衝撃による固定力の評価

このQ&Aのポイント
  • 製品が衝撃を受けた場合、取り付けられた部品は外れるか考える
  • 製品が50Gの衝撃を受けた場合、部品にも同じ衝撃がかかるか
  • トラックが50Gの衝撃で壁にぶつかった場合、荷台の荷物にも同じ衝撃力が加わるか
回答を見る
  • ベストアンサー

衝撃による固定力の評価

ある製品に部品が取り付けられています。この製品が衝撃を受けた場合,取り付けられた部品が外れるかどうかを考えています。 製品が50Gの衝撃を受けた場合,取り付けられた部品にも同じ衝撃がかかるのでしょうか?ただし,取り付けられた部品には直接力は加わりません。 具体例としまして,トラックが50Gの衝撃で壁にぶつかった場合,荷台の荷物にも同じ衝撃力が加わるのでしょうか?

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

回答 1)さんの言っている事は「相対速度」の事 完全に固定されていれば 50G 但し、それは最低限の荷重です。 Gと荷重の意味は当然理解されておらるだろうが 取付け方法・重心位置・衝撃のベクトル方向なども考慮が必要です。 単独で何かに固定されていれば分り易いが 他の部品と相互依存の関係があれば解析プログラムにかけるか 実証実験が必要では? 理論値だけで問題無ければ自動車メーカーも衝突実験をしないですむけど >トラックが50Gの衝撃で壁にぶつかった場合 これが行き違いの元凶 衝撃ではなく加速度です。 正しくは 「50Gの加速度が かかった時の衝撃力」 衝撃力は回答に書いた通り重量だけの問題ではありません。 てこの原理が働いたりします。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 部品にかかる荷重はご説明いただいた通りだと思います。 知りたかったのは,製品に衝撃が加わった場合,その中の個々の部品すべてに同じ衝撃がかかるのかどうかです。衝撃が吸収されることは無視して,すべての部材が剛体と考えた場合です。個々の部品にかかる力ではありません。衝撃という言葉が分かりにくいのですかね?

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

一度、衝撃で検索してみて下さい。 以下のURLの他に、神戸製鋼さんの資料等が確認でき、 50Gの内容に参考になります。 厳密に考えると、少し異なる事が判る筈です。

参考URL:
http://www.terrabyte.co.jp/gatten/article_dyna.htm
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

>>トラックが50Gの衝撃で壁にぶつかった場合 トラックがぶつかった瞬間にはかからない 荷物がぶつかったときにはかかる 慣性の法則 車は急に止まれない >>製品が50Gの衝撃を受けた場合 取り付けられた部品のどこかに衝撃吸収するなにかが ついていなければ 50Gダイレクトに伝わる 前半部がわからないって・・・orz 中学校からやり直してください http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/undo1.html 製品が電車の中につかまってる人 ブラケットが吊革 吊革には製品(人間の質量)の50倍の力がかかる もしかしてGの意味を知らない? G=重力加速度  ぶつかったときなので減速度だが ちなみに 電車を製品 人間をブラケットにした場合(ブラケットが固定されていなければ) ぶつかった瞬間は等速運動しようとして人間は空を飛んでると思います どっかにぶつかれば50G相当がかかると思いますが いちいち書かないとイケないのだろうか? Gについて理解してるらしいので 慣性の法則は理解してますか? kgfのfの意味を理解してますか? 重力加速度について理解してますか? >>ある製品に部品が取り付けられています。 トラック と 荷物 電車 と 乗客 と同じ関係になると思う 慣性の法則について 習う代表として 電車と乗客の例は古くからの王道 締めと使う言葉として 車は急に止まれも横道だと思う >>ある製品に部品が取り付けられています。 どうゆう取り付け方でなのかは不明だが >>トラックが50Gの衝撃で壁にぶつかった場合,荷台の荷物にも同じ衝撃力が加わるのでしょうか? トラックの荷台に荷物を積んでいたとする 急ブレーキを踏む←50Gが発生 荷台の荷物は慣性の法則で等速運動しようとする ← この瞬間は荷物には50Gはかかってない 運転席側の壁面にぶつかるかした瞬間に50Gがかかる 教科書どおりの答えなんだが もし荷物がロープで縛ってあれば50Gはロープにもかかる >>すべての部材が剛体と考えた場合です。 それこそGの意味だけでわかると思うのだが すべて剛体なら 50Gはどこの部位にもかかると思いますが? Gは重力の加速度の単位 1.0 G = 9.80665m/s2 地球上は1Gがかかってる(地球が引っ張っている) ちなみに50G は 地球の50倍の重力と同等 衝撃と書いてあるので端時間だが 重力はどこについていようが同じなので 50Gがかかってます

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前半の回答の意味が良く分かりませんが,トラックが製品で,荷物が部品と同じ状況になるのではないでしょうか? >>中学校からやり直してください できればそのようにしたいですが,現実的には無理でしょう。 Gの意味はわかっていますので,中学何年生からやり直したらよいでしょうか?

関連するQ&A

  • 衝撃について

    よく部品や製品の耐衝撃性を示すスペックに何Gという標記がされていることがありますが、衝撃とは加速度だけで計れるものでしょうか?例えば衝突直前の物体の速度によっても衝撃は変わるような気がしますし、例えば1000Gまで耐えられるという標記であれば、どのくらいの時間間隔で1000Gまで達したかによっても違うような気がするんですが、こういった標記に何か基準のようなものはあるのでしょうか?

  • 破壊に至る衝撃力とは?

    衝撃力についてのみの質問ではないのですが教えて下さい。 携帯電話の中にある実装基板(PCB)にはんだ付けされている1mm×1mm×1mmの電子部品(=部品A)について。 携帯電話を高さ1.5Mの高さから自由落下させてコンクリート上に衝突した場合、携帯電話内部の部品Aにどれくらいの力(例えば衝撃力)が加わったのか? また部品Aが破壊に至る時の限界の力を定量化できるのでしょうか? 質問を整理します。 (1)部品Aに加わった力を定量化する時、どのような力で表現するのが適切でしょうか?(私は衝撃力と思っているのですが..) -----以下は衝撃力に的を絞った質問です----- (2)このような場合、部品Aに加わった衝撃力を求めることは可能なのでしょうか? 可能ならばどのような情報(パラメータ)が必要なのでしょうか?(本では衝撃伝播時間などと書かれていましたが..よくわかりませんでした) (3)部品Aが破壊に至る限界値を求めることは可能なのでしょうか? (4)部品Aに直接、ある物体Aが衝突する場合は衝撃力を求めることは可能なのでしょうか? (5)衝撃力に単位はあるのでしょうか? (6)衝撃力は英語でImpact forceで正しいでしょうか? (7)部品Aが破壊に至る衝撃力を定量化することができなければ、どうしてできないか教えて下さい。 ※なんとしても理解する必要があるので、何度か補足で質問することや、質問が追加していくこともあると思いますが、どうかお願いします。 専門用語が出る場合は英語での併記があればなお助かります。部分的なご回答でもお願いします。

  • 衝撃GとΔVのグラフが意味することを教えてください。

    衝撃GとΔVのグラフが意味することを教えてください。 トラック荷台の衝撃を計測しましたが、解析ソフトの中に、ピークG(Y軸)とΔV(X軸)のグラフを表示するコマンドがありました。このコマンドでデータをプロットした時、なにをどう読み取ればいいのでしょうか? お分かりの方、いらしゃいましたら教えてください。

  • 衝撃波とはなんですか・・・?

    衝撃波とはなんですか? できるだけ簡単に具体例など出して教えていただくど嬉しいです☆

  • お皿が落ちた時の衝撃は何G?

     物理はド素人です。その私に表題のような事を調べなくてはいけない事情ができてしまいました。  まず、  1. 皿の落ちた衝撃を何Gで表せるのでしょうか?  2. 1Gって例えばどれぐらいの力なのでしょうか?    (りんごが1Mから落ちたぐらいとか、具体的な感じで教えていただけるとありがたい。)  3. 約30CMから500gぐらいのお皿を落としたらどれぐらいの衝撃(力)がかかるのですか?   (計算の仕方は?出来るだけ簡単に)       という事で、お願いします。

  • 衝撃について

    初歩的な質問かもしれませんが、いろいろ調べても答えが 見つからないので教えてください 衝撃値でよく、xxG(ジー)と表現します。 この衝撃試験を自然落下試験に置き換えて確認をしたいのですが、 どのように換算すると妥当な値になるかがわかりません。 例えば、200gの製品が50Gの耐衝撃強度を確認する場合は、何cm高さから 落下すればいいのでしょうか? 簡易的な代替実験ですが、換算式を含めて教えてください よろしくお願いします

  • 風圧と風にのって飛んでくる物体の衝撃

    壁が受けている風圧と、受けている風圧にのって飛んでくる物体が壁にぶつかる衝撃は同じ力と考えていいですか? 違う場合は計算式教えていただきたいです。

  • 衝撃力の計算について

    200gの製品を1mの高さから落とした場合の衝撃力(G)を計算する方法を教えてください。 かなり簡単な内容かも知れませんけど。

  • 衝撃の強さの求め方

    例えば時速60キロで走っている車が電柱にぶつかった場合、何トンの力が電柱に加わったか、 東京タワーの頂上から10グラムのビー玉を落としたとき、地上にどれくらいの衝撃を与えるか を求めるための計算式を教えてください。 また、色々な事を求めるための計算式をたくさん教えてください。

  • 衝撃の測り方について教えてください

    初めて利用させていただきます。 実は、ある装置に衝撃を感知するセンサーと処理回路を付 け、客先で「この程度の衝撃で反応します」…と、その装置 を揺らして(と言うか叩いて)見たのです。見事に感知して 処理できたのですが、「カタログには”この程度”では分から ないから、数値として記入したい」と言われてしまいました。 ここにも来て色々調べたのですが、イマイチ良く理解できま せん。そこで、 (1)衝撃の度合いの測り方 (2)衝撃の表示(単位?)の仕方 を教えて頂けませんでしょうか。 衝撃センサーにどの程度の力(衝撃)を加えた時に、この位 (何G?)の衝撃になる…とかです。よろしくお願いいたします