NCマシンで加工するための方法と過程について

このQ&Aのポイント
  • NCマシンで加工するためには、プログラムを入力する必要がありますが、CADやCAMを使うことでプログラム入力を省略することも可能です。
  • 図面を作成し、その図面をもとにプログラムを入力しますが、直接マシンの操作盤に入力することもできます。
  • NCマシンを動かすまでの過程は、図面作成、プログラム入力、マシンへの転送といった一連の流れです。
回答を見る
  • 締切済み

NCを動かすためには

素人です。教えてください。 ?NCマシングセンタで加工するには、プログラムを1つずつ入力しないといけないのですか? ?そのプログラムを入力に辺り、図面を書きますが、その図面を見ながらプログラムを入力するのですか? ?それはマシンの操作盤に直接入力するのですか? ?CAD,CAMを使うことにより、プログラム入力はしないで機械にデータを転送するだけで、加工できるのですか? ?図面があがり、NCマシンを動かすまでの過程を簡単に教えていただけませんか?

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

今頃はCAD/CAMはどこにでもあるので、それを前提で答えます。 基本的にはNCなどの対話プログラムを使わないで手打ちで(機械で)プログラムを作るのとCAMでプログラムを作ることは結果として同じことになります。 つまり、こういうことです。 昔は手打ちでデータを作っていた。その後、PCやCAD/CAMの発展により簡単にデータを作ることが出来るようになった。 そして更なる進化により、フロッピーなどを使わず直接PCから機械にデータ送信できるようになった。 ご存知かどうか分かりませんが、フロッピーすらない時代は紙テープ(穴の開いた紙)を機械にいれてデータ送信をしていたのですよ。 ?(2次元の加工の場合) 図面→CAMで図面を解析をし、NCデータ化する→何らかの形で機械に送信→加工 (3次元の加工の場合) 図面というより製品の立体データが必要になります→3DCADで機械の仕様にあわせて面張り等の作業に入る→3DCADで出来たデータをCAMでNCデータ化する→機械に送信→加工 NCやMCはNCデータ(Gコードなど)で初めて動きます。初心者の方はたいてい何でもかんでもデータを機械に入れたら機械が勝手に動くと勘違いしている人が多いですが、そうではありません。 NCデータには加工の段取りがすべて入っています。(どの工具を使うのか?回転数は?送りは?ピッチは?など) 何か分からないけれどデータを入れると勝手に機械が考えて加工してくれるわけではありません。誤解のないようにしてください。 ?面張り等の作業とは何ですか? 3D形状(立体)加工をするならば絶対に必要になってくる作業です。 ?camから機械に送信する方法はどんな方法がありますか? 3.5インチフロッピー(FD)、MO、PCと機械(NC)を直接配線でつないで送信。

noname#230358
質問者

お礼

素人の私にもわかるご返答を頂きありがとうございます。参考になりました。お時間がありましたら、教えてください。 ?面張り等の作業とは何ですか? ?camから機械に送信する方法はどんな方法がありますか?

noname#230359
noname#230359
回答No.2

? 取り合えず図面を読む 納期がそれだけあるか確認 材料があるか確認なければ注文 必要な工具を拾い出す。工具の在庫を確認しなければ購入 加工ジグが必要か? 必要ならば作成要請する。 加工工程を考える 自分の場合、図面をコピーし座標値を書き入れます。複雑なのはCAMで。 簡単なのはマシンから座標値を見ながら手打ちで入力。複雑なのはCAMで    プログラム作成しマシンへ。 加工 測定 

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。奥が深いので時間はかかりますが、がんばります。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

?>Y ?>Y 図面原点を加工原点になるべくする>アブソリュート指令とする。 ?>ケースバイケース ツールがあればPCで作って転送も出来ます。 ?>N  ?>概略では、冶具選択→刃具選択→加工条件→プログラミング→加工 です。 回答(3)で答えてありますよ。 位置データだけでは加工はできません。 Mコード、Tコード等は機械毎に異なりますから。 先ずは、基本をマスターしてください。 ちなみに私は、NCプログラムのシミュレーションソフトを作っているうちに覚えました。 昔の事ですが、BASICで挑戦しました。 今はBASICなんて使いませんがね・・・

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。?のNの理由をお手すきの時に教えていただけませんか?

関連するQ&A

  • NC フライス プログラミング

    一般産業設備の制作をしています、このたびNCフライス 大隈RAMCON 40 OSP-5020M を中古機械屋さんから購入しようとおもってますが、操作がわからず機械屋さんに聞いても分かる人がいないとのこと、OSP-5020Mの取説は用意してもらいましたが、マシンの取説は無いとのことで、なにぶん機械屋さんが遠いため来週見にいくつもりですが下知識としてプログラミング、プログラム運転の仕方を調べたいです。分かるかたいないでしょうか?自分はブラザーのマシニングはプログラムから加工までやってました。 すいません ようするに、機械屋さんが用意してくれたosp 5020mの取説は購入しようとしている機械のものではなく、操作盤の使い方が分かるか不安なので、プログラムを入力して、(簡単なプログラム)試運転までする操作をおしえてもらいたいのですが・・・・  機械を見に行ってから質問すればよかったかな・・・ 機械屋さんまで遠いので今回みに行って買うか決めたいので少しでも情報があればと思い質問しました。

  • 機械加工について教えて下さい

    CAMとはCADで図面データを書いた後にそれを専用ソフトでCAMに データをプログラム変換するという解釈で正しいでしょうか? またそのプログラムを例えばマシニングセンタに入力して加工物 を固定すれば後はプログラムが切削工具まで選択して加工して くれるのでしょうか? あと初心者がマシニングで加工できるまでに1年はかかりますか? また旋盤、フライス盤は1年くらいで出来るのでは?と思っていますが 実際はどうでしょうか? 教えて頂けると助かります。

  • CAD/CAM及びNC編集ソフトの購入について‥

    現在使用しているNC編集ソフトがかなり古いので新規購入(100万程度)を検討しています。もし予算内で収まるのであればCAD/CAM及びNCデータ編集・管理が出来る総合ソフト的なものがいいんですが、何かお勧めのものor組み合わせはないでしょうか?アドバイスお願いします。 仕事の内容  横型マシニングセンター(FANAC 0M,15M,21i)   アルミ鋳物加工・削り出し(鉄・非鉄)  加工プログラムの一括管理、図面からの削り出しプログラム作成、加工治具図面の製図等できればいいんですが。 恥ずかしい話ですが余談になりますが【2.5次元】ってどのようなことをさすのでしょうかもし宜しければ重ねてお教え下さい。  

    • 締切済み
    • CAM
  • CAM どれがいいのでしょうか?

    木製家具を製造しているメーカーです。私がNCのプログラムを作成していますが、CAMの導入を考えています。CAMという事になると鉄工関係が多いようですが使いがっての良いCAMをご存知でないでしょうか? NC機:平安のものでヘッドの選択はターレット式(ルーター軸2個、面取り軸2個の4個軸がある)、そのほかに5軸目として丸鋸用の軸があります。 プログラム作成の手順としては、 ?まずCADで図面を書くか受け取ります(製図する人は私以外にNCのプログラムや加工の知識がありません)。 ?CAD上でX、Yの移動距離と円弧のRを測りながら、並べて置いてあるパソコン(NCプログラム専用になっているPC-98)に数値を打ち込む。 ?データバンクという装置でプログラムを作成したFDからNC機械に読み取らせるFDに転送。 という流れです。 NC機の説明が不十分で申し訳ございません。 機械はX,Y,Zの移動で軸が傾いたりはしません。 X,Yの動きはテーブルが動き、Zは軸が上下します。 なので3次元ではないです。

    • ベストアンサー
    • CAM
  • NCデータプログラムの環境

    いきなりですが、現在私は家具メーカーでNCデータのプログラムを行っております。プログラムを行う環境についてお伺いしたいのです。現在、Windowsのパソコンで頭脳ラピットというCADを使い製図した図面をモニター上で基点となる数値を目でひろい、すぐ隣に並べてあるDOSのパソコンでNCデータを打ち込んで作り、フロッピーに保存し、NC機械に転送をしています。ずいぶん古いタイプのDOSのパソコンであるらしくこのパソコンが故障したときどうするの?と言う意見が会社の人から出ていることもあり現在の環境を変更することを検討しています。私が現在の仕事について初心者であり、パソコンについても詳しくないので正直現在の環境の悪さがよく分かりません。CADで製図→NCデータの作成→NC機械へ転送という一連の仕事を一般的にはどのような環境で行っているのでしょうか?環境をもっと良くしろという上司や私としてももっとスムーズにデータの作成や管理ができるのではないかと思います。アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CAM
  • NCの機械を使えるようになるのは相当難しいですか?

    ど素人がNCの機械を使えるようになるのは相当難しいものでしょうか? (図面はある程度は理解できます。数ヶ月だけトレースもしてたので。) 私自身、製造業がほぼ素人の上に数学は高校の方針で文系に進むとまったくやらなかったため全然わかりません。 現在できるのは四則演算くらいです。分数も微妙です。関数なんてまったくです。 精密機械(金型)の会社に事務で入って数ヶ月なんですが、小さい会社なので突然社長にNCを勉強してほしいと言われました。 なんとその上教える人が皆無です。というのもNC使えるのが外国人のみだからです。 なので日本人の私が独学でCAM?とかいうのから何から何まで現場でNC使えるように覚えなければならなくなりました。 正直言って不安で不安で仕方がないです。 少しNCの画面をのぞかせてもらったんですが、関数のXYZとか英語やらなにやら文字が大量にかかれてました。 プログラムとか考えただけで専門学校でも出ないと無理なんじゃないかと尻込みしています。 具体的にどうしたらいいか教えてくださると助かります。 あとこれだけはやっとけみたいなものもあればお願いします。(関数、サイン、コサインなど) 詳しい方や私のような立場で一から覚えられた方、よろしくお願いします。

  • NC工作機械に磁石で図面などを貼り付けるのは厳禁…

    NC工作機械に磁石で図面などを貼り付けるのは厳禁でしょうか? NC旋盤、NC研磨機、マシニングを使って 旋削加工をしている会社で現場監督をしています。 以前から現場では、図面や指図書を磁石を使って 機械に貼りつけているのですが、機械に悪影響は 出ないでしょうか? ただのカバー部に付けるくらいなら問題ないのかなぁとは 思うのですが、やたらにペタペタ貼りつけている人や、 場合によっては操作盤(モニターやボタンのあるところ)に 貼りつけている作業者もいます。 他社さんでもこういうことされているのでしょうか? もし機械に磁石は(たとえ小さくても)厳禁というなら すぐにやめさせようと思うのですが、習慣で動く現場さんには、 自分が何がよくて何がいけないのかちゃんと理解して 説明できなければなかなか守ってくれないので、 よろしくお願いします。

  • NC放電に関して教えて下さい。

    零細金型屋勤務です。 現在放電加工機を使っていますが82年製の機械を使っているので部品を交換しながらだましだまし使っています。(いつ壊れるかわかりません) NC放電加工機に関しまして (1)汎用のものと比べたメリット、特長はどのようなものでしょうか。 (2)NCとありますがプログラムで動くのでしょうか。 もしそうならプログラムや機械の操作は難しいですか。 プログラムといっても縦型マシニングセンターとも違うのでしょうか。 ご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • NC中に【()】が入らない

    先日、取引先に伺った際に、NC旋盤のNCプログラム中に コメントを挿入したく、【()】カッコを入力しようとしたのですが、 【()】の入力ボタンが無く挿入できませんでした。 通常制御盤に【()】の印があるので、それを押しますが。 見当たらなかったのです。 外部からプログラム転送した場合、【()】は表示されるので、 認識できないということは無いと思いますが、何か違った入力 方法があるのでしょうか? 制御はFANUC 16T? 20T? だったと思います。 知ってることがあればご教示ください。

  • CAM作業者(NCプログラム作成)とは?

    転職活動をしている者です。 金型の製造において、3DCAD/CAM使用においてのCAM作業者についての質問です。 この職務に就いている方にお聞きしたいのですが、 この仕事内容とは結論から言ってどんな仕事をするんでしょうか? 色々独自に調べてはいるんですがどの段階の仕事をするものなのかと思いまして… 1)単純にCADでモデルを作り、それをCAMにコンパイル?して  NCプログラム化するという作業なのか。 2)調べているとCAMだけではなくC/C++でもプログラムは作成出来る様です。  プログラム言語を用いてNCプログラムを作成し、それを機械用コード(Gコード等)に  CAMを用いて変換できる様ですがこういう仕事ですか?  マクロとはこれと関連した作業なんですよね? 3)上記2つの事を時と場合によって使い分ける感じですか? 1)だった場合CAMというよりはCADスキルが求められると思います。  当然仕事をする上では機械の先端工具の軌跡も重要でありますが…  最終的には作業者に修正作業が発生する事もあるとは思います。 2)だった場合CAD/CAMも使えないといけないですがさらにプログラム言語が必要になります。   まぁ何となく2)は無くても良い知識な気もしますが(ソフトウェアー開発側知識??) いまいちよく仕事内容が理解できませんでしたので… それでは曖昧気味な質問ですがよろしくお願いします。