• 締切済み

Windows10 1803にアップデート後エラー

Windows10 1803にアップデート後に Windowsアプリのダウンロードができなくなったみたいで更新がエラーになるみたいですが、皆さんはどうでしょうか? 直し方はあるのだろうか? 

みんなの回答

回答No.4

MicrosoftEdgeのプラグインのoffice onlineにログインできなくなりました。 →対策:アンインストールして、再度office onlineをインストールする。ログインできる。。

dimio38
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

自分家のパソコンは、バージョン1803は手動で再インストールしたのとWindowsUpdateを手動でチェックしました。。 Windowsストアの不具合の場合も「再インストール」が有効だそうです。必要ならば、ツールを用いてインストールメディアを作成し再インストールを実行してみてください。 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 結果、その様なバグは知りません。。

dimio38
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.2

>Windows10 1803にアップデート後に Windowsアプリのダウンロードができなくなったみたいで更新がエラーになるみたいです Windowsアプリとは具体的に何のアプリなんでしょうか。 すべてですか。 私のはそのようなことは起こっていないですが。

dimio38
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

またか・・・ まぁ、世界中で問題が発生するはずですから続報を待ちましょう。

dimio38
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows Updateエラー

    先日ノートPCのHDDをSSDに交換したところ、Windows Updateができなくなってしまいました。更新プログラムのダウンロードが0%から進まない状況です。自分なりに調べてみましたが、どうしても解決できないので皆様の知恵をお貸しください。 ノートPC:デル製 inspiron 3000 2in1 OS:Windows 8.1(64bit) SSD:キングストン SV300S37A / 120GB デル純正のBack up and Recoveryというソフトでリカバリメディアを作成(USBメモリ)し、SSDに交換後、無事にリカバリが完了し、初期セットアップは完了しました。今のところWindows Update以外で不具合は出ていません。 マイクロソフトのFixitツールを試したところ、何度やっても同じエラーが表示されます。 エラー内容: Service registration is missing or corrupt 解決済み reset service registration        完了 Windows Update エラー 0x80070057(2015-01-08-T-06_43_23午)  解決済み Windows Updateのデータストアをリセットしています  完了 最新の更新プログラムのインストールに関する問題  解決済み Windows Updateの修復            完了 このように、Fixitで問題は解決されたように表示されるのですが、何度Windows Updateを試みても更新プログラムダウンロード0%のまま先に進みません。 PCリフレッシュ、クリーンブートでWindows Updateのキャッシュ削除など試しました。 同じような状況で問題を解決された方、解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら力をお貸しいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • Windows Updateエラー80244019

    Windows 8.1を使用しています。 手動でWindows Updateの更新プログラムの確認をすると80244019のエラーが出ることがあります。 以前は出ないエラーだったのに、最近たまに出るようになりました。 MSのページを見ますとウィルスの可能性が書かれていますので、ウィルスチェックもしましたが問題はありません。 なぜたまに出るのでしょうか。 印象としてはWindowsを起動してすぐにWindows Updateの更新プログラムの確認を実行するとエラーが出て、Windows起動後しばらく経ってから更新プログラムの確認をすると問題なく動作する感じです。

  • windows update エラーについて

    昨日、自作機に新規にwindwos7をインストールし、その後、windows10にアップグレイドしました。 そして、windows10のwindowsのupdateが色々と始まり、 Windows Defender の定義の更新の所でエラーとなり、何度やっても同じでした。 エラーメッセージは、KB2267602  (定義 1.213.1111.0) - エラー 0x80070643 色々とネット載っている、削除とかやってみたのですが、削除も出来ません。 最悪は、windows updateから抹消したいのですが、 とにかくどうにかしないと、Defenderで止まっているので、その他の更新もあると思われるので windowsのupdateが進まない状況です。 どうにも行き詰ってしまって、困っています。 良きアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • windows update エージェント 更新エラー

    OSは Windows Vista Ultimate Service Pack 2 です ウィンドウズアップデートの自動更新で以下のエラーが生じ インストールできません 解決方法が知りたいので教えてください。以下はエラーに関するメッセージです。 Windows Update エージェント 7.2.6001.788 インストール状態: 失敗 エラーの詳細: コード 80070020 更新プログラムの種類: 重要 以上です、よろしくお願いします。

  • Windows update のエラーについて。

    Windows update のエラーについて。 自動更新で更新しようとしたところ。 インストールの途中で hotfix installerは動作しなくなったため、閉じられました と表示され、インストールに失敗します。 何度やっても同じです。 セキュリティ対策ソフトのファイアーウォールも有効で遮断していません。 Internet Explorerセキュリティ設定のファイルのダウンロードも有効です。 どうすればいいのでしょうか? OSはvistaです。

  • Windows 8のUpdateエラーについて

    Windows 8のupdateがエラーになってしまい更新できません。 「重要な更新x 4」っとあるのですが、1つも更新できません。 更新 (1):Windows8 for x64-Based Systems用更新プログラム(KB2903938) 他3ツの更新があるのですが、どうやってもエラーになります。 エラメッセージは下記です。 「コード8024200D Windows Updateで問題発生」 何が、どこがいけないのか教えていただけませんか? また、このままupdateせずに8.1にするというのは無謀でしょうか? ちなみに、PCはヒューレット・パッカード社のものです。 日本HPカスタマー・ケア・センターに電話したのですが、折り返すと言われたままズーっとなしのつぶてです。 どなたかお助けください。 宜しくお願い致します。

  • Windows Updateでエラーがでます

    OSはWindows10 Proで、バージョンは22H2です。 数週間前から、Windows Updateで毎回エラーが出るようになりました。いつも下記の表示が出ます。 『更新プログラムのインストール中に問題が発生しましたが、後で自動的に再試行されます。この問題が引き続き発生し、Web 検索やサポートへの問い合わせを通じて情報を集める必要がある場合は、次のエラー コードが役立つ可能性があります: (0x800f020b) この問題についてパソコンショップで聞いたところ、次の回答でした。 ●セキュリティ関連のアップデートは、上記のエラーと関係なしにできる。 ●アップデートが出来ない原因に、他のアプリでアップデートがまだのため、その関連で出来ない。その関連するアプリのアップデートが出来れば解決する。 とのことでした。 これについてですが: 1. セキュリティ関連のアップデートは大丈夫か? 2. この原因や対策はどうすればいいか? 以上、宜しくお願い致します。

  • Windows update エラーが出てしまう

    Windows updateを試みているんですが、エラーがでてしまいます。 エラーコードは80073712です。 https://freesoft.tvbok.com/tips/windows_update/not_proceed_update.html この辺りのページを見ていろいろやってみたのですが、改善されません。 どうしたらいいでしょうか? システムファイルスキャンは、動きませんし。 ”Windowsリソース保護は要求された操作を実行できませんでした。” と出て、セーフモードで起動して実行しても同じでした。 どうかよき回答お願いします!

  • Windows Updateでエラーが出る問題。

    いつもお世話になっています。 ウィンドウズXPをインストールしたのですが、ウィンドウズアップデートでエラーが出てアップデートができずに困っています。 NICのドライバは外部からインストールできましたので、インターネットには幸いつながるのですが、ウィンドウズアップデートができないため、其の他のドライバを全く入手できず辛い状態です。 ウィンドウズアップデートの画面では、高速ダウンロードのボタンを押せまして、その後の画面のダウンロード及びインストールのボタンを押すと、ダウンロードが始まる様なのですが、途中で”Internet Explorer-Memory Protection Error”というエラー表示が出て、”マイクロソフトに報告しますか?”という表示がでて、それを断るとそのホームページもろともインターネットエクスプローラーが強制終了されてしまいます。 この問題に対処すべく、ハードディスクのチェック及びコンピュータの診断及び修復はしてみましたが、今のところこの問題は解決されていません。 宜しくお願いします。

  • windows7 updateでエラー

    windows7 ノートパソコンです。windows updateでエラーが発生します。 Windows Update エラー 80073712 WindowsUpdate_8007371B WindowsUpdate_00009C48 の3種類が常にエラーで出てしまいます、シャットダウンするたびに更新プログラムが出てきます。マイクロソフトの解決策を試しても改善されません。 解決方法がお分かりの方教えて頂ければ助かります。