• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドライアイス洗浄装置について)

ドライアイス洗浄装置の導入を考えています

このQ&Aのポイント
  • ドライアイス洗浄装置の導入を考えていますが、使用する場所が狭いこともあり小型軽量のものを探しています。
  • コンプレッサやドライアイスタンク一体型のものを探しています。
  • 一体型でなくても小型で持ち運びができるのもなら良しとしますので、ご紹介ください。ブロア一体型のものも探しています。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

初投稿から2ヶ月が経ち、すでに解決済みかも知れませんが……。 このタイプの洗浄機は、Web上で詳細仕様を公開しているところは少なく、ほとんどが「問い合せ」 か「資料請求」させるところが多いようですね。 (下記の洗浄機も決して「小型で可搬性に優れたもの」とは言えないようですが) ●広栄商事株式会社さんのHP  ドライアイス洗浄装置「ぴかいち」(コンプレッサー内臓)  サイズ:H1045×W550×D1290 http://www.koeishoji.co.jp/dry.htm ●株式会社 中岸商店さんのドライアイス洗浄機(コンプレッサー不要)  ISP-1S:サイズW500×L900×H910  ISP-3 : 〃 W350×L500×H560 http://www.chugan.com/product/newpro-dryice.html

参考URL:
http://www.koeishoji.co.jp/dry.htm http://www.chugan.com/product/newpro-dryice.html
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。他社製品を一度試してみたのですが、噴射圧が高くて対象物が壊れてしまいました。ちょっと検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.3

本日、面白そうだったので、技術の森に新規登録しました。 たまたまドライアイス洗浄装置について質問があったので書き込みしました。私の会社では、ドライアイスブラスト洗浄とドライアイスパウダー洗浄の機械販売と洗浄サービスをしています。ドライアイスタンク一体型を探しておられるとのことですが、マッチするかどうかわかりませんが、一度URLをご覧になってください。

参考URL:
http://www.tees-net.co.jp/product/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.2

こんな物ですか? ぐぐったら出てきました。 私も興味があります。

参考URL:
http://business.atengineer.com/b-tes/sell.htm
noname#230358
質問者

お礼

ご紹介ありがとうございます。たしかにこのようなものですが、この装置の場合洗浄機のほかにコンプレッサが必要になるなど大掛かりになってしまうので困っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

こちらの方にご相談されてみたらいかがでしょうか 液化炭酸株式会社 03-3902-7111 こちらでは、ドライアイスから洗浄機を扱っています。

noname#230358
質問者

お礼

返事が送れまして申し訳ありませんでした。確認したところ、私が探しているものとは異なります。私が探しているものは表面についている汚れをサンドブラストの要領で落とす装置です。心当たりがありましたら教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 炭酸ガスの液化装置(小型冷凍ユニット?)をさがし…

    炭酸ガスの液化装置(小型冷凍ユニット?)をさがしていますす。 炭酸ガスの液化装置、ごく小型のもの、をさがしています。 常温高圧のCO2をこのユニットに入力し出力として液体CO2を連続的にとりだします。 高圧のガス状のCO2を このユニットを通し液体CO2に変化させ、この液体CO2を ノズル経由で大気に開放しドライアイスを生成するのが目的です。 綿状の柔らかいドライアイスでは無く,あられ状の硬いドライアイスをつくります。 最終目的はドライアイス洗浄機です。 このドライアイスを対象物に噴射させる洗浄機です。 このような二酸化炭素液化装置についての製品情報もしくは設計情報を お持ちのかたのアドバイスをお願いいたします。

  • オイル加熱とポンプが一体になった装置を探しており…

    オイル加熱とポンプが一体になった装置を探しております お世話になります。 タンクに溜まったオイルを循環・加熱出来る装置を探しております。単体ではあるのですが一体になった物が見つかりません。何か良い製品をご存知でしたらご教示頂きたく宜しくお願い致します。

  • 光源発生装置

    光源発生装置の詳細が知りたいです。 一体どんなものなのか、どんな姿形をしているのか どなたかご存知ありませんか? 画像とかがあればとっても助かります。 よろしくお願いします。

  • 超純水装置のタンク内のぬめり取りについて

    こんばんは。お世話になります。 超純水装置のタンク内のぬめり取りについて、お伺いします。 日本ミリポア製の超純水装置を使用しておりますが、 超純水調製時の比抵抗値が10MΩcm以上に上昇しない状態となっており、タンク内のぬめりが原因と思われます。 タンク内のぬめりを取るのに、過酸化水素水(3%)をタンクに入れ、1時間程度放置するという方法で行うようですが、 過酸化水素水の替わりに、 家庭用で風呂や台所のキッチンのぬめり取りに使用する、重曹を使用することは可能でしょうか? 魔法瓶に使う、ポット洗浄中などはどうでしょう? 普段の作業においては、過酸化水素水を使用しておりません。 また、超純水装置については、カートリッジの劣化も考えられますが、カートリッジは製造中止・在庫切れとなっており、タンク内のぬめり取りが、現在できる処置のようです。 どなたか、ご存知の方、どうか教えてください。

  • 脱臭装置を設置するのですが・・・

    洗浄式脱臭装置を設置するのですが、薬品を3種類使います。(硫酸、苛性ソーダ、次亜塩素酸ソーダ)タンクの容量はそれぞれ100Lで原液で納入します。 貯蔵(または取扱)の届出は必要でしょうか。 また、取扱の薬品の注意点が記載されているURLをご存じの方がいらっしゃいましたらご教示下さい。

  • 真空ポンプ・ブロアの選定方法

    し尿処理場の沈砂処理のフロー及び機器選定を計画しております。 あまり取り組んだことがなく、わからないことばかりなので、選定方法についてご教授ください。 まず、沈砂を槽より、真空ポンプにより吸い上げ沈砂洗浄タンクに投入するようになっております。 この真空ポンプ・ブロアの選定方法がわかりません。 配管の水平距離・立ち上り距離が関係していると思いますがどのような計算で選定すればいいのでしょうか? また、真空ポンプ・ブロアの紹介をお願いします。

  • ある商品(製品)を探しています。

    ある商品(製品)を探しています。 それは「風男君(カゼオクン)」と言って、風船などを膨らませる電動ブロアーです。 以前、雑貨メーカの花王とかライオンか量販店用の販促資材として利用したような記憶があります。 今は車用のコンプレッサーで風船を膨らませているのですが、重たすぎて非常に使い勝手悪いです。 もしこの風男くん商品をご存知のかた居たら教えてください。 それと、別商品でもこのような小型電動ブロア(コンプレッサー)ご存知の方いたら教えてください。

  • 携帯充電用ソーラーP+チェンジC+バッテリー

    携帯充電用のみですので蓄電量も小さくてまったく構いません。ひたすら小型で軽量、持ち運びやすいソーラーパネル+チェンジコントローラー+バッテリーの組み合わせをご存知の方、ご教示どうぞよろしくお願いいたします。

  • 2年雨ざらしにした自転車の洗浄方法について

    質問時効はタイトル通りなのですが、2年ほど何もせずに放置してある自転車がうちにあります^^; 最近、あまりに錆び錆びの惨めな姿に気の毒になり、どうにかして元の美しい姿に戻したいと思ってます。 自分でできそうになければ自転車屋さんに持っていこうかなと思ってますが、できれば自分の手で磨いてあげたいです。 どなたか洗浄方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?特に、鉄錆び・・・ギアとかチェーンとか。外し方とか取り付け方とか・・・(汗) また、もしご存知でしたら自転車屋さんで大体どのくらいの値段で綺麗にしてもらえるのか、第一洗浄などしてもらえるのかを、ご存知の方はご自分の経験なさった範囲で構いませんので教えていただきたいと思います。 洗浄方法についてはサイト検索してみましたが、どうも洗浄液ばかりで方法については書かれている場所を見つけられず、教えてgooでも検索しましたがコレといったものが見つかりませんでした。 詳細に紹介されているサイトがあればそれを教えていただいても構いません。 よろしくお願いいたします。

  • ベストなタイヤ用エアコンプレッサを教えて下さい

    軽量小型パワフルな車エアー用のコンプレッサーを探しています。車が農業トラックをふくめ六台もあるものですから。メルテック FT-35Pは4本入れるのに30-60分、 KMS AS186オイルレスミニエアーコンプレッサー3Lタンク付.では2k以上入らない始末。すべて、売却しましたが今度こそ役立つものがほしいです。しかも、ヤマダのエアーキャリーATC-99S(ヤマダ製)に10l入るコンプレッサを探しています。お教え下さい。今、候補に思っているのは (1) E-VALUE AM02-04 小型で良いのだが力があるかどうか?結構評価が高い (2) RYOBI L-150か160 パワーはありそう。大きさ、重さ20kgはこれで限度。 その他に重さ20kg前後で、ヤマダのエアーキャリーATC-99S(ヤマダ製)に使えるものがあったらお教え下さい、しろうたなので買い物の失敗ばかり、今度こそいいものを教えて下さい