• ベストアンサー

初めてデジカメを買うのですが・・・

mld_sakuraの回答

  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.2

(1)について 最低限必要な機能を基準とするより、お店のひとに「基本機能が初心者に使いやすいもの」と言って下さい。 (2)について 主要メーカーが競合していると思われるクラスで、人気の高いモデルで選んで問題ないでしょう。 ポイントは、操作性、画素数、バッテリーのもち、記録メディア、軽さあたりでしょうね。 (3)について 私は過去に、FujiFilm → SONY → CANNONと使用しましたが、先日買ったPentaxのOptio S4iが良かったです。 軽いし、バッテリのもちがいいし、値段も手ごろ(3万円くらい)で画素数が400万画素でした。 http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio-s4i/ 検討ください。

参考URL:
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio-s4i/
kikuno
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >「基本機能が初心者に使いやすいもの」 これは大事なことですよね。ぜひそうやって聞いてみたいと思います。 早速、PentaxのHPを見てみました^^ その機種でとった画像もとてもきれいでした!!3万円くらいという値段もとても魅力的で・・・☆ ご意見を参考にさせていただきます。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • デジカメ購入時のポイントについて

    デジカメ購入時のポイントについて質問です。 いまだ、携帯のカメラすら使わないのですが、 デジカメを購入しようと思っています。 いろいろなメーカー・機種がでていますが、 何を基準に選んでよいのか、正直よくわかりません。 最近のものだと、画質は低価格の製品でも、なかなかだとは思いるので、使いやすさで選びたいと思います。 上記観点で、お勧めのものがありましたら、教えていただけると幸いです。

  • デジカメはどれがいい?

    今、デジカメを欲しいと思ってるんですが、今まで購入したこともなく、いっぱいありすぎて何がいいのか分かりません。キャノンなどカメラメーカーは良いと聞くのですが、京セラやカシオとかってどうなのでしょうか・・・。 そこで、性能面は○○、使い勝手は○○というように、どこのメーカーがおすすめできるのか教えてください!もし、おすすめの機種や購入のポイントがあればそれも教えていただければ嬉しいです。 希望としては300万画素くらいで3万円前後(できれば3万円以内)、PCに保存もしたいので使い勝手が良いのがいいです。

  • 低価格デジカメについて

    一般の電気量販店では売っていなく、どちらかというとホームセンターやディスカウントショップやネットで売られている、数千円から1万円台前半の低価格デジカメについてお伺いします。 (1)造りやデザイン、ボタン配置などを見るとメーカー(ブランド)は違えども、中身は同じでしょうか? それとも違いはあるでしょうか? (2)ネットでは、「携帯のカメラ機能の方がまし」「もう少し出せばメーカー品が買うことができる」「色合いがめちゃくちゃ」との意見もありますが、一般ユーザーのレビューや投稿を見ると、確かにメーカー品レベルまでとは行かなくとも、結構きれいに撮れている気がしますが、やはり低価格のリスク(故障や写り)を考えると避けるのが賢明でしょうか? (3)(2)とかぶる部分がありますが、携帯電話のカメラ機能はスペック的にはつい最近のデジカメレベルのものもありますが、「携帯電話にカメラ機能が付いた」と言う認識でよいでしょうか? 画素数だけが強調されている気がします。 (4)低価格デジカメを実際に使っている方にですが、低価格デジカメならではの使い方や、使ってみた感想を聞かせてください。 子供のプレゼントに検討しています。 高いメーカー品だとヒヤヒヤしますが、低価格ゆえ壊れても諦めが付くだろうし、自分自身のサブ機として楽しみたいと思っています。

  • デジカメ、安のがいいか、高いのがいいか?

    デジカメを買いたいと思っています。 何がいいか?なんて簡単には出てこないでしょうから、みなさんのご意見を聞いて決めたいと思います。よろしくおねがいします。 私の使い方としては、子供の運動会や発表会の写真を撮ることが主です。 お金はあまりかけられないし、買ったら長く付き合うので、十分吟味して、デジカメが安くなるのを待っていました。 希望は、カメラメーカのもの、コンパクト軽量、300万画素クラス、光学3倍ズームつき、価格4万円以下でした。 この条件を満足するカメラが今はありますね。 一番気になるのはオリンパスのC-300ZOOMです。30000円以下と安くて高機能で言うことなし!ですね。 しかし、衝撃の1台が目に留まりました。 光学12倍ズーム、パナソニックのDMC-FZ1です。脅威の光学12倍。しかも、レスポンスも性能もいいらしい。 ただし、家電メーカ製、200万画素しかない、ちょっと重い、なんと言っても価格50000円・・・。 みなさんなら、この安いカメラと高いカメラのどちらを買いますか?

  • デジカメの購入なんですが

    デジカメを購入しようと思っているので、詳しい方のご意見を頂けたら、うれしいです。 希望としては、 1.小・高校の運動会など屋外での動きのある被写体を静止画で撮りたい。 2.室内で、社交ダンスを連写で撮って動きを確認したい。 3.できれば光学ズーム倍率24倍くらいは欲しい。 この3つがバランスよく機能できるデジカメはありますか? いろんなサイトで、詳しい方の口コミを見たりするのですが、なかなか自分の希望に合うものがありません。 お値段は、できれば店頭価格2万円代くらいまでで。 (それ以上でも、希望に合えば検討したいです) 動画機能はビデオカメラを買いなおしたばかりなので、考慮に入れていません。 それとひとつ気になるのが、ある方が口コミで「デジカメの液晶画面は屋外が明るいと、見えづらくなるので、(ほとんど見えなくなることもある)運動会などの屋外の明るいところで画面を確認しながら撮るのには適さない」と書いてありました。 ホントでしょうか? 実は、私が今使っている携帯が、屋外では画面が全く見えなくなるので、いつも日陰で見ています。 デジカメでも、そういうことがあるんでしょうか。 今まで35ミリで頑張ってきましたが、連写機能のあるカメラが必要になり、いよいよデジカメデビューです、良いアドバイスをよろしくお願いします。 (できれば、メーカーと型番も教えていただけると幸いです)

  • デジカメ代わりになるケータイ

    タイトル通りの機種を探しています。(ドコモで) さすがにデジカメと全く同じスペックを持ったものはないかと思いますが、 デジカメ並みに画像が良くて写真として現像もできるような、905、906、705、706の機種はありませんか? 自分で見比べればいいのでしょうが、画素数でしか判断できず、詳しい方がいらっしゃれば教えていただきたく思います。 メーカーはどこでもいいです。ちなみに母親用で「デジカメ買わんでいいようなカメラ付き携帯が欲しい」というくらいですので、多機能なものは必要なく、ただカメラ機能が充実しているもの、操作が簡単なものが希望です。よろしくお願いします。

  • デジカメ選びについて、至急アドバイスお願いします!

    急遽、デジカメを購入することになりました。パンフレットを持ち帰ってゆっくり選ぶ時間もなければ、デジカメを買ったことがないので知識もありません。 お店にも行ったのですが、画素数・ズーム・感度など全くわかりませんし、大きさ・重さも様々で困ってしまいました。1万円台の必要最低限の機能だけのものを買うか、ある程度の年数は使えるようなものを買うかも迷っています。そこで、デジカメ選びにおけるポイントなど(重視する点・注意する点)なんでも結構です。アドバイスお願いします。今お使いの機種、オススメ機種があれば、それもお聞かせ頂ければと・・・ ・使用は旅行がメイン、現像は普通サイズがほとんど ・女でも使いやすい(今回が初めてのデジカメ購入です) ・価格の相場がわかりません。3万円前後だと嬉しいのですが、納得できる品なら予算の上乗せは可能です。 よろしくお願いします

  • どのデジカメが良いのやら…

    この度、デジカメを買おうと一念発起しました。 ですが、店頭で見ても、パンフレットを見ても、デジカメ比較のサイトを見てもどれが良いのかさっぱり分かりません。 そこで、以下の条件に当てはまるもので、一番近いもの、もしくは超おすすめ!のカメラを御存知の方是非是非お教えください。 当方のパソコンはMacOS9.2.2です。 ◆近距離(マクロ)10cm以下なら嬉しい。(そうでなくてもいいが。) ◆取ったものを見る画面は大きく。 ◆価格は3万円以下で。(←重要ポイント!高くても3万2千円くらいまでで。) ◆ソフトを介さず直接パソコンに取り込めること。 ●本体が薄すぎるのは困りもの。(絶対失うので。) ●画素数は300万もあれば充分かな…? ●何となく画素数よりもレンズが大きい方がいいものが取れそうなので、あんまりレンズの小さいものは嫌。(関係あるのかどうかはよく分かりませんが。) ●デジタルズームばっかりはちょっと嫌。 ●外で使うことはそうないだろうからバッテリーの持ちはそんなに気にしない。 ●色が細かく出れば嬉しい。(デジカメでは無理なのでしょうか…) ●デザイン良ければ尚良し。 ●(ちゃんと取れるなら)特にメーカーはこだわらない。 こんなに条件を出して、当てはまるものがあるのかどうか…^^;特に◆の項目が重要ポイントです。 あくまで希望ですので、画素数はもっとあっても良いですし、「そんなものないよ」や、「それならこのデジカメが良いよ」などのご意見も頂けると嬉しいです。 撮る対象は、私の作った粘土細工(5cm以下)や、ポスターみたいなものなので、遠距離重視では一応ありません。(それ以外に使うこともあるでしょうが。) 個人的にはKodakのEasyShareLS755あたりが良いかと思っているのですが、このデジカメの情報が少なくて…。あと、HITACHIのデジカメって良いのでしょうか?

  • デジカメを選ぶポイントは?

    こんにちは。ninnyといいます。 デジカメの選び方を教えてください。種類がおおいうえ、カメラは使い捨てカメラぐらい、しかもたまにしかさわったことがないので、機能がさっぱりなのです。おおざっぱな質問ですよね・・ 空がきれいだな。パシャッ のように、気軽に使いたいです。あとパソコンでみたりしたいです。 画素や機能の目安を教えてください。 見た目で選んじゃってもいいものなのですか? 予算3万円ぐらいではどんなものがいいでしょうか?

  • デジカメ選びのポイントは?

    近いうちにデジカメを買おうと考えています。 今までも自宅にあるデジカメを使ってはいましたが、カメラに関する知識はほとんどなく、出回っているデジカメの数の多さに何を基準に選べばいいか検討がつきません。 いろいろと調べてみますと、メーカーによって力を入れている点などが異なるようですが、現在ですとどのようなデジカメがオススメなのでしょうか? 予算は3万円台までで、幅広い場面で、長く使えるものがいいです。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、教えていただきたいです。 おねがいします。