シャフトの直角度を測定する方法と加工する方法

このQ&Aのポイント
  • 外径50で長さ350のシャフトの直角度を測定する方法と加工する方法について困っている場合、2μ飛びのダイヤルゲージを使用して測定することができます。
  • また、シャフトを正確に直角度を満たすように加工する方法についても疑問がある場合、専門の加工方法を使用することをおすすめします。
  • ご質問に対する具体的な加工及び測定方法は、専門家に相談してみることをおすすめします。
回答を見る
  • 締切済み

シャフトの直角度

外径50で長さ350のシャフトを 加工し直角度0.5μを測定したいの ですが、2μ飛びのダイヤルゲージしか なくどの様に測定すれば良いか困っています。 又、正確に直角度を満たすように加工出来るかも 疑問です。 何か良い加工及び測定方法はありませんでしょうか?

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

加工機械、加工方法が不明ですが機械精度はどうなっているのでしょうか?

noname#230359
noname#230359
回答No.2

私は こんなの使います。 http://www.taylor-hobson.co.jp/product/index.html とか・・ http://www.accretech.jp/products/measuring/roncm65a 近くの試験場(技術支援センター)などで、測定依頼できませんか? 私の場合、近くの支援センターで、 1時間1500円くらいで使わせてもらってます。

noname#230358
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 しかしながら近くに支援センターも無く 量産品では無いので測定器を新たに揃える 事も戸惑いがあります。 もう少し色々な方の知恵をお借りしたいと 思います。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

軸中心と端面の直角度ですか

noname#230358
質問者

補足

端面とΦ50外径の直角度です。

関連するQ&A

  • 同軸度のアナログ測定について

    今晩は、現在簡単なような事を難しく測定しなければいけない感じで大変困っています。 外径がφ400高さが220ミリのスリーブにφ200高さ150ミリのシャフトが上下に焼嵌めされています。 この、シャフトの同軸度と端面との直角度を測定したいのですが、ローラー台で回転したいのですがありません、また、三次元測定器では円筒測定のためプローブの角度と回転させながらの測定となり信頼性に欠けるそうで記録に残せません、石定盤に垂直に置かれた状態でのアナログ測定をどうしたらいいか分かりません、簡単に正確に測定出来る方法を教えて下さい。お願いします。 すいませんシャフトの高さは100ミリです。 また、測定具は 0.002てこ式ダイヤル・ハイトゲージ(あまり精度は良くありません)・シリンダーゲージ・マイクロメーター・ブロックゲージ位です。

  • 直角度の測定方法について教えてください

    100x100x100位の角物加工で図面に基準面に対して直角度0.01とか0.03とか交差がある場合の定盤上での測定方法なのですが。厳密に測定するにはやはりダイヤルゲ-ジの付いた直角度測定器が必要なのでしょか、高くて手が出ません。自分の加工したものがどの位の精度なのかいつも不安でたまりません。スコヤでも良いものを選べば目視によつてどの位まで確認可能なのでしょうか。日頃から直角度のうるさい仕事をやられておられるフライス屋さんノウハウ、測定方法等何でも結構です教えて下さい。又精密測定用のスコヤを一つ買いたいのですが何級位の物が適当で形状、メ-カ-等おわかりになりましたら教えて下さい。スコヤで見る場合斜めにして線で見る様にしたほうがより正確なのでしょうか。

  • 直角度の測定について

    現在、データムA平面に対して直角にφ100で厚み60ミリの穴が空いてます。 私が3次元測定機で測定器で測定したところ垂直度が0.03となりました。 他の人が基準バーを定盤に乗せ隙間ゲージで測定したところ0.01ミリのゲージも入らなかったので直角度は0.01以下だと言われました。 ここで質問です。 私が3次元測定した0.03という値は垂線の長さが指定されているのでしょうか? 垂線が永遠に長くなれば軸の傾きは大きくなり直角度も大きくなると思います。 また、図面で厚み60ミリとありますので、この場合はデータムA平面に対して垂線が60ミリの長さでの傾きを測定することになるのでしょうか? 以前、何かの文献で直角度はワークの厚みに関係なく長さ300ミリの垂線での傾きの大きさを求めると読んだ記憶があります。 ですから、3次元測定では0.03という数字がでたのだろうと思いましたがいまいち納得いきません。 よろしくお願いします。

  • 測定圧について

    いつも、お世話になっています。 測定具の測定圧について教えて下さい。 私は、スピンドル関係に従事していますが、今回、ハウジングとシャフトの隙間が3μの品物で、ハウジングの内径測定は、「マーポス社の内径測定器」・シャフトの外径は「ダイヤルゲージ」と、違う測定器での数値であり、各単体での数値評価はできるですが、絶対値の評価が疑問視されるようになりました。 そこで、各測定具の測定圧を調べ絶対値を割り出したいと考えています。 簡単で、正確に計測できる方法を教えてください。 よろしく、お願いします。

  • シャフトの直角度、同軸度測定

    外径φ100、全長2000、材質SUS304のシャフトを加工しております。 図面指示には、 円筒側面基準で両端面の直角度が0.1、 同軸度がφ1となっています。 どのような測定器を使用し、どのような測定方法を 実施すれば、図面指示寸法内におさまっていることを 確認できるでしょうか? 結構大物なので、どうやって測定すれば良いか悩んでいます。 ご教授いただきたく。宜しくお願いします。 追記ではなく、お礼です。 皆々様、お忙しい中、回答いただきありがとうございました。 皆様の回答を参考に、いろいろ試してみます。

  • 偏芯シャフトの偏芯量測定

    お世話になります.早速ですが教えて下さい. シャフト寸法等が、材質S45C・全長75mm(偏芯部含む)・偏芯部長さ15mm・外径8mm・偏芯部外径6mm・偏芯量0.9mm±0.03mm 上記の仕様で、Vブロックとダイヤルゲージを使って偏芯量を測定したいのですが、偏芯測定の経験がなくピンときません. 何か特殊なブロック等が必要なのでしょうか? お手数ですが、適当な測定方法を教えて下さい.

  • 直角度

    おせわになります。 添付図に直角度0.02が入っていますが、これを0.01にするとかなり厳しい指示になるのでしょうか? 0.02と0.01がどれほど大きな違いがあるのかわかりずらいもので。 http://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/110302636410/? いろいろ調べてみると、直角度と同様に、平行度0.01もはかなり厳しいようですが、同芯度ならばφ0.005は研磨により仕上げ可能なようです。 同芯度と直角度、平行度では加工難易度の数値範囲が異なる印象ですが、どのように認識したらよいでしょうか? 加工業社の能力にもよるのかと思うのですが。

  • 直角度の測定方法

    円柱の直角度の測定方法がわかりません。 図面には円柱の底面にデータムAがあり、 円柱の中心線から直角度φ0.1Aとあります。 測定方法を教えてください。

  • ダイヤルゲージの特異な測定方法

    吊り下げ型遠心分離機のシャフトの振れの測定のためにダイヤルゲージ(スピンドル式)を用いています。工場内組み立て時にシャフト(外径約120mm)を手回しして振れを測定するのは通常の手法で行っていますが、問題は、どうしても実回転時の振れを測定する必要があり、やむを得ず、回転下(1200RPM)のシャフトをダイヤルゲージを用い測定しています。振れの結果として機器本体には振動が発生しますが、これは別途シャフト以外の部分で振動測定器により測定し、規定値内に収まる様にバスケットの偏心(偏重)を調整しています。回転体(シャフト及びバスケット)の工作精度が良いこともあり、またスピンドルの接触部のシャフトに薄いグリース塗布を行っているせいか、ゲージのびびりはありますが読み取り不能には至らず、それなりのデータを得ていて、そのデータを傾向分析目的程度に採用しています。しかしながら、はたして高速回転下のシャフトの振れ測定にダイヤルゲージが適しているのか、スピンドルの慣性がある中でスピンドル自身がシャフトの振れに追従しているのか、どうしても疑問が残ります。工学的に無意味な事をしているのではとの思いが絶えません。ダイヤルゲージに詳しい方のご意見をお聞かせ下さい。

  • 直角度の測定

    添付図のような部品の軸と,板の直角度を測定したいと考えております. 測定器はデジマチックインジゲータやピックテスターを所有しております. どのように測定すればよいでしょうか?