• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:迷走神経反射による失神は度胸不足ですか?)

迷走神経反射による失神は度胸不足ですか?

このQ&Aのポイント
  • 30代の男性が迷走神経反射による失神を経験しました。成人以降も飲酒時に同様な症状が現れることがありますが、今回はシラフでの初めての失神でした。
  • 子供の頃から予防注射や採血で同様の症状を経験しており、中学生の頃にも教室での怒られ中に失神したことがあります。
  • このような経験が続いており、自身が心が弱いと感じています。改善方法があれば教えてほしいという相談です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.1

こんにちは 半世紀以上生きてます。70歳です。 ありがとう。この質問で私もこの症状がぴったり合致することを認識しました。 若い頃から強い運動をすると、貧血症状、お酒の悪酔いと同じ症状になることが有りました。ただ、運動能力は特に劣ることはなく日常生活で困ることは皆無でした。意識を失うことはなかったです。ただお酒には悪酔いし、弱く飲みません。 所が、65歳ごろ安静時に、この悪酔いの症状が月1回の割合で3回続けて生じました。初めてでした。意識を失いかけました。 これまでは運動の負担がきっかけでしたが、この症状は安静時で起こりましたので、縁遠い病院でしたが循環器科で心電図、負荷を掛けた心電図も看て頂きましたが問題なしでした。 これをきっかけに運動不足を解消するため散歩をし始めました。中には2時間ほど掛けて遠くまで。少し自信がつきました。 しかし1年ほど続けた頃、ほんの50mの坂道を駆け上がったところ息が上がり症状が出てしまいました。横になり10分ほどで回復しましたが、散歩をして体力に少し自信がついてきたと思っていた矢先なので意気消沈。 所が偶然小型の20インチ折り畳み自転車をこの後入手、これが弾みになり、3kmが10km、20kmと自転車での長距離の運動が身に付き、最高100km近くまで、有酸素運動で10時間を超えるまでの、若い人並みの運動量をこなせるまでになり、 また、今年からはさらに負荷の高い2kmのランニングを2回、計40分ほど、たまに調子が良ければ休みながらの現在8kmが最高ですが、完全に息が上がる8割程度まで週3回程度行えています。 50mで症状が出てから、今日現在症状は皆無です。 結論 原因が解消したのではなく、発症する原因である心身的負担の限界が運動により高くなったと解釈しています。 なぜなら 例えば立ち眩みを例に取れば、10分が辛い所であれば体力を付け、これが30分になれば、当然発症率は低下します。 さらに2時間に及べば、ほぼ発症は日常生活では皆無です。 度胸について 人前でおしかりを受けると誰でもドキドキ心拍数が上がります。 これが、心臓の度数でしょう。 私は以前は心拍数65位でしたが今は45から55くらいです。中をとって50とすれば、50%度数が増えてもわずか75、昔なら100近くになってしまいます。心を鍛えることは難しですが、運動は行えば効果は即得られます。当然度胸もつきます。 注意 当然、運動をすれば体に負担、私のような年寄りではさらに冷水の典型で心不全でさよならもあり得ます。 ただ、若い人が運動だと言って散歩はないでしょう。負荷が低すぎます。どうか適切な運動量を医師と相談の上、お試し下さい。 以上、老婆心ながら経験してきた素人ながらの結論です。

R-gray
質問者

お礼

私も以前ロードバイクを持っていたのですが、 折りたたみで100kmは結構猛者ですね! 精神は身体に依存すると考え、私も比較的体は鍛えている方なのですが、 それでも今回なってしまったのがショックです。 いや、鍛えていたから今まではならなかった、と考えるべきかもしれない。 最近メンタル的にいろいろとしんどいので、やはり生活の根本、 仕事のありかたそのものを変えるべきなのかもしれないと思います。 ご回答有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 血管迷走神経反射について

    こんにちは。 採血時の血管迷走神経反射について。 採血している最中より 採血が終わって数分してから のほうがなりやすいんですか? それと、 自律神経のバランスが 乱れてるときのほうが なりやすいんですか? 今日採血なのですが 以前採血が終わる頃に 気持ち悪くなり、めまいが酷くなり座っていられなくなりました。 以前そういうことがあったので 今日の採血は とても不安です… わかるかた 回答お願いします!!

  • 交感神経

    たとえば交感神経が優位になった時の症状に動悸や鳥肌、発汗など様々あると思いますが、それらの症状全てが一気に出るわけではないですよね? なぜ、人によって出現する自律神経症状が違うのでしょうか。

  • 交感神経と脈拍の関係について

    交感神経が優位の場合、脈拍は上がるような気がするのですが、下がる場合もありますか? 下がるとすると、どんな場合でしょうか? それは、意識的に行うことも可能でしょうか? 例えば、スポーツなどで集中力が増した場合に、交感神経が優位になり、脈拍が下がるようなことはありますか? どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 自律神経と気圧の関係について

    わからないことがあるので、質問をさせていただきます。 先日、某健康番組で気圧の低下→人はストレスを感じる→体内にヒスタミンという物質が作られる→・・・という話があり、出演していた森田医師は、「ヒスタミンは交感神経を刺激する」と仰っていました。つまり、気圧の低下によって交感神経が優位になると言っておられるのだと思いますが、 一方、自律神経免疫療法のクリニック(福田ー安保理論)では、気圧が高い(温度が低い)状態では、交感神経が優位になり、気圧が低い(温度が高い)状態では副交感神経が優位になると 仰っており、真逆のことを言っているように思うのですが、実際のところはどちらが正しいのでしょうか?

  • 手にかく汗

    手にかく大量の汗でこまっています. 皮膚科の話ですと,交感神経と迷走神経のバランスがくずれ交感神経優位の状態となっているのでは,ということで漢方薬を処方してもらいました. 漢方薬は「ツムラ ボウイオウギトウ」です. また精神的な原因も考えられるとも言われました.(専門の書籍があって トレーニングをしてみては?とも言われました.) どなたか,良い治療法をご存知ではないでしょうか?雑文でわかりにくい質問ですがよろしくお願いいたします.

  • 副交感神経の作用が優位すぎるとどうなりますか?

    先日、友人とストレス診断というものを行いました。 機械にコインを入れ。いくつかの質問に回答したのち何か額につけるもの(脳波を測定する器具でしょうか?)を装着して診断すると言うものです。 交感神経と副交感神経のバランスを計り、心身の健康を測ると書かれていました。 頭部・左右の肩部、胸部の計測をしたのですが、私の結果は副交感神経が前者3箇所で100%、胸部で69%優位と診断され、総合評価が5/100点しかありませんでした。 ちなみに友人は同じマシーンで計測して、副交感神経・交感神経のバランスが全箇所ほぼ50%:50%に近い値で総合得点が92点となりました。 高々300円程度で診断する。おもちゃのようなものだと思いますので気にすることもないかと思いったのですが 結果があまりに偏ったため不安を感じてしまいました。 かといって遊園地のおもちゃで診断したら心配になったといって、医者を訪れるのも気が引けて・・・。 副交感神経が過剰に優勢であるとなにか害があるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 副交感神経が優位である状態を改善する方法とは?

    僕は5年くらい統合失調症の薬を飲み続けているのですが 一向に改善しません。 病名はアスペルガー症候群です。 二次障害を抑えているのだと思うのですが 作業をする能率はむしろ落ちているように感じます。 話し方が落ち着いてきたので医者は「良くなっている」と判断しているようです。 ●喉に異物感がある。 ●湿疹が出る。 ●だるい時間帯が多く、集中力が無い為に本が読めず、人の話もよく聞けない。 という症状に悩んできました。 一つ目と二つ目については、副交感神経が優位に立つ状態で 発生する症状らしいです。 きっとだるくて集中力が無いのも副交感神経が優位な所為なのではないでしょうか。 僕が今飲んでいるのはリスペリドンとジェイゾロフトですが、 統合失調症の薬のリスペリドンには副交感神経に作用する性質があるのだと聞きました。 なので、きっとリスペリドンが作用し過ぎて日常生活に支障が出ているのではないかと思います。 この状態を改善したいのですが、 漢方などで補助的に改善させる事ができるでしょうか? 去年の夏頃に薬をやめてみようと、先生に相談してトライしてみましたが、 薬を断つとのっぴきならないイライラがつのってきて、3週間で断念しました。 先生も薬をやめる事にはノリ気ではないようです。 この状況からどんな方法で副交感神経の優位な状態を改善できるでしょうか?

  • オーガズムの体位(女性に質問です)

    女性の方に質問です。 うつ伏せ状態と仰向け状態で、イキやすさに差はありますか? 男性の場合は、交感神経、副交感神経の関係で、 正常位→射精しやすい 女性上位→射精し難い となるのですが、女性にも当て嵌まりますか? 要は、 上を向いていると、交感神経が優位に立ち射精し難くなる 下を向いていると、副交感神経が優位になり射精し易くなる という事なのですが、これって女性にも当て嵌まりそうですか? こんな事をまともに考えてオナニーしている方はいないと思いますが、何となくの感覚で良いです。 気長に様々な方の経験談を募ります。 宜しくお願い致します。

  • 交感神経と副交感神経が過剰に変化します…

    こんにちは。 日常で生活してると、自律神経の起伏が激しいんです。 過敏性腸症候群を患ってて腸の調子がおかしかったり 交感神経や副交感神経によって、ガス型になったり下痢型になったりします。 また接客業をしてるんですが、交感神経が強く働いてる時は手汗がひどく、 微熱が続いたり息苦しくなったり胸やけ、 いきすぎるとめまいがする事もあります。 副交感神経が強く働いてる時は無気力、下痢、また接客中なのに 睡魔が強くでる事もあります。 過敏性腸症候群になったのは中学2年で今は22歳です。 辛い事もたくさん経験しましたが大学は一応行ってたんですけど 3年で中退し働いてます…。 心療内科に大学1年の頃から通ってますが、 私がちゃんとお話ししなかったせいもあってか、診察しに行っても あまり話し合いが出来ず、薬を貰いにいくだけです。 そして、質問なのですが、上記の症状を医師に話したら 対応してくれるでしょうか? というのは、医師に話すと、自分に甘いからだとか呆れられるんじゃ ないかとか、そんな気がするからです。 親と同伴出来て下さいと言われたんですが、 一緒に行かなきゃいけないんでしょうか? 親はあまり乗り気じゃないんで

  • 迷走神経反射?

    あるときからか血がだめになりました。 怪我したときや医療ドラマの途中などもだめです。 注射器も点滴も麻酔もダメです。 気力でがんばれるタイプなので、みてしまった後突然倒れることはありません。 ただ、たっていられなくなるのでちゃんとしゃがみ、横になります。 横にならないで、しゃがんでるだけだとかなりつらいです。 そしてその後いつの間にか寝ています(10分~30分くらい)。 注射などは横になってやりますが、寝ないで起きていてもしばらくは横になっていたいです。 こういう症状が迷走神経反射ということはネットで調べましたが、それ以上の情報は出てきません。そして、あまり看護士さんにも理解されません。 10分くらいでもう大丈夫でしょ?って感じで終わりです。ですが、個人的にはもう少し横になっていたいです。 迷走神経反射だと10分くらい横になれば大丈夫なのでしょうか? それとも突然倒れたわけではないので大丈夫だと思われているのでしょうか?  だからといって倒れるわけにもいかないのですが・・・