複合NC旋盤(Y軸・C軸)の精度について

このQ&Aのポイント
  • 複合NC旋盤(Y軸・C軸)の精度についての質問
  • 複合NC旋盤の精度に関する問題点と困りごと
  • 複合NC旋盤の仕組みや寸法のズレの問題について
回答を見る
  • 締切済み

複合NC旋盤(Y軸・C軸)の精度について

今年1月に某メーカーの複合NC旋盤を導入したのですが、 熱変位により切削の時の寸法が一定しなかったため タッチセンサーにより熱変位測定と補正をできるように して頂きました。 旋作(X軸・Z軸)は精度が一定するようになりましたが、 ミーリング(Y軸・C軸)が、寸法のバラつきこそ無いのですが、 原点が、導入時から0.3mmほど芯がズレており、 何度か修正してもらったのですが、結局現在も0.3mmほど ズレがあります。 たとえば、PDCが0.3mmズレるとか、側面から芯に穴あけすれば ズレるとか、キー溝がセンターでないとか 挙げればきりが無いのですが・・・ 一度削ってみないことには、どれ位ズレているか判断できず 困っています。 複合NC旋盤は、この程度のズレは仕方ないのでしょうか? 長々と申し訳ございません。

noname#230358
noname#230358
  • 旋盤
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

同じく複合旋盤を使っている者です。 はじめから0.3もずれているとすれば機械の不具合としか言いようが無いですよね。 それでも使い方で何とかなると思います。 > 一度削ってみないことには、どれ位ズレているか判断できず との事ですが、ずれ量は0.3でほぼ一定しているんですよね? (熱変位の分は多少ばらつくと思いますが) 一定であれば最初から0.3ずらして(ミーリング軸と主軸の心合わせをして) 加工すれば問題無いのでは? ワーク座標系を使っているのでしたらそこにXYの値を入れ直してやれば 加工上は問題無いと思います。 タッチセンサーによる熱変位補正は工具オフセットでなく、 ワーク座標(共通)で行っていますよね? きちんと心出しした状態でキャリブレーションしてあれば 熱変位も軸の同心も両方補正できると思いますが。 ±0.05くらいは熱変位で狂ってもおかしくない量だと思います。 うちの複合旋盤も最大でこれくらいの誤差は出ます。 最近の熱変位補正を備えた機械であれば問題だと思いますが、 うちの機械にはそのような機能が無いため、一々心出し作業を強いられています。 ですがタッチセンサー等があれば自動で行える作業ですし、 ピックテスタで測るにしてもそんなに手間では無いと思います。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います。ズレ量の件ですが、私の説明不足で誤解を招いたようですが、現在X=0.Y=0を出してみて合計で0.3mmのズレがあり、それを考慮して加工しております。また、後日加工の際、同じように0.3mmのズレ量かといえば そうではなく、0.25mmだったり、0.28mmだったりまちまちなのが現状です。 私も数台NC旋盤を購入してきましたが、加工前にこんな作業をしなければならないとは、中古ならわかりますが・・・

noname#230359
noname#230359
回答No.1

複合加工機ありますが、C、Yで位置度0.05の加工していますので、そんなにずれるということはありません。 0.3は大きすぎる気がしますが。。。 専門家の方の見解が待たれるところですね。

noname#230358
質問者

お礼

書き込み有難う御座いました。同業の方に聞いても同じ回答を戴きました。 やはり欠陥品なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 2軸NC旋盤にミーリング加工を試してみたいのです…

    2軸NC旋盤にミーリング加工を試してみたいのですが・・・ 試した事はありません、あくまでも想像で解説いたします。 変な題名でわかりにくいかと思いますが、要するに2軸のNC旋盤の刃物台のボーリングホルダーに小型の電動ドリルを取り付けて手動にて穴あけ加工を試して見たいのですが、そのような電動ドリルを探しています(ペンシルグラインダーの様な形状でシャンク径40のストレート部にガタ無くはめ込み、コードはコンセントにつなぎ、スイッチをオンにして準備完了) 加工は回転速度を0にするとチャックがロック状態になるので、刃先を軽く当ててX軸を上下するとケガキ線ができたり、エンドミルなら端面溝加工も可能かと思います。またモニター画面のX値を見ながらセンター位置をずらしてZ軸を前後に動かせば穴あけも可能かと思います。もちろん危険な行為は承知ですが、他の機械に乗せかえせず、寸法交差も簡単に出す事が可能なのでかなり魅力的かと思っています。 経験ある方、感想など頂けたらお願いします。

  • NC旋盤のY軸でΦ0.5のミーリング加工でのキリ…

    NC旋盤のY軸でΦ0.5のミーリング加工でのキリコ詰まり 加工品がΦ10.0で真ん中にΦ5.0が開いておりそこに向かって外形からΦ0.5の穴をあけている状態ですが加工後そこにキリコが詰まって毎回手作業でとっています。 加工中に高圧クーラントやエアーなど色々しましたが0にはなりませんでした。 これはもう仕方のないことなのでしょうか?

  • ブラザー複合加工機(マシニングと旋盤)M140X…

    ブラザー複合加工機(マシニングと旋盤)M140X1スピーディオを検討中 ブラザー複合加工機(マシニングと旋盤)M140X1スピーディオを検討中ですが、使っている方の感想を聞きたいです。加工品は鉄系、焼入品HRC45程度が多く、一品物から数十個くらいで、旋盤加工に側面穴あけ、エンドミル加工程度の簡単なフライス加工の品から、NC旋盤とマシニングなどで工程も多く、何度も芯だしして工程をわけて加工して0.02程度の精度を出すものまであります。 M機能やY軸ついたNC旋盤では、斜め穴とか輪郭加工は不向きかもしれませんが、旋盤機能としては、この複合機より優れていると思います。 最近の30番マシニングは剛性も上がり複合加工もできるM140X1スピーディオという機種もあり、価格的に導入しやすく今回検討しています。1チャックでの加工精度や同時に5面加工できるスペックも期待してますが、M機能やY軸ついたNC旋盤に比べてどんなものでしょうか?

  • OSP NC旋盤によるシャフトの偏芯加工

    オークマOB3000EX MY でシャフトの偏芯加工をしたいのですが、プログラムが分かりません。社内で初めて複合旋盤を導入し、プログラムがチンプンカンプンです。 X軸 Y軸 C軸を同期させたようにして旋盤工具で加工することは可能なのでしょうか? 自社にCAD CAMがないため、直接入力でのプログラムになります。 例えば、センターを押した状態で 100Φ 300Lに5mm偏芯させて Φ60 100Lをつくる時はどのようなプログラムで動くのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • NC旋盤について

    NC旋盤について皆様の意見を聞きたいのですが、当社は小さなボルトメーカーです。 最近は加工物が多く3D以上(中には10D位)芯押しも出来ない品物もあって加工時間と加工精度の両立が難しくなっています。 そこで、串刃型のNC旋盤の導入を検討しているのですが高松の単能機やタレット式のNCと比べて加工時間や精度的なものはどうなんでしょうか? 加工条件は取代は1.0~3.0mm位 交差は+-0.1mm 材質は鉄・ハイテン系・ステンなど色々です 数量も10本~2000本位で納期物も多くあります。工程は材料を切断してから加工するので、BAR材からではむりです。 僕個人の考えで押し通していいのかどうか、皆様の意見お待ちしております。

  • NC旋盤のミーリング加工について

    弊社、長年、汎用旋盤とマシニングセンタでほとんど単品の加工品で 会社を営んでおりましたが このたび、汎用旋盤士の高齢化対策でミーリング付きNC旋盤(NLX2500Y)の導入を検討しています 汎用旋盤作業をNC化できることと 今まで培ったマシニングでの3次元プログラムを旋盤上で使えるメリットは大きいと楽しみにしていたのですが、聞く所によるとマシニングでの3次元プログラムはNC旋盤では使えないと言われました 現実問題として全く使えないのでしょうか? 何か手間をかければ使えるのでしょうか? 初心者の質問で申し訳ありません どなたか良きアドバイスをお願いします

  • 複合旋盤の操作方法(TSUGAMI / FANA…

    複合旋盤の操作方法(TSUGAMI / FANAC) 会社に複合旋盤というのかターニングセンタと言うのかわかりませんが、新規に導入されます。(NC旋盤に、ワークの端面や外周に対して直角だけでなく、好きな角度で穴明けやネジ加工ができる機能が追加されたもののようです。) メーカーは確かTSUGAMIだったと思います。NCはFANACでした。(工作機械の使用経験はありますが、専門用語などはわかりませんので、こういう表記で良いのかわかりませんが。) この機械の操作ができるようにと会社から言われましたが、説明書は無く、メーカーの方も古い機種か特殊な機種のせいか、使える方がいないようでどうしたものかと困っています。 操作方法をここで質問しても、なかなか難しいと思いますので、プログラムについてだけでも教えていただければと思います。 今までは主にOKUMAを使用していて、C軸もついていないものでした。 OKUMAとFANACでのプログラミングの違い(工具径補正など)と、C軸とB軸(になるのでしょうか)のプログラミング方法がどのようなものかと思っています。 とりあえず、現時点ではまったく頼りになるものが無いので、何か参考になるものや情報があればお願いします。

  • NC旋盤 刃物台X軸バックラッシュについて

    NC旋盤 刃物台X軸のバックラッシュが±0.02あります。 刃物台のバックラッシュ規格は分かりますか? バックラッシュが±0.02あると外径の寸法のバラツキはどのくらい出るものでしょうか?

  • NC旋盤 チャックの振れ

     NC旋盤にてチャックに刃物台が衝突してチャック本体の振れが0.05mmあります。 取り付けボルトを緩めて芯を出そうとしましたがどうしても0.05mm以下にはなりません。  確かチャックは0.01~0.02mmくらいの振れにするとの認識ですが0.05や0.1あると今後、 加工したときどういった不具合になるのでしょうか?真円になれば問題ない気がするのですが。因みにミルホルダーにて端面や外周への穴あけもしている機械です。あまり問題にならなければそのまま使いたいのですが修理依頼するか悩んでいます。ご教授ください。

  • X軸のずれたNC旋盤

    いつもおせわになります。私の会社のNC旋盤なんですが。それまで汎用機しかなかったところへ 去年中古で(15年前のモデル)マザックのSQT15AMという複合機を購入しました。詳しいひとに一日プログラムについて教えてもらっただけで あとはマニュアル見ながら動かしております。 その詳しい方が主軸にピックテスターつけて計測してくれたところ X軸が0.25ほどずれている・・・・とわかりました。 そのまま日々つかっておりますが どんな不具合が考えられますか また それを直す方法はあるんでしょうか