GNH45とS45Cの違いについて

このQ&Aのポイント
  • GNH45とS45Cは建築資材に使用される材料ですが、その違いは何でしょうか?
  • GNH45がS45C相当であるかどうか、およびGNH45がS45CのJIS規格を満たしているかについての情報を求めています。
  • もしGNH45がS45Cとは異なる特性を持つ場合、その具体的な違いを教えていただきたいです。
回答を見る
  • 締切済み

GNH45とS45Cの違いについて

カタログに「S45C相当」としている建築資材にGNH45を使用していますが、  GNHはS45C相当と言えるのでしょうか? またGNH45はS45CのJIS規格を満足するものでしょうか? 不満足ならば、何が異なるのかご教示頂きたくお願い致します。

noname#230358
noname#230358
  • 金属
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

S45Cと同じ(相当品)である概念は、 * 引張強度が同等以上 * 焼き入れ焼き戻し硬度(引張強度)が同等以上ある でしょうか? 特に、建築資材で使用するのなら、普通鉄筋より、焼き入れ焼き戻し 後に、引張強度が増す値が同等以上でしょうね。 それでは、焼き入れ性を確認する、C(カーボン量)換算で、各含有 物を表すと良いでしょう。

noname#230358
質問者

お礼

C等量も比較してみます。 アドバイス有り難うございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

実際にこの「GNH45」という「非調質鋼」は使ったことは無いのですが、 他メーカーは以前調べましたし実際に使いました。一番の解決手段は、実際の 手配先・材料屋に詳しい情報を貰う事だと思います(私も、そうしました) 参考URLなどを見て紛らわしい用語:調質と非調質について良く学んで下さい そうすればS45C相当材というのがS45C調質材相当の強度を持った材料であると いうのが判る。実際、疲労強度を除けば機械的性質はS45C調質材以上と思う? しかし仕様がS45Cならば、当然、了解を得ないならないしミルシートも違うし (熱処理の工程を省略出来、納期短縮になるので短納期ものには良いと思う)

参考URL:
http://www.venus.dti.ne.jp/~sando/other/s45chq/s45cqt.htm
noname#230358
質問者

お礼

有り難うございます。 手配先経由で材料屋に確認してみます。 ミルシートが異なることも問題ですので。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

『GNH45』で検索しますと、以下の資料が、 http://www.venus.dti.ne.jp/~sando/other/s45chq/s45cqt.htm http://www.godo-steel.co.jp/seihin/pdf/kouzou_hagane.pdf 見つかります。 S45CのJIS規格と比較確認して下さい。

noname#230358
質問者

お礼

さっそく有り難うございます。 Cの下限とMnの上限がS45Cから外れていることが分かりました。 仮に実際の製品で成分値がJIS規格内なら、S45Cと同じだと 言えるのでしょうか? ご存じでしたらご教示願います。

関連するQ&A

  • S45C

    JIS規格 G4051のS45Cに該当する中国規格(GB)を探していますがなかなか見つかりません。 ご存知の方はお教え願えませんでしょうか。

  • S45C・SCM435 の調質硬度について

    お世話になります。 一般的に焼入・焼戻を行う際の硬度指示については  S45C: HBW201~269  SCM435: HBW269~331 と習いました。 これらの値はどこから来ているのでしょうか? S45Cに関しては旧JIS規格に載ってありました。(最新のJISからは抹消) SCM435は何かの規格に載ってあるのでしょうか。 それは今でも閲覧可能なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • SS400,S45C,S50C,S55Cの違い

    はじめまして。材料に関しては素人なので 基礎だと思いますが、どうか教えてください。  SS400,S45C,S50C,S55Cの違いは どのようなものなのでしょうか? SSとS**Cは規格の違いということは 知っていますが、具体的にはなにが 違うかわかりません。  また、S**Cは炭素の%ですよね? もし、S45C指定のものにそれ以上の ものを使っても良いのでしょうか? また、それ指定ということはどんな 目的・意図があるのでしょうか? どうか教えてください!

  • S25Cの不純物について

    S25Cの部品を中国子会社に発注しましたが、 その中国子会社から、MoとWが含まれるS25C、 「C、Si、Mn、P、S、 Cu、Ni、Cr」は化学成分内であるが、 JIS規格にない、Mo、Wが下記の通り記載された材料でも 良いでしょうかと相談を受けました。 Mo(モリブデン) 0.02%以下 W(タングステン)0.02%以下 JISを見ましたが、「C、Si、Mn、P、S、 Cu、Ni、Cr」以外の 化学成分についての記載がありません。 (その他は何%以下との記載があってもいいと思うのですが・・・) 部品は高圧ガス関係のものであり、高圧ガスの基準にはS25Cと記載されています。 S25と認められるのであれば、この材料を使用したいと思います。 納期的に少しでも早く結論を出したいです。 何かご存じの方、アドバイスのほど、よろしくお願い致します。

  • S43C相当品で安価な材料について

    S43C相当品で、硬さ HV239284 (HB227269)を満足する 安価な材料ありませんか? 寸法&量は φ17x43L 20000個/年       φ16x43L 72000個/年       φ20x43L 52000個/年 です。 何かありましたら、是非教えてください。 結構急いでいます。 使用先は、フォークリフトの足回りに使います。

  • 建築資材の発注

    違うビルでも、同じ建築資材を使っている部分はたくさんあります。 究極的には、全てのビルが同じ規格で全て作られていれば、コスト面は楽だと思います。 でも、実際には細かく見ると、意外と色々な個性があって、それぞれのビル特有のデザインがされているのがわかります。注意してみれば、部品のバリエーションはとても豊富なのに驚きます。 そこで質問なのですが、素人からはデザインされているように見えても、結局はカタログから選んだ建築資材の寄せ集めで、単にカタログに載ってる資材のバリエーションが多いだけなのでしょうか? それとも、建物ごとに資材レベルからデザインしていて、それを工場で必要分作っているのでしょうか?その場合、コストはどのように計算されるのでしょうか? 漠然としておりますが、何かしらお答え頂けますと嬉しく思います。 よろしくお願い致します。

  • 大径S45Cの引張強さの保証方法

    いつもお世話になっております。 S45Cでφ130(L=1000)丸棒の引張強さはどのように保証はすればいいでしょうか。 S45CやSCM435を扱うとき、強度保証のために引張試験を通常実施しているのですが、 製品がφ130 L=1000のS45C(焼入れ・焼戻し)となっておりおります。 1)一般的に焼入れ性が悪いため、試験片を素材の中心から切出しても規格通りの引張強度が得られないと考えております。この程度の径の材料はどのように引張試験を行えばよいのでしょうか。 また焼きが入っている部分(材料の端部)から試験片を切出せば、規格の強度が得られるかもしれないと思いましたが、ありなのでしょうか(JIS Z2241では切出し位置の指定まではありませんでした。) 2)冒頭にも記載させていただきましたが、こういった大径の材料は、引張強度をどのように保証すればいいのでしょうか。 普段、機械的性質はJSME(記載のないものはJIS)に従っているのですが、S45CはSu値などがφ100以下となっておりましたので、今回材料試験は必須と考えております。 S45Cを使用する部品はピストンロッドになります。 よろしくお願いします。

  • S45Cの鍛造後の焼きならし硬度

     S45Cの鍛造部品(φ20程度)に焼きならしをすることよって、ある程度の硬さを確保し、強度を出したいと考えております。JISには、S45Cで焼きならした場合、HB167229とありますが、実際のところどのくらいの硬さを出す事が可能でしょうか?  現在は、870℃から空冷してHB190ぐらい出ています。出来ればHB200以上は確保したいのですが。 以上、よろしくご教示ください。

  • (表面粗さ)カットオフλsについて

    お世話になります。 JIS2001で"λs"というカットオフが一つ増えましたが、 このカットオフはノイズをカットするフィルターと聞いてます。 JIS規格等をざっと読んでみて、 例えばλc=0.8mmの場合、λs=2.5μmを設定するように 規格されています。 つまり、2.5μmを超える長い波長成分はカットされるという 様な解釈で良いんでしょうか? またλsフィルターが入っているからと言って、ノイズを完全に 除去出来る訳ではないですよね?(測定環境に大きく依存?)

  • 文字コード(S-JIS規格外)について

    VBAにてS-JIS規格外の漢字の場合はエラーとなるようプログラミングしました。 テストを行いたいのですが、どの漢字がS-JIS規格外なのかわかりません。 どなたかS-JIS規格外の漢字を教えてください。