角槽の梁の強度計算

このQ&Aのポイント
  • 角槽の梁の強度計算について教えてください。
  • サイズが2550mm×3550mmの鋼製角槽の縦梁と横梁の強度計算を行いたいです。
  • 側板6t、底板9t、縦梁H-100、横梁C-100を使用する予定ですが、計算方法が分からず困っています。縦梁だけでは強度が足りないと思われます。知恵をお貸しいただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
回答を見る
  • 締切済み

角槽の梁の強度計算

教えてください。□2550mm×高さ3550mmの鋼製角槽の縦梁、横梁の強度計算です。側板6t,底板9t,縦梁H-100,横梁C-100で行こうと考えていますが、計算が解らず困っています。内部ブース等は考慮しません。縦梁だけでは強度が足りない気がします。どなたか知恵貸してください。宜しくお願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

□2550mm×高さ3550mmの鋼製角槽なので、CADの構造解析を使用して確認してみては、 如何でしょう。 手計算では、先ず底板である□2550mmの板は、等分布荷重が掛かっていると考え、対角線で 分けた三角形の片持ち梁計算で、疑似確認するしかないでしょう。 縦梁と横梁で補強する場合は、梁自身の強度確認と、底板の強度確認が必要です。 底板の強度確認は、縦梁と横梁とで仕切られた区間を対角線で区切り、三角の片持ち梁計算 する手法で確認します。 当然ですが、縦梁や横梁と底板の接合は、仕様に応じた計算で実施してください。 また、側面は底から順次太鼓形状に変形するという、弾性変形が伝達する計算ので、構造解析 すべきと考えます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

興味を持って、回答を私も期待していたのですが、ついに回答無しでしたね 簡単にできれば回答したのですが、水槽の計算を考えてみるとかなり難しい しかも容器容量が20tonも水が入るとスケールが大きいので怖く全く自信ない 以下に私が計算してみましたが参考までに。この後、専門家の回答を期待する 計算は長くなるし過程も自信がないので、計算結果のみ参考にしてください まづ底板はt12(t9では際どい)としH150x150で637.5P程度(2550/4)の補強 側板t6では縦補強は高さ制限よりH100x100で≒365Pで細かく入れる必要ありか 上部のトップ材は、H100x100で強度の大きい方で四方を回すように溶接止めで 側板の横補強については、縦材が細かいので必要ないと思うがどうでしょうか (底板とトップ補強材は側板強度にも影響するのでここが最も重要だと思う) その後、私も時間が出来て試行錯誤しながら応力及びたわみを考えてみたが、 上部及び縦方向の補強部材をH-100x100にし、2550を4等配でさえも、恐らく 平板上の中央でのたわみは、ギリギリですが、8mm程度で1/300以下になった それと側板t6、底板t9の条件で計算上は横梁は静的な応力計算では必要無い 以上、静的な応力の話なのですが地震荷重によるスロッシング等を考慮する 必要があるので、こちらは、別途、0.3Gとか掛けて安全を確認して下さい というよりも此方の参考文献ならば、沢山ありそうな気がします 最後に平板の強度、交差ハリ、格子ハリとして考えれば、解析も可能かと思う 実際に計算してみたら、かなり大変だった。縦方向は両端支持の三角荷重ハリ と両端固定の単純ハリとの交差ハリからたわみが共通より弾性反力を求めた

関連するQ&A

  • 角槽の梁強度計算

    教えてください。 □2550mm×3550mm×6tの角槽の縦梁の強度を検討していますが、□100×9t鋼材を5本スパン550mmで考えていますが、たわみが1/300を超えます。□125×9tにすればよいのですが、基礎の関係上角槽外形より100mmが限度です。解りやすい計算方法等ありましたら教えてください。

  • 梁の強度を知りたいです。

    梁の強度を知りたいです。 ヤング率が分かれば公式から、荷重によるたわみとたわみ角が算出できますが、 どの位たわんだら梁が破断するかはどうやって求めるのでしょうか? スパンや用途にもよりますが、450mmのスパンで、 体感的に1mmや2mmたわんだらまずそうだな、的な感覚で判断してますが、 梁のたわみの限度はどのように求めるのでしょうか? 梁のたわみの限度は梁の許容せん断荷重から求めるという考え方なのでしょうか?

  • 角パイプのクラックについて

    機械の下部のフレーム 200×200×6tの角パイプにクラック(割れ)が入ってしましました。原因を調べたいのですが、計算方法がわからず困っています。 機械仕様は、 角パイプで四角に組んだフレーム縦3000mm×横2360mm 横方向に梁が入っているのですが1135mmの位置に8tの機械が乗っています。 もう一つの梁2145mmの位置に傾動シリンダー2本があり、8tの機械が作業者側に倒れてくる仕組みになっています。いわゆるグラビティ鋳造機です。 傾動し、重量がめまぐるしく変化するので、これらの説明では原因追求は困難かと思われますが、200角の角パイプが割れるにはどのような力がかかったときでしょうか? フレーム図          縦3000 0    梁1135     梁2145   3000          クラック ?---------?-/-----------?-----------? ?     ?       ?      ? ?     ?       ?     ? ?     ?       ?      ? 横2360 作業者 ?     ?       ?      ? ?     ?       ?      ? ?     ?       ?      ? ?---------?-------------?-----------?

  • 梁の強度について

    材料力学初心者です。 単純な構造物の設計をすることになったのですが、 梁の強度の算出について、 何を計算するべきかがわかりません。 (何を算出し、何と比較して強度的にOKと判断するのか) 下記の条件にて、ご教示ください。 ○両端固定梁に偏心荷重を加えたとき (梁は溶接にて固定) 梁全長L:1550mm 偏心荷重地点C:550mm (梁左端よりの距離) 荷重P:650kg 梁材料 = 溝形鋼(SS400) 100-50-5t 水平面に対し、コの字型で使用 宜しくお願い致します。 上記条件にて不足があれば、仮定して求めていただければと思います。

  • 角パイプの強度について

    トラックの荷台に箱を設置するのですが箱を底面から200mm底上げる必要があります。 そこで角パイプを荷台と箱の間に挿入して底上げしようと考えています。 少しでも重量を軽くする為、100x100x2.3の角パイプを2本重ねて200mmにして、 箱と角パイプを52x52x4.5の角ワッシャ、M16のボルト(SCM435)8本(前後2本、センター4本)で固定しようと考えています。 この仕様で強度的に問題ないか教えていただけませんか? なお、計算式もあわせて記載して頂けると助かります。 (今後、仕様の変更が発生した場合の目安にさせて頂きたいと考えています。) ■箱  重量:500kg(内容物を含む)  寸法:2500mmx1100mmx1000mm(縦x横x高さ) ※注意事項:  形状の関係で、両端と、後端から1000mmの箇所の計3本しか角パイプを挿入できません。 上記の仕様で10Ton程度まで耐えられるとのレスを頂きました。 そこで上記の仕様からさらに角パイプの幅を半分にした、 「100x50x2.3の角パイプを2本重ねて200mm」でも支障ないでしょうか? 底上げ量(200mm)に対して底板との設置面(50mm)が少ないことで、 ブレーキなどの加重移動時に角パイプが歪むような気がしますがいかがでしょうか? 500kg程度(多く見積もっても1Ton未満です)では支障ないのでしょうか?

  • 強度計算について

    お世話になります。 しばらく強度計算関係をやっていなかったので、わからなくなってしまったので質問です。 両端固定梁において、 梁の中央に20kg(200N)の物体をぶら下げる場合 (クランプのようなものでぶら下げる構造と考えています) 梁の長さ:1,500mm 梁の材質:STKR400(降伏点 245N/mm2、引張強さ 400N/mm2) 断面形状:角パイプ(50mm×50mm 厚さ3.2mm) 断面係数:約8,788.7mm3 以上の条件で (1)梁中央にかかる力 (2)許容荷重とこの条件においてこの材料が使用できるか否か について教えてください。 自分で調べながらやってみましたがいまいち手順が分からなくなってしまいました。

  • 水槽の強度計算

    水槽の基本的な強度計算式教えて下さい。 例えばL1m×W1m×H1m×t3(SUS304)の四角い槽に水が満杯入った時の側面の撓み、底板の撓みの計算式が知りたいです。槽は4つ角ジャッキボルトで床より浮きます。

  • 鋼製アングル40t3での強度計算について

    鋼製アングルt3-40にて立方体H250mm×W510mm×L405mmを溶接にて製作しました。 これの強度計算を要求されているのですがどなたか計算方法をご存じの方は御享受くださいませ。 よろしくお願いします。

  • 角パイプのねじりに対する強度計算

    はじめて投稿します。機械の強度計算をしているのですが角パイプのねじりの強度計算がうまくいきません。たとえば鋼材角パイプ200*200 t6を12tの力でねじりがかかった場合どういった式でもとめ、その答えがどのような判断になるのか教えてください。うまく質問できているかどうかわかりませんがいろいろ調べてやってますがうまくいきません。誰か教えてください お世話になります。この場合Ip=((b1h1^3+b2+h2^3h1)-(b2h2^3+h2^3h2)/12 でいいでしょうか

  • 真空容器の強度計算方法を教えて下さい!

    真空容器の強度計算方法を教えて下さい! 真空容器の強度は、どのように計算すれば良いのでしょうか? 仕様は下記の通りです。 胴体     ; 直径400mm,内径360mm(肉厚20mm),高さ780mm,材質→アクリル 天板,底板; 直径400mm,板厚5mm,材質→アルミ 使用圧力 ; 0.1気圧 その他   ; 胴体と天板および底板は、ボルトで固定します。 このような条件で、問題はありますか? 直感で、天板と底板の強度が足りないように思います。 計算方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。