DCブラシレスモータの速度制御の設計見積りと制御回路の構成について

このQ&Aのポイント
  • DCブラシレスモータの速度制御の設計に関する見積りを行います。可変抵抗で速度を制御する方法について知りたいです。回路的な制御回路の構成についてアドバイスをお願いします。
  • DCブラシレスモータの速度制御の設計見積りについてのアドバイスをお願いします。モータの回転をドライバーで制御し、ホール素子で検出する方法が思い浮かびますが、回路の具体的な構成について教えてください。
  • DCブラシレスモータの速度制御の設計見積りを行います。リングカウンタをデジタル的に作成し、フルブリッジのドライバーで励磁して機械的な回転をホール素子で検出する方法を考えています。回路の構成についてアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

DCブラシレスモータの速度制御

DCブラシレスモータの速度制御の設計に関する 見積りをすることになりました。 可変抵抗で速度を制御するだけのものです。 (DCブラシレスモータの使用経験は全くありません) まだ見積りの段階ですから モータがどのようにして回転するか・・・というような 理論的な知識は必要ありません。 ターゲットのモータはドライバーは内蔵しています。 回路的に「このドライバーどのように制御をするべきか」 ということだけを知りたいと思います。 概要を知るために色々検索してみましたが 「メーカの製品説明」的なものばかりで悩んでいます。 制御回路としての入門レベルの適切なHPをご存知の方 アドバイスを御願いします。 回答いただいた皆様ありがとうございます。 私のおぼろげな記憶によると ”リングカウンタのようなものをディジタル的につくりフルブリッジの ドライバー(今回の質問で「内蔵されている」といったもの)で励磁し、 機械的な回転はホール素子で検出している” だったような気がします。 これに間違いがなければ ここから「どのような考えで、回路をつくるべきか?」 のアドバイスをいただければ幸いです。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.4

メーカサイト以上の解説を期待してもムダでしょう 何故ならメーカごとに独自に回路構成してますから 業界標準I/F規格と言ったものは有りません 既に出ていますが規格としては有りませんが 速度指令は±10Vまたは±5Vが業界標準です 使用予定のモータと他社のモータのマニュアルを 見比べてみれば一目瞭然 http://www.nagoya.melco.co.jp/index_j.htm http://www.fujielectric.co.jp/fcs/jpn/f/f_pro_q.html http://www.e-mechatronics.com/mc/index.html http://www.orientalmotor.co.jp/cgi-bin/WebObjects/OMBLMotor/ トップページ > コミュニティ > おしえて!照代さん http://www.orientalmotor.co.jp/community/index.html 初心者に分り安く解説してあります http://www.japanservo.jp/digital7/general/a_bls/index.html 技術解説 http://www.japanservo.jp/product/p04.html http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?tid=42695&event=QE0004

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

DCブラシレスモータの速度制御をされるそうで、ターゲットのモーターには ドライバーが内蔵されているのですね?? 通常モータードライバーには、速度制御の出来る物と出来ない物があります 設計段階で、速度制御するか、しないかを決めてしまいます。 したがって、速度制御の出来る構造になっていないと、後から制御するのは難しいでしょう。 「どうしても」ターゲットのコントローラーで速度制御をされたいのであれば、製造元に問い合わせてみられては?? 自力でする場合は、まずコントローラーの回路図を手に入れて、これを改造する事になりますね、この場合はコントローラーの動作原理、モーターの制御方法などが分からないと、無理かと思われます。 ターゲットとなるモーターの速度制御で「トルクは必要でない」のであれば コントローラーの電源電圧のコントロールだけでも、ある程度は制御できます、この場合電源電圧が半分(24Vなら12V)で回転数は1/4くらい またトルクは1/8くらいですかね、トルクが「スカスカ」ですが。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

まずは、詳しい資料をメーカーに要求することが必要でしょう。 推測でアドバイスするとしたら#1さんの言うように 可変抵抗で電圧を変化させそれをオペアンプで拾っていると思います。 よって、抵抗のところをDAコンバータで制御できる可能性はありますが 回路構成がわからないとヤケドをします。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ドライバーは内蔵していますということはドライバーで制御は出来るんのではないかな、速度制御端子がないかな、外部可変抵抗器は制御電圧とか。

関連するQ&A

  • ブラシレスモータについて

    こんにちは、ブラシレスモータについて教えてください。 とある装置にモータを付ける事になりました。 すでに、12Vの電源が供給されていてブラシ付きのDCモータを取り付けようと思っていたのですがノイズを嫌うためにブラシレスモータを使用しなければならなくなりました。 ブラシレスモータを色々みているうちにドライバを使用しなければ駆動しないような事が必ず書かれていました。 内部の構造が3相になっているようで励磁のタイミングを取るためにドライバが必要だと解釈しましたが間違えているでしょうか? ドライバを必要としないブラシレスモータは存在しますでしょうか? また、ブラシ付きモータは機械的にぶらしが接触して励磁のタイミングをとっていますよね? という事は、寿命が短いという事につながりますか? 上記があっているとすると寿命計算みたいな物がやはりあるのでしょうか? DCモータと呼ばれる物はほとんどの物がブラシ付きと解釈しても構わないのでしょうか? 沢山の素人的な質問ですが、ご回答宜しくお願い致します。

  • DCブラシレスモータ PAM制御のモータ回転数

    DCブラシレスモータの回転数は、 回転数 = 120×周波数 / 極数 --(1) で表されると思います。 PWM制御の場合は、周波数を変更することにより回転数が変わりますが、PAM制御の場合はどのようにして回転数を変更するのでしょうか。 PAM制御は電圧を変更して回転数を変化させるというような記述をみたのですが、(1)式ではないのでしょうか。 (DC(ブラシ)モータの場合は、電圧を上げると回転数があがることはわかりました) よろしくお願い致します。

  • DCブラシレスモータのモデリング方法

    こんにちは。 DCブラッシドモータのモデリング方法は(参考URLのように)よく出ているのですが、DCブラシレスモータのモデリング方法はどのようになるのでしょうか? よくモーターのスペックを見ますと、ブラッシドと同じく「機械的時定数」「電気的時定数」の記述があり、伝達関数は例の: tf = K/[(tau_m*s + 1)(tau_e*s + 1)] と同じようにモデリングできるようなのですが、負荷トルクなどが刻々と変わるため、もう少し詳細なモデリングが必要です。 具体的にはDCブラシレスモータの3相の入力の取り扱いがわかりません。 上記のリンク等で見られるDCブラッシドモータの伝達関数の入力は電圧で、マイコン等で電位を制御して出力回転速度を制御するのはわかるのですが、DCブラシレスモータでは動いていない時も出力段FETからON→OFF→ON→OFF…と3相の電位が常にかかっています。この場合、どういう風にモデリングできるのでしょうか? ありがとうございました。 http://www1.neweb.ne.jp/wa/saad/motor/mtr005.htm

  • DCモータのPWM制御について

    DCモータのPWM制御について 会社の課題で、DCモータ(5W程度)の回転数をPWM制御によってコントロールするという物が出ました。 また、制御の条件として (1)ボリューム等によって回転数を0から最大まで可変できること。 (2)正転、逆転ができること。 (3)回転速度の補償をすること(回転数フィードバックあり) 上記以外の仕様は自由。マイコンの使用はOK、ただし市販キットによる代用は不可。 というようになっています。 当方は電気系の学科を卒業していますが、電子工作の経験はあまりありません。 なので1から勉強しなおしたいので、上記の制御について詳しく書かれている書籍・サイトをお教え 願えないでしょうか。(できれば回路図まで載っているものを) 電子工作をする上でのアドバイスも歓迎します。 特に(3)に関しての情報が欲しいです。タコジェネレータとPID制御を用いればよさそうなことはわかりますが・・・。

  • 速度制御

    なぜモーターの速度制御するのに可変周波数発生回路が必要なんでしょうか?速度制御と周波数との関係がよくわかりません教えてください。

  • DCモータを駆動する方法

    DCモータを駆動するにあたって,駆動回路を組もうと考えているのですが,モータドライバを使った駆動回路もあればトランジスタを使った駆動回路もあり,どちらを組んだらよいのか分かりません.また,二つの違いもよく分かりません.ぜひアドバイスをお願いします.ちなみに目的はDCモータをPWM制御で速度制御するための駆動回路です.

  • DCモーターの回転数制御

    DCモーターの回転数制御 こちら全くの素人です。 DCモーターの回転数をリアルタイムで変化させるにはどうすればいいでしょうか。 可変抵抗を入れてツマミを回せばそれっぽいことができそうだと思ったんですが、知恵をお貸しください。

  • dcモータで速度制御

    dcモータで速度制御できますか? できるなら、どのようにしたらいいですか?

  • DCモータ制御について

    質問です。  複数のDCモータ(PC用ファン)をPWMで制御したいと思っています。 以下のような製品を見つけました。 http://www.robotsfx.com/robot/AGB_SC_01.html が、RCサーボモータのコントロールを行うようです。 RCサーボモータの制御信号でDCモータを回転(速度調整)させることは 可能でしょうか? また、複数のDCモータを簡単にシリアル接続で制御できる方法などありましたら、お教えください。 よろしくお願いします。

  • DCブラシレスモータ 無負荷回転数の決め方

    DCブラシレスモータ 無負荷回転数は、 モータの相数、コアスロット数または、磁石極数と、 どんな関係があるのしょうか。(入力電圧同じ) 宜しくお願いします。