ハンダ付けって、何を溶かしているの?

このQ&Aのポイント
  • ハンダ付けについて、ハンダとは何か、それは銀色のものを溶かして使用します。
  • ハンダ付けとは、電子部品や配線などを接続するために使用される手法であり、銀色のハンダを溶かして接合します。
  • ハンダ付け以外にも、ロウ付けや他の接合方法がありますが、ハンダ付けは一般的な手法です。
回答を見る
  • 締切済み

ハンダ付けって、何を(銀色のもの?)溶かしている…

ハンダ付けって、何を(銀色のもの?)溶かしているのでしょうか? ロウ付けはロウ材を溶かして、ロウを付けますが、 ハンダ付け時に、溶かしている銀色?のものはなんですか? ハンダというものなんですか? また、○○付けと言われるものには、ロウ付け、ハンダ付け以外に どのようなものがあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

昔からの、ハンダであれば、 鉛と錫ですね。 今は、色々と入ってますね。 Ag、Bi、Cu、、、、 >ロウ付けはロウ材を溶かして、ロウを付けますが、 心配なので、一応、 銀ロウや銅ロウなど、 最近はカドミフリーロウを使えと言う事になってきてますね。 Ag、Cu、Zn、Cd、Ni、Ln、、、

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

Google検索にて「はんだ成分」の検索キーで最初に出てくるページに少し乗っていました。最近は鉛フリー等色々ありますので参考まで

参考URL:
http://www.janis.or.jp/users/katsumik/basics/index.htm
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 半田で銀ロウをロウ付け

    質問させていただきます。 シルバーアクセサリーでガスバーナーを使えない細かい箇所のロウ付けをしたいのですが (1) 早ロウなど融点の低いロウ材と40W位の半田ゴテでロウ付けはできますか? 直径3mm位の丸カンが連続しているようなデザインなのですが、現在つかっているバーナー(プリンスGT5000細口ノズル付き)では溶けそうなので、良い方法を模索しております。 (2)半田こてはまだ購入してませんが、もし上記の方法が可能なら、どんなものを買ったらよいでしょうか? (3)早ロウが半田で使えない場合、銀入りの半田でシルバーアクセサリーと結合しますか? 質問が多くてすみません。分かるかたよろしくお願いします。

  • はんだ ロウ付け

    溶接等は全くの素人です。 今回ロウ付け又ははんだ付けを行いたいと思っています。 ステンレス同士を接合したいと考えております。 ろう付けは銀ロウの早ロウと言われる物を使用します。 この時フラックスはどのようなタイプを選べば良いでしょうか? 液状では無くペースト状の物を使いたいのですが良い商品があれば 教えていただけないでしょうか? 宜しく御願いいたします。

  • 銀ロウと半田づけの見分け

    約40年前に製造された古い高電圧回路の修理を行っています。 ある部品の半田づけ(?)されている銅線を交換しようと、ハンダゴテをあてたところ一向にハンダが溶けません。 ・古いハンダは溶けるのに時間がかかるのでしょうか? ・見分けはつかないのですが、銀ロウの場合はハンダでは溶けませんよね? (ちなみに表面に軽く傷をつけられるだけでした) 御教示頂ければ助かります、よろしくお願いします。

  • 基板のハンダ付けについて

    基板にハンダ付けする際に、最初から銀色になっている部分には 半田は簡単に乗りますが、銀色が無いところにハンダを乗せるには どうしたらよいでしょうか?

  • ハンダ付け

    ハイス(高速度鋼)はハンダ付けできないようなのです しかし ハンダ付けしたようなものを見たことがあります ロウ付けできるのに と思い チャレンジしてみましたが できませんでした 何か別の方法があるのでしょうか

  • 銀ロウづけ

    こちらのサイトに、「フラックスが溶けて白くなった後、透明になったら銀ロウを流し込む」とありますが、フラックスはそんなに沢山盛り付けるものなのですか? ちなみにハンダ付けではフラックスは、うっすらとしか付けないと思いますが・・・ http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/metalwork/welding/solder/index_j.html

  • 高温半田について

    400℃ぐらいまで加熱できるヒーターを配線しようと思っているのですが、 半田をつかって固定しようと思っています。 それぐらいの温度に対応できる半田ってあるのでしょうか? (銀ロウ付けするしかないのでしょうか?)

  • 半田付け

    先日、犬にスキャナーのACアダプターをかぢられ コードの部分を切断されてしまいました。 この切断されたコードを修理したいのですがコードの本線が銅線ではなく銀色の物なのです。 素材がわからないのですが半田での修理は可能でしょうか? 電機コード、または半田付けに詳しい方の御指南をお願いします。

  • 半田付け後のはがれについて

    いつもお世話になります。 フェライトに銀ペーストをスクリーン印刷+焼成後(10μm程度)、外注にてニッケルメッキ(3μm)と錫メッキ(5μm)を行っています。 顧客でその製品に銅線を半田付けしています。 今回、顧客で半田付け後、フェライト面から銀の膜が剥がれてしまう現象が生じてしまいました。 表面をみると銀の膜よりメッキの膜が伸びていました。(ただしこのロットに限ってのことではありません。) 顧客からは原因・対策を求められ困っています。 考えられる原因と対策に付き、是非お教え願います。

  • 銀接点とステンレスのロウ付け

    銀接点とステンレスのロウ付けは出来ますか? 出来るのであれば、適正なフラックス・ロウ付け材料を教えて頂けないでしょうか?

専門家に質問してみよう