• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:白紙しか出てこない&公式からサポートが受けられない)

白紙しか出てこない&公式からサポートが受けられない

chie65535の回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8560/19456)
回答No.4

>PX-048A;それまでは普通に印刷できていたのに >ある時突然に白い紙;無印字しか出力しなくなりました。 「メンテナンスをまったく行わず、数か月ぶりに使用した」と言う場合、インクが印字ヘッド内で目詰まりして、まったくインクが出なくなります。 >Epsonさんに現状を説明したメールしたのですが >全て無視されています。 メールでの問い合わせは「迷惑メールと誤解されて、相手に届く前に自動的に排除されている」などで、相手に届いていない可能性があります。 なので「メールのみでの問い合わせは避けるべき」です。サポートセンターのフリーダイヤルに電話して「クリーニングを何度繰り返してもインク目詰まりが解消せず白紙が出て来る」と説明すれば、すぐに対処してくれます。 但し「有償修理」なので「修理基本料+交換部品代+送料」がかかります。 プリンタを買い替えるよりも修理代の方が高いので「白紙しか出ないプリンタを廃棄して、新品プリンタを買った方が安い」です。

epsonsonson
質問者

お礼

何かのキャンセル機能が働いてしまっているのかと 思ったのですがそういったものは無いようですね。 >>プリンタを買い替えるよりも修理代の方が高いので  「白紙しか出ないプリンタを廃棄して、新品プリンタを買った方が安い」です。 教えていただいてわかったのですが新しく 他の製品を買った方が安くなってしまいますよね。 まだそんなに多くは使っていないのですが、 何だか勿体ないなぁ、こんなことになるとは。。。

関連するQ&A

  • 印刷しても白紙が出てくる

    パソコンから印刷のジョブはとび、印刷も開始され、印刷時の音もしているのに出てきた紙は白紙です。どうしたら直りますか?ちなみに、ノズルチェックもヘッドクリーニングも10回以上行いました。年賀状の季節ですぐに印刷したいので、至急教えていただけると幸いです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • TS8030プリンターのサポート番号2504

    両面印刷をしたところ紙が詰まってしまいました。紙を取り除いたのですが、印字が最後の 2~3行が出ません。ヘッド位置調整ができません。サポート番号2504の指示どうり やってみましたが失敗のサインがでます。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 印字音はするのに白紙が出てくる

    機種はEPSON PM2200Cです。 以前は全く正常にプリントアウトできていましたが、々一ヶ月ほど前から、プレビューも普通に出来るし印字音もするのに、白黒でもカラーでも白紙が出てくるようになってしまいました。これから年賀状の印刷も控えており、あせりが大きくなってきました。日常的にとても不便なのでどうかアドバイスをお願いします。

  • 印刷が出来なくなりました

    EP-803Aを使用しています。 さっきまで普通に印刷できていました。 紙詰まりになり紙を取り除いてから印刷出来なくなりました。 印刷ジョブのところにいくつかたまっていたので、すべてのドキュメントの取り消しを押しましたが、ひとつだけ削除中となったまま消えません。 どうしたらいいでしょうか。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-045A

    印字がされません。カートリッジ交換、クリーニング済みですが、印刷を押しても紙に印字されません。またノズルチェックなどで紙に印字されますが、それも印字されません。何が原因で印字されないのか分かりません。教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷する時に右上が曲がって紙がくしゃくしゃ

    問題なく印刷ができる時とそうではない時がありますが、印刷する時に右上が曲がって紙がくしゃくしゃになったり、全体的に斜めに印字されます。5~6枚印刷すると正常になる時と何枚も消費しても直らない時があり、数日経つとまた普通に印字できたりします。非常に困りますが、どうしたらこのようなことにならなくなるでしょうか。EP-M570Tです。宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ノズルチェックは印字できるのに印刷すると紙が詰まる

    EP706Aを使っています。 ノズルチェックは印字でき紙つまりはないのですが、 印刷するとなると紙つまりになり印刷できません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 両面カラーレーザーのお勧めを教えてください。

    早速ですが、皆さんのお勧めを教えてください。 会社で、両面カラーレーザープリンタを購入することになりました。 以下の条件で購入するには、どこのメーカーがいいのでしょうか。 ・印刷物は、文章半分(黒)、画像(カラー)半分(画像は多少汚くてもOK) ・A3まで印刷できるもの。 ・値段が安いもの。 ・サポートがしっかりしているところ。 ・印字速度が速いもの。 ・用紙は普通紙ではなく、少し厚い紙になる予定です。 作成したいのは、テキスト教材です。 今のところ、EPSONのLP9800CRがいいかなー、と思っていますが、サポートがあまりよくないといううわさを聞いています。 よろしくお願いします。

  • プリンタから出てくるのは白紙(印字できない)

    3年位使わずにいたプリンタをこの度動かしました。 機種はエプソンのPM800DCです。 試しの印刷を、プロパティからのテスト印刷でやってみましたが、印刷できません。 メモ帳の印刷を行ってみましたが同様です。 インクをセットしている部位(何と言うのでしょうか・・)は シャーシャーと動き、正常な印刷をしている動きをしています。 ただ、出てきた紙は白紙で印字ができていないという状態です。 これはインクカートリッジの乾燥のせいですか? プリンタウィンドウに表示されるインク残量は半分くらい残っています。 こういった場合、新しいインクに変えればそれだけでいのでしょうか? また、プリンタの電源を入れている間はプリンタ本体から 「チチチチチ・・・」と秒針の動く音のような音が聞こえます。 ごくごく小さい音ですが気になりました。 こういった音がする場合に考えられることは? プリンタ本体に致命的な損傷があるのでしょうか? 使用してない間は、線類をはずしていただけで パソコン横に置いていたままです。(傾き・負荷・衝撃等ありません)

  • EW-052A 紙詰まり

    EW-052Aのプリンターなのですが、印刷途中から紙詰まりとなり、印刷できなくなりました。紙詰まりはしていないです。印字されず、紙詰まりはどうしたらいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。