• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インバータのPWM波高値)

インバータのPWM波高値についての質問

このQ&Aのポイント
  • インバータの設計において、出力線間電圧基本波実効値を求める式に√3が含まれていますが、その由来について教えてください。
  • また、インバータの単相と3相は同じ式で求めることができるのでしょうか?
  • 初めてインバータの設計をしようとしているのですが、出力線間電圧基本波実効値を求めるための公式について疑問があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

学生さんの質問のように見受けましたが、過去のご質問を遡ると、初出は 2005年なので、その当時は学生としても、今は仕事をなさっているものと 推定します。 「設計をしようとしてる」と記載なさっていますが、製品として売るものを 設計するのでしょうか? そうだとしたら、この程度の式の意味が判らなければ、設計を止めた方が いいと思います。既製品を購入して使うことをお勧めします。 前置きはこの位にして、答えを書いておきます。 Edcの直流電圧をもとにして、ハーフブリッジ回路で正弦波交流を作ろうと した場合、peak to peakの電圧でEdcの単相波形を作ることができます。 実効電圧は、Edc/(2√2)です。 ハーフブリッジを2組使って、180°位相の異なる正弦波を作れば、 つまりは、フルブリッジ回路とすれば、出力電圧の実効値は、前記の2倍 得られるので、Edc/√2になります。 ハーフブリッジを3組使って、120°位相の異なる正弦波を作れば、各出力 線間の電圧は、単相の場合の√3倍の、Edc√3/(2√2)になります。 「逆ギレ」を誘発しそうな回答だったかもしれません。 ご質問者さんは、私より「大人」であることを期待します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

逆切れ回答その2 まさか三相理論知らないでインバータ作ろうとしてるの? それとも三相理論の常套句として出てくる√3の根拠を探してるの? ベクトルの手ほどき(1) http://www.jeea.or.jp/course/contents/01108/ 回転磁界の仕組み http://www.jeea.or.jp/course/contents/01115/ 三相誘導電動機の回転原理 http://www.jeea.or.jp/course/contents/07122/ 誘導電動機の可変速制御 http://www.jeea.or.jp/course/contents/09201/ 電圧・電流波形のいろいろ(7) (インバータ機器) http://www.jeea.or.jp/course/contents/01148/ インバータの値段って知ってる? http://www.monotaro.com/s/c-29094/ この価格より安価にインバータを作るのは至難x√3 三相理論を解読するよりも遥かに困難でもある

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インバータの相電圧について

    電圧型三相インバータで、負荷が不平衡になると、不平衡な相だけでなく、三相とも基本波の相電圧が異なった値を示します。変調率は三相とも同じ値なのですが、なぜこのような現象が起きるのか教えていただけないでしょうか?また参考文献があれば教えてください。

  • インバータの出力電流の設定について

    DC電源からインバータを通して3相LR負荷を通電する(インバータの評価です)場合に3相LRのインピーダンスとDC電源電圧、あと変調率にて 3相LR負荷に流れる出力電流の設定をするのですが、この変調率と 出力電流との関係がわかりません。 例えばL=1mH、R=1Ω、正弦波出力周波数100Hz、DC電源電圧300V、 変調率0.8、PWMキャリア周波数は適宜の 場合LR負荷に流れる出力電流は何Armsになるのでしょうか? 所要の出力電流が得られる計算方法を教えていただけないでしょうか?   

  • インバータ式の天井蛍光灯が勝手に切れてしまうようになった

    インバータ式の天井蛍光灯が勝手に切れてしまうようになった 今朝まで使っていたインバータ式の天井蛍光灯が点灯して10秒ぐらいですぐに切れるようになってしまいました。インバーター式でない古い蛍光灯に代えるとずっと点灯しています。暗いのでインバータ式に戻そうと新しい物を親戚から借りてきましたが、同じように直ぐに切れます。漏電しているなら大変なので心配しています。電気のことは少し分かります。テスターで引っ掛けプラグの電圧を測ると壁スイッチをオンで106V、オフで64Vです。単相3線式100Vのマンションに住んでいます。

  • インバータの変調方式に関する質問

    インバータの変調方法、特にPWM方式についての質問です。PWM方式には、三角波比較法と空間電圧ベクトル変調法がありますが、モータ制御の際にどちらの方式を用いるかによって、インバータから出力される電圧、 電流、周波数、モータの駆動に何か違いは生じるのでしょうか。また、モータ制御における三角波比較法と空間電圧ベクトル変調法のメリット・デメリットも教えていただきたいです。

  • PWMインバータにおけるデッドタイムの相電圧に対する影響

    今回は、PWMインバータのデッドタイムが 「相電圧にどのように影響するのか」、 その原理を伺いたく投稿させていただきました。 PWMインバータは一般的にデッドタイムを考慮し スイッチング制御していると思います。 そこで実際に実験ユニットでデッドタイムを 設定し、測定をしてみました。 (正弦波・三角波比較変調にて) すると、出力相電圧がデッドタイム時間だけ 遅れて立ち上がり、「+1/2E」「-1/2E」の2レベルの パルス波形となっていました。 (電源の中性点をグランドに取った場合) これは参考書などの原理と合っています。 しかし、私はどうも納得できません・・・。 デッドタイムの間は「上スイッチ・下スイッチ」が 両者ともオフしているということは、その時間の 出力相電圧は零レベルになるのでは・・・?。 つまり相電圧は「+1/2E」「0」「-1/2E」の 3レベルとなるパルス波形になると考えていました。 なぜこのような現象が起きず、デッドタイム分だけ 綺麗に相電圧の立ちあがりが遅れるのでしょうか? この原理を知っている方がいれば、 教えていただけますでしょうか? 分かりにくい説明で申し訳ございませんが どうか宜しくお願いいたします。

  • DC-ACインバータの質問です。

    DC-ACインバータの質問です。 負荷率が大きくなるほど、出力電圧が大きく低下するのはなぜでしょうか? よろしくお願いします

  • 計画停電対策のインバーター設置について

    計画停電対策をしようとあまり調べもせず1000WのDC-ACインバーター、12V 53Ahのバッテリーそしてバテリー充電器をそろえました。計画停電はしりつぼみなのでまだ実際にはつかっていません。東京電力に聞けば勧められないといわれるでしょうが以下の方法で技術的に問題がないでしょうか。     単相3線式で配電盤の親ブレーカーと漏電ブレーカーを切って、赤、白(中性線アース)間にぶらさがっている照明やコンセントを使うつもりです。インバーターの出力をどれか一つのコンセントにつなぎ100Vの正弦波を供給します。定格以下で使用すれば照明やコンセントにつないだ電気機器は使用可能でしょうか。 またもし可能であれば次に同様のインバーターとバッテリーをもう一組揃え単相3線式のもう一つの回路黒、白(中性線)間にぶらさがっている照明やコンセントにそのコンセントを通してインバーターの出力を供給しても大丈夫でしょうか。2台のインバーターを同時に動かして問題ないか心配です。200Vの機器は子ブレーカーを切って使用しないつもりです。

  • インバータ回路の最小直流電圧

    インバータ回路の勉強をしています。 交流200Vを出力するときに理論的には√2倍の283V だと思っていたのですが、下記ページに320Vと記載されています。 この理由を教えてください。 ■インバータを無歪みで動作させる理論的な最低電圧(交流出力200Vの  実効値に対しては、直流320V)以上で必要最小限のリンク電圧が設定 http://www.tdk.co.jp/tfl/ferrite/pe90/4.html よろしくお願いします。

  • 単相3線式について

    会社の仕事でインバーターの使い方を自宅で勉強したいと思い、我が家の積算電力計を見て見ますと、3相三線式200Vと書いて有りますので、電気工事やさんに頼んで 200Vが使える様にコンセントを作って貰いたいと思っています。 そこで単相3線式200Vは中性が欠相すると過大な電圧がかかるときが有ると記載されています。 この中性欠相が発生する可能性が有るのは、単相100Vで配線をした時で、単相200Vの配線をした時は中性は使わないので、欠相の件は考えに入れなくても良いのですよね。 もし欠相が発生した時、アクシデントが起こるのを防止する為に欠相遮断機を入れてインバーターに繋がなければ成らないのかなとも考えています。 勿論入力200Vラインにはブレーカーは付けます。 インバーターは単相200V入力で3相200Vが出力されるようなインバーターが有る様なのでそれを使いたいと思っています。 インバーターの負荷は小さい3相モーターを使ってみたいと思います。 以上宜しくお願い致します。

  • ACインバーター制御IC

    ACインバーターの制御ICを探しています。 直流からPWM制御でフルブリッジを駆動して、LCを通して単相のAC出力を 得るものです。 通常はそれぞれ専用のCPUを使っていて、汎用品が見当たりません。 モーター用のインバーターではありません。 モーター用のインバーターは周波数を可変にするもので、電圧を変えたい ので、広範囲でPWMのDUTYを変える必要があります。 スイッチング・レギュレーター用の制御ICは直流用ばかりです。 交流ですので、リファレンス電圧に交流を加える必要があります。 よろしくおねがいします。