

  • 先進医療の治療を受ける場合、一般保険の適用を受けられません。

    先進医療の治療を受ける場合、一般保険の適用を受けられません。 全額自己負担となっています。 なぜですか?

  • 国民健康保険を滞納中 病院での診察 治療費

    私の知り合いですが、約1~2年ほど、国民健康保険を滞納しているそうです。 歯医者で健康保険証を提示しましたが、病院側が期限切れに気づかず、保険を適用した請求額でした。 後日、歯医者から、保険で適用されるはずたった分を自己負担して欲しいとの連絡がありました。 この場合、歯医者へ不足分を支払い、国保へ滞納分を支払えば、歯医者で自己負担した分は戻ってくるのでしょうか? また、何か良い対処方法があれば、教えてください。

  • 医療保険制度

    医療保険制度に関する記述について、正しいのは次の3つのうちどれですか? 1.医療給付の法定の自己負担割合は、被用者保険および国民健康保険ともに同一である。 2.高額療養費支給制度は、高所得者には適用されない。 3.市町村国民健康保険の保険料(保険税)は、所得に応じた応能負担のみである。 自分では1番が正しいと思うのですが、何だかよくわかりません、、、

  • 交通事故被害者の通院は保険証を使うべきか?

    交通事故被害者の通院は保険証を使うべきか? 車と原付の事故で過失割合85対15(私)です。眼下低骨折とむちうちなどで整骨院にも通っています、病院にも相手の保険屋にも保険証などの事は言われてないので国民健康保険の3割負担は適用されていません。 国民健康保険を活用して医療費を安くしといた方が私にとって得だと聞いたのですがそうなのでしょうか? またそうする事でしなきゃいけない事などありますか?また払ってしまった医療費を今になって適用することが出来ますか? 宜しくお願い致します。

  • 保険会社は交通事故でも、何故医療保険を使いたがる

    お世話になります。 先日、生活保護者である知人が歩行中に交通事故に遭い入院しています。自動車を運転していた相手方保険会社からは、被害者側の過失割合が大きいので生活保護医療を適用したいと病院及び福祉事務所へ連絡がありました。福祉事務所によると、通常生活保護では自賠責保険及び任意保険で優先に給付してから、残りを医療券を適用するとのことですが、なぜ保険会社は医療券を使いたがるのでしょうか? また、診療報酬は交通事故だと自由診療で、保険適用だと点数制なので、自賠責や任意保険を超え部分について医療保険(または生活保護)を適用する場合、一件の事故についてどのように計算しているのでしょうか? 説明を受けたのですがよく理解できなくて… 質問がわかりづらくてすみませんが、ご教授願えればと思います。よろしくお願いします。