• ベストアンサー

純金上場信託など金のETF

純金上場信託など金のETFは、大幅な円高(100円を切るような)になった場合、どのような値動きをするのでしょうか? 国内の個別株のヘッジになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.3

回答NO2のhuman21です。 補足の質問にお答えします。 金ETFについては、あまり詳しくありません。 ただ、金の現物に交換できるETFを選んだ方が良いと思います。 ETF以外のお勧めですが、「資産の保険」として金に投資する場合、 金の現物が最良になります。 欧米では全資産の10%を金で保有するのが、基本的な割合です。 金の現物では、金地金や地金型金貨、純金積み立てなどがありますが、 今から始めるには純金積み立ては時期的に遅いと思われます。 金地金は投資資金が大きい(金500グラム以上)場合、地金型金貨は 投資資金が小さい場合に税金面で有利になります。 いずれにしても一度、詳しく調べられることをお勧めします。 世界中の中央銀行がリーマンショック後、金売却から金保有へ 180度転換し、現在も金資産を増やし続けています。

phoneviet
質問者

お礼

わかりました。一度詳しく調べてみます。 特にいつ買い時かがよくわかりませんので、調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.2

円高になった場合、金のETFや金関連商品にはマイナスの 影響があり、基本的に価格は下がります。 国内の個別株のヘッジには、基本的になると理解して下さい。 ただ、同時にNYダウも下落した場合に限ります。 金価格がドル建ての為、株式市場でもNYダウの影響が最も大きいです。 金(ゴールド)は欧米で資産の保険と考えられています。 実際にリーマンショック後、株式・債権・ドルに対する信用が 揺らいで金が買われ、価格も上昇しました。 「乱世の金」と考えて下さい。 長年の投資経験からの意見ですが、参考になれば幸いです。

phoneviet
質問者

補足

ありがとうございます。 基本的にNYダウが下落した場合に金価格が上昇するのですね。 金のETFでお勧めはどのようなものでしょうか? ETF以外でおすすめはありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#239838
noname#239838
回答No.1

>純金上場信託など金のETFは、大幅な円高(100円を切るような)になった場合、どのような値動きをするのでしょうか? 基本的に「米ドル/円」の動きに連動します。 つまり、「米ドル/円」が1割動けば、日本の(円建ての)金価格も1割動くということです。 **** (詳しい解説) 金価格は【海外の取引所で】【ドル建てで】決まります。 「日本の金価格」は、その「ドル建ての金価格」を単純に円換算した金額になります。 つまり、[ドル建ての金価格×円相場=日本の金価格]ということです。 ただし、取引単位は、「トロイオンス/米ドル」「グラム/円」と違いがあります。(1トロイオンスは、約31.1グラムです。) --- ちなみに、日本にも「金先物の取引所」がありますが、市場規模が小さいので、海外市場の「写真相場」となっています。 特に、「ロコ・ロンドン」の【現物取引(の市場)】が巨大で、世界中の現物・先物取引がその動きに左右されます。 (参考) 『写真相場|Weblio』 https://www.weblio.jp/content/%E5%86%99%E7%9C%9F%E7%9B%B8%E5%A0%B4 『ロコ・ロンドン|三菱マテリアル株式会社』 http://gold.mmc.co.jp/market/word/jp/jp45.html >国内の個別株のヘッジになるのでしょうか? 「日本の個々の株式会社の業績」と「金価格」に相関性はありませんので、ヘッジには向かないでしょう。 なお、歴史的に”金”は「戦争」など「国家レベルの騒乱が起こっているとき」の資産防衛手段とされてきました。 近年では、「リーマンショック」や「ギリシャ危機」などで国家レベルの混乱があったときにその価値を上げた経緯があります。 ようは、「国家レベルの危機→国家が発行する通貨の危機→インフレ」という連想が働くからです。 同じ理由で、基軸通貨の代表である「米ドル」の信頼が下がると金価格が上がる傾向がありますが、もちろん、こういったことは価格形成の一要因に過ぎません。 なかでも、近年一番インパクトがあったのは「ETFの登場」で、「誰でも手軽に金を買えるようになった」ことで、大きく価格を押し上げる要因になりました。 (参考) 『金価格を動かす7つの要因|GOLDNEWS』 http://goldnews.jp/study/entry-2078.html 『第1回 インフレヘッジと金|楽天証券株式会社』 https://www.rakuten-sec.co.jp/web/gold/beginner/report/report01.html

phoneviet
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETF「金、プラチナ」の購入。

    1540 純金上場信託 1541 純プラチナ上場信託 ETF「金、プラチナ」の購入を検討しています。 金・プラチナ自体の相場もありますが、やはり円高の方が有利なのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 東証の金ETFの信託にかかる費用は大証よりかかる?

    日本上場されている金ETFには「1326 東証  SPDRゴールドシェア」 と「1328 大証 金価格連動型上場投資信託」があります。 東証の金ETFのSPDRはNY金に連動していますが、ずばり信託にかかる費用は 大証の金ETFと比較した場合どうなのでしょうか? 大証の信託にかかる費用は「売買手数料」「信託報酬」「信託財産留保額」とはっきり分かるのですが… よろしくお願い致します。

  • 国内ETF(上場投資信託)のオプション取引は可能?

    東証や大証に上場している国内ETF(上場投資信託)のオプション取引は可能ですか? 楽天証券、SBI証券、マネックス証券では、海外ETFを扱っていますが、それらのオプション取引は可能ですか?下落局面で利益を上げることができる空売りは可能ですか? 国内ETFと海外ETFの違いについても教えて頂けたら嬉しいです! よろしくお願いします。

  • 金ETFを購入したいと考えています。

    5~600万程度を新たに金ETFに変換したいと思っています。(金現物については、過去に3kg弱を購入しています。当時は金ETFと言うものがまだ存在していませんでした。) 長期間(10~15年)、塩漬けにしても良いと思っていますが、どの程度の期間を掛けて購入したら良いでしょうか。(例:3年間かけて、毎月15万円ずつ購入する等) 純金上場信託(1540)を試しに30万円のみ購入していますが、来年はもう少し下落するのではないかと思っています。 また、複数回に分けて購入する場合の1回ごとの買い方ですが、今回、1か月のチャートを見て下値支持線っぽい価格帯に数日間、指値を入れて買いましたが、考えずに成行で注文したほうがいいでしょうか。

  • 投資信託とETF

    今現在積立NISAとイデコを始めており、他にも何かやりたいと感じています。 個別株等のように、株価の動きや各企業の業績を気にする必要がないものをと思い、以下の3つを検討してます。 特定口座で投資信託 国内又は外ETF 金の積立投資 特定口座の投資信託だと、積立NISAと投資形態が被ってしまうのですが、ETFほど初期投資がいらない。ETFだと、初期投資がかかりますが、手数料が安い。 個人的には、ドルコスト平均で長期投資をすることでメリット享受と、リスク分散できる投資をもとめています。 知識がとても浅いのですが、御意見頂けると嬉しいです。 また、ETFについては国内外でのメリットデメリット教えて頂けると嬉しいです。

  • 上場投信ETFの購入の仕方を知りたい

    上場投信ETFの中で、純金信託というのがありますが 買い方、購入単位、最低資金、手数料など、普通株式との違いを教えてください

  • ETF (上場投信)について教えて下さい。

    ETFの購入を考えています。(10年間ずっと持ちたいと思っています) ●トピックス連動型 ○1305ダイワ上場投信-トピックス(大和)○1306TOPIX連動型上場投資信託(野村)○1308上場インデックスファンドTOPIX(日興)とありますが、、 ※質問1 運営する会社によって、(大和・野村・日興)によって安全性とかあるのですか? ※質問2 ETF信託にも、保険会社の様に破綻すると価値が下がるとか?あるのですか? 楽天証券などで、外国のETFも購入したいのですが?外国の信託会社の場合はどうでしょうか? 信託会社によって、ETFでも平均株価との関連以外に以上に価値が下がるとか?あるのでしょうか? ※上記の3つの中で、日興のETFだけ信託報酬が安いのですが、なぜでしょうか? どれでも構いません教えて下さい。宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m

  • EFT(上場投資信託)について教えてください

    株式の現物取引はよくやっておりますが、先日 【1540】純金上場信託(現物国内保管型)を1株?買い付けしてみました。 EFTの取引はこれが初めてです。 私は地金の保有もしており、金の価格に連動されるものが興味が持てると思ったからです。物は試しでEFTを買いました。 しかし証券会社の説明を読んで理解できた点と不明または理解できていない点があるので、誤りや補足等あればご教授ください。 理解した点 (1)実際の商品と連動した指数で価格が決まる (2)利用している証券会社の国内株式の現物取引の手数料体系で売買可能 (3)株式のように証書などなく、万が一価値が無くなったら紙切れすら残らない 不明点 (1)上場「投資信託」とあるので、信託報酬がかかるのか(通常の投資信託のように誰かがファンドの資産を運用しているのか)。その他費用は生じるのか。 (2)「【1328】金価格連動型上場投資信託」と【1540】の取引値が異なるが、違いは何なのか(どこの金を基準に取引値に反映させているのか) (3)単位の呼称「株」か「口」か。例えば取引値が3850円で1つ買うと、何と呼べばいいのか。 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • 日興さんのETFで、上場MSCIコクサイ株や上場MSCIエマージング株

    日興さんのETFで、上場MSCIコクサイ株や上場MSCIエマージング株は、 先物を利用して運用しているそうですが、上場パンダ(1322)やインド株ETF(1678)も 先物を使って運用しているのでしょうか。 日本のETFの組成上、二重課税を排除するため先物を使わざるおえないと聞きました。 正直、先物をつかっている(現物組み入れていない)以上、あまり投資をする気になりません。 また、中国やインドへ投資したいと思っているのですが、 仮に、上場パンダやインドETFが現物で運用されている場合は購入を検討したいと思います。 その際、投資対象としては、中国やインドに投資する投資信託と比べてどちらがよいのでしょうか。 長期保有を考えた場合、信託報酬が安いETFの方が、中国やインドに投資する投資信託よりも 有利だと思うのですが。

  • ETFの信託報酬について

    ETFはインデックスファンドに比べて信託報酬が安いというように聞いていますが、一般的な投資信託と違い、具体的な信託報酬(額、率)についての記載を見つけることができません。 証券会社のホームページを見ると、トピックス連動型としては、 ・ダイワ上場投信-トピックス(大和投信) ・TOPIX連動型上場投資信託(野村アセット) ・上場インデックスファンドTOPIX(日興アセット) の3つがあるようですが、それぞれの信託報酬を知るにはどのようにすればよいのでしょうか?(個別の投資信託のように年率0.6%などのような表示で知りたいです。そして比較したいと考えています) よろしくお願いします。