PLCのプログラムでの制御について

このQ&Aのポイント
  • 初心者のため、PLCについてわかりにくく感じるかもしれませんが、PLCのプログラムを通じて制御を行う方法について詳しく教えてください。
  • PLCには付属のソフトがあり、それぞれのソフトを使用してラダー図の変更やデータの監視などを行うことができます。
  • なぜ、PLCを使用する際にはVisualBasicやVisualC++を使ってRS-232CやLANとの通信を行う必要があるのか、その理由を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

PLCのプログラムでの制御

PLCについて初心者です。 以前、PLCをVisualBasicやVisualC++でRS-232CやLAN を使ってパソコンで通信するという本を見かけました。 PLCには付属のソフトがそれぞれ付いていて、ラダー図の変更や データ等を監視する事はできるのではないかと思うのですが、 わざわざVisualBasicやVisualC++でRS-232CやLAN を使ってパソコンで通信する意味ってあるのでしょうか? そうしないと見れないデータというものがあるのでしょうか? 初心者なのでわかりにくい文章になっているかと思いますが 教えてください。よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

大規模プラントの制御や複雑なレシピ機能が要求される装置等々でPLC を使う場合、タッチパネルなどではどうしても細部の表現ができないため パソコンで絵を描いてわかりやすく操作するという場合があります。 パソコンを使うことにより、大容量のデータを扱うことや、ネットに接続 してPOS管理を行うなど、上位システムとの親和性が良いことも特長です。 逆にパソコンは頻繁にモデルチェンジするため、ソフトを作り直したり、 わけのわからないトラブルが起きたりと手間を取られることが欠点です。 また、応答スピードの面でリアルタイム性の確保なども注意が必要です。 一時期、ソフトPLCやボードシーケンサなども見られたのですが、主流 になるほどのものではなかったと思います。 昔のPLCでは能力不足で仕方なくパソコンと組み合わせて使っていまし たが、最近のものではほとんどPLC+タッチパネル等で代替できるの ではないでしょうか?

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 タッチパネルでは表現できないような データを扱う場合にパソコンを使うのですね。 最近のPLCとタッチパネルではその必要も なくなってきているという事ですか… あまりBASICやC++でプログラムを作る 必要もなさそうですね。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

パソコンのプログラム言語を使用する例として ラインで流しているワーク一つ一つにバーコードなどの識別コードを付属させ 主要となる設備でバーコードを読み取り、その検査データなどをExcelなどで取り込んだ後 最終工程で再びバーコードを読み取り、照合をかけたり データ自体を閲覧したり、出荷の際にラベル印刷をするラインもあります。 こういった閲覧やラベル印刷などを自由にできるようにするためには PLCの場合は並列処理ができないのでパソコンを使った方が楽な場合が多いです。 また、データを保存し閲覧するという意味でもPLCの場合だと メモリーの容量の問題で無制限というわけにはいかないこともあります。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ラインによってはパソコンを使った方が楽な場合があるのですね。 参考になります。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ラダーの変更やモニタはPLCのプログラムのデバッグに使用するものであって 別の通信はデータのやり取りなどに使うものです。別のパソコンのシステムと やりとりしたければ付属のソフトではできません。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 別のパソコンのシステムとやり取りする場合に 必要になってくるのですね。

関連するQ&A

  • PLCと測定器 RS-232C通信のラダー図に関…

    PLCと測定器 RS-232C通信のラダー図に関して とある測定器とPLC(三菱 FX3G-60M)をRS-232Cでシリアル通信をしたいです。 D-sub9P結線はしましたが、肝心の通信命令方法がよくわかりません。 やりたい通信としては 「X0入力時、PLCから測定器へASCIIコードで「P01」の3文字を送信したい」 だけなのですが、ラダー図の書き方がわかりません。 お手数ですがご教示お願いいたします。

  • オムロンPLCのプログラムで困っています。

    PLC(CP1E)、PT(NB5Q)、温調器(E5CC)、CX-Pro.の構成です。RS232Cでプログラムレス通信をしています。E5CCの補助出力でPLC内部補助リレーを作動させるにはどのようなプログラムを書けばよいでしょうか。もう一点は、PLCプログラムでE5CCのRUN・STOPを制御できません。MOV命令でD16メモリに#256・#257を転送しますが機能しません。初心者で詳しいことがわかりません。ご指導をお願いします。

  • 三菱PLCでRUNを切った時に D8120に "…

    三菱PLCでRUNを切った時に D8120に "0"をセットする方法 はじめまして 三菱PLC(FX-2N)複数とパソコンをつないで計算機リンクを構成し、ラダーをパソコンのGX -Developer(以下GX)で作成しようと考えています。 PLCのD8120に通信設定をおこなうと、それ以降GXとの通信ができなくなってしまいます。 マニュアル等を見ると、D8120を "0"にしてくださいと書かれているため、RUN信号が切れた時にハイになるM8001(RUNモニター b接点)を使って設定を "0"にすることを試みましたが、うまくいきません。 RUN信号が切れた時にD8120を "0"にする方法を教えてください。 作成した回路 | M8001 | |---| |--------[MOV H0 D8120]-| | | M8001はハイになるけど、D8120を"0"設定まではしてくれません。 よろしくお願いします。 構成補足 計算機リンク、GXはそれぞれ通信仕様が違うため下記のようにPLC側のボードを変更してやり取りしています。 [パソコン] [FX-2N] 計算機リンク RS-232C -(変換器)-RS-485ボード GX使用時 RS-232C ----------RS-232Cボード

  • PCとPLC+制御装置(2台)の通信

    PCと制御装置(2台)をRS422で通信を行っているシステムがあります。 2台の制御装置は同じものでUSB-4ポートハブを介してPCに接続されており、 制御装置から測定結果のデータが送られてきて自作のアプリケーションソフトの画面に測定結果が表示されています。 今回、このシステムにPLCからのデータ(測定データのロットNO.)を 同じ画面上に表示させたいと考えています。 自作ソフト側でPLCからのデータを受け取れて画面に表示できるように 修正したソフトができたときには手元に実際に使用するPLCがなく、正確に通信できているか確認するにはどのようにすれば確認できるのでしょうか? 通信に関わることをこれまで経験したことがないので、わからないことばかりですがご教授お願いいたします。

  • VisualBASICによるインターフェースプログラム。

    VisualBASICでRS232Cによるシリアル通信や、計測機器との通信を行う話しをちょっと目にしました。VisualBASIC自体まだまだ初歩ですが、将来的にはいろんな計測器と接続して自分の使いやすいソフトを作りたいと考えてます。(現在、シーメンスのレコーダーを使っているのですが、入力は1~5V、100Vなどの電圧入力です。)温度調節器や圧力調節器・表示器、流量などの計測器にはRS232C若しくはRS485の通信ポートがありますが、これらの計測機器との通信がVisualBASICで可能なんでしょうか?教えてくださいませんか?

  • PLCの接続方法、

    IO-DATA PLC-ET/M を購入しました。説明を読むと、PLCアダプターとパソコンをLANケーブルで接続とありましたが、yahoo BBのモデムとパソコンをLANケーブルでつないであるのでPLCとパソコンをLANケーブルできません。どうすればPLCを繋げる事が出来るでしょうか?

  • シリアルポートにデータを送るプログラム

    VISUALC初心者です。実際Cも良く分かってないと思います。パソコンにも詳しくないです。 シリアルポートにデータを送るプログラムをVISUALCで作りたいんですが、何をやって良いかさっぱり分かりません。 仕様はダイアログベースで、ボタンを押すと、エディットボックスに書いたファイルパスのファイルのデータをRS232Cに送るということをやりたいのですが、全くもって分かりません。 ファイルの指定の仕方。 および一ビットずつシリアルポートに転送の仕方。 のすべてを教えてください。 以下を参考にしていますが、やっぱり良く分からないというのが現状です。 http://www2.muroran-it.ac.jp/circle/yume/serialport/index.html

  • パナソニック AV用PLCとそうでないPLC

    自宅でPLCを導入しようと思うのですが、現在パソコンが主に使えればと思っています。 最初にPA-510シリーズを見て、これにしようと思っていたのですが、 AV用PLCというPL-LS14KTという物もあり、これはTVやパソコンでも使えると でていました。将来的にはTVなどにもつなぐかもしれないので、 元からこちらはLANポートが4つ付いているのでPA-510シリーズを買うより お徳かなと思うのですがどうなのでしょうか?通信速度の違いなどがあるのでしょうか?

  • PLC

    PLCでのインターネットを検討しているんですが ルーター機能のないモデムなのでI・O DATAPLC-ET/MY-R ブロードバンドルーター&PLCアダプターセットとI-O DATA HD-PLC 高速電力線通信アダプター スターターパック PLC-ET/M-S を購入して家で2台のパソコンをそれぞれ違う部屋で使用したいと思っています。 この2つで機能しますでしょうか? よろしくお願いします。

  • PLCとPCの通信

    PLC経験者ですが、VBはまったくの初心者です。 "VB上のボタンが押されたらPLCのデータメモリに10を格納する" というプログラムを作るには、どうすればよいのでしょうか? PLCはキーエンスKV5000でイーサネットで通信しようと考えています。 VBの参考書にPLCのことは一言も書いてないので、 何か専用の関数、命令語があるのでしょうか? よろしくお願いします。