事業会社とは何か?公務員は事業会社ではないのか?

このQ&Aのポイント
  • 事業会社の定義や、公務員が事業会社でない理由について説明します。
  • 士業事務所や社団法人、医療関係法人などの業界も事業会社ではない可能性があります。
  • 私立学校や特殊性の高い業界(例:ISO認証機関)も事業会社ではないと言えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

事業会社の定義について

事業会社の定義について 以前転職活動で、求人の応募条件として事業会社で○○と記載がなされていたところがありました。 ただ、逆に事業会社でないのは何かを考えたとき公務員くらいしか頭に浮かびませんでした。 そこで質問ですが、そもそも公務員が事業会社でないことは正しいのでしょうか。 また、個人的な推測として以下の業界等も事業会社ではないかもしれないと思っていますが、同様に正しいでしょうか。 ・税理士、会計、社労士事務所など、士業事務所 ・社団法人(財団法人は営利を追求する要素があると思っているので、一応事業会社になると勝手に思っております) ・病院、介護、福祉事務所などの医療関係法人 ・私立学校 ・ISO認証機関など、特殊性の高い業界

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skydaddy
  • ベストアンサー率51% (388/748)
回答No.2

事業会社:一般に、金融以外の事業を営む会社。狭義には、商業を除く場合もある。 https://kotobank.jp/word/%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E4%BC%9A%E7%A4%BE-518028 そもそも公務員が事業会社でない? =>公務員は事業を営む会社ではありません。 用語が共通のことを指していないと問題なので下記として定義します。(通常の辞書的意味です) 業界: 同じ産業や商業に関係する人々の社会。同業者の世界。 事業: 生産・営利などの一定の目的を持って継続的に、組織・会社・商店などを経営する仕事。 ・税理士、会計、社労士事務所など、士業事務所 <=事業会社 ・社団法人 <=事業会社でない ・病院、介護、福祉事務所などの医療関係法人 <=私立は事業会社、公的機関は事業会社でない ・私立学校 <=事業会社 ・ISO認証機関など、特殊性の高い業界 <=事業会社(認証サービスは私企業)

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

会社と言う名前でないものが事業会社でないのは当たり前です。 公務員はそもそも会社員じゃないでしょう。政府なり自治体なりの役割の中で雇われている職員にすぎません。 警察官は公務員ですけど、警察会社の社員じゃないでしょう。 公務員は公務員なんです。 病院も、聖路加病院株式会社なんていう名前じゃない以上、会社ではありません。 私立であれ公立であれ、学校は会社じゃありません。私立の場合は学校法人です。 団体名に会社となっているかどうかです。NPOなんていうなら非営利だといっているのですから会社ではありません。 認証機関だろうがなんだろうが、会社である場合もあり、その場合は会社と突いています。ただ公益法人だとか財団法人の場合はあります。 何人もの人間が集まって活動しているときは、その財務管理をしたうえ社会的な役割として認識してもらわないといけないから「法人」というのです。生きている人間ではないけど、活動をする法的な人間と言う立場を認めるということです。 そのなかで営利活動、つまり、売上を出して利益を得、それで皆が生きていこうとする活動をするものが営利法人といい、いわばこれが会社です。この法人の役割は利益を出さなければいけないということです。 ここは株主総会などで追及されることで、延々と赤字でいるなんていうことは会社だったら許されないのです。 公益法人の場合は、利益が出ていなくても問題ありません。 財団法人は、そもそも資金が存在してその資金を運用するための法人ですから、儲けという考え方とは違う活動です。 学校法人は教育のための法人ですから、もちろん教師が食いあぶれてはこまりますけど経済活動はしません。授業料などで経費はまかない、場合によっては政府の資金で助けてもらったりするのです。 医療法人は医療活動のために設立していますから、儲けは出す必要はありません。 このへんは割合社会科の基礎なんで、よく理解しておかないと笑われますよ。

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 公益的な事業を行う法人の比較

    公益的な事業を行う法人には 株式会社、NPO法人、社団・財団法人、社会福祉法人などいろいろあって違いがよく分かりません。 それぞれの特徴(メリット、デメリット)を教えてください。 またここに挙げた以外にも公益事業に適した法人があれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 「一般社団(財団)法人」等について

    初学者です。 「一般社団(財団)法人」「公益社団(財団)法人」「営利法人」「非営利法人」等について、下記につき、やさしく教えてもらえませんでしょうか。 よろしくお願いします。 記 ※「一般社団(財団)法人」「公益社団(財団)法人」のつぎについて ◆その違いは何でしょうか ◆どちらも「非営利法人」でしょうか(もしそうであれば、「非営利法人」で「公益でないもの」として、具体的には、どのようなものがあるのでしょうか) ◆それぞれ、具体的には、どのようなものがあるのでしょうか ※「一般(公益)社団(財団)法人」と「社団(財団)法人」のつぎについて ◆その違いは何でしょうか ※株式会社のつぎについて ◆どの部類に属するのでしょうか

  • 障害福祉サービス事業者の法人格について

    就労移行支援事業を行うにあたって、社会福祉法人、NPO法人、株式会社などは事業運営できると聴いたことがあるのですが、下記の法人格は運営できるのでしょうか? (1)財団法人 (2)医療法人 (3)事業協同組合 (4)社団法人 (5)有限会社 ご教授お願いいたします。

  • 一般財団法人&一般社団法人と株式会社について

    一般社団(財団)法人と株式会社の違いがいまいちよくわかりません。 例えば、ある人が法人を立ち上げようとする場合、一般社団(財団)法人か株式会社等の何らかの形態を選択するわけですが、一般社団(財団)法人は事業目的に公益性がなくても設立できるし、かといって税制も株式会社と大きく変わらないと聞きます。 どんどん売り上げをあげて投資をして事業を成長させ、株主に配当を分配し自分もお給料をたくさんもらいたい人はもちろん株式会社を選択するでしょう。 一方で、公益目的でない事業をしたいという人の中で、株式会社でなく一般財団(社団)法人という形態を選択する人もいると思います。ただ、なぜ一般社団(財団)法人を選択するのかよくわかりません。 なぜなら、一般財団(社団)法人は利益を分配できないので自分のお給料も大きく変化することはないと思いますし、なぜ株式会社の形態をとらないでしょうか。 大きな利益を上げようとするほどガツガツ働きたく、株主からのプレッシャーも感じない一般財団(社団)法人がいいと思って一般財団(社団)法人という形態を選択するのでしょうか。 それとも一般財団(社団)法人の方が聞こえがいいとかあるのですか?(あるいは銀行からお金が調達しやすい等) 勉強中で無知なことが多くて恐縮ですが、どなたかご存知の方がいらしたら教えていただければ幸いです。

  • 財団法人と社団法人

    (1)財団法人は、「公益社団法人」「営利社団法人」「中間社団法人」3つのいずれかに該当するのでしょうか。 (2)公益を目的とするのが財団法人であるとすれば、 財団法人⇔公益社団法人 は限りなく近いと考えてよいのでしょうか。 (3)(2)の仮設が成り立つとしたら、今度は 財団法人⇔公益社団法人 はどこが違うのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 財団法人か社団法人の一般事務

    来年の4月から財団法人か社団法人の一般事務の仕事がしたいと考えています。財団法人や社団法人の一般事務の仕事というのは株式会社の事務と比べると仕事は楽なんでしょうか?普通の株式会社よりも公益法人の財団法人か社団法人の仕事のほうが楽な気がするのですが。 (1)財団法人や社団法人の一般事務の求人というのは人気があるのでしょうか? (2)財団法人や社団法人の一般事務の仕事というのは株式会社の事務と比べると仕事は楽なんでしょうか? (3)普通の株式会社よりも公益法人の財団法人か社団法人の仕事のほうが楽ですか? (4)公益法人の財団法人か社団法人の求人が多くでているサイトや、新聞がありますか? (5)とっておくと有利な資格はありますか?(これから受験できるもので) 公益法人の財団法人か社団法人というのはたまに新聞などに出る小さな求人のことです。

  • 営利法人についての問題

    営利法人についての正誤問題で 営利法人における「営利」とは、営業上の利益を追求することである 答え × 営利法人は社団法人ですよね。 営利を追求しないのはおかしいと思うのですが、どうして×なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 社会福祉法人などの労働環境について

    現在就職活動中で就職先の候補に ・社会福祉法人 ・一般財団法人 ・一般社団法人 ・NPO法人 があるのですが 正社員として働くことにおいて それぞれどのように待遇が変わりますか? 例えば、社会福祉法人だと給与が公務員に準じているところもあれば NPO法人は給与が他と比べて格段に安いなど 財団法人より社団法人の方が安定?など 法人によって待遇や労働環境に傾向はありますか? よく違いを理解できていないので詳しく教えて下さい。 それとも特に何の傾向もなく、法人によって違い、一概に言えないでしょうか?

  • 一般社団法人と一般財団法人の違いは?

    一般社団法人と一般財団法人の違いは? 社団は、人の集まり 財団は、金の集まり どちらも、設立登記によって成立する法人 社団のイメージは 株式会社と同様な活動が出来るが、 しかし 社団の事業の為であり、利益の個人分配は認められない。 では、 財団法人の活動は、 どのようなものなのでしょうか? 社団は人 財団は金 と、 簡単な説明ではなく、 活動(営業・利益など)の違いを教えてください。

  • 民法の法人制度について

    現在、民法を勉強しているのですが、法人制度について2点お聞きしたことがあるのですが、 1.法人には社団と財団があり、その中でも社団であれば公益社団法人や営利社団法人などがあるそうですが、一般に社団法人○×協会と名乗っている組織はこのうちどれに属しているのでしょうか。 2.教科書によると日本相撲協会などは公益財団法人に属していると書かれています。相撲協会が財団であるならばなんらかの目的財産を持っているものと考えられますが、相撲協会が持っている目的財産とは何なのでしょうか?(人の集まりなのだから社団であると思うのですが・・・) もしかしたら、見当違いのことを言っているのかもしれませんが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう