• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:順送型の面打ちについて)

順送型の面打ちについて

このQ&Aのポイント
  • 順送型で全周面打ちは可能か?また、つなぎの部分の面打ち方法は?
  • 順送型での全周面打ちの可否と、つなぎの部分の面打ち方法について
  • 順送型の面打ちで全周を行う方法と、つなぎの部分の面打ちについて

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

全てのバリを潰すのは不可能と思われますが、以前他社で製作した金型で修理の依頼を受けた事があるのですが、セパレート部(実際に切断する断面部)に前のステージでV形の溝を入れ最後に溝(凹の頂点)をカットする型でした。 見た目全て面押しされているのですが、カットのポイントが非常にシビアで、作業性も悪かったらしく半年もしない内に使われなくなり新規で金型を造りなおしたそうです。 以上のような工法もありますがあまりお勧めできません・・・

noname#230358
質問者

お礼

モヘ蔵様有難う御座います。実はそのやり方も候補に挙がっていたのです。 危うく二の舞にならずにすみました。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

バリ潰しのことを言っておられるのですよね。 順送型で製品のすべてのバリ潰しをするのは不可能と思います。 どうしても一番最後のセパレートのバリ潰しだけが出来ないと思います。 参考になれば幸いです。

noname#230358
質問者

お礼

早速のお返事有難う御座います。やはり無理ですよね。追加単発1工程追加で 考えて見ます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 剣道 面打ちを早く打つには・・・

    今、中学校の部活で剣道をやっているのですが、入部したときからずっと 「面打ちが遅い」「打ちが弱い」と言われていて、合い面でいつも一本とられてしまいます。 面打ちを早く強く打つにはどうすればいいんですか? また、有効なトレーニング方法があったらぜひ教えてください。 よろしくお願いします

  • 稜線の面打ち

    コンパウンド型で穴と外形を抜いた後、面打ちをするのですが。 抜きバリ側稜線全て面打ちと、図面に記載されています。 そもそも、稜線の意味がわからないのですが。 抜きバリ側稜線というのは、外形?穴?どちらか、もしくは両方をあらわしているのでしょうか。 ご教授願います。

  • 剣道の面打ちについて

    はじめまして。剣道初心者です。 面打ちのときに、竹刀を下まで打ち下ろさず、面の高さでとめるようにと指導されます。 素人考えでは、刀で打った場合下まで下ろさなければ切れないような気がするのですが・・・。 下まで振り下ろしてはいけないの理由として、1本取れなかったときに、相手の攻撃に対して備えるためだと教えられましたが、理由はそれだけなのでしょうか。 たとえば、ボクシングのパンチのように引くことで相手に衝撃を与えるといった意味はないのでしょうか。 また、居合いや抜刀術、あるいは古流剣術でも、面の高さで止めるような打ち方は理にかなっているのでしょうか。 経験者の方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 剣道で、面打ちのとき出小手を打たれないようにする

    僕は、部活で剣道をやってる中学二年生です。ポジションは中堅です。 背は175cmくらいです。先生からは足のバネがスゴイ と言われます。 面打ちが好きです!!今まで取った技のなかで9割が飛び込みめん、その他振りかぶっての面、などです。でも、飛び込み面が一番多いです。 そこで、出小手を最近打たれます。出小手で負けると泣きそうになります・・・。 誰か出小手を打たれない飛び込み面を教えてください!!

  • 板厚4mmのダレ面なしの抜き方法

    材質SPHCの4ミリ厚の穴を抜くとダレ面が発生してしまいますが、 客先よりダレ面を無くし、Φ6.5の穴を抜きΦ12の範囲で平面度0.075確保してほしいとの依頼がありました。 厚い製品でダレ面をなくす方法はどんなものがありますか? 順送型です。 ご協力お願いします。

  • 量産に向いているのは順送かトランスファか

    大量生産にあたり 回転数があがり製品寸法が安定しているのは 順送型かトランスファ型 どちらですか

  • バックのカット打ちのラケット面について

    バタフライの基本技術 DVD シリーズ1 シェーク ドライブ で、バックのカット打ちはボールの真後ろを擦り上げてます それはとてもわかりやすいです フォアのカット打ちも1年前 初めて習った時は、 ループドライブでボールの真後ろを擦り上げるよう 習いました。1回目はどうしてもネットを超えず、 一生、ネットを超えないかもと焦ってましたが、 今はけっこう自信持って打てるようになってます (時々、エッジの当てて、天井直撃してますけど) ただ、ループは打球速度が出しずらいので、 ここ数ヶ月、天井を狙う気持ちで(擦らずに) 当てて強打する返し方も練習しており、余裕ある 時に使っています このフォアの打ち方も身につけつつあります しかし、コーチ A のバックのカット打ち = ドライブで返す で、普通のバックドライブ同様、 面を伏せるよう言われて困ってます 何球かに1度 ちゃんと擦れて、相手のコートに 返せることもありますが、 ネットか当ててオーバーかが多いです カット、ツッツキのボールはフォア同様、真上に ループドライブした方が理にかなってて簡単と 思い、コーチにそう聞くと、 よっぽど回転のかかったカットは真上に 振り上げるけど、サーブとかツッツキ程度なら 面を伏せて擦って返すんだ との答えでした そこでカットマンの佐藤瞳ちゃんとか朱世爀の 動画を見直すと、、、、、 フォアはループで返してるし、バックはツッツキで 軽く返してて、バックでカット打ちなんてしてるの 探せませんでした 確かにコーチの言うようにカット打ちでも普通の バックドライブと同じように面を伏せて返せたら、 下回転、横回転、ナックルとか関係なしに、 普通にバックドライブで返せるようになるのですが、 僕には高度過ぎてできるようになる気がしません (成功率が低すぎる) そこで質問なのですが、 バックのカット打ちの面の角度について、 面を伏せるのが普通ですか? ボールの真後ろを擦り上げるのが普通ですか?

  • 絞り順送について

    以前,絞り加工についてアドバイスをいただきましたヤマちゃんです。又しても問題が発生したので教えてください。  ・絞り順送型(上凸)  ・クッションストローク : 40  ・送りピッチ : 220  ・製品材質 : SHGA440-45 t=2.3  ・送りサン(キャリア) : 両外側  ・コイル巾 : (400) その他,お客さんから条件として  ・絞り工程の前後にアイドルステージは設けない  ・30spmぐらいで量産したい です。自分としては送りサンの上下の変形量が大きいので順送型では難しいのではと心配です。可否を含めてアドバイスをお願いします。

  • プレス順送型のプレートの材質

    プレス順送型にてストリッパープレート・ダイプレートの 材質を弊社はSKD-11を使用しています。 SKS-3の方が材料通過面の摩耗が少ないとかいう事も 聞いた事があるのですが、実際どうなのでしょうか? プレートの材質等を試みた方がおられば、意見を聞かせてもらえないでしょうか? 因みに500spm1000spmです。

  • 剣道の胴打ちがうまくできない。

    剣道の胴打ちで打つところまでゎ うまくできるのですか その後の抜けるところでいつも抜けずに 竹刀が床に当たるか、そのまま詰まって抜けなく 残心までもってけない時がよくあります。 面返し胴や面抜き胴のときも同じように なってしまい音ゎなるけど抜けずに一本にならない 打ちになってしまいます。 残心や面に来たときのあわせるタイミング、スピードゎ それほど遅くありません。 どうすれば一本になる打ち、胴を抜くことが できるでしょうか? ただ単に手首が弱いだけでしょうか? できれば練習方法なども教えていただければ 嬉しいです。 文章下手ですいません