• ベストアンサー

神経因性膀胱について

神経因性膀胱になって3年位になります。この時期は水分採っても膀胱炎になりやすい季節になってきました。同じ病院で治らないと言われましたが、治った人はいるのでしょうか?ネットで調べても、神経因性膀胱治ります。って書いてあったので治るのか問い合わせしたら答えてくれませんでした。 今、病院変えたら治せるのか知りたいです。社会では病気と判断してもらえません、 会社もそうです、トイレ長いと言われ。。カテーテル挿入してたらそんなに早くできません。自分の力では全く排尿できません。治す方法、もしくは完治した人はいるのでしょうか?治したいです。今の病院は尿検査だけでそれ以外の治療や薬などは無いです。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

病気に対する基本的な考え方が違うように思います。御存じのように「神経因性膀胱炎」これは単なる「膀胱炎」では無く、「蓄尿障害」をも起こしやすい病気です。(もう蓄尿障害)またこうした病気はすべての患者がそれぞれに症状が違います。貴方は貴方だけの症状があるでしょうし、また他の方も違った症状がある訳で、ですから一律にすべての患者が治る訳ではありません。薬療法もあるのですが、貴方の場合、何で薬が出ないのか?ですからこれは担当医と相談しながら治療しかありません。病院を変えても同じです。

Endymion
質問者

お礼

あちこちの病院あたってみました。治らないですね。諦めます。

関連するQ&A

  • 神経因性膀胱は治りますか

    出産(手術)により、神経因性膀胱になってしまいました。 2ヶ月経ちますが、少量しか出ません。 自己導尿もたまにしています。 神経因性膀胱との診断ですが、この病気は完治しないものなのでしょうか。 一生自己導尿を続けなくてはならないのでしょうか。

  • 神経因性膀胱の症状と自己導尿と間欠式バルーン

    40歳の男性です。頚椎を痛めているのに無理をし続けた結果、排尿が出来なくなり神経因性膀胱と診断され自己導尿を先月から開始しています。 神経因性膀胱で自己導尿中の諸先輩方に教えていただきたいのですが、私は頚椎から神経因性膀胱になっているとの診断なのですが、左足に力が入りにくく歩いていて膝崩れがあったり、便の方も出にくいものの、一応走ったりも出来ますし、尿意も感じます。 首や腰の障害で神経因性膀胱になった方の場合、下肢の麻痺や尿意も感じなくなったりするような気がするのですが、実際のところどうなのでしょう。 また、導尿時はかなり尿道が痛く、出来るだけ細い12Frのカテーテルを貰っているのですが、排尿に時間がかかってしまいます。皆様はどのくらいのサイズを使用されているのでしょうか? また、仕事中や外出先での自己導尿はなかなか時間や設備的に難しいため、できれば日中は間欠式バルーンカテーテル留置、夜間帰宅後は自己導尿と使い分けたいのですが、実際病院の方ではどの程度まで物品を出していただけるのでしょうか? 実際に、使い分けている方がいらっしゃいましたら、具体的にどのくらいの間隔で、どのくらいの物品を貰えているのか教えていただければうれしいです。 現在は、再利用型のセフティカテを月に一本と消毒液を1瓶、キシロカインゼリーを二本もらっています。これに、DIBの間欠式バルーンカテーテルとレッグバッグを追加で出してもらう事は出来るのでしょうか?かかりつけのところでは、間欠式バルーンカテーテル自体取り扱いが無いようなので、出してもらえるところがあるのであれば、紹介状を書いてもらって病院を移ろうかと思案中です。

  • 神経因性膀胱は、泌尿器科ですか?神経内科ですか?

     去年の秋頃に、バイトしていた会社でトイレの回数をチェックする人がいてストレスからこの病気になりました。元々自律神経も悪く、親族を亡くしたショックで約2年間ソラナックスとロヒプノールを服用していました(現在ロヒプだけ)11月頃から尿に勢いがなくなり、残尿がある感じがしていつもすっきりしません。なので、洋式トイレが苦手で外では和式に入ります。  最初に行った病院で、この病気についての治療と説明がないため二箇所病院に通いました。検査と結果は同じで、生理食塩水250ml入れたところで尿意があり、500mlまで入れると尿意がなくなり自力で出すのは困難になります(自然に溜まる尿は250mlぐらいでトイレに行って、残尿になります)  1つ目の病院では「低緊張性膀胱」と言われウブテックが処方され、2つ目の病院では「神経因性膀胱」と言われエブランチルを少量処方されました。2つ目の病院では「自己導尿」を勧められましたが、まだそこまでしたくありません。できれば飲み薬で治したいのです。検査も体に負担があるので、できれば病院を転々としたくありません。  札幌に住んでいますが、どこの病院を訪ねたらよいか知っている方いませんか?30代の女性です。

  • パニック障害と神経因性膀胱

    この何年かうつ病で治療受けてましたが、今現在、パニック症でバクバクを止める為にデパスを飲んでます。1日2錠ずつ、朝、昼、夕と3回。 飲まないと気が動揺してしまい失敗や道なども間違ってしまいます。 ただここのとこ尿が出ずに知らずに放置してましたら病院で管を通され、尿を出してお腹がペッタンコになりびっくりしました。自分でカテーテルを毎日しながら尿を出してます。 ひどく身体が疲れやすく、視力も落ちた感じで、処方せんで薬剤師の方に言われました。 デパスは尿を出さなくしたりすると。。 やめたらいいのですがバクバクしてると気が動転してしまいます。 このパニック障害と因性膀胱は何処か繋がりはあるのでしょうか?

  • 認知症の父親、前立腺肥大,神経因性膀胱、で尿がでず

    認知症の父親、前立腺肥大,神経因性膀胱、で尿がでず入院中、治療法は 認知症の父親、前立腺肥大で尿がでず入院中、治療法は 83歳の認知症の父親 11月27日にショウトステイ先でベットから転落事故により脳挫傷、2針縫う怪我 10日後に退院し、再びショウトステイ先で生活再会 1月3日左の脳に、血がたまり(慢性血腫)血を抜く 1月16日に右の脳に血がたまり 血を抜く その後、尿がでなくなり、診断は 前立腺肥大 か 神経因性膀胱 といわれました。 治療方法は (1) レーザー手術=危険=認知症ゆえ手術中に動いたり、術後5日間くらいは絶対安静にしていないといけないわけですが、認知症の父は いままで点滴を引き抜いたり、バルーンカテーテルを引き抜いたり、ということがしばしばあり 術後の管理が難しく 自分で、カテーテルを術後抜いたりしたら、死亡する危険があるという事です。 (2) 膀胱ろう=おなかに管を通すわけですが、上記の認知症による引き抜きや、感染症の 危険性があるため、家族は反対 (3) アボルブ治療薬=6か月は効果がでるまでかかる。その間、バルーンカテーテルをペニスに挿入したまま生活する。 (4) 神経因性膀胱=治療の説明なし 家族で相談して、アボルブ治療薬で生活の不便さはあるが、安全そうなので この治療方法をお願いしました。 が、本人がバルーンカテーテルを大変 気にして外そうとしている状態です。はずしずらい介護服は着ています。 問題が発生しまして、バルーンカテーテルを付けた状態での、6か月という長い期間、受け入れてくれる施設がないのです。国立病院に入院中ですが、今回 父親にはソーシャルワーカーも入らないとのことで、自宅療養は出来ないか看護師さんから問い合わせが、本日ありました。 今まで、父母と自分と3人暮らしでした。妹は近くにすんでいるわけですが、母親も入院中で、自分一人では仕事もあり、父親を24時間体制で6か月という期間 なかなか見ることが出来ません。 父親を すぐになおすことの出来る 病院や バルーンカテーテルを挿入した状態で受け入れてくれる施設 をご存じのかたがいましたら、情報おねがいします。

  • 慢性膀胱炎を予防するには・・

    慢性の膀胱炎に悩まされています。 毎日1.5L以上の水分を摂取しているのにもかかわらず(ジュース類)、 排尿には、白い浮遊物が大量に浮いており、尿の色も濁っています。 以前、カテーテルを挿入して排尿していました。 その時から、膀胱炎・尿道炎を頻繁に引き起こしてしまいます。 こういう場合は、泌尿器かの診察になるのでしょうか? また、診察の経験がある方にお聞きしたいのですが、どういった診察をするのでしょうか? 今現在、排尿時に痛みがあるので、診察時の内容に不安を感じています。

  • 膀胱炎を繰り返してしまうことに悩んでいます

    年齢は20歳、性別は女です。私は3年程前に初めて膀胱炎にかかりました。赤ワインくらいの色の尿が出て、排尿痛と残尿感がひどく、眠れなかった為夜間診療の病院に行きました。それから1~2ヶ月に1度のペースで膀胱炎を繰り返しています。少し排尿痛があるものの、すぐに良くなる軽いものもあれば、尿に血が混じり排尿痛もひどく、泣きたくなるほど辛いものもあります。病院では尿検査をしてもらい、いつも原因の菌は大腸菌だと言われます。自分でも原因を調べて、トイレの後は必ずウォシュレットをして後ろから前には拭かない、とかサイトに書いてあるようなことは気を付けています。水分もとるし、排尿も我慢しません。なのにまたも膀胱炎にかかっています‥。父には「また?!そのうち膀胱ガンにでもなるんじゃないか」と言われ、母には「やりすぎでなってるんじゃないの?」と言われました‥。5年前から付き合っている彼氏がいて、確かに今でも週2~3回くらいはしていますが、関係あるんでしょうか?性行為の後に、長時間排尿を我慢するのは良くないのは知っていたので、我慢しないようにしていたし、ウォシュレットもしていました。私のように、頻繁に膀胱炎になる方はいますか?これ以上ないかもしれませんが、膀胱炎を予防する方法はありませんか?お願いしますm(__)m 毎回毎回とても辛いです‥

  • 神経陰性膀胱について。

    神経陰性膀胱になって2年になります。バルーンを使ってたのですが仕事がうまくできず、カテーテルで自己投入にしました。しかも重度が高いと診断されて、仕事も休憩時間がある会社が少なくて、水分採らないと膀胱炎になったり、破裂しそうな痛みがきます。障害者の手続きしたら神経陰性膀胱は生まれつきは障害者になれるが後からなった人は規定外と言われました。同じ病気なのに違いは何ですか?と 聞いたら返事は貰えなかった。厚生労働省に電話入れてこれは社会福祉による医療差別で宜しいですか?それが答えですか?と聞いたらハイと答えました。医療差別を認めてもそれで逃げられちゃったままです。病院では一生治らないと言われました。 厚生労働省がただ認めて逃げたら、後は誰に言えばいいのですか?このままじゃいつ膀胱破裂するかわかりません。どなたか教えて下さい。健康な人と同じ扱いで働かせられてトイレも行けずずっと耐えてます。

  • 多分、膀胱炎なのですが

    25歳女性です。数日前にいきなり下腹部がなんとなく重いなぁと感じその後排尿時に尿が下に下りてくると同時に下腹部に絞られるような痛みを感じました。その日から普段はなんともないのですが、排尿時というか排尿の終わりかけに痛みがありました。尿も白濁していたのでもしかしてと思いネットで調べてみたら膀胱炎の症状のようです。病院に行こうと思っていたのですが、水分を多くとるようにしたら痛みはほとんだなくなり、尿の濁りも無くなってしまったのですが。それでも、やはり病院に行った方がいいのでしょうか?尿検査をしてももう尿も濁っていませんし、痛みもほとんどないので行かなくてもいいのかなぁと。

  • 膀胱炎・・・でしょうか?

    膀胱炎・・・でしょうか? 3日ほど前から排尿後に痛みというよりはかゆみというか。。。激痛ではありませんがなんだか ぎゅっと一瞬かゆい感じがするんです><; そしておしっこしたにもかかわらずすぐに行きたい感じになり行ってもほんのちょこっとしかでません。 血尿や白くにごってはいません。 普通にすこし黄色っぽい感じです。 もともとトイレは近いほう(水分をすごく取るので・・)ではあったので頻尿なのかな?と 思い薬局で薬飲んでみようかな??と思ったのですが、今までとは違う頻尿で排尿後の違和感が あるので膀胱炎などなのかな?と思って迷っています・・。 夜に行きたくておきることはないです。朝トイレに行って尿がたくさんでるときはあまりかゆみのようなものは感じません。(トイレの後に水を飲むようにすると毎回量が大目にでるのでかゆい感じを感じなくてすむため飲んでいるのですが・・) りんご酢をのんでみたりも試していますがまだ頻尿が続いていて・・・・ 一番可能性が高いのは膀胱炎かと思うのですが、あいまいなままやたらに薬を飲むのもよくないかなと思うので、病院も検討してます。この場合は内科でもいいのでしょうか・・? 尿検査ですよね・・・?生理が始まってしまいそうなので明日病院へ行こうか迷っています>< もしくは違う病気などの可能性はありますか?? 昨日母になんか顔焼けた?といわれて顔色が茶色っぽい気がしたといわれたのですが、それも関係あるのでしょうか・・・?><;

専門家に質問してみよう