• 締切済み

超音波検査技師さん

お尋ねです。 超音波検査(エコー)を行う技師さんは、少しでも普通と違う所見があればそれを必ずレポートに記入して医師に報告するのでしょうか? それとも技師さんが、普通と違うもの(例えばリンパ節腫脹等)の良悪をある程度判断して、必要なものだけレポートに記入するのですか? そして医師にその後の対応等を提言したりするのでしょうか? 病院によって多少違いがあるのでしょうが一般的な 技師さんの役割をお教え願えないでしょうか? あるサイトでは、医師自らエコーすべきとありますが、技師さんが検査するメリット・デメリットはなんでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.1

超音波検査の技師は病院が育てるのです。そして患者さんの為に経験とスキルアップを図っていかなくてはいけません。 理想論ですが医療は医師だけではできません。看護師、臨床検査技師等のパラメディカルとともにチームとして成長するのが好ましい。 普通と違うもの(例えばリンパ節腫脹等)の良悪をある程度判断して、必要なものだけレポートに記入するのですか? 基本的に超音波検査の膨大なデーターでこういう所見は悪性の可能性があると言う事が決まっていていますので、普通にこういう所見があり悪性を疑うと書きます。超音波技師に求められる事はあくまで超音波の卓越した技術です。 技師としての技量の差とはいかに事実を見落とさないかです。疑問を残さないように、検査の際に気になるところを徹底して色々な角度やゲインやコントラストなど条件を調節して確かめます。ただし自己満足のために患者さんに長時間検査を強いるのは論外です。報告書の基本は他の報告書と同じで、あくまで事実の所見だけを記入する事です。報告書作成の際にその結果異常が残るようなら、その部分も記載もします。どうしても気になる場合や検査の時に医師や看護師が見落とした何かがあれば。オーダーした医師に報告してかまいません。むしろ報告すべきです。ただし、このラインは曖昧で、その病院や医師やその技師さんの信頼度によってその報告の扱いに違いがでてしまいます。つまりこの部分に人間関係や人間性といった非科学的な部分が影響する事があるということです。あなたが引っかかるのはこの部分ではないでしょうか?この辺に明確な部分はありません。言える事は診断とは超音波検査だけでなく診察や他の検査の結果を総合的に判断する事です。妥協しないと自己満足を混同しないこと。 積極的に超音波技師を育てようとしている病院なら症例のカンファレンスに参加させます。意見を求められれば超音波の専門科として答えます。 超音波技師は特化した存在で、超音波検査に関してはおそらく医師より経験数は遙かに多いはずです。10万のデーターと50万のデーターの記録媒体でどちらが使えるか?もちろん50万のほうです。医師は50万のデーターを活用し、別の50万のデーターを会わせて結論を出します。ですから医師自らエコーすべきというよりはそのデーターをどれだけ活用出来るかだけです。医師自ら検査するべきというのは、見たいところと報告書が違っていることがあるからで。気になる症例の時には検査に参加すればいいだけです。むしろコミュニケーションの問題です。 技師さんが検査するメリット・デメリットはなんでしょうか?メリットは医師は特定の方面の検査は優れているけれど。技師は全ての方面(超音波検査で)に対応できる点。 デメリットはありません。腕といっても・・・・100回中0回見落としと3000回1見落としのどちらが優れているかは言えませんから。 ただし看護師さんが自分で必要と判断し医師に報告しないで独断で検査オーダーをだした場合、結果患者さんにメリットがあったとしても病院法、医師法に引っかかり刑事事件となります。またそれを保険請求してしまうと不正請求として病院が処罰されます。つまりパラメディカルの問題は熟練していけばいくほど、ジレンマを感じるということです。ですから最善とは、一目置かれるほど勉強し、経験を積むことです。そうすればより患者さんにとって良い報告書が書けるようになります。 プライドだけ高い医者に何を言われても放っとけば良い。でも主観は入れないようにしなくてはなりません。

関連するQ&A

  • 検査技師は触診を行なえますか?

    教えて下さい。病院の臨床検査技師は、乳房超音波検査の視触診を行なう事は、法的(医師法)に可能でしょうか?無論、最終的な診断は医師が行ないます。宜しくお願いします。

  • 超音波検査士の資格について

     私は臨床検査技師で、エコーの仕事をしています。 超音波検査士の資格を取りたいのですが、勤務先に認定医のドクターが いないので困っています。  超音波検査学会にも3年継続して受験資格を取得したのですが、認定医 の推薦がもらう事ができないので、試験を受けたくても受ける事ができません。  このような状況では、諦めざるを得ないのでしょうか・・・?  本当に超音波検査士の資格を取りたいのですが困っています。 何か方法はないのでしょうか?助けてください。お願いします。  

  • 径膣エコーは検査技師が行ってもいいのですか?

    径膣エコーは検査技師が行ってもいいのですか? 不妊治療に通っています。 先日病院で径膣エコーを受けたとき検査技師さんが卵胞の大きさを測りました。 医師でなくとも径膣エコーをしてもいいものなのでしょうか? 私は初めての経験でしたが径膣エコーを検査技師が行うのはよくあることなのでしょうか? 色々調べても分からなかったのでご存じの方がいらしたら教えてください。

  • 超音波検査について

    今までに二回ほど超音波検査をしたことがあるのですがどちらも妊娠の確認のためで結果はどちらも妊娠していないとのことでした。 妊娠していたとしたら4ヶ月と7ヶ月の時にしたのですが4ヶ月の時はお腹からの超音波検査で、7ヶ月の時は経膣エコー?でした。 違う病院で検査したからかもしれませんが普通は妊娠初期は経膣エコーで大きくなってきたらお腹からですよね? 大きくなってから経膣エコーで妊娠の確認ができるものなのでしょうか?

  • 腹部超音波検査する人って?

    初めて質問します。今日、健康診断で腹部超音波検査を受けました。そこで気になったのですが、検査してくれたお姉さんてドクターだったのでしょうか?クリニックの受付の人と同じピンクの制服を着てたし、ドクターオーラを感じなかったのですが。何を言いたいのかというとエコー検査を出来るのはドクターだけなのでしょうか?それとも○○技師の資格を持つ人も出来るのでしょうか?

  • 病院での「超音波エコー」の検査について教えてください!

    通いつけのの病院があります! 風邪をひいたとき、また、胃腸が弱いため 月1度に触診や薬を処方しに行っています!! 10ヶ月前くらいに「胃カメラ」の検査をして頂いた時 ついでに「超音波エコー」もやっていただきました! 最近、仕事がハードな日々が続いたため、エコーをしてもらいたい!! ・・・と考えていますが・・・。 前回は「胃カメラ」(上部内視鏡検査)のため前日からの食事制限がありました。 今回・・胃の薬がなくなるので・・普通に「外来」として 近々訪れる予定ですが・・。 「超音波エコー」は特に普通に食事などして訪れても検査していただけるものなのでしょうか?? ちなみに・・外来でいく診察室には「エコー」の機材がおいてあります。 「超音波エコー」も前日から・・時間を決めて「空腹」にして行かなければできない検査なのでしょうか?? どなたか詳しいことがお分かりになる方いらっしゃいましたら ぜひぜひお教え願えればと思います! どうぞよろしくお願いいたします!!

  • 臨床検査技師になりたいと思っています。

    高校三年です。 私は臨床検査技師になりたいと思っています。 第1志望に大学 第2志望に専門学校を考えています。 そろそろ、志望理由書を書かなければなりません。私が思っていることを書きます。 私は家族が入院をし病院に行ったとき、病院で働いている人を見てとてもかっこいいなっと思いました。病院で働いている人は医師や看護師しか知りませんでした。なので他にどんな職業の人が働いているか調べました。 その中に検査を通して病気を見つけることができる臨床検査技師というのを見つけ、興味をひかれました。 血液検査で病気の早期発見や早期治療につながる血液には興味はありました。 またオープンキャンパスで実際に心電図や超音波などの機械を使って説明をしてもらいました。今はわからないことだらけだったけれど、臨床検査技師の勉強をしてわかるようになりたいと思いました。 私は少しでもたくさんの人の役に立ちたいし、私がしたことで周りの人の手助けができればいいなという思いがあります。 これが私が臨床検査技師になりたい理由です。 担任の先生にはうわべだけに見えると言われました。 これでは臨床検査技師になりたいと理由としては浅いのですか?

  • CT検査の結果について

    一ヵ月半ほど前から左わき腹と左骨盤周辺が痛いことが多かったので今日CT検査を 受けてきました。 結果は異常なしですと言われましたが、気になることがあり不安です。 結果は、所見として 肝臓 : 特記すべき異常所見を認めない。 胆嚢 : 特記すべき異常所見を認めない。 胆道 : 特記すべき異常所見を認めない。 膵臓 : 特記すべき異常所見を認めない。 脾臓 : 特記すべき異常所見を認めない。 腎臓 : 特記すべき異常所見を認めない。 上部腹部リンパ節 : 病的な腫大を認めない。 骨盤腔 : 病的なリンパ節腫大を認めない。 鼠径部 : 病的なリンパ節腫大を認めない。 消化管 : 特記すべき異常所見を認めない。 撮影内胸部 : 特記すべき異常所見を認めない。 総合診断でも、特記すべき異常所見を認めない。でした。 不安ですが、上部腹部リンパ節と骨盤腔、鼠径部が他の箇所の表記と違うのですが、 これは病的ではないものの、リンパ節が大きくなってるということなのでしょうか? 結局腰痛の原因はわからなかったので今後の病気の原因が小さなリンパ節の肥大ではないかと不安です。23歳♂

  • 腹部エコー検査結果

    腹部エコー検査の結果、すい臓上に白い点(真っ白で空白のような小さな点)が発見されました。医師によれば、これは俗に言う「加齢」(67歳)によって起こった現象の一つで、悪性に発展することはまずないので心配しなくても良いと言っています。また、悪性に発展する場合は、白でなく黒っぽい形で表れるとも言っていました。白灰化という言葉を耳にしますが、白灰化した部分は画像にどのように表れるのでしょうか?私の場合は、くっきりと真っ白な小さな点でした。また、特にすい臓の周辺を良く診てくださいと言いましたので、エコーの検査技師は「腕にかなり力を入れて=お腹が痛くなるくらいに」奥深くすい臓の部分を何枚も写真を撮ってくれました。医師は検査技師があまりにも力を入れたためにこのように白く浮き出たように撮れたのではないかとも言っていました。心配であれば3ヶ月後にもう一度エコー検査をしましょうと言っています。皆様のご所見をよろしくお願いします。

  • 臨床検査技師です。無職中に研修できる施設を探しています。

    現在離職している臨床検査技師です。 以前勤めていたクリニックでは心電図、呼吸機能検査等をしていました。 再就職に当たり、休職中に心エコー、超音波、尿沈査等をマスター出来ればと思っています。 京都・大阪・滋賀地域内でそのような研修機関があれば教えて欲しいのですが。 年齢は27才です。

専門家に質問してみよう