コンデンサマイクでアンプ付きの製品はありますか?

このQ&Aのポイント
  • コンデンサマイクを使用するためには、アンプが必要ですが、ユニット本体に電源や抵抗が存在しない場合、PC用のコンデンサマイクを使用することができません。
  • そこで、アンプ内蔵のマイクが必要となります。アンプ内蔵のコンデンサマイクは、一部のメーカーで販売されています。
  • 希望サイズはPCと同等の汎用サイズで、価格は2千円未満を希望しています。そのような製品を取り扱っているメーカーや販売店を教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

コンデンサマイクでアンプ付きってありますか?

あるユニットにコンデンサマイクを取り付け、信号を 取り込む予定ですが、ユニット本体に電源や抵抗が 存在しないため、PC用のコンデンサマイクが使用 できません。 そこでアンプ内蔵のマイクを探して いるのですが、そのようなものを売っているところ (またはメーカー)がありましたら、教えて頂きた いと思います。 ちなみに希望サイズはPCで使用する汎用のものと 同等で、金額は2K円未満です。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

汎用品としては、無いと思います。 ただ、特定のICレコーダー等の専用マイクにはあります。(下記URL) それ以外は、自作でアンプを作成しないといけませんが 簡単なものなら、IC1個と抵抗、コンデンサ2,3個、電池で出来ますよ。

参考URL:
http://www.rioaudio.jp/products/stereomic.html
noname#230358
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました。 やはり汎用品では市場に無いですよね。 ICレコーダーは今回のユニットに不向きなので、 アンプ作成の方向で検討してみます。

関連するQ&A

  • コンデンサマイクの電源について 

    コンデンサマイクの電源について お尋ね致します。 パソコン用ヘッドセット(パソコンショップで普通に手に入る安価なもの)の マイクを マイクアンプ(elekit:NT-5)を介してアンプ(拡声器)に接続します。 マイクアンプの電源は乾電池9V コンデンサマイクにはマイクのための電源が必要ということで、 http://www9.plala.or.jp/fsson/HP_elc/elc/elc_PwrSuply.html このWebのページの[定電圧回路]の箇所にある ツナダイオードを使った電源を使えないかと考えています。 小電流ですし部品構成も少なく三端子レギュレターより 簡単そうです。 (このページの上から六番目の回路図なので以下、図6とします) 図6のツナダイオードは、ここでは 3V 用の物を使うことにします。 使用する、コンデンサマイクの定格電流が判らないのですが、 これを、仮に 0.8mA(以下) とします。  ↓ 参照 http://www.elekit.co.jp/material/japanese_product_html/AP-207.php?page=1&ssi= 10%の余裕を見て、マイクエレメントの定格電流を 0.72mAとすれば、 ←これは根拠が有りません(要するにテキトーです)。 ◎この場合、抵抗器 R の値は約 8.3kΩ で良いでしょうか? ◎図6で作った、電圧(3V)をコンデンサマイクの信号線に 加える時には、 コンデンサマイクの電源で言われる、電源に直列に入れる バイアス抵抗器は必要でしょうか? 地方に居住していて、抵抗器一個でも簡単に入手出来ません。 従って簡単に実験も出来ません。 部品選定・購入に必要ですので、お知恵を拝借させて下さい。 宜しくお願い致します。

  • コンデンサマイクの感度を上げるには

    コンデンサマイクの感度を上げる方法について質問させていただきます. コンデンサマイクからの信号をパワーアンプ(NJM 386BD)を通して増幅させ,スピーカに流しているのですが,マイクに口を近づけなければ声を拾う事ができません. 5~10センチぐらい離した所からの音(音声や手を叩いた時の音など)を拾えるようにするには,どうしたらいいでしょうか? 回路は,下のPDFの5-11ページの推奨回路例を参考にして,コンデンサマイクにも電源を与えて繋いでいます. http://akizukidenshi.com/pdf/jrc/njm386b.pdf どうか,よろしくお願いします.

  • 秋月電子のアンプ内臓シリコンマイクについて

    秋月電子のアンプ内臓シリコンマイクについて 全くの素人の質問で申し訳ありません。 秋月電子のシリコンマイクを使ってPC用のマイクを作っているのですが、ボリュームのつけ方がわかりません。 付属の回路図では、0.47のコンデンサーの前に0Ωの抵抗があり、ここを可変抵抗に変えればいいのかと思い、10kのボリュームを入れてみたのですが変化が無く..... あちこちと入れ替えみたのですが、やはり変化が無かったのです。 どなたか方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願いいたします。

  • コンデンサーマイクのローパスフィルタ設計

    先日、自作カプセルマイクを使いライブ録音しました。 バスドラの低音ばかり気にしてローカットフィルター(ベースロールオフアンプ)は購入し低音は800Hz辺りで切ったのですが高音があまりにも効き過ぎていてキンキンで録音されてました。 そこでハイパスフィルターも使いたいなと思い探していたのですが良いものが無いのでスピーカーのネットワーク設計と同じ要領ならば自作出来るのではないかと思い質問です。 使用しているカプセルマイクはPanasonicWA-61Aと言う物です。 周波数特性は上が16Kなのでこれを10K~12Kに抑えたいと思います。 入力は純粋にこのマイクをステレオだけです。 アンプ機能などは要りません。 コンデンサーと抵抗で出来ると思いますが詳しく設計など書かれているサイトなどあれば教えて下さい。

  • コンデンサマイクの繋ぎ方

    はじめまして、DTMで宅録をしようとしている者です。 そこでボーカルを録るコンデンサーマイク(SHUREのSM27-LCか、RODEのNT1-A)購入を 考えていますが、初心者なので繋ぎ方に困っています。 現在購入を考えているのが・・・ ・コンデンサマイク ・ICレコーダー(Handy Recorder H1) です。(ICレコーダーはアコギ生録音に使用) 自分の考えでは、ICレコーダーにマイクを繋げて録音しようと思ったのですが、 H1はXLRの端子がないので、経由させる為にはオーディオインターフェイスという ものを買わなくてはいけないのでしょうか? (直接PCに繋げれるUSB型のコンデンサがありますが、音が悪いと聞いてるので 購入を避けています) コンデンサ→インターフェイス→ICレコーダー(またはPC、MTR) この繋ぎ方で合ってるのでしょうか?またインターフェイスはコンデンサを使うには 必ずいるものでしょうか?よろしくおねがいします。

  • コンデンサーマイクでいいのか?

    PCでカラオケをやりたいのでマイクをパソコンに接続したいのですが、接続するマイクのタイプはどのようなものがいいのでしょうか?今日ダイナミック型のマイクを買ってきてパソコンに繋いだら、マザーボードのオーディオ機能(ライン出力・入力・マイク入力)が故障したみたいです。マイクにはプラグインパワーのマイク入力端子には接続しないでください、と書いてありました。私は以前このパソコンでプラグインパワー対応のマイクをつないで見たんですが、そのとき動作しなかったので、このマザーボードはプラグインパワーに対応していないものだと思っていました。 仕方ないのでサウンドカードとマイクを買いなおしたいんですが、パソコンで使う場合はコンデンサーマイクを使わないといけないんでしょうか?サウンドカードがプラグインパワー対応か否かに関係なく、電池を内蔵したタイプのコンデンサーマイクはパソコンでつかるのでしょうか?至急お願いします。

  • コンデンサマイクの電源回路

    ドコモのブルートゥース対応、車用ハンズフリー装置を使用しています。 専用ケーブルでつながっているスイッチ兼マイクを、自作品に取り替えようと思い、内部を調べてみたところ、 コンデンサマイクの回路が、不思議な配線になっていました。 一見トランジスタのような形状の三端子の半導体らしき物(表面実装で外形は1mm角程度)が、 電源5VとGNDとマイクの+端子に直につながっています。抵抗は無しです。 マイクの+端子の電圧を計ってみると、2.1Vでした。 本体の回路までは調べてありませんが、この三端子の部品は何で、どのような役目をしているのでしょうか。 この回路を変えて、普通にコンデンサマイクの+端子に、数kΩの抵抗を介して電源を供給したのでは問題が出るのでしょうか。 お分かりの方、よろしくお願い致します。

  • コンデンサーマイクが使えません

    最近、SONYのコンデンサーマイクを購入したのですが、使い方が解りません・・・。 PCで使用したいのですが、直接接続したらマイクは使用できませんでした。 ネット等で調べたのですが、ファンタム電源が必要だという事なのでファンタム電源を搭載したミキサーに接続してもマイクは無反応です・・・。 PCのオーディオデバイスの設定してテストしても無反応。 まだ、必要なコトがあるのでしょうか? 説明不足かもしれませんが、回答お願いします。 使用機材 ・SONY ECM-360 ・ALESIS MULTIMIX8 USB FX ・PC (Windows XP)

  • コンデンサマイクと抵抗

    無線機のマイクに使用します。 3端子型のECMユニットで赤が+で、白がライン、後一つがGNDです。 それに無線機のマイクコード(これも3端子)を繋ごうと考えているのですが、抵抗をどのように接続すれば良いのでしょうか? 現状のマイクは600オームでした。それをECMマイクに変えたいのです。 手元にあるのは3端子型と2端子型の二種類と6キロオーム程度の抵抗があります。よろしくお願いいたします。 ちなみに無線機の+端子は8ボルトです。

  • コンデンサーマイクの購入について

    近々コンデンサーマイクを購入しようと思っています。 使用用途はPCによる宅録用で、アコースティックギターやボーカルの録音に使用したいと思っています。 現在、ダイナミックマイクを使用していますが、あまり音質が良くないので買換えようと思いました。 購入を考えているのは低価格で評判の良いRODE NT1-Aです。 しかしコンデンサーマイクの購入は初めてなので、マイクの他に必要なものがわかりません。 オーディオインターフェースなどは必須なのでしょうか? また、必要であればどのようなものが良いか教えて下さい。 なるべく低価格なものが良いです。回答よろしくお願いします。