• ベストアンサー

ドイツVDE規格のプリント板用20Aヒューズ

ドイツVDE規格のプリント板用20Aヒューズを探しています。 私が探した範囲では 1.6.3Aまではあるが20Aはない。 2.セラミック管構造でVDE規格を取得していないが試験すると   OKになる可能性はあるが大きい。(6.4x40実装スペース) 3.ブレーカ等ならあるが大きくてプリント板に実装できない。 ・・・というところでストップしています。 ご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

ドイツVDE規格かどうかはメーカーに聞いて頂きたいですが 基板用20Aヒューズは大東通信機株式会社のBX200というものがあります。ホルダーが無いのが残念ですがメーカーは接触信頼性の見地から作らないと主張していますのでじか取付になります。メーカHPは http://www.daitotusin.co.jp/ です。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうござます。 >メーカーに聞いて頂きたいですが 以前調べましたがVDEではありませんでした。 小容量ならばありましたが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリント基板のヒューズ

    プリント基板に200V5Aのヒューズを乗せたいと思います。 今までは、6まる×30の管ヒューズを使っていました。 これを、プリント基板に乗せるとちょっと大きくて困ります。 1.これより小さい、プリント基板用のヒューズを知りませんか? 2.ヒューズ切れの場合に、取り替え易い構造を教えて下さい。 3.断線が簡単に分かるように出来ますか? 以上ですが、説明不足など有りましらお知らせ下さい。 返事やポイント等、こまめにしております。 どうか、宜しくご回答お願いします。

  • ガラス管フューズの抵抗値の規格

    カテゴリが不適切かもしれませんが、宜しくお願いします。 タイトルの通りですが、 ガラス管のフューズ250V0.5A等ありますよね。 0.25Aだと3.6Ω、0.5Aだと3.2Ω実測で ありました。 こんなに抵抗を持っているとは思っていなかったので、 少々驚きました。 当然ガラス管の長さでも変わってくると思いますが、 粗悪品なのか寿命間近なのか心配になってきました。 ガラス管フューズにこのような抵抗値の 規格があるのでしょうか。

  • 官型ヒューズ何アンペアがいい?

    ブレーカーが落ちる前に切れる管型ヒューズを使いたいんですがどれくらいが適当でしょうか。 使い方としては、たとえば古い電気製品、掃除してスイッチいれてみたらショートしててブレーカーが落ちる、とかありますけど、これを防ぐには何アンペアの官型ヒューズ使ったらいいんでしょうか教えてください。 ブレーカーが落ちるといろんな機器の設定をしなおさなきゃいけないんでなるべくブレーカー落とすのは避けたいんですが。 うちは30A契約の普通のワンルームです。

  • DC24V回路用ヒューズ

    DC24V回路保護用5Aガラス管ヒューズを探しているのですが、AC125V5A規格のヒューズを使用しても問題ないでしょうか。 ヒューズは一般的なガラス管ヒューズです。

  • 液晶モニターのヒューズについて

    液晶モニター電源基板の1次側に入ってる250V4Aのリード付きセラミックヒューズ(Φ5mmx20mm)です。 通常ここに使われるヒューズは遅延タイプなのか即断タイプなのか知りたいのです。 それと、ガラス管タイプとセラミックタイプの違いもお願いします。 どなたか判る方、教えてください。

  • ラジオ等の組み立てに詳しい方〔ヒューズ〕について

    ガラス管式のヒューズの規格が読めません。 10Aのヒューズが欲しかったのですが、知人の薦めで、通販で非常に安価に入手できました。(100ps/10種類の詰め合わせ) ところが、機器付属のヒューズの刻印ははっきり読めたのですが、通販のヒューズは、刻印が細くてよく読めません。虫眼鏡と懐中電灯でようやく目的の「10A 5*20」mmのヒューズを見つけました。 残りも必用な時に備えて分類したいのですが、光る金属に文字で、読めません。 上手く読む方法をご存じでしたら、教えてください。。

  • 管ヒューズ探しています。入り数が少ないのでバラ売りしていることが確実な

    管ヒューズ探しています。入り数が少ないのでバラ売りしていることが確実な店舗を東京でお願いします。ヒューズの規格は12A 250V 314です。 ヒューズ参考 http://jp.rs-online.com/mobile/search/searchBrowseAction.html?method=getProduct&R=0262582

  • 写真の部品が何かお教え下さい

    プリント基板に写真の部品が実装されています。一体何なのか判らず困っております。 ヒューズの様にも見えるのですが、両端抵抗を測っても導通が有りません。 もしヒューズの場合は飛んでいる可能性も有ります。 サイズは長さ7mm、直径3mm、白い部分はセラミックの様です。表面実装品です。 ご存知の方どうぞ宜しくお願い致します。

  • ヒューズの容量設定

    ポートブルナビ(以下PND)をシガーから、ACC直配線にします。 合わせて 自作LED×10灯程度(LEDの数が10個)の電灯も作製したので、ヒューズを共用します。 (ブレードヒューズBOXの空スペースが1つなので) 容量的には PND 1.5A(マニュアルから) LED 30mA×10個  0.3A(通常は15-20mAだが) です。 この場合 BOX(ブレードヒューズ)だと3Aか5Aか7.5Aになると思いますが、いくつを選定したら良いでしょうか? ラインにガラス管ヒューズを入れればもっと細かい設定も可能(2Aとか6Aとか、、)ですが、どうなのでしょうか? 駆動部(誘導)もなく電灯などの突入も無いので3Aでも良さそうですが、大きく7.5Aか更に10A?でも良い? ラインは一応5A用のVVFケーブルです。 選定理由も含めて、教えてください、よろしくお願いします。

  • チップ実装されたプリント基板の衝撃試験時の基板固…

    チップ実装されたプリント基板の衝撃試験時の基板固定方法 プリント基板に実装したチップの構造及び接続信頼性をみるために、衝撃試験を行おうと考えています。 使用する装置は、供試品を取り付けたテーブルがある一定の高さからガイドロットに沿って、下部にあるサイズミックベースに衝突するものです。 ここで悩んでいるのが、チップ実装されたプリント基板を装置のテーブルにどうやって固定するかです。 方法としては、?テーブルの平面にぴったりくっつけてネジ止めをする。?テーブルとの間にスペースが空くように何らかのスペーサーを介してネジ止めする。の2点を考えていますが、他の方法を含めどのように固定するべきかアドバイスをお願い致します。 ちなみに衝撃試験は携帯機器等に組み込まれることを想定しての試験の一環です。