P&ID図作成方法とdxfファイル提供方法

このQ&Aのポイント
  • P&ID図を作成する方法と必要なソフトウェアを教えてください。
  • P&ID図における記号の種類とその対応を調べる方法について教えてください。
  • 完成したP&ID図をdxfファイルにする方法と使用できるソフトウェアについて教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

P&ID図を作成する方法を教えてください

あるシステムの部品構成図があり、これをもとにP&ID図を作成しようとしています。 完成したP&ID図は、デザイン会社にdxfファイルで提供する必要があります。 まずAUTO CAD LTで計装記号を使って作成したのですが、ライブラリの記号が少ないのと 部品構成図の部品がどの記号に対応するのかよくわかりません。 また、E DRAW MAXのお試し版で作成したみました、こちら記号の種類が多く非常に 使いやすいのですがdxfにエクスポートできないようです。 以下のご相談です。 (1)ネットでP&ID記号一覧を見ていますが、「圧力センサ」「空気流量計」 「ガス圧力センサ」などがどの記号に対応するのか?何を調べればわかるでしょうか? わかりやすい書籍などありましたら教えてください。 (2)完成したP&ID図をdxfファイルにするにはどのようなソフトを使用すればいいでしょうか?現有ソフトはAUTO CAD LT2012 とソリッドワークスです。 機械、板金設計はできますがP&ID図は書いたことがありません、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • lumiheart
  • ベストアンサー率48% (1102/2295)
回答No.1

>(1) EDRAWサイトに記載してある https://www.edrawsoft.com/jp/how-to-read-pid.php >(2) EDRAWで書いた図面を単純にACLTでトレースする どーせA3で1ページか2ページ程度でしょ? ツベコベ悩む時間が有れば、その時間内で書ける >P&ID図は書いたことがありません 複雑な計装図を初心者に書かせるようなマヌケな上司は居ないハズ 逆に言えば簡単で初心者でも書ける計装図

関連するQ&A

  • 組図から部品図に展開する方法

    現在2D CAD としてドラフトボードというものを使用しています 初心者です。 私のCADの書き方 1、組図を書くとき層毎に部品図を書いています。 2、この組図から部品図に展開するとき、その部品図の層だけにして    この層を全く新しいファイルにコピーしたのち、三面図同士が離れていたり、    正面図、側面図、上面図等のバランスがわるいので、そのレイアウトを直しています。 3、新しく造った部品図のファイルと組図の関係は組図のなかに部品リストを作り     管理しています。 以上の方法をとっていますが、 質問 1、組図からその部品図のレイヤーに展開したときにすでに部品は図面になっているのですが     みなさんはその図面から私のように他のファイルにコピーしたのち、部品図として     完成させていますか、それとも、その部品図のレイヤーに無理矢理寸法線、仕上げ記号をいれて     つかっていますか、     ちなみに 別ファイルにすると、組図を変更したとき、シッカリ覚えていて、関連する部品図を     一通り直さなければならず、大変です。皆さんはどのようにされていますか? 2、私しかCADを書く人がいないため、標準というものがわかりません。     あとからきた人がわかるように一般的なルールで書きたいのですが     AUTO CAD の場合でもME10でも結構ですので、組図から部品図に展開したとき、     組図のレイヤーをそのまま使用して部品図するのか、私のように別ファイルを造り管理     するのか教えてください。     

  • どのような図なのか教えて下さい。

    以下の図について概要を教えて下さい。 系統図と同じようなものなのでしょうが、どのようなものなのか さっぱりわかりません。。 ・シーケンス図 ・計装線図 ・P&ID

  • jw_cadでP&IDの図面がうまく書けますか?

    工場内の小規模プラント設備において、P&ID(Piping & instrument flow Diagram)のデータを作るように言われています。 本当はAutoDesk社のAutoCAD P&IDが使いたいのですが、お金は出せないといわれ、とりあえず有名どころのjw_cadで挑戦しようかと思っています (AutoCAD LTは経験者ですが、jw_cadは初心者です) そこで、jw_cadを用いてP&IDを作成した経験のある方はいらっしゃるでしょうか? また、その容易さ、難しさについても指摘できることがあれば、教えていただけると幸いです。 jw_cadの基礎は今から勉強する予定なので、ご協力お願いいたします。

  • 機械部品の立体図の作成について

    前回に引き続いてよろしくお願いします。機械部品を立体的にみて組立てや 形状に問題がないか調べるのに役に立てようと思っています。通信やデーターのやり取りは必要ありません。オートCAD-LTで2次元の図面を書いていますので そこから、立体図に起こせればりそうていですが、可能でしょうか? 」皆様の広い範囲のご意見をお願いします。

  • AUTO CAD 使用方法

    オートCAD2000LTを使用しているんですが、外部データ(http://www.nachi-fujikoshi.co.jp/caddata/index.htm)をダウンロードして、CADの画面上に表示させて回路図を書きたいのですが、うまく行きません。 手順を教えて頂きたいですが、まず僕がしたのは、サイトよりDXFファイルで保存→CADを立ち上げて回路図を書くページ用意(以下CAD(1))→サイトよりダウンロードしたDXFファイルを開くためにCADを別に立ち上げる(この時点で同じCADソフトが2つ立ち上がっている、以下CAD(2))→CAD(2)でDXFファイルを開く→開いたファイルをCAD(2)からCAD(1)にコピーする。 といった手順でやっているんですが、CAD(2)からCAD(1)にDXFファイルをコピーする際に、データの大きさが違っていて、CAD(2)では大きく表示されているのにCAD(1)では見えないくらい小さかったりします、大きさはどの様に揃えるんでしょうか? また、このようなやり方で良いのですか?? 難しいです!!

  • CADで構造図作成。

    CADで構造図作成。 仕事でAUTO CADで構造図や縦断面図を作成しております。 手書きで書かれた図面をCAD化する為に作成しています。) CADを初めて間もないので参考になるサイトなどありませんか? (CADデーターのサンプルなどあれば嬉しいのですが。) 宜しくお願いいたします。

  • 機械の組立図の中の構成部品の書き方について

    会社からの課題で、部品図と組立図をAUTO-CADを使用してトレースしています。 部品図を作成した後、組立図を作成しているのですが、自分が作成した部品図(例えば軸・歯車)等は組立図に落とし込むことが出来るのですが、自分が作成していない構成部品はどのように作成(大きさを調べたら)したらいいのかが解りません。 図面の照合番号の中に、名称が円スイコロ軸受 32207P6とあったので、ネットで検索しても出てきません。 またOリング 1種AG80とあったのでネットで調べたら、外径が 85.6mmとありましたが厚みがわかりません。 オイルシール D385811B ,磁気プラグ KS1A1235 等も大きさがわかりません。 組立図を作成するときに、こういった大きさがわからないものは、皆さんどうやって調べているのでしょうか? 解られる方は、回答をお願い致します。

  • 配管図の詳細について

    全くの初心者なので、よろしくお願いします。 CADで立面の配管図を20分の1で描いたのですが、パイプの詳細を10分の1で描くときは、どうしたらよろしいでしょうか。 オートCAD2006LTを使っています。 初歩的な質問で申し訳ありません・・・;

  • dwg→dxfへの変換方法を教えてください。

    auto cad LT2010を使用しています。 たまに、客先よりdxfに変換したデータが欲しいと言われます。 auto cadにてdxfにて保存するとデータが壊れてしまい、かなりの修正作業が発生してしまうそうです。 フリーソフト等簡単に変換する方法はありませんか? ちなみに、パソコンはwindows2000です。

  • orcad layoutで作成したDXFデータについて

    OrCAD layoutにて作成したパターン図をDXFデータで保存して、他のCADソフト(auto cadとjwcad)で開いたところ、寸法表示がOrCAD layoutで描図した時と全く異なってしまいます。 例えば、450×320mmの基板寸法のパターン図をOrCAD layoutで描図しても、そのDXFデータをauto cadとjw cadで開くと17.7×12.6mmとなります。 auto cad, jw cad両方とも同じ現象なのでOrCAD側の設定に関係あるのではと考えているのですが、どなたかこの現象について詳しい方、いらっしゃいませんか? OrCAD layoutの設定方法か、もしくはOrCAD layoutの寸法と同じ値を表示させる方法(auto cad, jw cad側)はお分かりになる方、教えて下さい。