• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:教えて下さい)

三次元加工のデーターを受注先からもらって、加工をするような話になりますが、マシニングの対応や通信ソフトについて教えてください

このQ&Aのポイント
  • 三次元加工のデーターを受注先からもらって、加工をするような話になりました。マシニングの対応や通信ソフトについて教えてください。
  • マシニングでの加工対応が必要な三次元加工の受注があります。通信ソフトには無料ソフトのWin Rsを使用しようと考えていますが、DNC加工のデーター量が心配です。
  • 三次元加工のデーターを受注先からもらって加工をする必要があります。マシニングの対応や通信ソフトの選定についてアドバイスをお願いします。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

家にあるOKKのNCフライスは20年位昔の物ですがリモ-トバッハは付いておりませんがテ-プ運転が出来る為、フロッピ-入出力器からDNC運転をやった事があります。あまり具合いは良くありませんでしたが1個だったのでゆっくり加工しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

こんばんわ。 リモートバッファは付いている方が良いです。 MCの年式からいくと、RC232Cで、データー転送が追いつかない場合があります。 なぜかと言うと3軸加工は、CAMで作るとG01の集合体(微小ピッチ)で、データーが出力されます。例えR3の円弧でも分割されて出力される事になりますので、かなりのメモリーを消費します。CAM側で最適化処理をかければ大丈夫ですが、オプションになっている場合が多いので、貴社の受注先で最適化してもらえない場合、かなりカクカクした動きをします。(滑らかでない)面精度が心配です。 データの解決策として最適化が有効で3次元加工の種類にもよりますが、データーのサイズをかなり小さく出来ます。前途したように微小ピッチを滑らかに出来るので転送遅くても何とかなる場合が多いです。 ヘリカル付いてるとさらにZ方向に有効なのでパス(工具の軌跡)によりますが、こちらもかなり有効になります。 通信ソフトは、DOS版でも大丈夫ですし、DNCに対応していれば心配要りません。 3次元加工はCAM側の作り方でかなり変わってきますのでいちがんに言えません、それと、高速加工を望まなければ何とかなります、高価な設備投資なので慎重にしてください、まれにしか来ないのであれば増設する必要性は薄いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファナック0MのDNC運転を改善したい

    マキノMSA50を使用しています。 制御装置はファナック0Mです。 純正オプションのリモートバッファがついています。 今まで比較的新しい機種を使用してきたのですが、独立するにあたり旧型の機械を使用することになりました。 製造するものは、精度は求められないものの、曲面で構成された部品を扱うことが多いです。 そこで、切削時の送り速度がCAMの指示通り出ず、加工に時間がかかりすぎて困っています。 よくある症状だと思いますが、かくかくとした送りになってしまい、 加工面もイマイチ安定しません。 設備改修をしたいのですが、費用が限られているため優先度の高いものから順次実行しようと考えています。 経験者の方にお知恵拝借したく、書き込みをした次第です。 現在の条件 ・ファナック0M + リモートバッファ ・CAD/CAM VISIver17 CAMデータの最適化等はなし ・PCはWINDOWS XP ・DNCソフトはDNC standerd ver1.50  (↑詳細がよくわからず使用しているのですが、これもダメな原因かも?) リモートバッファは、通信速度が9600しか受け付けてくれないようなので現状では限界はそう高くないと思いますが、設定や使用機材等、改善された経験のある方のお話を聞けるとありがたいです。 今後のためにも、是非いろいろな話をきかせて下さい。 よろしくお願いします。

  • オークマ MB56 ヘリカル切削

    オークマのMB56と言う機械を使用しています こちらで色々教えていただき かなりプログラムにも 慣れ 色々やりたくなってきたアラフォーです 円ポケットサイクルなどはあるのですが ヘリカル切削が無いように思います 森精機のマシニングのような円弧しながらZ方向へも削ってくれるような固定サイクルは存在しないのでしょうか? 古いマシニングはマクロで作ったヘリカル切削がありますが同じように作らないといけませんか? OSPはまだまだ初心者ですので、OSPを使いこなしている方がおられましたらご教授頂きたく思います

  • 森精機のマシニング

    こんばんわ。 森精機さんの新しいマシニング(NV5000)のNC装置はファナックなのでしょうか? 価格的に2000万以上するだろうと予想しています。 弊社は部品加工をしています。(金型は行っていません) 写真で見た事があるのですが、切削油がノズルなしで主軸から直で出てるようにおもったのですがあれは使いにくそうだったのですが。。。 どなたかこの機械を使用されている方おられないでしょうか? できれば感想もおききしたいのですが? 宜しくお願い致します。 機械を購入するとなるとやはり半年くらいはかかりますか?

  • DNC運転について。

    すみませんいきなりですが皆様に一つ質問させてください。 現在マシニングセンターにて2次元の加工を行っていますが、 今後3次元の加工を取り入れていこうと思い、DNC運転を考えています。 ですが、DNC運転に関して知識が無いので困っています。 DNC運転とはどうしたら出来るのでしょうか? NCは古いF-6MBだし。。でもRS232Cはついています。紙テープ運転がついている機械はDNC運転できるとネット上に載っていましたが、具体的なやり方が載っていなくて・・・。 皆様どうかご教授宜しくお願いいたします。

  • マシニングセンタのDNC運転について

    日立精機のVM40というマシニングセンタをDNC運転したいと考えています。 調べている中で考えられる方法としては 1、PCとマシニングセンタをRS232Cで接続し紙テープ運転モード 2、PCとマシニングセンタの間に「紙テープパンチャーリーダー偽装装置」を挟み紙テープ運転モード 調べているとDNC運転モードが無いNC機械では紙テープ運転モードを利用すると知りましたがその中にも直接接続する場合と間に装置を挟む場合があるという情報があり混乱しています。 RS232Cのシリアル通信が同期通信であれば間に機械を挟む必要はないだろうと考えています。 しかし間に機械を挟む場合もNC機械と「紙テープパンチャーリーダー偽装装置」の間は同期通信を行う必要があると思うのですが一般的にNC機械は同期通信を行う能力があるものなのでしょうか? また、RS232Cはクロスケーブルとストレートケーブルのどちらを使えばよいかも分かっていません。DNCソフトにはクロスケーブルと書いてあったり、逆にストレートケーブルでは動かないと書いてあったりバラバラです。 現在日立精機は既に存在せず、引き継いだDMG森精機も問い合わせ中ですが期待が薄いので情報を頂きたいです。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。

  • スチール素材の加工について

    はじめまして。 主に試作プラ型でCAM、マシニングを担当している者です。某CAD/CAMメーカー9年。マシニング暦3ヶ月 現在までは、主にアルミ素材を切削してまして、近々、スチール素材を加工することとなりました。 スチール素材の3次元加工は、初めてなもので何かアドバイスを頂けるとありがたいです。 マシニング-MV-653(森精機40番) 素材は、プリハードン鋼 素材寸法-500×300×180 ?切削油は、水溶性油ですが問題ないですか? ?等高線荒加工で、30φのスローアウェイエンドミルを考えてるのですが、どこのメーカーの工具がお勧めですか?もしくは、みなさんが使用してるメーカーがあれば教えてください。 ??と同じく仕上加工用工具についても教えて下さい。 上記内容で、十分かどうか分かりませんがよろしくお願いいたします。

  • プラスチック切削加工について

    マシニングセンターでプラスチック(POM,ABS等)をDNC加工した いのですが、いままでスチールのみの切削しか経験が無いため、加工 条件が分かりません。刃物の選定等、初歩的なテキスト等なにか参考になる 資料を探しております。ご存知のかたおられませんか?

  • PC→マシニングへのデータ転送について

    現在、DNCシステムにて既存のマシニングにはデータ転送を行っております。 来月に新しいマシニングを導入するのですが、スペック的にイーサネットでデータ丸ごと機械側に転送したほうが、加工精度良く上がるようです。 現在はDNCソフトにて加工データ・工具交換データを編集し転送行っていますが、このNCデータを一文にして変換を行う必要が出てきました。 現在使用しているDNCシステムでは上記の変換が出来ません。 運用上、CAM側での工具交換指令はしたくありません。 何か便利に複数のNCデータファイルを一文に変換するソフトはありますでしょうか?ご教授下さい。

    • 締切済み
    • CAM
  • システムマクロAのヘリカル切削について

    お世話になります。 古いNCフライスでのヘリカル切削プログラム教えていただけないでしょうか? 現在安田YBM-100J(電源ファナック3M)という古い機械で機械加工をしています。 G3X30.R30.Z-1,0F800というふうにRとZを指令するとアラームになってしまいます。 なのでいつもはコンタリング加工で加工していますが時間も手間もかかるのでマクロを作成してヘリカル切削出来ないでしょうか? マクロ初心者でプログラム教えて頂ける方宜しくお願いします。 仕様 ファナック3M、システムマクロAのみ使用出来ます。R.Z同時指令不可です(G1で3軸同時指令は可能です)

  • NCデータ通信ソフト (PDA用)

    NCデータを編集し、森精機のマシニングセンタと通信できるPDA用のソフトを探しています。 RS232C で通信する予定です。 なにかご存知の方、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。