• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:nc加工のシュミュレターソフトについて)

工具干渉に強いNC加工シミュレーターをご紹介

このQ&Aのポイント
  • 工具干渉に強いNC加工シミュレーターを探しています。
  • NCVIVやTRYCUTなどのシュミュレーターはありますが、刃物のシャンク干渉チェックができるものを教えてください。
  • ユーザー様のご意見をお待ちしています。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

TRYCUT2000ユーザーです。 どの程度までを要求していますか? 1)ワーク全長が軽く1mを超えてくるような大型? 2)0.5R以下の小径ボールをメインに使う小型? 3)精度が非常に厳しい超精密金型? 上記のどれもTRYCUTには向きません。 メモリーを大量に必要とし、またシミュレート時間も長いです。 ・・・とは言っても、他のシミュレートソフトに負けるとは思いませんが。 4)TRYCUT2000だと、4軸以上の多軸やアンダーカット形状にも使用できません。 5)立壁も得意ではありません。 スクエアのエンドミルで立壁を削っても、若干テーパ面になってしまいます。 6)必要刃長の長さもイマイチ使い勝手が悪いです。 7)デュアルコアなどで作業をした場合、TRYCUTを裏で動かした時に使い勝手が悪いです。昔、デュアルCPUを使用していた頃はそのような不満は感じなかったと思うのですが・・・。 上記の条件で支障がなければ、価格も安いしお奨めします。 テーパシャンクや焼バメシャンクなどもある程度形状をデフォルメして登録可能ですし、干渉チェックもします。 最小突き出し量、首下量なども算出します。 STL形状で素材を取り込めます。 STL形状で完成形状を取り込んで、大まかにですが結果比較も可能です。 首下・突き出し長さに1ミリ程度の誤差を見込める使用条件なら、全く問題ありません。 ← これが、小径ボールに向かない理由。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.4

ずいぶん昔ですが、NCVIEWを導入して使っていました。 工具設定で、シャンク形状などの登録がで機て干渉チェックできますが、結局干渉チェックに強いのは、人間でしょうねぇ。 身も蓋もない表現ですが… モノによってはCAMについてる動作チェックでもそれなりに動作確認はできますよ。 自分は前、CAMWORKS使ってましたが、それなりのものでした。 別物のシミュレーションだと、工具登録が面倒なので、CAM内蔵のシミュレーション機能を考慮してCAMを導入しました。

参考URL:
http://www.dfm.co.jp/product/camworks/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.3

べリカットの性能が高いと噂には聞いていたが 回答(2)さんご紹介のホームページみて納得。 値段が高い?だけのことはある! ちなみに日本語の表記は 誤)シュミュレーター/シュミュレーション 正)シミュレーター/シミュレーション です。 これから春にかけて、工作機械メーカのプライベートショー が各地で開催されるので、機会があればヒヤカシに行かれて 説明員や協賛出展関連メーカの方にも聞かれたら如何でしょう。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。   一度ヒヤカシに行ってみます、 ベリカットは価格が高いらしいですね? ちょっと、手が出せないデスネー。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.2

某自動車メーカで導入されていたもの ベリカット http://www.cgtech.com/jp/ まあ、うちでは金がないので買えないし ソフト入れても100%干渉が見切れないのは知ってるので (チャックだけでなく、配管やら、センサーがぶつかる) (このあいだも、ぎりぎりぶつかっていた…orz まあ、樹脂なのでぶつかっても、事故にはならんが) ロングネックのストレートのものにしてしまってます これなら、見切りは簡単だしね Z方向の制御で、干渉は100%見切れる ちょうど、今、干渉のため、工具選定中です 立ち面150もあるので どうしようもないので OSGの 品名記号 FXS-HPE ツールNO 8546720 材質 CARBIDE 被削材 SS***,SPC*,SPH* 表面処理 FXコーティング 外径(D) 22 全長(L) 200 刃長(Lc) 33 mitubishiの 4MXD2000 工具径20 シャンク径20 刃長160 を買おうかと

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます、 確かに高いですね、 フリー干渉チェック出来る、良いソフトないかな~。と思っています。 ナスカもやたらと重そうで、trycutで精度のいいのがヴェターかなと 思っています、 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

ネット上で仕様を調べたが、3つともシャンク部形状を入力でき、干渉チェックが出来ると標榜してます。 NC-View はかなり前 NC-Verify を購入するときに調べたが、その時でも既に機能を備えてました。 それに、『ナスカビュー』でも詳細不明ながらホルダーの干渉チェックが出来るとなってるので、商用ソフトなら基本機能と言えると思います。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく、試用版で試してみます。 cam.toolで上手く行かないので困っています。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NC加工シミュレーションの意義について

    樹脂モデルなどの加工をしていて、固定5軸での加工が多いです。CAMデータも作るし、NC加工機も動かします。去年デルキャム社のパワーミルを導入して、ツールパス部分での削り込みやホルダーの干渉は飛躍的に削減できたのですが、最終的なNCデータ(ポストに出力されたあと)のデータについては、CAM側のシミュレーションでは確認出来ないので、フリーソフトなどを使ってチェックしているものの、完全なミスの発見には至らずに、加工軸の設定ミスなどでヘッドをぶつけてしまったりということがありました。ソフト側のバグもありましたが、大抵は人為的なミスが多いです。同部署の先輩に「ベリカット等のシミュレーションが必要だと思う」と相談したところ、「人為的なミスを減らす努力はしたの!?」と一喝されてしまいました。もちろん、オペレータレベルでは2度3度チェックしたりしてはいますが、システム上の問題で、毎回設定しなければいけない項目などの入力ミスは個人のスキルを上げるしかありません。シミュレータを入れたからと言って、100%ミスをなくす事は出来ないのも理解していますが・・・最終的な安心感を得るのには、シミュレータは欠かせないようにも思います。こんな他力本願なうちは、努力が足りないと言われてもしょうがないのでしょうか!?。高価なシミュレータを使っている方、無くてこんな工夫をしているよ、と言う方がいましたら厳しい意見でもかまいません。アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • CAM
  • パイプの穴加工

    NC旋盤で、肉厚20mmくらい、長さ2mの内径をφ100くらいで全面切削(両側から削るかたちでも)したいんですが市販される工具も無く(予算も・・・)何か良い刃物台に取り付ける治具の製作、段取り、工具等教えてもらいたいんですが。 ちなみに刃物台は縦型の8角タレットです。

  • 初心者マシンNCの加工について

    NCの事について色々と勉強したいのですが。 初心者に役に立つホームページや本などはご存知ありませんか? 私も自分なりに探してはいるのですが専門用語だらけで少し難しいです。 一通り機械加工は理解しているのですが。GやMなどのNC用語的な物が解りません。図面からどのようにして3D加工が出来ていくのかも解りません。 他社によってさまざまNC加工や加工データ作り方は違うのですか。> 機械加工は刃物一つで大きな時間勝負であると思うのですが。 四角のチップのカッターで荒彫りするのと丸チップでの荒彫りどちらが早く加工できるのか? 皆様のお返事お待ちしております。おねがいしますm(__)m

  • NCデータについて

    現在、使用しているCAMでNCデータを作成すると荒取りから中荒…仕上げと 1つのファイルへ纏められます。(ツール番号、工具交換指令がファイルへ 入っています。) 2D(平面加工)データを別のCAMでNCデータを作成し、3DのNCデータと 連結しようとした場合どうすればいいかわかりません。 (現在は工具番号を2D,3Dと併用しないように注意し、2D加工後3Dへと 一旦、MCを止めて行っています。) なにかいい方法ってないですか?

  • NC旋盤機について

    お世話になります。 金属加工業に従事している者ですが、加工にあたり下記メーカーの切削工具をさがしております。 大変に困っておりますので、宜しくお願いいたします。  加工材…鋳金(PBC)   加工内容…TM30/P6(下穴φ25)を加工する。    NC旋盤機…オークマ製 LB2000EX   ※ ifanger(ドイツ)というメーカーより、上記NC旋盤機に合う刃物(チップ)とホルダーのセットは あるのでしょうか?    メーカーHPを見たのですが、カタログのドイツ語が読めません・・・  参考メーカーHP…http://www.ifanger.com  宜しくお願いいたします。  

  • NC旋盤での工具と回転方向

    初めてNC旋盤を購入しました。 これから工具など買い揃えるのですが、 分からない事がありお教えくださると助かります。 1.センター穴加工について、 汎用旋盤では芯押し台にドリルチャックを付けセンタードリルを掴み加工してます。 NC旋盤では工具が沢山付けられるので刃物台に付けたいのですが、 一般的にNC旋盤でセンタードリルは刃物台、芯押し台どちらに付けるのが普通なのでしょうか。 また刃物台に取付けるならばドリルチャックで掴んでもいいのでしょうか。 (センタードリル用のコレットチャックのようなものがあるのでしょうか。) 2.外径、端面加工について、 汎用旋盤ではチャックは手前回転(正転)でバイトは右勝手で加工してます。 NC旋盤や工具のカタログを見ると左勝手で向こう回転(逆転)の写真をよく 見ますが、逆転に左勝手の方がチップが見えて加工中よく見えるとか そういう利点があるのでしょうか。 3.バイトホルダについて、 今は外形、端面兼用のバイトを使ってます。 カタログを見ると、外形バイトホルダ、端面バイトホルダとありますが 工具の取り付く向きが90度違うだけなのでしょうか。 以上3点です。 メーカーに聞いた所、工具に関してはよくわかりませんとの返事がありこちらで質問させて頂きました。 どうかご教授ください。

  • NC旋盤での絞り加工

    お世話になります。この度未経験な仕事が入り悩んでいます。 当方の会社の設備はNC旋盤、MCで、切削加工を行っています。 今回、お客様から製作検討の依頼で切削加工ではなく、絞り加工?塑性加工?カシメ?的な依頼が来ました。 材質は真鍮で筒の中にコインフィルターを入れ、筒の口の部分をつぶしてフィルターを固定する、というものです。 真鍮の加工自体は問題ないのですが、フィルターを入れてカシメを行うのが問題です。プレスではシワが出てしまうので、塑性加工?みたいなことと考えています。 そこで、NC旋盤でなにかしらの工具で絞り加工を行いたいのですが、工具はどのような物がよいのでしょうか? 絞り加工の映像をみますと、ローラーみたいな物でやっているようで、材質は不明です。自分でローラー(コロ 金属製S45C)を製作してトライしてみようかとも検討中です。 または、なにかしらの金属でただ押して塑性加工してみようかとも・・・。 NC旋盤でカシメなど経験されている方等のアドバイスをいただきたいと思います。宜しくお願いいたします。

  • 簡易型NC旋盤について教えてください。

    いつもお世話になります。小さな機械加工工場で働いていますが 昨今 単品加工の旋盤品が多くなってきて タレット型のNC旋盤で段取りするくらいなら汎用旋盤でやったほうが早いと思います。 ところがお客さんの工場に行くと タキザワや大日などの簡易型 汎用機ベースのNC旋盤で どんどん加工しております。 そこで使ったことのある方に伺いたいのですが どのあたりが従来のタレット型に比べて便利なんでしょうか? 刃物台も4本しかつかないし 自動で回転するんでしょうか? 同じところに刃物の先が繰り返し 来るんでしょうか?などなど 生産性と使い勝手 について教えていただけると 幸いです。

  • 2軸NC旋盤にミーリング加工を試してみたいのです…

    2軸NC旋盤にミーリング加工を試してみたいのですが・・・ 試した事はありません、あくまでも想像で解説いたします。 変な題名でわかりにくいかと思いますが、要するに2軸のNC旋盤の刃物台のボーリングホルダーに小型の電動ドリルを取り付けて手動にて穴あけ加工を試して見たいのですが、そのような電動ドリルを探しています(ペンシルグラインダーの様な形状でシャンク径40のストレート部にガタ無くはめ込み、コードはコンセントにつなぎ、スイッチをオンにして準備完了) 加工は回転速度を0にするとチャックがロック状態になるので、刃先を軽く当ててX軸を上下するとケガキ線ができたり、エンドミルなら端面溝加工も可能かと思います。またモニター画面のX値を見ながらセンター位置をずらしてZ軸を前後に動かせば穴あけも可能かと思います。もちろん危険な行為は承知ですが、他の機械に乗せかえせず、寸法交差も簡単に出す事が可能なのでかなり魅力的かと思っています。 経験ある方、感想など頂けたらお願いします。

  • 干渉チェック

    いつもお世話になります。 現在Mastercamを使用させてもらっています。 今干渉チェックに困っています。 ホルダやシャンクではなくバイスや押さえ、三つ爪、治具 への干渉をチェックしたいのですがなかなか良い方法がみつかりません。 できればベリファイでの確認をしたいのですが。。。 無理ですよね。。。。。 加工は2次元、3次元加工で主に部品加工を行っています。 そこでフリーのソフトでいいものありませんか? NCシュミレーターってやつでしょうか? (干渉チェック可能なもの) CNCはファナック、OSP、マザトロールです。 こんな都合のいいソフトでフリーでと勝手ですが情報をいただければ ありがたいです。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • CAM