• ベストアンサー

温度の下がっていない冷蔵庫の中の食品は・・・

こんにちは!本当につまらない質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 昨日の朝から晩までおよそ12時間ほど、引き出しになっている冷凍庫をきちんと閉めておらず、隙間があいていました。 結果、冷凍庫のアイスクリームは溶ける、アイスノンはなんだか、ぬるーくなっている、製氷機の氷はひっついてひとつの塊になっている。 冷蔵庫の方はと言えば、牛乳がぬるい!麦茶が冷えていない!卵がぬるい!ビンは冷たくない! という、恐ろしい状態になっていました。 あわてて冷凍庫の引き出しを閉めたのですが、まだ、冷蔵庫・冷凍庫共に冷えていません。(他の質問で見たのですが、一旦ぬるくなってしまった冷蔵庫はなかなか、冷えにくいそうで) 長くなってしまいましたが、 ●一晩以上冷えていない、この冷蔵庫の中の食品は口にしても大丈夫でしょうか? ●処分した方がいいもの、大丈夫なもの見分け方はどうしたらよいのでしょうか? ●思い切ってすべて処分すべき? 牛乳をのんだら、ぬるーくて、お腹が痛くなってきました・・・ 本当にくだらない質問で申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8950
noname#8950
回答No.2

大変でしたね。 まず、冷蔵室は12時間常温になっていた、と考えると、肉、魚、ハム、牛乳、残り物、などは処分した方がいいでしょう。 野菜、麦茶、調味料、は大丈夫。 卵、豆腐は今日中に食べてください。 チーズやバターはなるべくはやく使い切るように。 冷凍庫は氷がまだあったという事は0度ぐらいだったとして、冷蔵室状態と考え、肉、魚は今日中に食べるか、火を通しておいて、明日までに食べるかです。 私も真夏の一番暑い時に冷蔵庫が壊れて、急いで中にあるもの全部食べた記憶があります。 もったいないけど、お腹壊したら大変です。 今日はごちそうになりそうですね。

doragon-akiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます! この時期生ものはやはり処分した方がいいですよね。 冷蔵庫・冷凍庫の掃除をするつもりで、がんがん食べて、処分するものは処分したいとおもいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#7137
noname#7137
回答No.1

うちの冷蔵庫は、開いてるよ、と、ピーピー鳴って、教えてくれますので次の機会は、そういう機能がついたものがいいと思います。そういう、余計なお世話はおいといて、胃の丈夫な人とかは結構いけたりしますが、なにしろ、気の持ちようだと思います。腐ってるんじゃないかとおそるおそる飲むと、脳から信号が出て、体が反応することもあるのじゃないかと、勝手に考えているアバウトな女です。 私なら、麦茶は、お湯から煮出したものなら、OK。アイスクリームだって、また固めて食べる。牛乳は、まず、におう。ツーンとこなかったりしたら、ホットケーキの材料とか火を通すことに使って、なんとか使い切る。ヨーグルトだって腐ってるものなんだからと思えば飲めそうな気はしますが、もともと牛乳嫌いなので、そのままではチャレンジしません。 卵は、常温保存ができるものなので、車の中に放置してたわけじゃないから、いけるね、と、火を通して食べます。 どうしても、なんでももったいないと思ってしまう性分なので、においくんくんかいて、これくらいじゃ死なないよ、と、自分に言い聞かせて口にします。 私は、あぶない人かもしれないので、真似はしないでください。気になるなら、やっぱり処分するのが一番かなと思います。

doragon-akiko
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 取扱説明書を見たら、私が閉め忘れていた所と製氷機の引き出しの所だけ、閉め忘れても、ピーピー鳴らない(泣)機能だったのです。 そうですよねー、気の持ちようで体の状態もかわってきますよね(笑) なるべく火を通して早めに食べようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 冷蔵庫の野菜室の一部が凍ります。

    7年前に購入した冷蔵庫で 一番下が冷凍その上に野菜室、その上に製氷と切替可能の冷凍室で 上部が冷蔵というタイプなのですが、 4年くらい前から野菜室の一部(製氷の上)凍りだし、 引き出しをはずしてみたら、大きな氷のカタマリができていました。 どうやら製氷へ送る水の管あたりから漏れているようなのです。 かなり大きな氷でした。 それが原因で野菜室も一部が凍っているようです。 去年、メーカーに連絡し、修理してもらったのですが どうやら全然直っていないようなのです。 メーカーに連絡して修理してもらえばいいのでしょうが、 仕事をしている為になかなか来てもらうことができません。 なにか理由・・・もしくは対策法があれば教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 冷蔵庫の製氷機が壊れた

    三菱の冷蔵庫を使用しているのですが 製氷機が壊れてしまいました。 本来なら氷が一個一個バラバラに氷ができ、下の引き出し?に落ちる 仕組みなのですが、なぜか引き出しの中でスケートリンクのように 氷が張ってしまいます。 分かりにくい説明で申し訳ありません。 どなたか原因が分かる方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

  • 自動製氷装置が凍ってしまいました。

    2000年に購入した日立のR-S381PAMという冷蔵庫を使っています。 麦茶を横に倒して保存してしまったところ、漏れてしまい、 自動製氷装置に流れてしまったようです。製氷装置付近や 貯氷タンクに麦茶が凍ってしまって、氷が出来なくなって しまいました。 一度電源を切って全て溶かせば復活するでしょうか? 冷凍庫の引き出しを取り出して見てみると、いろんな所が凍って しまっているようです・・・。 中の仕組みが分からないのですが、できればメーカーの修理に 出さずに何とかなれば、と思って質問させて頂きました。 暑いのに氷無し・・・辛いです。 よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫の氷

    一昨年より、製氷して冷凍室に貯まった氷が、解けかけては凍る、ということが良くありました。 固まってしまいますので、冷蔵庫から氷を出すのに、たまにアイスピックを使うような有様です。 ですが、今日夕方帰ってみますと、貯まった氷が殆ど解けて、その後製氷皿で再度凍って、大きな氷が出来ています。 どんな不都合から、製氷した氷が解け、再度凍るのか? その対処法は? よろしくお願いいたします。

  • 冷蔵庫の冷凍室だけが効かないです。

    もう8-9年前に購入した冷蔵庫が、急に2日前より冷蔵庫の冷凍室だけが壊れたように効かなくなり、中にに入れておいた冷凍食品もゆるゆるになり、また製氷庫の氷も出来なくなりました。 ただ冷蔵室は正常に機能しているようで冷えています。このように冷蔵室と冷凍庫は別機能で動いているのでしょうか。 気になるのはおかしいと思い製氷庫を最初に確認したときは古い氷同士が一枚の岩のように大きく固まっていました。それを取り出してからっぽにし、それようの水もタンクにセットしましたが氷は一切出来ません。なお冷蔵庫はNational製のNR-C37D3-Hです。 どなたか対処方法など気が付く点あれば、是非お教へ下さい。

  • 急に冷蔵庫がの冷蔵、冷凍ともだめです、なぜ

    今朝まで、普通に冷蔵庫を使用していたのですが、夕方帰宅してみると、冷凍庫の物がすべて解けていて、製氷庫の氷も解けています。冷蔵庫もきかなくなっていて、麦茶など常温になっています。お豆腐や卵などもはいっているのに。買ってから10年経過しています。この状態は壊れたということでしょうか?電源は入っていますし、ブレーカーも落ちていません。夕方雷があったくらいでしょうか。寿命でしょうか?何か手立てはありますか?家電に詳しい方、どうかアドバイス宜しくお願いします。

  • サンヨーの冷凍冷蔵庫が冷えません。

    サンヨーの冷凍冷蔵庫が冷えません。 2002年製のサンヨーのSR-S42の事なのですが、 自動製氷装置の製氷皿が回転すると思われる音が連続して うるさいのでアイスルームの引き出しを開けてみると 氷が製氷されていませんでした。 給水タンクに新しく水を入れましたが変化はありません。 「製氷皿の清掃モード」を使って掃除をしてみると アイスルームに水が溜まりますので どこかが詰まっているのではなさそうです。 そして気が付くと 冷蔵庫の庫内温度は9℃、 冷凍庫の庫内温度はH表示になっています。 冷凍庫のアイスは溶けていました。 温度調節は冷蔵庫も冷凍庫も「強」になっています。 冷蔵庫のモーターの音はしますが 冷蔵庫の本体の横に触っても 暖かくないようです。 今もアイスルームからは 製氷皿の回転音と思われる音が続いています。 どんな故障なのでしょうか。 こちらの相談室の前例を拝見しましたが 他のメーカーで、冷蔵庫が冷えない例はたくさんあるのですが、 回転し続ける製氷皿についてはないようなので 詳しい方からお聞きしたいので どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 食品の保存温度について

    冷蔵庫がこわれてしまいました! 新しい物は3日後に届くのでそれまでなんとかしないといけません。 冷蔵室が15度くらいなんです。 冷凍、チルド室は大丈夫なので生ものはそことクーラーボックスに保冷剤を入れてしのいでします。 ただ、おかずの残り、日常飲む麦茶、水、「10℃以下保存」の表示がない要冷蔵のものについては入りきりません。 そこでやむなく15℃の冷蔵庫に保管しているのですが この時期、いたんだりすることが心配です。 このまま3日後までこの状態を続けていて大丈夫でしょうか? もちろん、おかずの残りは入れて1晩、飲み物は頻繁に作っています。ただ、マヨネーズ、各種たれ類など開封後のものはすぐには使いきれません。 壊れていることを知らずに、15℃の冷蔵室で2.3日おとうふを保存したら、完全にいたんでいました。 いまでも、あのぬるっとした感触や臭いがトラウマとなってかなり神経質になってしまってます。 このままでは大丈夫なものまで処分しかねないので どなたか詳しい方、教えてください。

  • 日立 冷蔵庫 自動製氷

    日立 冷蔵庫( R-S370DMV) 水タンクから自動製氷機能で氷が冷凍室に落ちるときに、ひとつひとつバラバラの状態での氷の塊でなく、カレールーの板のような状態で製氷皿にどすんと固まって落ちます。冷凍室を「中」から「弱」にしたらばらばら状態で製氷される頻度は少し上がりましたが、安定していません。また冷蔵室に開けたときに冷気が逃げないように、百均で売られているビニールスクリーンも取付けました。ばらばらの製氷がいつでもできる方法がありましたら教えてください。

  • 日立冷蔵庫の氷について

    昨年の6月頃に冷蔵庫を買いました 日立製、407L、冷凍室と製氷室が別になってて デジタルPAMってやつです。 この冷蔵庫で作った(自動製氷)氷が妙に小さく四角ではなく 三角っぽい感じです。実家や友達の家の冷蔵庫(シャープ、東芝等) の氷は、我が家のより大きく四角いです 日立の冷蔵庫の自動製氷ってこんな感じなのでしょうか? それとも、我が家の冷蔵庫がおかしいのでしょうか? 私は氷命なので納得できません どうかよろしくお願いします