• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルマイトにタンポ印刷)

アルマイトにタンポ印刷する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • アルミをアルマイトしたものにタンポ印刷をする方法を教えてください。
  • セイコーアドバンスのVICを使用しているが、印刷したところにドット抜けが発生する問題があります。
  • ドット抜けを防ぐ方法を知っている方、どうか助けてください。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

弊社では海外にインキ等を輸出販売しています。 下記URLにmailaddressが記載されていますので、一度ご連絡くだされば 詳しくご連絡できると思います。 このmailは常にONです。 ちなみに 広東省でしたら1月なかばに行きます。

参考URL:
http://www.nittogiken.com
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。これからすぐにホームページから連絡いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.3

タンポ印刷(パッド印刷)の場合、タンポ(パッド)とインキの相性が印刷に影響を与えます。 タンポでしたら第一メカテック様、パッドならナビタス様、等使用されているメーカーの推奨するインキを使用すれば 何ら問題なく印刷できるはずです。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろな方からアドバイスをいただけてうれしいです。

noname#230358
質問者

補足

実は、海外からこのホームページにアクセスしております。 いろいろテストをしたいのがあるのですが、入手するのに時間がかかりますので、何かほかの方法がございましたら御教授願います。 勝手なこちらの要望で申し訳ありませんが、御理解の程宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.2

ハーフトンベースを入れると、色は薄くなります。10%程度添加して、パッド適正があがらない場合は、最初から、ハーフトンベース使用シルバーを依頼するほうがいいと思います。ただ、相当粘度があがるので、メジューム;ハーフトンベース=50;50位の方がいいかと思います。  ハーフトンベースは、サンプルがもらえると思います。  ドット抜けは、いつも同じ場所に出ますか? インキがはじいてるのでしたら、粘度をあげるかのが有効だと思います。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速インクの手配をします。

noname#230358
質問者

補足

ドット抜けは主にベタ塗りのあたりに出ます。 つまり、ほぼ同じ所です。 トライした結果をまた掲示板に出します。 今後もよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

インキの粘度が低いのは、恐らくVICメジュームを使ったシルバーインキだからだと思います。 VICハーフトンベースを使用したシルバーに変更すると、粘度があがりタンポ印刷が上手くいくかと思います。

参考URL:
http://www.seikoadvance.co.jp
noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 初めて掲示板に記入し、返事が来ないかと心配していました。本当にありがとうございます。

noname#230358
質問者

補足

すみませんが質問させてください。 VICハーフトンベースを購入してシルバーのインクに混ぜればよいのでしょうか?もしくは、インクを作ってもらうときに最初からハーフトンベースを使用したインクを作ってもらえばよいのでしょうか? ドット抜け(ピンホール)のような現象が出るのは、 粘度の影響が強いのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルマイトへの印刷

    アルマイト処理されてアルミにパット印刷をしています。 インクはセイコーアドバンスのVICを使用しています。 どういうわけか、300個に2から10個くらいの割合で、印刷の剥離が発生します。 なにか解決方法をご教授願えないでしょうか? たくさんのアドバイスありがとうございます。 事象について詳しく説明を附則します。 1、印刷の剥離はセロハンテープの剥離テスト   で発生。 2、発生件数はケースごとにまちまち。   2/300や2/300くらいまであります。    また剥離の程度が印刷面が完全に剥離するも  のや、少しだけ剥離するものがある。 当社はパット印刷の会社で、アルマイト処理に関しては素人です。ネットでいろいろ剥離の原因を調査してみましたが、まだわかりません。 アルマイト処理で油など付着することはあるのでしょうか?(ネットの説明ではないようです。) また、剥離が発生する件数および程度に非常にムラがあるのはなぜでしょうか? 追記2 アルマイト処理後、油などが付着することがある場合、油が付着していることを証明できるような試薬などはないでしょうか? 乾燥は、強制乾燥だそうです。 となると、油ではないのかな?

  • タンポ印刷の基礎について

    現在タンポ印刷で塗装面に目盛印刷を行っているのですが、一部印刷面でのにじみ、ピンホール、欠けが発生して困っています。当方印刷知識に乏しく機械のセッティングによる物なのか、インキ、パッドによる物なのか分らずにいます。インキは1液式、マシンはナビタスのオープンタイプを使用しています。どなたかご存知の方がいたら教えてください。

  • タンポ印刷の幅について

    現在、ABS樹脂にタンポ印刷をしております。 その一部に、幅0.3mmと0.5mmほどの文字があるのですが、かすれ等の現象が発生して困っております。 タンポ印刷の文字幅の限界について、ご存じの方がおりましたらアドバイスを頂きたいのですが、 ちなみに印刷機はSealcd ink cup 60を使用しており、インクはCAVメイバンを使用しております。 よろしくお願いします。

  • パッド印刷 不良品で悩んでいます

    初めて投稿させていただきます。 当社では、パッド印刷加工をしておりますが、 印刷ムラで悩んでおります。 使用インキはセイコーアドバンス製 SG740です。 パッドにインク残りが生じ、印刷ムラが発生します。 何か手を加えることにより、解消出来る策は無いでしょうか? 是非、宜しくお願いします。 

  • タンポ印刷不良多発!

    現在、金属にダクロ処理+ガラス粉末コーティングされた製品に、タンポ印刷を行っています。 立ち上がり当初に、実験計画法にて各条件出しを行いました。 しかし、今現在も印刷不良多発の為、廃棄品が多く、非常に困っております。 不良の種類としては「欠け」が殆どです。 最初は良くても、だんだんと欠けてきます。 溶剤の揮発が原因かとも考え、溶剤追加を行っていますが、改善される場合とされない場合があります。(溶剤追加は4時間から8時間に1回で、不定期) また、綺麗に印刷できていても、突然欠けが発生したりもします。 欠けてる時の状況としては、パットが版からインクを拾った時点で、既にかすれています。 印刷面積は3mm×6mmの長方形で、その中に『15』という数字を抜き文字で入れています。(文字の太さは、約0.3mm) 印刷機はカップ式ですが、当社のオリジナル設備です。(製品の組付機の中に印刷機を織り込んでいます) 印刷サイクルは、2.5秒/個です。 使用インクは、帝国インクさんの「MAB」、溶剤は「G-002」です。 パットは、第一メカテックさんから購入しています。 パットの交換は、50000ショットで定期的に行っています。 色々と書きましたが、大変困っています。 タンポ印刷に詳しい方、アドバイスお願いいたします。

  • PCABS材へのタンポ印刷+塗装+UVの実績や問…

    PCABS材へのタンポ印刷+塗装+UVの実績や問題点 初めて問い合わせさせていただきます。 ・PCABS材上へ?タンポ印刷(50x15mm一部印刷抜きあり)        ?塗装  ?UVコートの表面処理をしたい 樹脂上へのブランドロゴや、品番程度の印刷は経験有りますが、ある程度の面を印刷したあとの塗装密着強度を心配しています。 ・生地と印刷と密着強度 ・印刷面と塗装面の密着強度 経験有る方、注意ポイントなどご教授宜しくお願いいたします。 勝手なお願いかもしれませんが、実際に行われている品物などご紹介頂けませんでしょうか? それぞれのインクや工程での条件出しが難しいと思い、ノウハウの部分と感じます、専門家の方から見たら難なく行える事(抽象的ですみません)でしょうか?

  • 細かいスクリーン印刷

    デザイナーの要望で、細かなドットを短いピッチでスクリーン印刷することを検討しています。 スクリーン印刷では、どの程度まで細かな印刷が可能なのでしょうか? 1.ドットの直径 2.印刷ピッチ 紗の粗さやインクの濃度などによって変わると思いますが、経験のある方は実績と、可能な限り印刷時の条件を教えていただけないでしょうか? 印刷対象は、アルミにアルマイト処理をします。 よろしくお願いいたします。

  • 鏡面印刷(シルクスクリーン)

    アクリルやペットに鏡面印刷をすることがあるのですが、鏡面にならずに曇りが発生することが多々あります。 試作で手刷りの時は鏡面の時が多いのですが、量産になり機械で印刷すると曇りが発生したり光らない現象になったりします。鏡面になったりならなかったりします 頻繁に印刷する訳でもないのでインキの開封から時間がたっているだけなのでしょうか インキはセイコーさんの800MX(粘度調整はしたことがありません) 機械は煽り形の機械です。乾燥は乾燥機で40度程度 スキージは75度 角度 75度 版 270~300メッシュで通常しております。 印刷方法での違いなのか印圧等の違いなのか環境等どんな情報でも構いませんので教えていただけないでしょうか 宜しくお願いします

  • 指定色どおりの色が出ません(サンプル比較して)

    スクリーン印刷で顧客指定のインクを使用し印刷を行っておりますが、 希釈すると色味が薄くなり、顧客より至急改善するよう求められております 色は山吹色のような黄色でセイコーアドバンスのVIC を使用してます。 希釈なしでの加工も試しましたが、印刷文字が小さく、また小数点のドットもあるため、インクが転写されなかったのでぎりぎりの希釈で加工してます スクリーン版の条件を変えてみようかとも思いますが、その前に現行の条件で濃い色にすることはできないものかと思い、質問いたしました。 印刷物はPCの黒色塗装品で丸物です。 スキージ硬度は70度を使用、角度は垂直に立てております。 ネットでいろいろ検索すると、印圧を下げるとか、版のメッシュ変更とか ありますが、メッシュは現行#300位でないと文字のエッジがシャープに出ないかと思います。 ただ、同じインクを使用している他の加工先はきちんと色が出ているんです なぜうちの会社では出せないのか?? どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 久し振りにデルのプリンタで年賀状を印刷したところ、黒のみ印刷できてカラ

    久し振りにデルのプリンタで年賀状を印刷したところ、黒のみ印刷できてカラーで印刷ができなくなりました。 仕方なく、宛名面のみ印刷して裏面の画像をUSBに入れて、キンコーズに行きましたが、レーザープリンターなので、インクジェットで印刷したものは持ち込み不可と言われました。 リスマチックでも、メイルボックスでも同様にいわれています。 黒で印刷できるので、カラーインクのみ新しくすれば印刷は可能と思い、ビックカメラに電話しましたがデルのインクは販売していないとのこと。デルにインクをネットで発注しても、明日の午後から旅行に行ってしまうために間に合いません。 どなかたか、何かよい手だてをご存じでしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。